• ベストアンサー

経済学部の少人数教育

ある資料には多くの大学の経済学部のが少人数教育、少人数制の一貫教育などと書かれていたのですが、経済学部の定員が700人とかの大学で少人数で授業できるのでしょうか?どのようなしくみになってるのですか??また少人数制だと授業を通してではたくさんの人と交流はできないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たぶんそれは「ゼミナール制」のことだと思います。 文系で3、4年生になると、講義とは別に「ゼミナール」という1人の教員に学生(10~30人くらい)がついて研究する時間があります。これは通常の大人数で受ける講義とは違い、学生と教員がコミュニーケーションしながら、学生が順番にレジュメを発表していくことにより授業が進められ、最終的に卒業論文完成を目標とします。ゼミを選ぶ際には教員によって試験があり、人気のゼミに入るには倍率もあります。 最近では、この「ゼミ」を1年次から行っている大学が増えており、1年時「フレッシュマンゼミ」、2年時「ソフォモアゼミ」、3年時「ゼミナール1」、4年時「ゼミナール2」というふうにカリキュラムが設定されている大学もあります(下記URL参照)。講義よりもゼミの方が、飲み会や旅行もあるので交流が深まると思います。

参考URL:
http://www.josai.ac.jp/~keizai/index5/zengakunenzemi.html

関連するQ&A

  • 東北大学 教育学部

    東北大学教育学部に入学した場合、就職はやはり教育系にしかつけないのでしょうか。 自分は将来的に起業したいと思っていますが、その前に大学の名前が欲しいと考えました。いやらしい考えですがすいません。そこで経済学部を志望していましたが、センターであまりとれなく、判定もDでした。しかし、教育学部を見てみると、定員まであと少しとなっていました。そこで、教育学部に進んでも、将来的に起業という道に進めるのか知りたいです。

  • 教育経済学という学問

    最近、経済学の一分野に「教育経済学」というカテゴリーがあることを知りました。この分野を学びたいと思う場合、どこの大学がよいでしょうか。また、教育学部と経済学部どちらがよいのでしょうか。学校の所在地は国外でも国内でもかまいません。教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 私は経済学部の大学に通っています。

    教育関係の大学院に進学したいと思ってます。 理由は私は身体障害なので大学院で障害のことを学びみんなに障害ということはこんなことなんだよと伝えたいからです。 そこで経済学部から教育の大学院に進学できるかと思いました。 経済学部から違う学部の大学院に行くことは可能ですか? .

  • 経済学部の授業内容

    自分は経済学部を希望していますが、経済学部ではどういった授業をするのでしょうか?自分は少々対人恐怖症で、人と関わることに圧迫感を感じてしまいます。大学によってはディベートのような授業をするところもあるようなんで・・・  回答よろしくおねがいします。

  • 経済学部について

    経済学部は近い将来理系になると聞きました。 理系は基本的に就職が有利とされていますが 経済学っていうのはどうなんでしょう? そもそもなににやくだつのですか? 経済学がなにを勉強するのかというのも曖昧にしかわかっていません汗 経済学部のかた、教えて下さい!あと経済学は面白いでしょうか? もうひとつ、経済学部で大学院に行く人はいますか?? 文系の大学院というのはあまりききませんが行く人はなぜいくんでしょう? 質問がわかりにくいかもですが、詳しい方、教えて下さい!

  • 数学1Aだけでは経済学部は難しいですか?

    四月から高校三年生になります。 四年制大学に行きたいと思っているのですが、やりたいことや興味のあること、得意教科もないため、学部が決まりません。 去年の十二月ごろから学校の先生に相談して、消去法ではありますが社会学部が良いかなと思っていることを話しました。(余談かもしれませんが、進路資料の社会学部の欄に載っていたジェンダーやマイノリティの存在などに興味がありました。) 先生は、社会学部に行くなら、経済学部でも似たことを学ぶことができるから、経済学部で幅広く学びながら選択肢を広げて興味のあることを探してみたらどうか、とおっしゃっていました。 そこからそれは良いかもしれないと思い、経済学部に行けるよう頑張ろうと思っていました。 ですが、経済学部では数学を使うと思うのですが、私は数学1Aまでしか習っていません。 (一年生の時は美術系を目指していたので数学は1のみ習い、二年生でAをとりました。) 数学は中学の頃は苦手で、高校に入ってからは授業のレベルが低いので成績は良かったです。 美術なんてやっていた自分を憎みたくなります...。 ごちゃごちゃと書いてしまいましたが、質問させてください。 ・数学1Aしか習っていないと経済学部の授業には ついていけませんか。 ・学校ごとに違うと思いますが、経済学部で学んでいる方、出身の方、経済学部はどんな授業をしていますか。 どうかよろしくお願いします。

  • 経済学部

    関西大学と同志社大学の、経済学部について、それぞれよい点悪い点(講師や授業、設備)など、教えてください。 また、その2つの大学を比べた回答もいただきたいです。 できれば、両大学全体的なよい点悪い点も教えていただけると幸いです。

  • 貿易、外交、マクロ経済、国際経済を学ぶには

    神戸大学経営学部生です。まだ専門性の高い科目はやっていないので何とも言えませんが、モチベーション論については、ちょっとメインでやりたいこととはズレがある感じが否めません… 大学で貿易、外交、マクロ経済、国際経済を学ぶにはどのような授業に出れば良いのでしょうか。できれば、神戸大学内での授業(おそらくあるとしたらほとんど経済学部の授業になると思いますが…)、学外でも何かおすすめの授業や学部/学科/ゼミなどがありましたら教えてください!潜り込みに行くので。まあ、ゼミや少人数授業は潜り込むのは苦しいでしょうけれど…^^;

  • 京都大学 経済学部について

    今年受験に失敗し、来年は京都大学経済学部を受験したいと考えている者です。 京都大学経済学部には 一般 理系 論文 と3つの受験方式があるようですが、 どの受験方式が有利、または不利と言ったことはあるのでしょうか? 定員を見てみると理系と論文は定員が25人しかなく過去の倍率も高いような気がしました。 自分は元々理系で国語、地歴といった科目をほとんど勉強しておらず、 一般ではなく理系受験の方を目指してがんばろうかと思っていたのですが、 定員の少なさや倍率の高さが少し不安です。

  • 商学部と経済学部について

    商業高校3年生です。 中央大学の商学部か経済学部か どちらに進学しようか迷っているのですが レベル的にはどちらも同じなのでしょうか? またこの2つの学部の違いが資料を見てもはっきりと分からないので教えていただけないでしょうか?