• ベストアンサー

モジュラージャックの各国仕様を知りたい。

という題で良いのか分かりませんが・・・。 フィンランドと日本を主に往復し、その他東南アジアや南米に演奏旅行をする音楽家から、世界中でインターネットが使える様にして欲しい旨相談を受けました。プロバイダーはAT&TかAOLかな?と思いましたが、パソコンと電話線をどうつなぐか教えてください。パソコンは来週末買いに行きます。

  • toivo
  • お礼率50% (38/75)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本だって、RJ-11のモジュラーが標準になったのはここ20年程度 で、それ以前は日本独自のローゼットってやつでしたよね。 で、各国ごとにほんとにいろいろな規格があるようで、それぞれア ダプタが売られています。モデムも世界対応っていうやつでないと、 電圧の違いとかで壊れかねないので注意が必要です。 以下の各URLのページを参考にしてください。最初のやつが英語で すが一番網羅的ですね。あと、アダプタ業者も入れてあります。 http://kropla.com/phones2.htm http://www.tarze.or.jp/dennwa.html http://mxeng.com/modem/ http://www.att.ne.jp/hamihami/gr/

参考URL:
http://kropla.com/phones2.htm
toivo
質問者

お礼

ありがとうございました。おかげでちゃんと買い物が出来ました。(でもその方に海外など出先でのインターネットの接続の仕方をお教えするほうがもっと大変で、これも困っています)。

その他の回答 (1)

  • Ponn
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.1

同じような質問がここにあります。 参考にされてみてはいかがですか?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=14866

関連するQ&A

  • 映画 ラストサムライ

    アメリカや日本では総動員数・興行収入ともに年間1位だったりと好成績だったようですが、世界規模で考えるとどうなのでしょうか? 中央アジア・東南アジア・南米・北欧などなど、知名度はあるのでしょうか? そもそも上映されたのかも分かりません。 世界中の人々がこの映画について、どの程度知っているのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • パソコン買替えとプロバイダー変更を考えてます

    パソコンの買いかえとプロバイダーの変更を考えています。 パソコンについてはWINDOWSのノート型をなるべく安く買いたいです。 プロバイダーはこれまでAOLを使ってましたが、環境が特有で融通が利かないので、他のプロバイダーにしたいです。 現在は、ヒカリとかいろいろ出てますけど、どれを選べばよいか分かりません。 常時接続でなるべく安く済ませたいのですが・・・ お詳しい方、是非アドバイスを宜しくお願いします。

  • 植民地政策

    こんにちは。 欧米人は世界を植民地にしたため、統治政策のようなものがありかつ学問かしているのだろうとお思われます。日本で普通に生きているとそうしたものにあたりません。 アメリカの植民地みたいなこの国を考える上で統治政策について学ぶことが重要だと考えました。 欧米人の植民地支配の統治政策。どうやってアフリカや東南アジアや南米などを統治してきたのか少し専門的に知りたいです。よろしくお願いします

  • コンサートの入場料

    「民俗音楽」って、マイナーなジャンルですよね?マニアではなくて、普通に音楽を楽しむ方にとって、入場料がいくらなら「ちょっと行ってみようかな」と思えるものでしょうか?ちなみに  ロシア+東ヨーロッパの民俗音楽/トルコ~アラブの民俗音楽/東南アジアの民俗音楽/南米の民俗音楽 などを企画したいと思っています。もちろん、演奏家は現地のプロを招聘する予定です。

  • どうしてヨーロッパ人ばかり?

    こんばんは。 学校などで習う理科の授業で、物理学者や生物学者の名前がたくさん出てきますよね。 物理の法則など解明したり、解明した人たちです。 高校で習った、政治経済、世界史、倫理の授業もそうです。 哲学者や経済学者はヨーロッパの人ばかり。 19世紀くらいになってくると、日本人やアメリカ人も出てくるのですが・・・ それ以前は全員ヨーロッパの人といっても過言ではないくらい。 東南アジアや、アフリカ、南米の人の名前は見かけません。 それから、人だけじゃなく、世界史や経済でもヨーロッパの歴史を飽きるくらい習いました。 世界史・倫理でヨーロッパ以外のところといえば、四大文明地域、中国、インドくらいしか思いつきません。 ほとんど、東南アジアやアフリカが出てきません。 惑星の名前もギリシャ神話やローマ神話が元になってますし。 どうしてヨーロッパはこんなにも、どの分野にでも出没しているのでしょう?

  • アジア経済は何故ここまで急激な発展を見せたのでしょうか?

    こんばんは。ここ数年の中国の発展は目を見張るものがあります。また韓国においてもサムスン電子や現代自動車等世界に名だたる企業が育ちつつあります。 東南アジアにおいてはタイなどは既に日本より経済の影響力が大きい国家であるといわれるまでになりました。しかも大よそ80年代以降の20年弱のスピードでです。同じく植民地だったアフリカや南米とは決定的に違う何かを感じずにはいられません。 おそらく当然ながらアジアがこれからの政治経済において大きなウェイトを占めていくのは間違いないのではないかと私は考えています。 そこで思ったのですがアジア地域は何故これほどまでに急激な発展をすることが出来たのでしょうか? 政治、経済、教育、人口等々色々な視点があると思うのですが皆様の多様で独創的なご意見をお聞かせ下さい。

  • 何故モジュラージャックなのか?

    有線通信のインターフェースはモジュラージャックです。昭和の黒電話アダプタと形が似ています。これのシェアは100%に近いと思うのですが、必然的でしょうか?まるで空気のように、モジュラージャックが浸透している理由を回答下さい。 RJ45とかTIA/EIA-568と言えば、正確な規格が一意に定まるでしょうか。黒電話アダプタのイメージがあるせいなのか、モジュラージャックの見た目はチャチで質素で古く貧弱です。USBやHDMIやDVIの方がカッコ良く強固で速そうです。モジュラージャックが21世紀のコンピュータネットワーク端子だとは思えません。 21世紀のITは、「光ブロードバンド」とか「高速デジタルハイビジョン」とか「大容量クラウド」とか「ユビキタス」とか色々カッコイー感じのテーマを挙げています。これらのデータは全て黒電話アダプタを介して伝わっていくのでしょうか? 例えばオリンピック中継を考えます。種目が多いので、地デジとBSだけではチャンネルが足らず対応できません。そこで、ネットのストリーミング中継が活躍するでしょう。だけど、何といってもオリンピックですから、リアルタイムで迫力ある高画質・高音質が求められます。桁違いのbpsが必要でしょう。 100ボルトの交流電源のアダプタは、昭和も今も同じ形です。しかし、21世紀のデジタルデータの出入口を昭和のアナログ音声の出入口と形を合わせるのは直感的にキモいです。 21世紀が始まり10年が経ちましたが、今も未来もモジュラージャックがベストでしょうか。インターフェース(=複数の機材を繋ぐ為の、ケーブルの端にある接続コネクタ部品?)を変えても、通信速度とは無関係でしょうか。21世紀の有線通信に相応しいインターフェースは、モジュラージャックとは別に開発の余地があるのではないでしょうか。科学的根拠や内部構造は知りませんが、インターフェースで通信速度はもっともっと速くなるんじゃないのかな? 別の言い方をすると、モジュラージャックが有ればUSBやHDMIなんか不要では?インターフェースの規格をモジュラージャックに一元化すれば良いのでは?

  • どちらのモジュラージャックにも繋がりますか?

    リビングにモジュラージャックが二つあります。 どちらも電話は繋がります。 すると、パソコンもつなげられますか?ADSLです。 繋がらない場合は、回線が故障しているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モジュラジャックの作り方

    会社の電話線の件で質問します。 最近移転してきたので電話線すら引いていない状況で、 フロアには前のテナントさんと思われる電話線を2本見つけました。青・赤・黄・白が一つになった線が2本です。 コレをモジュラ-ジャックの差込口にしたいのですが このカラフルな線はどのように繋げばいいんでしょうか? 順番や決まり事はあるのか教えてください。 ちなみにDIYで電話線をいじってはいけないことは承知しています。ただ、差し込み口を作るだけで宅内工事費用をとられるのも金銭的に厳しいんです。 どうかご理解ください。

  • モジュラージャックについて

    我が家ではダイヤルアップ接続を止めて今回ADSLに変更しました。 モデムもスプリッタも届き工事も完了したとのメールをいただき早速 モデム、スプリッタを取り付けようと壁のジャックを見たところ・・・ 「なんだっ!?これは」と言う感じの状態でした。 というのもそこにあると思っていたジャックの姿はなく・・・ 丸い口から回線が出ているだけ(電話はFAX付きの電話です)でした。電話にくっついているほうはちゃんとコネクタ?があり電話には装着できています。 これはやはり、NTTに工事を依頼してちゃんとジャックの口を取り付けて もらったほうが良いのでしょうか?今の状態では無理なのでしょうか? 一応電話のジャックにスプリッタを取り付けそこから、電話、モデムと2つに に線を引っ張ってみたのですが・・・だめみたいでした。 ちなみに私が契約しているのはYAHOO!BBです。ヤフーはモデムの ランプで通信状態が確認できるみたいなのですが、ランプは1秒ごとに規則 的に点滅しています。どなたかご意見お願いします(>_<)

    • ベストアンサー
    • ADSL

専門家に質問してみよう