• 締切済み

中傷されました 逮捕できますか?

poponponpoの回答

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

今のところ民事の範囲内だね。 おそらく慰謝料(数十万ぐらい)と謝罪だと思います。 このことが原因でPTSDなどの症状があれば(誹謗中傷との因果関係の証明が必要)傷害罪での告訴は可能。

関連するQ&A

  • 中傷されました 逮捕してやれますか?

    私の親友がミクシイ経由で仲良かった相手にジオログに中傷されました。親友は鬱病でその相手によくメールで相談をしていたらしく、普通の付合いの友人などには言えないような内容も話してたらしく、リスカ経験やイジメにあった経験、メンヘラなどです。その相手はBとします。 そしてある日、そのBと口論になり、キレたBは今まで親友が相談したメールの内容やイジメ経験、リスカなどをジオログで公開されました。 しかもバラした過去に対して中傷した文面を添えて「驚愕の事実、こいつは昔リスカしていたキチガイだった」みたいな感じで、さらに親友がミクシイでアップしていた画像も晒されました。 写真を晒して、「デブス」など酷い文面も書かれていました。 ただし、晒された写真は片目だけ線を掛けられていたので誰だか特定は微妙に難しいように編集されていました。あと家族の悪口やモザイクかかった親友の家族の写真も無断転載で悪口を書いてたり またBは親友の職場も知っているのですが、あえて晒さず、ヒント形式で遠まわしに職場の場所を書いていました。「●●タワー25Fに職場があるのか、試しに検索してみたが、某テレビ局がヒットしたから、ここがひょっとして職場?」みたいなノリで。 さらに親友の交流関係なども調べてたらしく全ての経路を暴露されてました。 最後はBは親友のマイミクたちにその中傷ブログを公開して親友の過去や経歴をバラして終わりました。 そして自分の中傷ブログを見た親友はすぐにミクシイから退会しました。 そこで質問ですが、犯人Bを逮捕することは可能でしょうか? この元メル友Bのせいで親友は職場でも私生活でも人に知られたくない暗い過去を知られてしまったわけで、さらに鬱病ですから心身的ダメージは大きいかもしれません。 事実無根ではなく、事実を晒されて、その過去に中傷されて、相談メールも全て公開、さらに親友の写真を線を入れたたとは言え無断転載、携帯とPCのメールアドレスも晒された、遠まわしに職場の場所も書いた。さらにオークションIDも晒されて取引経歴にも中傷。ミクシイの日記も無断引用 その中傷ブログは公開されてから四時間くらいですぐに消されていました。 多分親友がミクシイ退会したのを見計らって消したと思います。 ただBも墓穴を掘りました。 今はメアドが変えられていますが当時やり取りしていたBの携帯メアドが分かっているので、警察に調べてもらえれば携帯会社からログが残っているから逮捕可能ですよね?これはチャンスですよ!!馬鹿ですよね 名誉毀損、過去暴露によるプライバシーの侵害。写真無断転載、親友の携帯とPCのメアド公開。心身的ダメージなどを配慮すれば十分に逮捕可能ですよね? 私はあとは親友が警察に行けば仇は取れると思いますがどうですか? ちなみに中傷ブログはすぐに消されているので証拠としては残りませんから難しいですか?? 鬱病の親友に対して悪質かつ計画的な中傷ブログを作ったBに裁きを与えてやりたいです。知られたくない過去の暴露で親友の社会的地位にダメージがあった場合は、犯人Bの過去のメアドから警察が捜査すれば逮捕のチャンスですよね? 日記やメール内容をそのまま公開するのはプライバシーの侵害ではないんですか?オークションIDもバラされて個人情報の法にひっかかりませんか? 逮捕無理でも損害賠償は可能ですか? 警察はどこまで動いてくれますか? Bがその場にいたら親友の仇を取りたいです 要するに結果、親友は信頼してたBに裏切られたと言うことですな

  • インターネット上での誹謗中傷

    ブログ上で,実名・職名・職場名を出され,誹謗中傷されました。事実無根の内容を書かれ,差別者と書かれました。また,個人メール,自分のサイト及他サイトのBBSへの投稿文をそのままブログに無断転載され,勝手なコメントを付けて誹謗中傷をされました。さらに,私に関する事実に反する中傷内容を書いた匿名のコメントも削除せず,そのまま掲載しています。 プロバイダーに連絡して「警告メール」を送ってもらいましたが,非表示の措置のみで,削除はされていません。ですからネット上にそのページは存在し,検索などで閲覧できます。 強制的に記事の「削除」をさせることはできないでしょうか?法的手続きの方法など教えてください。 相手は相当に偏屈で自分を正当化していますが,私とは一面識もなく直接的には何も知りません。

  • mixi 繋がり、そして顔を晒されて中傷されました

    mixiで私の友人が自分の顔写真を公開していたのですが、mixi内で荒らしに遭いました。そしてその荒らしから「お前の顔を公開してやったぞ」と言うメッセージを受け取りURLに飛びました。 そこには、友人がmixiで公開してた顔写真をジオログと言うヤフーのブログに勝手に公開した上、友人の顔のことで中傷めいたことをボロクソに書いていました。さらにアダルトサイトの画像投稿掲示板にも友人の顔写真が、いやらしい文章内容と共に投稿されていました。 私も実際に友人から助けてほしいと言われその荒らしが作ったブログを見せられました。 また荒らしは友人のマイミクしている人全員にも、その中傷ブログを作ったことを自ら知らせてたようです。 その後、その荒らしの作ったブログは即削除されました。 多分他にその中傷ブログを見た人が通報してヤフーが削除したと思います。 友人は相当ショックだったようで、うかつに自分の顔を公開してたのも負があったと言ってました。 そして友人の後日のミクシィ日記に しばらく警察通いになりそうです。 資料作成の忙しい毎日です。 と書いてありましたが 実際に警察に通ってこの犯人を捕まえてもらうことなどはできるでしょうか?厳しいみたいな話をよく聞きましたが・・ ちなみに友人は連絡先や氏名などの情報は晒されていません、あくまで顔写真を公開されて中傷されただけです。 友人からは資料作りの毎日に追われているとしか聞かされていません。 ちなみにその荒らしもミクシィのID消されていました。 公の手が届くのは現代の状況で正直どこまでが限界でしょうか? 絶対に犯人が許せません。 友人の助けになりたいので体験談やアドバイスよろしくお願いします。

  • 無断転載

    無断転載 ブログ画像等の転載についての質問ですが、 他人のブログの画像を自身で使用したい場合に、コメントを残しても、本人が了承しなければ無断転載になりますよね?

  • 無断転載について

    ブログをやっているのですが、携帯のカメラで撮った雑誌の画像が無断転載であるとの指摘を受けました。 これは無断転載にあたるのでしょうか?回答をお願いします。

  • 教えてもらえますか?(中傷)

    教えてもらえますか?(中傷) この1ヶ月ぐらい前から最初はCメールで 「学生時代楽しかったね^^」など 誰からか分からないメールが来ました。それから非通知や 知らない電話番号から 日に3~それでこの最近職場に男性が表れて、あなた○○さん? って話しかけられたんです。 私わけわからずハイ!って言ったんですが。それで掲示板に私のチ ャームポイント(メガネ・・・) など書かれていました。実名も書かれていたようで…。 この場合警察に行ったら調べてもらえますか?犯人たいほしても らえるんでしょうか? 乱文で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • ブログでの画像転載

    HP運営を約8年していて最近ブログを持つようになりました。 ブログを通してたくさんの人と交流していくうちに疑問に思うことが…。 ブログでは平気で画像転載が行われていますよね。 私も自分が撮影した画像を、交流していた人のブログに無断転載されていて驚きました。 過去記事だったので交流前に私の画像を転載したんだと思います。 気づいたときに削除をお願いして今はその画像は記事から削除してもらいました。 それと、私はよくカフェや喫茶店のレポをつづっているブログを見たりするのですが、お店の公式HPから地図の画像を転載しているケースが多々目立ちます。 お店のロゴや、↑とはまた違いますがア○ゾンで紹介している書籍の画像を転載していたり。 HP運営が長かったのでネットマナーについてはしっかりしていたつもりですがブログでこう画像が転載されているのを見ると、ブログではそれが当たり前なの?公式HPの画像を転載(許可を取って転載しているかどうかは知りません)することは著作権違反じゃないの?と分からなくなってしまって…。 ブログでは暗黙のルール、もしくはネットマナーへの認識不足等があるのでしょうか?

  • ネットで中傷された時中傷した人が知り合いだったら?

    (社会人の人に質問です。) ネットで何度も誹謗中傷された経験がある人はいると思います。 匿名の世界なので「なんでもあり状態」です。 自分のブログやHPに不快なコメントを何度も書かれたり、ネット上で色々な嫌がらせを書かれたり。 もし、誹謗中傷してる人物が意外にも 自分の家族や友達、同じ職場の人や取引先の人など実際リアルで知ってる人が誹謗中傷してる犯人だと 思いがけないことではっきりと判明したら、あなたはその人に対してどうしますか?

  • 中傷無断転載wikiの削除依頼について

    @wikiというサイトhttp://atwiki.jp/ 提供のwikiサービスを使った嫌がらせサイトに悩んでいます。 削除依頼を出しても相手にされませんでした。 先日似たような質問を投稿させて頂きましたが、良い回答がなかったので・・・。 内容はこんな感じです。 ・内容は、2ちゃん●るのいわゆる「ヲチスレ」の誹謗中傷書き込みをまとめたものを掲載。 ・当方のサイトの画像及び文章を大量に無断転載し、それぞれにそれを誹謗中傷する文章が添えられている。 本名ではなく、HNで中傷されています(前回質問した時、HNじゃ無駄だと言われましたが)。 当方は作家としてこのHNで活動しており、言われも無いことを好き勝手書かれて活動に悪影響が出ています。 当方について検索サイトで検索すると、容易にwikiが出てきてしまいます。 このwikiに関わる者による嫌がらせメッセージや、当方の知り合いへの匿名告発メールの送信、掲示板のハッキング未遂(勝手に管理人画面に入り込もうとする)等の被害も出ています。 本名でなくとも、明らかに被害が出ています。 先日削除依頼した時は、単に「誹謗中傷と無断転載に困っている」と書いて依頼しました。 何か良い削除依頼の仕方等はありませんでしょうか。

  • 著作権についてです

    ブログなどにアニメや漫画の画像の無断掲載は著作権を侵害しているので法律違反なのはわかっています。 色々なブログを見ていると画像を無断掲載しているにも関わらずブログの管理者に許可なしでその画像の転載やダウンロードを禁じているのを見かけます。 もしかしてそのブログの管理者って頭がおかしいのでしょうか?