• ベストアンサー

エドモントンからバーレンまでの飛行時間が短くなるのはどっち??

エドモントンからバーレンまで飛ぶ場合の時間が短いのはどっち?? エドモントンからバーレンまでの飛行時間が短くなるのはどっち?? エドモントンー関西経由ーバーレーン エドモントンー香港ーバーレーン エドモントンーヒースロー経由ーバーレーン この上記のどちらだと思いますか? もちろんフライトに使用する飛行機はすべてBOEING747ー400です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 エドモントンからは関空にも香港にも直行便がありませんから、あくまで 単純に距離と所要時間を調べたいということでよろしいでしょうか? YEG-KIX-BAH : 5127+4939 = 10066マイル YEG-HKG-BAH : 6504+3962 = 10466マイル YEG-LHR-BAH : 4244+3169 = 7413マイル  それぞれの飛行距離は以上の通りです。香港経由より関空経由のほうが 近いですし、実際には飛行ルートの関係で関空経由のほうが近いですね。 なぜならエドモントンから香港への直線ルートはシベリアおよび北朝鮮の 上空を通るので、現実的な飛行経路は日本まで飛んでから香港に向かうと いう迂回ルートになるからです。  また、ヒースロー経由はアジア経由より圧倒的に短いですね。エドモン トンとバーレーンの経度差は約 160 度ですから、東回りのほうが近いのは 明らかです。  あと、仮に地球のほぼ裏側のムンバイに行くとしても、ヒースロー周りの ほうが早いです。北半球では偏西風の影響で、東行きのほうが追い風で 早くなるからです。なのでシンガポール-ニューヨークのノンストップ便は、 NY 行きが太平洋経由、SIN 行きが大西洋経由となっています。

noname#32820
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エドモントンからバーレンまでのフライトでもっとも距離が近くなるのはやはりヒースロー経由で飛ぶとよいのですね。 大変参考になりました、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.1

実際のフライトでは・・・ 【距離】 関西経由(三点距離):10,066マイル 香港経由(三点距離):10,466マイル (参考) 北回り直線:6,871マイル ロンドン経由:7,408マイル 【時間】(往路時間/関西・香港でのトランスファー時間不含) 関西経由:17~19時間+15~17時間以上 香港経由:18~20時間+8~12時間以上 (参考) 北回り:26時間 個人的には、北回りかバンクーバーからのキャセイですか・・・ ゲームなら・・・ 距離が事実上同じなので、ほぼ同じ。

noname#32820
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 だいぶ御礼が遅くなってしまい申しわけありません。 大変参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 香港経由で西アジアにフライトする飛行機の便で2時間

    香港経由で西アジアにフライトする飛行機の便で2時間香港に停車しますがフライト便が変わらないってことは2時間の給油の間飛行機から一歩も出れない缶詰状態ってことでしょうか? 香港の空港内を散策したかったのですが便が同じってことは飛行機から出れないってことですよね? ハブ空港に詳しい人教えてください。

  • 飛行機の所要時間を知りたいのですが!!

    関西からグアム経由でケアンズに行こうと思ってるのですが、グアムからケアンズは何時間ぐらいかかるのでしょうか? 関西~グアムは3時間30分であることはわかっています。 あと、関西から台北経由のシンガポールへ行く飛行機に乗る予定なのですが、こちらも台北からシンガポールは所要時間は何時間でしょうか? 関西~台北は2時間40分ほどだということはわかっています。

  • 飛行機移動で空港間のフライト時間を調べたいのですが、出発空港と到着空港

    飛行機移動で空港間のフライト時間を調べたいのですが、出発空港と到着空港を入力するとフライト時間が表示されるサイトはないでしょうか。国内線、国際線(できれば直行便、~経由便、偏西風などでの往復時間の変化なども)について、どちらかだけでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 新造飛行機はどうやって運ぶのでしょう

    海外製の新品の航空機(Boeingなど)の、特に飛行レンジの短い小型機などは、日本の航空会社が導入する場合、どのように日本まで運んでくるのでしょうか。 日本まで飛行するには距離が長すぎる気がしますし。 よろしくお願いします!

  • この飛行機の時間で北京観光をする事は出来ますか?

    今度、飛行機に乗り関空→北京(中国)経由→バンコク(タイ)の便に搭乗するのですが、飛行機の経由便を乗るのは初めてなので、大変不安を抱いております。途中、関空→北京に着陸して飛行機の便名が変わり、北京→バンコクに飛行機で移動するのですが、これを「トランジット?」と呼ぶのでしょうか? 飛行機にあまり乗った事がないので、どなたか飛行機に詳しい方教えて下さい。 またその場合は、北京→バンコクに移動する次の便の時間まで、北京市内を観光する事は出来るのでしょうか?1時間半~2時間ありますが、時間的に厳しいでしょうか?そもそも、経由地の北京に入国(無料?有料?)が出来るのでしょうか? 出来るとしたら、何処を観光する事が可能でしょうか?ご存知の方、どうぞ教えて下さい。 ●私の乗る飛行機の情報です。 関空→北京に到着するのが16:10 北京→バンコクの飛行機が出発するのが19:30

  • 飛行機の長時間のフライト中の禁煙

    飛行機の長時間のフライトで、禁煙ガムや禁煙パッチを使われた方がいらしたら教えてください。 機内でタバコを吸えないのが苦しいので、試してみたいのですが、いきなり使っても効果があるものでしょうか。 これを機に禁煙しようかとも思うのですが・・・

  • 飛行機の時間

    JALで今日モロッコからヨーロッパ経由して成田につく時間わかりますか? JALのHP見たのですがほとんど飛行機乗らなくてさっぱりわかりません(泣) お願いします!!

  • 長時間フライト中に眠れるか&現地で行きたい場所回れるかが心配です

    9月下旬に、ロンドン&パリを1週間で旅行します。いくつか心配な事があるのですが、どなたかアドバイスください。 フライトはこんな感じです(おそらく予定) 関空18:10→香港21:00(乗り継ぎ) 香港0:35→ヒースロー5:45    なにが心配かと言うと、私は飛行機大好きな人なのですが、6~8時間位なら平気なのですが、13時間以上のフライトとなると心配な事が・・・。 実は「飛行機の中で眠るのが苦手」な人なのです。長時間でも、朝~昼便で、おしゃべりなどした後に眠るのはまだ大丈夫かもですが、「深夜から乗って、夜食の後、機内が暗くなり早く寝てくださいモード」になるのが苦手です。香港からヒースローが深夜便なんで心配で・・・。 以前、8時間位?のフライトで深夜いきなり寝ましょうモードの飛行機の時少し困りました。 少し疑問に感じるのですが、例えば0:35香港からの便ですと、「乗ったらすぐ寝る」になると思いますが、ヒースローに5:45分着なら、香港で夜6,7時間程寝ても、英国の時間の深夜に起きることになりますよね?。それなら、英国の朝6時頃から逆算して、深夜の香港の飛行機に乗ってから6時間くらい経った後から眠りに入るほうが、時差ぼけしないと思うのですが・・・。それとも、時差ぼけとか考えないで「眠れるときに寝る!」が深夜便の鉄則なのでしょうか?。もし、時差を加味して、深夜便のって6時間後から寝ようとして、もし眠れないと、ぶっ通し起きてる事にもなりかねないから??。 あと、付け加えですみません(こちらもわかる方だけで結構です)。 全体の日程が少し心配です。 1日目(出発日移動) 2日目(英、早朝着。飛行機で寝れてると信じて?!着後→観光) 3日目(まる1日ロンドン) 4日目(パリにユーロスターで移動。まだどの便かわかりません) 5日目(1日パリ) 6日目(昼帰国に向けて→) 7日目(多分お昼帰国) この2日目の着いてすぐ観光できるかが心配です。あまり寝れてなかったら困るなあと。実際に、朝ついてすぐ観光された方とかどうでしたでしょうか?。 色々と質問してすみません。 1.長時間の深夜便の飛行機の中で眠るコツ&すごし方 2.上記の日程でロンドン&パリ周れるか で、どちらでもいいのでわかる方アドバイス頂ければ助かります。

  • 乳幼児を連れての飛行機の搭乗

    9ヶ月の女児と2歳8ヶ月の男児と海外里帰りをします。 主人はネパール人です。 飛行機で関空から香港、香港からダッカ経由カトマンズです。 9ヶ月は常に主人と私が抱っこの状態になります。 今はコンビの抱っこ紐を使っていますが、顔の廻りがかゆくなるようです。 スリングは使ったことがないのですが横抱きになるので赤ちゃんも楽かなと思っています。 5時間ほどの飛行なので途中寝てしまい、落とさないかと心配しています。 抱っこ紐、スリングで搭乗された方、経験を教えてください。 また、2歳児が椅子の状態で寝れるかも心配しています。 椅子と固定するのに飛行機の安全ベルト以外使用された方があれば経験を教えてください。 香港での乗りかえの待ち時間が長いのですが、お勧めのすごし方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • パニック障害です。。。飛行機15時間耐えられるか不安です

    はじめまして。  パニック障害で悩んでいます。そして飛行機、満員電車が怖く、現在は通勤の時には薬を服用しているのですが、7月に新婚旅行でカンクンに行くことになり、飛行機に乗らなくてはならなくなりました。。。 大体15時間位でしょうか?  以前も飛行機で海外には行ったことは何度かあるのですが、発症してから、長時間のフライトは初めてなので今から不安で仕方ありません。  乗っている途中で発症したらどうしようとか、服薬しても効き目がなかったらどうしようとか、飛行機がもしも・・・など不安要素ばかりが思いついてしまいます。  このような場合、キャンセルしたほうが良いのでしょうか? 行く場合に、何かいい方法はありますか?  妻は楽しみにしており、出来れば彼女の希望をかなえてあげたいのですがその為にも皆さんのお力、知恵をいただければと思います。  よろしくお願いします。。。

このQ&Aのポイント
  • らくちんプリント3.0はWindows11では正常に作動しない可能性があります。
  • 新しいタブで用紙選択ができない問題が発生しています。
  • また、WEB版では作業ファイルの保存ができないという報告もあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう