• 締切済み

ランナウェイ症候群

社会人になったりやめたりを繰り返しているものです。 これは私が独自につけた名前なのですが・・・ 私、ランナウェイ(RUNAWEY)症候群にかかっています。 ランナウェイ症候群とは「嫌な事、辛い事があると無意識に体が反応してしまう症状」です。仕事がらみでよく発祥しますが、職場や趣味の場を問わずでてきます。 症状としては食欲が無くなる、頭痛、吐き気、些細なことに過度に不安になるなどです。 一番厄介なのは「人のいうことがうまく理解できなくなる」ことです。例えば「○してちょうだい」と言われると簡単なことでも頭の中が真っ白になってしまい「えっ、それって△して■して#しろってこと!?」と勝手に解釈しまうのです。そのため職場ではちゃんと話聞いているのか、何回同じミスをしているんだとあきれられています。(メモをとっても間違えることも多々あります) つらいことから逃げてはいけないと分かっていても、体はバカ正直に反応してしまいます。何とかしなきゃ、少しでもうまくやらなきゃと必死になるのですが、かえって過度に緊張してしまいパニックを起こしてミスをしたり挙動不審になったりして「何やってんだ私は・・・」と落ち込んでまた発症の繰り返しです。 最初うつ病を疑いましたが、医者からは「どちらかと言えば性格的な問題」と言われてしまいました。また、体の不調から職に就いたり辞めたりで両親からは「いい加減心配かけないでくれ」と叱られています。私自身何とかしなくてはと必死ですが、体は反応するのをやめてくれません。今は仕事に就いていますが、今回は絶対辞められないと自分を追い込んでいるだけに、症状もエスカレートしています。 こんな性格自分だけなのだろうか、少しでもいい対処法はないのかさがしあぐねています。助けてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kingstar
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

参考になるかどうか分かりませんが、たくさんある内の1つの案として 聞いてくださいね。 <「えっ、それって△して■して#しろってこと!?」と勝手に解釈しまうのです。 ご自分で理解したことを、伝えた人にフィードバックしてみてはいかがですか? 例)「つまりこういうことですか?」「私は、このように理解したのですが間違いないですか?」 など <何とかしなきゃ、少しでもうまくやらなきゃと必死になるのですが・・・ 不安に感じているものは何でしょうか? 例えば、責められるからとか冷たい目で見られるからとか・・・ 確実なのは、その不安の原因を無くすあるいは少なくすることが一番ですが、 その事によっては、直ぐにできない事もあると思います。 個人的な考えで言えば、 (1)仕事に関わることを再度全て教えてもらう (2)その理解した内容を伝えた人にフィードバックする (3)そうすることでズレを無くす (4)一通りのことが理解できたら、正しいことをシュミレーションする (実際にできることはそのまま練習し、できない事は頭の中で行う) (5)不安が無くなるもしくは少なくなるまで練習する (10回でダメだったら、20回、30回・・・という具合に) こんな感じです。

Childlady
質問者

補足

回答ありがとうございました。実は我が家はインターネット環境が整っていないので返事が遅くなり申し訳ありません。投稿してすぐお返事が頂けて嬉しかったです。 仕事の内容を聞いたときには「これこれするんですね?」と確認はしていますが、もっとしっかりフィードバックやってみます。 <不安に感じているものは何でしょうか? 私の不安は「今回、就職できなかったらthe endだ」という強迫観念です。 就職したといってもまだトライアル雇用中なので、場合によっては会社側から辞めてもらうと言われるかもしれません。それが怖いのです。 「仕事なんて星の数ほどある」と思われるかもしれませんが、ニートまで経験した私は、もうこれ以上両親に迷惑がかけられません。実際両親はかなり思い詰めていました。だから、失敗は許されない、甘えちゃいけない、うまくやらなきゃという思いで会社に行っています。そのため職場でちょっとしたミスをしても「なにそんな思い詰めた顔してんだ!?」と上司につっこまれています。(それでいて同じミスを繰り返す)「クビになったら・・・そんな思いをしてるなんて誰も知らないのよね・・・」と怖がる自分を押さえ込んでの毎日です。 仕事に限ったことではないですが、「状況がうまく進まない、好転しない」時にランナウェイ症候群は発病するようです。ただのワガママ病?と思うこともあります。でも、このランナウェイ症候群は自分だけでなく他人も巻き込んでいるんだと最近やっと自覚できたのでなんとかしようと書き込みました。 正直、私は真面目で責任感がある人間だと思っていたし、友人にもそう思われていたので、ランナウェイ症候群を認めること自体ショックでした。その一方でわがままな一面もあります。その間で気持ちがゆれているのかもしれません。

関連するQ&A

  • パーキンソン症候群について

    母親が脳神経外科と県立病院の脳神経内科にてパーキンソン症候群と診断され5年が経ちます。 症状としては体の動かしづらさ、動作緩慢、膝が常に曲がっている、体の痛み、体の揺れ、足のつりやすさなどなどあります。 不眠、中途障害などはフルニトラゼパムでなんとかとっている感じです。 オフの時間に全く動けなくなることはありませんが、足が出ないようです。 もともと内向的な保守的であり、外に出ることは好まない人です。運動や体操も自分なりに行い、家事もこなせています。 相談としては、現在の1番の悩みは体の痛み、腰や大腿部が痛むようです。 どうにかしてあげたくて、色々みているのですが母親のパーキンソン症候群の原因のもととなる病気が診断がないのです。 脳に進行性かくじょうせい麻痺などそのような疾患は見当たらず、かといってパーキンソン病でもなく、そのような症状が当てはまるからパーキンソン症候群ですという診断です。 パーキンソン病のブログや悩みなどはたくさんネットにもありますが、症候群といれてもほとんどないです。 パーキンソン病として考えるといいのでしょうか? ドパコールは100を毎食後内服中です。増やすことで痛みも軽減するとネットには書いてあったり、、 体の痛みに関しては先生に相談してもあまりいい反応はなく、だれか経験談などあればおしえていただければと思います。

  • セロトニン症候群について

    今日はしめてレクサプロを飲んだのですが、とてもイライラしたり体が震えたりします 恐らくセロトニン症候群だと思うのですが、飲み始めはだれでもこのような症状が起こるのでしょうか

  • レストレスレッグス症候群?

    深夜にすみません。 どうしても気になってることがあります。 本当にここ最近なんですけど 寝ようと思ってベッドに横になったら 足がむずむずしだして気持ち悪くなりました。 本当に気持ち悪くてかかずにはいられません。 調べるとむずむず脚症候群と書いてあるのですが 今は体中むずむずしてやばいです。 足はもちろん、お尻、お腹、背中、胸、首、腕、脇、頭まであります。 また調べるとレストレスレッグス症候群とありました。 こんなに体中に症状が出るのでしょうか? 命に関わる事はないと思うので放置してても大丈夫ですか? またこれはレストレスレッグス症候群なのでしょうか?

  • 無呼吸症候群で死ぬことはありますか?

    無呼吸症候群で死ぬことはありますか? 27歳女です。二ヶ月ほど前から無呼吸症候群らしき症状があり、先日たまたま私の隣で姉が寝ていた時に、私が先に眠りにつき姉は起きていたのですが、眠る 私を見るなり、あれ?呼吸してない!と思った瞬間、ガバッ!と私は勢いよく起き上がりぜーぜーはーはーとまるで数分間水の中にいた感じで起き上がりました。 質問です。これは典型的な無呼吸症候群でしょうか? また、無呼吸症候群で死ぬことはありますか?死なないにせよ、いずれなにか体に異常がでたりするのでしょうか? 今かなりの金欠で…病院へいくとお金がかかるためまずはこちらに投稿させていただきました!

  • パニック症候群?

    こんばんは。 少し疑問に思う事があり投稿しました。 先日退社された方の話なのですが… 退社された後に聞いたのですが、この方はパニック症候群だったそうです。 その症状のせいで一つの仕事に落ち着いてとりかかれないと言っていたらしいのですが… 私は、パニック症候群とは電車などの逃げ場のない空間で不安になり発作を起こしてしまう病気だと思っていました。 パニック症候群は仕事に集中できないという症状もあるのでしょうか? この方は、少しでも暇ができたらとにかく喋れる相手を求めてうろうろしたり、基本的な仕事がまだちゃんと出来ていないのに次の仕事を覚えようとしたり… 常に他の従業員と一緒にいたいようでずっとついてきたり、来客数が多い時でも喋れる人がいたら延々と喋ったりしていました。 これらの落ち着きのない行動も、パニック症候群のせいだったのでしょうか? 私は胃腸の調子が悪く腸の疾患があり、電車などトイレにすぐに行けない所が苦手で、自分は軽いパニック症候群なのかな?と思っていました。 ただ、仕事中は来客数が多くなければ自由にトイレに行く事ができるので、お腹の調子が悪くなければ仕事に集中できないという事はないです。 この方の話を聞き、私はパニック症候群ではないのかな?という疑問が出てきました。 もしパニック症候群について詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 過呼吸症候群

    過呼吸症候群 この症状に苦しんでいる方いますか? 私は職場で2回起こしました。 うつにも苦しんでいますが、気分の落ち込みよりこの症状の恐怖感のほうが強くなりました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ゆさぶられっこ症候群?

     2ヵ月半になる娘がいます。いつもこのサイトでお世話になっています。  ずっと気になっていることがあるのですが、娘は生後2週間ごろから寝つきが悪く 抱いてゆらゆらしないとなかなか寝ないのでいつもそうしていました。スクワットをすると落ち着くようなので落ち着くまでスクワットをして 少し眠そうになってきたら横に揺れる(足でステップを踏みながら左右に揺れる感じ)というのを毎日繰り返していました。首はしっかり押さえていますし 体も自分とぴったりくっつけてはいますが ゆさぶられっこ症候群になっていないかと不安です。このぐらいの振動や動きでもゆさぶられっこ症候群になるものでしょうか。またなったとしたらすぐに症状が現れるものなのですか?そして将来脳障害等につながるにでしょうか。

  • 月経前症候群を軽くできますか?

    おはようございます、potan です。 月経前症候群がつらくて困っています。期間としては5日~、生理が遅れているときには2週間ほど続くこともあります。具体的な症状(?)としては・・ ・おなかが痛い&変な膨満感がある。 ・胸が張って痛い。 ・指先が震える。 ・精神不安定になる。 です。いちばん厄介なのがさいごで、普段なんとも思わないようなことでイライラしたり、泣いたりしてしまいます。がんばって笑顔でいようとしても、ひきつってしまいます。 母は potan の眼が座っているといいます。 学生のときはひとと接触しないようにしたり、どうしようもなく落ち込むときは眠っていたりしたんですが。 今年から社会人になり、ときどき仕事に差し支えてるなぁ・・とわかっていてもどうすれば回避できるかわかりません。 月経前症候群を軽くすることは可能ですか? アドバイスをお願いします。

  • もしかしてアスペルガー症候群?

    アスペルガー症候群についてお聞きしたいと思います。 最近アスペルガー症候群を知り、 もしかしたら息子のお嫁さんがそうなのかも?と思っています。 現在彼女は25才で、見た目は普通ですし、お仕事もしています。 しかし、非常識な言動、行動、考えにこだわりがあり、 融通がききません。 思いやりもなく、平気で傷つくような事も言います。 あとよく嘘をつき(本人は嘘をついてる自覚なし)、約束事を守らない事もあります。 職場も転々としてて、必ず職場の人達とのコミニケーションで悩んでいるようです。 最初は、こちらが大人になり少しづつ変わってくれればいいかと思ってましたが、 先日知人からアスペルガー症候群の事を聞かされ、 お嫁さんがそうなんじゃないかと言われました。 「精神的に幼い子だからあまりキツイ事は言わないように」と息子からも結婚前に言われてました。 色々とネットで調べたりしましたが、症状は個々に違うとか、 判別が難しいとか様々です。 確かにこれから先も付き合っていかなきゃいけない大事な人ですから どう向き合っていけばいいでしょうか? 本人も気付かないものでしょうか?

  • 頸肩腕症候群について

    いま求職中ですが、恐らくですが頸肩腕症候群になっており、左側の肩甲骨周り、頚椎、肩、手首、肘上が動かす時間が長くなるとハリをさすようなチクチクした痛みが発生し、再就職できません。 頸肩腕症候群は整形外科でなく、ハリ治療院で言われたもので、それまでに整形外科または整体も受けましたが、どれも原因がはっきりせず、治療も効果がありません。症状から言うとハリ治療の方が言われた頸肩腕症候群がもっとも合致するのですが、頸肩腕症候群で仕事が出来なくて悩んでる方、どうかよい治療法があれば教えてください。私はこうしたなどの参考意見を聞かせていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう