• ベストアンサー

携帯で通話の音が聞こえない

こんにちは。 vodafone703hfを使用しています。 突然電話をかけても、発信音(トルルルーってやつです)も相手が出て 通話中になっても相手の声も聞こえない状態になってしまいました。 説明書を見てみたのですがよくわからず…。 間違えてどこか設定をおかしくしてしまったのか… どこかにそういう設定があるんでしょうか? それとも故障でしょうか? どなたかわかる方いましたら助けてほしいです… 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

メニューから「電話**」「音量」をかえてみましたか?(その機種を使っていないので・・・)

rie6666666
質問者

補足

はい、音量は最大にしてみたんですがまったく駄目でした…。 書き忘れてしまってごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

どんな携帯電話でも、イヤホンが付いていないかぎりは、 そのような状態になりません。おそらく基板関連の故障だと おもいます。 えーと、明日の昼くらいにでもおやすみでしたら softbankにいかれることをおすすめいたします。 その際に新しい機種にかえるとなると、プラン変更になるかもしれないので、ちゃんと小さい文字を読んで契約したほうがいいですよ。 修理になるかどうかは判りません。 これを機会に別の会社にきりかえてもよいかと。

参考URL:
http://www.au.kddi.com/au_mnp/index.html
rie6666666
質問者

お礼

やはり故障ですかね…。 携帯を持ってからずっとJ-PHONE,VODAFONE,SOFTBANKと続けてきたのですが、Auあたりとかちょっと憧れますね。 昔からSHシリーズできていたのですが、softbankはバグも多いし 見切り時なのかもしれませんね… 設定を全てクリアしても無理なので、お店で出してみようと 思います。 皆さんご回答ありがとうございました。 今回は回答が早い人からポイントをつけさせてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumakosan
  • ベストアンサー率47% (27/57)
回答No.3

もしかして、ハンズフリー機能がオンになっていませんか? (イヤホンマイクを使って通話するための機能です)

rie6666666
質問者

補足

今調べてみたのですが、特にそういう設定にはなってないよです… 本当にどうなってるのか… お手を煩わせてしまってすいません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.2

特定の相手(固定電話)だけではないですか?

rie6666666
質問者

補足

友人の携帯や、自分の自宅、試しに会社などもかけてみたのですが 全部駄目でした… やっぱり壊れちゃったんでしょうか…(T△T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mymio子機の通話音が全く聞こえません

    mymio子機(BCL-D110WH)の通話音が全く聞こえません。 外線ボタンを押した時の「ツー」という音も発信中の「ブルルル」という音も 相手の電話に出る声も聞こえません。 故障でしょうか?設定が間違っているのでしょうか? スピーカーホンにすると、ちゃんと聞こえます。 考えられる原因は何でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 通話音のみ聞こえない

    故障だとは思うのですが、何か対処方法がありましたら教えてください。 HITACHI W41H 使用。 通話音が聞こえなくなりました。(特定の相手からではありません) また、発信時のプップッという音も聞こえなくなりました。 それ以外は問題ありません。着信音も鳴りますし、こちらの音声 も相手には聞こえているようですし、ワンセグ使用時の音声も聞 こえます。通話音量も最大にしています。 直前の事で思い当たるとしたら、1Mぐらいの高さから落下させた、 濡れた手で触ったぐらいです。 電池を外してみました。後、フル充電しました。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の通話中の音

    ボーダフォンを使っています。 彼の電話(ボーダフォン)にかけたとき、 通話中のようにツーツーツーツーといった 状態になることがあり、本人に聞いても 電話中じゃなかったといわれたことが二回くらいありました。 通話中じゃなくても電波が悪いなどでそういう状態に なることってあるのでしょうか? それも二時間くらいの長時間とか。 うそをついているようにも思えなかったことが あり気になっています。教えてください

  • 携帯電話で通話中におかしなことが起こる

    私の携帯電話はガラケーなのですが、ここ1年でよく通話中に自分の声が相手に伝わらなかったり(相手の声は聞こえる状態)、通話中に急に電話が切れる(自分も相手も何もしていない)ことが多くなってきました。 いずれも自室で電話している最中に生じるのですが何が原因なのでしょうか? ちなみに、私の携帯電話は4年間使用しておりますが、通話以外の機能には何の問題もありません。(関係のないことだとは思いますが、私の住んでいる地域では非常に風が強く、部屋の中にいても風の音が大きく聞こえます。)

  • 通話ができなくなってしまった。

    通話ができなくなってしまった。 ドコモの携帯を使っていますが、通話ができなくなってしまいました。 相手の声は、聞こえるのですが、わたしの声が相手に届きません。 ためしに自分の家の固定電話にかけて試してみましたが、わたしの声が固定電話 の受話器から聞こえません。 何か設定が変わってしまったのでしょうか。それとも携帯電話の故障でしょうか。 相手の声は聞こえますが、わたしの声が通じません。

  • 通話中に異音がする

    ボーダフォンの902SHを使用してます。 2月に買ったばかりです。 通話中、ピッと音がします。 1分おきくらいに定期的に音がします。 ピッって鳴ってる瞬間は相手の声が聞こえず、 「今なんて言った?」って聞き返さないといけないので 困っています。相手には聞こえてないそうです。 高い音で電子音のようなかんじで、耳元で聞こえます。 携帯電話自体が出してる音ではないようなかんじです。 前の携帯もボーダでしたがこんな事なかったです。 これは何でしょうか??

  • iPhoneで着信音がヘッドフォンという表示になって音が出ません。

    iPhoneで着信音がヘッドフォンという表示になって音が出ません。 教えてください。 iPhoneを使用していますが、最近着信音は鳴るのですが、全く会話ができません。 こちらの声も相手に聞こえませんし、相手の声も聞こえません。 そんな状態の時は、電話をかけようとしても発信できません。 いろいろ試すのですが(iTunesにつないで復元をしても)うまくいきません。 また、画面を消す際の上部のボタンを押しても「カチッ」という音もしません。 着信音量を調整しようと思って左サイドのボタンで調節しようとすると ”着信音(ヘッドフォン)”と表示されます。 何か設定がおかしいのでしょうか? それとも故障でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 通話で相手に自分の声が聞こえていません

    昨日まで問題なく利用していました。あまり頻繁に発信、着信がないので、いつからかは不明ですが発信、着信いずれもこちらからの声が相手に届いていないことがわかりました。相手は無音になっているので切られてしまいます。 相手の声ははっきり聞こえます。 Googleの音声入力はできましたので、マイクは故障していない?ように思えるのですが電話とはまた別でしょうか。 電話アプリは楽天モバイルと契約しており、楽天リンクで発信しました。 機種はAQUOS sense3 SIMフリー端末です。Android11にすでにバージョンアップはしております。 アプリとデバイスの管理は、すべて更新して、最新の状態になっていました。 音の設定も自分なりに確認して必要な設定はされているかと思います。 新しく最近アプリをいれたりしたことはありません。 自宅にある固定電話にスマホから電話をかけて試してみましたが、呼び出しがなり、固定電話の受話器をあげるものの、つながっているような音が聞こえず無音でした。スマホから話しても全くその音は固定電話の受話器から聞こえませんが、反対に固定電話から話かけるとその音声はスマホから聞こえてきます。 WIFI接続でも、データ通信での発信いずれも、同様でした。 端末使用期間は2020年6月に新品購入です。 やはり端末の故障でしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • 通話中の携帯にかけた時呼び出し音がなるか?

    AUの携帯にかけた時いつまでも呼び出し音がなって相手は出ませんでした、後で聞くと 相手は他の人と通話中であったが、何かなったと言ってました、通話中の携帯に掛けても呼び出し音のなる設定などあるのでしょうか? お教え願います。

    • ベストアンサー
    • au
  • iPhoneの通話がブツブツ途切れる

    iPhoneにて電話を受信、発信し相手と通話すると満足に会話ができないほど通話状態が悪くなります。 正直、電話としての機能を果たしていないほど相手の声が聞こえない。自分の声が相手に伝わらない状態が日常化しています。仕事に携帯を使用する機会が多いので仕方なくauを購入しましたが。。 これは個体機種の問題なのでしょうか? それともiPhone発売後、他の方も抱えている問題なのでしょうか? 処置方法などあれば教えてください。電波状況は常に5本線の場所で利用しており、実験として場所をかえて使用しましたが、どこでも同じ症状です。

このQ&Aのポイント
  • ELECOM PM-A22SPLFJM2WHのケースのマグネットが弱くてくっつかない問題について質問があります。
  • ノジマオンラインショップで購入したELECOM PM-A22SPLFJM2WHのケースのマグネットが弱いため、くっつかない問題に対して、エレコム株式会社に直接ご対応いただきたいです。
  • ELECOM PM-A22SPLFJM2WHのケースのマグネットの弱さでくっつかないという問題について、購入先のノジマオンラインショップではメーカーへのご対応をお願いしています。
回答を見る