• ベストアンサー

SATAHDD(SATA2ではありません)対応のマザーボードにSATAケーブルを使用して内蔵型SATA2HDDを繋げられますか?

SATAHDD対応(注:SATA2対応ではありません)のマザーボードに SATAHDDケーブルを使用して、 内蔵型SATA2HDDを繋げられますか? 繋げられるのであれば、 BIOSやOSからきちんと認識はできますか? フォーマットは通常のやり方でできますか? 内蔵型SATA2HDDの速度はSATAの速度に落ちますよね。 問題なく使えそうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.2

 一部の最新機能(NCQ)を利用出来ないだけで、全く問題無く接続可能です。性能差は数%で殆んど体感出来ません。 ・マザーボードの型番とHDDの型番を記載されていれば、具体的に回答可能です。 >内蔵型SATA2HDDを繋げられますか? --繋げられます。  但し、日立GSTでは誤動作防止で、SATA1HDDの150M動作に設定変更するツールを配布しています。 (私はSATA2のままで問題ありませんが、必要ならSATA1に設定書き換えします。)   >BIOSやOSからきちんと認識はできますか? --BIOSは認識します、OSはドライバーを必要とします。 >フォーマットは通常のやり方でできますか? --通常のやり方で、何も変わりません。 >内蔵型SATA2HDDの速度はSATAの速度に落ちますよね。 --落ちません。インターフエースの転送速度が300Mに対して、HDDの転送速度の最大値は70Mから80Mが実力値で、SATAでも充分です。 将来のヘッドクリアランスの余裕分で、十年先でも使える値です。  

参考URL:
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm,http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/homepage.jsp
5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >最新機能(NCQ)を利用出来ない --最新機能(NCQ)とは何でしょうか? >全く問題無く接続可能です。性能差は数%で殆んど体感出来ません。 --M/Bが865Gでも現役ですね。安心しました。 >・マザーボードの型番とHDDの型番を記載されていれば、具体的に回答可能です --ありがとうございます。 M/Bは、MSI 865G NEO2 を使っています。 接続しようとしているSATA2HDD(まだ購入してはいませんが)は、 WesternDigital WD3200AAJS:320GB, 8.9ms, 7200rpm, 8MB, SATAII もしくは、 Deskstar T7K500 HDT725032VLA360 :SATA II 320GB 7200rpm この辺になろうかと思います。 私的には、お安ければどこのメーカー、機種でもいいんです。 >インターフエースの転送速度が300Mに対して、HDDの転送速度の最大値は70Mから80Mが実力値で、SATAでも充分です。 --なるほど。そういった現実があるんですね。 >将来のヘッドクリアランスの余裕分で、十年先でも使える値 --安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.4

下記回答します。 >最新機能(NCQ)とは何でしょうか? --読み出しの効率を改善する仕様で、飛び飛びになったデータを効率良く読み出す方法で、数%から10%の改善がありますが、メーカによってはオーバーヘッドの処理で逆に遅くなっている物もあります。 当然書き込みには効果ありません。ドライブの実力が反映されます。 >M/Bは、MSI 865G NEO2 を使っています。 --まだまだ現役のマザ-ですよ。 >Deskstar T7K500 HDT725032VLA360 :SATA II 320GB 7200rpm --HGST HDT725032VLA380:SATA II 320GB 7200rpm 16MB  お勧めです。安価になり性能・信頼性共に一押しです。 *私のpcも同時代の物で、パーツ交換をして延命使用しています。

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >読み出しの効率を改善する仕様で、飛び飛びになったデータを効率良く読み出す方法で、数%から10%の改善があります 最新型は、そういった付加機能が盛り込まれているんですね。分りました。 >現役のマザ-ですよ 良かった。 >お勧めです。 こちらも安心させてもらいました。 >*私のpcも同時代の物で、パーツ交換をして延命使用しています。 延命期には、入っていますよね。SATA2であれば、後継機でも使えるかなぁと思いましてね。 幾度となくご回答下さいました事に感謝申し上げます。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

>SATAのコネクタケーブルは、SATA2HDDのコネクタにそのまま使えますか? コネクタ形状は同じですので、1.5Gbpsで使うのであれば問題ありません。 (3Gbpsで使用する場合は、3Gbps対応のケーブルでないと、ノイズ等の影響が出る場合がありますので、1.5Gbps用のケーブルを使用する事はお勧めしませんけどね。)

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。ZENO888さま。 >コネクタ形状は同じですので、1.5Gbpsで使うのであれば問題ありません。 ほっと安心しました。マザーが5年位前の865Gなので対応しているかどうか知ってから購入しないといけない現状なのです。安心しました。 >3Gbpsで使用する場合は、3Gbps対応のケーブルでないと、ノイズ等の影響が出る場合がありますので、1.5Gbps用のケーブルを使用する事はお勧めしません SATA2対応マザーを使うようになったら気をつけますね。 ありがとうございます。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

通常は、S-ATA2未対応のマザーに、S-ATA2のHDDを接続しても、問題無く動作するようになってます。(当然1.5Gbpsモードで動作) ただし、VIAの8237/8237R チップセットのS-ATAは3Gbpsモードに対応してないので、HDD側を強制的に1.5Gbpsモードに変更しないと認識しないので注意しましょう。 http://support.asus.com/faq/faq_right_second_detail.aspx?kb_guid=967AE01F-E477-0A29-4EC2-A6455EE3B94E&model_name=A8V%20Deluxe&SLanguage=ja-jp

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >S-ATA2未対応のマザーに、S-ATA2のHDDを接続しても、問題無く動作するようになってます。(当然1.5Gbpsモードで動作) >自信:自信あり 可能なんですね。よかった。これでSATAよりもお安く売っていたSATA2買えそうです。 ありがとう。 PS:これからお答え頂ける方、並びに、ZENO888さんへ。 SATAのコネクタケーブルは、SATA2HDDのコネクタにそのまま使えますか?

関連するQ&A

  • SATAのHDDへのOSインストール

    SATAのHDDを購入し、これにOSをインストールして起動をしたいのですが出来ません。未フォーマットSATAHDDをPCにて接続をして、WindowsXPのCDからOSをインストールしようとするのですが選択画面にSATAのHDDが出てきません。BIOS画面では認識されています。 何か特別な設定が必要なのでしょうか? マザーボードは、GA-7N400Pro2です。

  • マザーボードのSATA1.0とSATAのHDDについて

    SATA1.0のマザーボードにSATA1.0端子があります。現在未使用。 ここにSATA2のHDDドライヴを取付可能でしょうか? なぜならば、小生のPCは現在UltraATAのHDDが装着されていますが、マザーボードはSATA1.0にも対応します。今後HDD換装の際はSATAにしたいと考えています。(市場のHDD在庫・動向も考慮すると、せざるを得ないと思量します。) 取付可能な場合、設定変更等は必要でしょうか?(例えばBIOSなど) 併せてご教示下さいます様、宜しくお願い致します。

  • このマザーボードはHDDをSATA接続できる?

    こんにちは。 HDDを交換しようとしたのですが、 もともとULTRA ATAのHDDがついていたのですが 間違ってSATAのHDDを購入してしまいました。 マザーボードはこちらです。 http://www.biostar-usa.com/mbdetails.asp?model=GeForce%206100-M9 上記のURLのサイトにいくと、 I/Oのところに 2 x SATA connector と書いてありますが、 SATAのケーブルを買えば買ってしまったHDDをつなぐことは できるでしょうか? SATAからIDEへの変換ケーブルで対応しようとしたのですが、 念のため聞いておきたく。 以上よろしくお願いいたします。

  • マザーボードがHDDを認識しない。OSが起動しない。

    マザーボードがHDDを認識しない。OSが起動しない。 現在PCが使えなくて非常に困っています。問題はHDをBIOSが認識しないことです。 HD内部にOSファイルが格納されており、認識しない状態なのでPCが使えないという状況です。 この認識しないHDはウェスタン・デジタル製のCaviar Green1.5TBです。 実はこのHDはSATA3で、M/BがSATA2までの対応なのです。 なぜ2のM/Bが3を認識していたのかすら不明瞭でして、その原因がわかりません。 マザーボードはG33T-M2です。Quadコアを認識させるためにBIOSは最新の状態にしてあります。 BIOSは更新後にWDのHDを設置したので関係はないと思いますが。 問題点は ・なぜSATA2のマザーでSATA3のHDを認識していたのかが分からない。 ・そしてそのHDを再認識させてOSを起動させるのはどうしたらよいのかがわからない。 電源の交換、CPUの交換、SATAケーブルの交換、配置換え、CMOSクリア、 外付けHDのケースを使用しての認識(無理でした)はすでに行いましたが無理でした。 なにとぞご回答のほどよろしくお願いします。

  • SATA2とSATA3ではケーブルは同じでよいのでしょうか?

    SATA2とSATA3ではケーブルは同じでよいのでしょうか? HDDのSATA2とSATA3がありますがケーブルはそのまま同じものを使用していいのでしょうか? マザーボードに必ずついてくるSATAケーブルを使えばいいのでしょうか?

  • SATA接続のみ対応のM/Bで、SATA2HDDは使用出来ますか?

    OS:XP SP2  M/B:GIGABYTE GA-7N400Pro2 先日、下記の質問をさせて頂きました。回答して下さった皆さん、ありがとうございます。 「3.5インチHDDを外付けHDDのように使うことは可能でしょうか?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3451669.html いよいよSATAHDDを購入することになったのですが、“SATA2”等、SATAの規格が以前より増えていることを知りませんでした。使用している「GIGABYTE GA-7N400Pro2」は“SATA1(150MBytes/sec)”のみ対応のようです。 「GIGABYTE GA-7N400Pro2」 http://www.giga-byte.com.tw/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=1678&ProductName=GA-7N400%20Pro2 過去ログを調べたところ、SATA1しか対応していないM/Bでも、SATA2を使用することは可能であるとわかりました。 「SATAHDD(SATA2ではありません)対応のマザーボードにSATAケーブルを使用して内蔵型SATA2HDDを繋げられますか?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2940357.html しかし別の質問を見てみると、『SATA2 3Gbpsに対応してない場合が多いので要注意』とありました。 「SATAの種類」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2841781.html 前置きが長くなりましたが、質問です。 「HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」 http://kakaku.com/spec/05300410024/ 「ST3160815AS (160G SATA300 7200)」 http://kakaku.com/spec/05302015797/ 「HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200)」 http://kakaku.com/spec/05300415678/ 例えば上記3種類のHDDの場合、「GIGABYTE GA-7N400Pro2」上において、 “「HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」以外の2種類が動作するかどうかは注意が必要” と考えておいた方がよろしいのでしょうか? 但し、個々のHDDと「GIGABYTE GA-7N400Pro2」との相性は、考えないものとします。

  • マザーボードがSATA2.0、3.0対応しているか

    チップセット Intel G33 Express  マザーボード DG33M06 SE0709 を使用してます。SATA2.0、SATA3.0に対応してますでしょうか? また、SATA0、SATA1、SATA4、SATA5と差し込み口があるのですが どれがSATA2.0、SATA3.0対応してますか? SSDに換装しようと思うのですが。 宜しくお願いします。

  • SATA1対応マザー(K8MM-V)でSATA2のHDDが認識されない

    現在K8MM-VにSATA1のHDDを接続してPCを使用しています。 HDDを増設しようと思い、SATA1と2には互換性があると聞いたので よく調べもせずにSATA2のHDDを購入したのですが、認識されませんでした。 K8MM-VのサウスチップがSATA2に対応していないために、購入したHDDが出荷時に転送速度が3.0Gに設定されていて認識できないんじゃないかって考えてます。 購入したHDDはHGSTのHDT725032VLA360なんですが、転送速度の設定にはFearture Toolsを使わないといけないようですが、Fearture ToolsからSATA2のHDDを認識できないため設定できません。 本来ならSATA2対応マザーのPCから転送速度を1.5Gに変更して、自分のPCに接続するのが理想だとは思うんですが身近にそういう環境がないために困っています。 このHDDの転送速度を変更するいい方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • SATAポート

    ASUSマザーボードを使ってます。 マザーボード名 Asus P4R800-V Deluxe SATAHDDにOSのインストールをしたいのですができません。os winxpです。 SATAへ二台の同じHDDを付けてます。BIOSでSATAを認識できません。RAID BIOSにも、どうしても入れません。わかる人教えてください。できるBIOS設定はやってるつもりです。

  • SATAのHDDについて

    SATAのHDD(250GB)で自作PCを組もうとしているんですが,biosがHDDを認識してくれません.マザーボードはMSIの865PE NEO2-Vです. 他のPCでHDDの認識をチェックしたところ正常にフォーマットできました.とりあえず,HDDの不良ではないようです. これは,マザーボードが250GBのSATAに非対応ということなんでしょうか?