• ベストアンサー

有名人の多くはなぜ自伝を書くのですか

有名人の多くは自伝を書きますけれど、それはなぜでしょうか。 自分の仕事の成果を人に見てもらえれば十分だと思うのですが、なぜ自分の人生を他人に知らせなければいけないと思うのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

さて。有名人にもいろいろあると思いますが、 ・自己顕示欲が強い。 一番の理由でしょう。そういう人間でなければ有名にはなりません。 一代で成功した社長などは良く自伝を出したりしますね。(何十冊も出している方もいます。) ・実際は生活が苦しい。 派手な生活を送っているように見えて実は生活が苦しいという人は多いです。(特に芸能人など。) 楽曲や書籍の著作権収入が無い人やサイドビジネスをやっていない人などは自分の生活を切り売りするしかありません。 (自伝というよりは告白本などが多いですね) 逆に小遣い稼ぎ程度に出版する方もいます。 ・実は出版社がお願いしている。 これが一番多いかもしれません。 ある程度名前の売れている人の本は確実に売れますので、 ベストセラーとはいかないまでも新人を売り出すよりは安全です。 本人が書いていない(ゴーストライター)などというのもよくある話です。

yccgrty
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 自伝を出版するのにもいろいろな理由があるのですね。 大変参考になるご意見でした。

その他の回答 (4)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.5

自伝を書きたがるというのは有名人に特に現れる傾向かというそそれは甚だ疑問です。ある程度年をとると誰もが書きたがるというのであればそれはその通りだと思いますが。 有名人の場合は単に大手出版社が書いて欲しいといってくれるし、注目も浴びやすいからだけでの話で、自費出版で自伝を書いている一般人なんて数多くいますし、また最近の傾向では若い人もBlogなどで箸にも棒にもかからないくだらない自分史を垂れ流していますよ。 まぁ簡単に言うと自分が生きている証をここに残したいというのは誰もがもつ本能的な欲求ということだけかと思います。

yccgrty
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 大変参考になりました。

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.4

「有名人」というのは、多くはテレビに露出しているタレントや引退したスポーツ選手、芸人のことを指しているのではないでしょうか? そういう人たちは、明日から仕事がパッタリと無くなる可能性を秘めている人たちなんですね。(今はサラリーマンもリストラがありますけど・・) で、そういう人たちは「顔と名前」が知られている間に、一生分の収入を確保したくなるわけです。 と同時に、一般市民(その多くは視聴者)はテレビに出ている有名人の私生活を覗きたくなるんですね、ワイドショーなんかを観て。 だったら見せてあげるよ、だから買って読んでね、という感じで書くんです。 お笑い芸人も、面白い漫才やコントで人気がでると、あとはテレビではそれらをやらないようにして、観たければDVDを買ってね、という感じにして、ついでに本を書いて、うまくいけば映画化もして・・・、というビジネスモデルが出来上がっているみたいですね。 良いか悪いかは別として、そういった流れを作ったのはビートたけしさんのような気がします。彼が「たけしくん、ハイ」という本を最初に書いたのは今から23年も前のことで、NHKでドラマ化されたり、まさにたけし人気を最大限に活用した例だったと思います。 要するに、稼げる時に、一気にやっちゃおうよ、ということですね。

yccgrty
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 大変参考になりました。

  • oscar-
  • ベストアンサー率12% (31/247)
回答No.3

ほとんどの場合、自伝は自分では書いてはいません。ゴーストライターがインタビューして書いています(飯島愛は自分で書いたようですが)。

yccgrty
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 ゴーストライターの作が多いというのはよく耳にしますね。 大変参考になるご意見でした。

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.1

逆なんですね。自叙伝を「自ら書く」のではなく出版社等の依頼を受けて「書いている」のです。もちろんお金にもなりますし、「是非あなたの人生を本にしたい」と言われれば、嫌な気はしませんよね。

yccgrty
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 出版社の方が書くように依頼するというわけですか。 大変参考になるご意見でした。

関連するQ&A

  • 小説家や自伝を書く作家について

    今日自伝を書いている作家の話をしている時に才能あるんだな~と言ったら才能じゃないんだよ人生経験が豊富なんだよ言われたので私は人生経験があっても文才がないと小説や自伝は書けないじゃん?と言いました、そしたら文才じゃないんだよ人生経験が豊富な人は自然と言葉が出てくるから小説や自伝を書けるんだよ考えなくても言葉がすらすら出てくるんだよ、そこが分からないからまだまだお前は子供なんだよとたった4歳しか違う人間に言われてしまいましたがそうなんでしょうか?つまらない質問ですいませんが回答頂けると嬉しいです。

  • 自伝を書かなかった有名人はなぜなのか

    有名人なのに自伝を書かなかった人はなぜ書かなかったのでしょうか。

  • 「自伝」と「自分史」の違いを、教えてください

    <自分史>を書く人が増えていますが<自伝>と<自分史>の違いを、できるだけ詳細に、教えてください。

  • 興味深い自伝

    人の生き様を書かれた自伝が好きです。これまで読まれた自伝で面白かった本をご紹介ください。 自分が読んだ中で面白かったのは、三洋の元副社長の後藤清一さんの本、世界的な指揮者である小沢征爾さんの若き日々の本、一日一つの絵を書き続ける野崎耕二さんの話、物理学者フリーマン・ダイソンさんの本などです。 長い年月をかけて、何かを頑張り続けた人の話からはエネルギーをもらえる気がします。 よろしくお願いいたします。

  • どうして多くの人は人生の意味を考えない?

    画家をしているものです。 私は小さい頃から自分が何の生まれてきたのか、自分に何ができるのかを考えて生きてきました。 そしてその答えとして、今、画家としてその道を歩んでいます。 それに対し、私には今の多くの人々が目的もなく生きているように思えて仕方ありません。 以前、会社に勤めていたことがあるのですが、職場にいる200人ほどの中で私と同じように 自分の人生の仕事というべきものを探し、取り組んでいるような人は皆無でした(もちろん 全ての人にアンケートを取ったわけではないので正確なところはわかりませんが。)。 同期の皆も会社が終われば飲みに行ったり、休みの日は遊んでいるばかりでした。 もちろん人は人、自分は自分で、他人の人生にケチをつけるのはおかしな話ですし、 自分は自分のやるべきことをやるだけなのですが、 それでも時々、無性に怒りが込み上げてくることがあります。 今の人はなぜ、人生の意味について真剣に取り組もうとしないのでしょうか。

  • 有名人のオススメ自伝?エッセイ?

    モチベーションが上がるような誰か有名人のエッセイ?自伝?はないでしょうか?(例:乙武さんの『五体不満足』) 抽象的で申し訳ないのですが、『ここまで有名になるまでには、こんな道を歩んできたんだ‥』、『この人に比べれば、自分はまだまだだな』って思えるような本を探してます。よろしくおねがいします☆

  • 日本、中国の古典、日本の自伝文学

     2年程前、腰を痛めて寝込んでいたときに、苦しかったせいか人生観が変わりました。自分のルーツが知りたい、日本人の思想のルーツが知りたいと思うようになりました。  昔、日本人は人生をどう考えていたのか、また日本人に影響を与えた中国の人はどう考えていたのか。  四書、福翁自伝、氷川清話、武士道、代表的日本人は既読です。  初心者の私にお勧めの古典があれば教えてください。

  • 著名人の自伝本

    マイケル・J・フォックスの「ラッキーマン」、 クリストファー・リーヴの「あなたは生きているだけで意味がある」が好きです。 同じように、困難と克服した、乗り越えようとしている著名人の自伝、エッセイでオススメのものがありましたら教えてください。 俳優でなくとも、スポーツ選手、歴史上の偉人などでも構いません。 本人や近しい人の書いたものでお願いします。

  • 自伝的な小説 探しています

    こんにちは。 今、小説を探しています。 どんな小説かといいますと、自伝的な小説です。 今まで読んで、心が動かされた自伝的な小説(エッセイ)は、 「ファザーファッカー」内田春菊 涙が止まりませんでした。 「人間失格」太宰治 「ワザ、ワザ」に戦慄を覚えました。 「草枕」夏目漱石 「自分の中に毒を持て!」岡本太郎 「プラトニックセックス」飯島愛  一見、軽いようでラストを読み込むと、とても深かった。 題名のアイロニーにも納得。 「痴人の愛」谷崎潤一郎 この堕落感がたまりません。 「音楽が終わった夜に」辻仁成  「ガラスの天井」辻仁成 「アンネの日記」アンネフランク  「路上」ジャックケルアック (自伝ではないかもしれませんが、背景は筆者の日常) 「限りなく透明に近いブルー」村上龍  誰もが目を背けたくなるものを描ききったと思う。 「セブンティーン」大江健三郎 「十七歳だった!」原田宗典 「メイクミーシック」山田詠美 「浅草キッド」ビートたけし 「きもの」幸田文 筆者が本人でない、簡単な人物伝(偉人伝)のようなものや、 芸能人の自伝なんかも好きです。 筆者本人の話ではないけれど、主人公の語り口調の回想で始まる小説も オススメがあったら教えてください。 参考にさせて頂きたいので、 お暇なときに、お返事ください(^^)

  • 瀬戸内寂聴の自伝的小説のタイトル

    瀬戸内寂聴さんは、出家なさる前、恋多き女性だったということを両親から聞きました。 瀬戸内さんの自伝か、自伝的小説があればぜひ読んでみたいのですが、瀬戸内さんの本はあまりに多いので、探せなくて困っています。 タイトルを教えていただきたく思います。 「瀬戸内寂聴 自伝」で検索したのですが、わかりませんでした。 また、友人から聞いたのですが、瀬戸内さんは 「女は恋をしたなら、自分の身を滅ぼすほど…」 と書いていらしたそうです。 本に書いていたのか、新聞や雑誌などに書いていたのかわかりませんが、瀬戸内さんのエッセイなどで、そのようなことが書いてある本があれば、タイトルを教えてくださるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。