• ベストアンサー

解約金>今までの保険料

外資の保険会社の中で解約金>受益者が保険金を支払い続けた合計額になる保険があるそうですが、どんなものでしょうか。これは運用成績がいいからこういうことができるのでしょうか。

  • nada
  • お礼率57% (1387/2414)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pozi
  • ベストアンサー率57% (26/45)
回答No.3

おそらくそれは終身保険もしくは養老保険のどちらかですね 現在の利率で養老保険を進める外交員はまずいないので多分終身保険のことを言われているのだと思います 外資系国内生保に関わらず終身保険単体で加入すれば解約返戻金>振り込み保険料総額になる会社は多いと思いますよ 理由は単純で終身保険とは貯蓄性を売りにしているので満期まで払い終えると払い込み保険料<=解約返戻金というのを売りにしているのです 一時払い終身保険などはさらに貯金に近いですね ただ満期までに解約すると振り込み保険料>解約返戻金になってしまうのでリスクは有りますのでご注意ください

その他の回答 (2)

  • araltu
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.2

本来保険の掛金は年齢の上昇とともに、高くなるのですが、前期型ですとずっと払込掛金は一緒です。 そのため、高齢になるとその掛金では不足してしまう時が来ます。 そのために、積立をして不足したら積立金を掛金に使うために、一時的にそういった現象が起こるようです。 養老型では一時的に満期金額よりも積立金の方が上回ることがあります。 この積立金は契約者の物ですので、もちろん解約すれば返戻金がもらえます。試算ではガン保険で途中で解約すれば払込金額よりも返戻金の方が多い時期がありました。 保険会社に試算してもらえると思います。

nada
質問者

お礼

>ガン保険で途中で解約すれば払込金額よりも返戻金の方が多い時期がありました。 これも運用成績がいいときのものですね。 どうもありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

外資でなくても、何年後かに解約返戻金が最大になるというシュミレーションができるものはあります。一定の運用利回りは補償していますので、運用成績がよければ、さらに配当金がつく可能性もあります。 これは保険というより貯蓄性の高い商品なので、保険としての補償を期待しない方がいいです。 ただ、20年以上先の話です。3年や5年では無理でしょう。

nada
質問者

お礼

どうもありがとうございます。この質問は先のFigure of insurance policyに関連しています。  >保険というより貯蓄性の高い商品なので、保険としての補償を期待しない方がいい だったらうなずけます。

関連するQ&A

  • 保険を解約した方がいいでしょうか?

    外資系生命保険に加入しています。 サブプライムローンの影響等で、海外の金融機関が危ぶまれています。 倒産する可能性もあるので、外資系生命保険は解約した方いいですか?

  • 払い済み保険って解約できるの?

    主人が若いときに契約した終身保険があります。 私と結婚をしたときにその保険を払い済み保険に変更して普通の定期つきの保険に入りました。 もともと1,500万の終身保険でしたが払い済みに変更したことにより約200万の保険になっています。 払い済み保険への変更証書に記載された「解約返戻金」ですがこれは普通の保険を解約したときと同じなのでしょうか? 証書には変更のあった日から何年目で何万という記載になっており今年の末の時点で終身保険で約80万の返戻金となっています。これとは別に生前給付(だったかな)についても払い済みになっておりこちらは同様に約20万です。 ふたつあわせると100万くらいになるのですが解約できるなら解約して現金を手元に置いておきたいなぁと。(子供が生まれるので学資保険の一括払いに充当とか) ちなみに60歳とかだと解約返戻金はもっと高くなるのですが老後に備えてこのままにしておくのがいいのか・・・とも思います。 保険会社はソニー生命なんですが別の外資系に吸収される?とか先行き不安というウワサを聞いているので万が一、ソニー生命がなくなってしまったりすると「ゼロ」とは言わないまでもかなり減額される可能性はあるのでしょうか? 何かアドバイスをいただけると助かります。

  • 保険の解約について

    保険の解約について この度、朝日生命の定期保険を解約することにしました。 そこで、解約手続きのご案内という用紙が届き、被保険者、ご請求対象契約欄に続き、お支払額という欄に 200万近い金額が記載され、銀行口座を記入する用紙も同封されていました。 これは解約返戻金として解約後に貰えるものなのでしょうか? 保険会社に聞けば早いのですが、担当者やサービスセンターの対応も悪い為、 出来るだけ関わりたくありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 生命保険の解約金について

    いつも疑問に思っていた事をお尋ねします。 保険の貸し付け可能額が10万円あったとして、それを借りたまま同じ保険会社の違う保険に入り直す場合、借りたお金はその時に現金で精算しなければいけないのですか? それと、同じ会社の違う保険に入り直す場合に解約金がもどりますが、ほとんどの保険屋さんは新しく入る保険にその解約金を組み込んで資料を持ってきます。 結構な金額なんだけど、、、その解約金を現金で受け取ると何かこちらに不都合な事があるのでしょうか? 例えば、保険料がとっても上がるとか?是非ともおしえてください。

  • 保険の解約について

    某A生命の保険に3つ契約をもっています。2つは主人と私の保険で解約前に新たに外資系の保険会社に契約予定でただ今手続き中です。ご相談は子供の学資保険ですが平成12年9月に契約しており半年払いになっています。次回の払い込み予定は8月です。解約返戻金を3年経過でいただくには8月に半年払いではなく1ヶ月分のみ支払えばよろしいのでしょうか。それとも妥協して2年経過でもらうほうがいいのでしょうか?営業をしている友人のすすめで契約したものですがすでに友人はリストラにあい退職しました。会社の方も最近あまりいい評判をききませんので損を覚悟で解約しそのお金で新たに保険を契約するつもりです。ご回答よろしくおねがいいたします。

  • 生命保険の解約払戻金はわずかしか戻らないのですか

    現在ニッセイの終身保険に約12年入っています。 特約等の解約をしたいので保険会社に解約払戻金の額を見せてもらったら、支払った金額の一割にも満たない額でした。 まさかこんなに少ないとは思ってもいませんでした。こんなものなんでしょうか。

  • 保険の解約について

    保険の見直しをして、新たな保険に加入しました。今までの保険を解約しようと思い担当の方に電話したら、今月分の解約手続きは無理。個人的に銀行に言って支払停止の手続きがすれば引落をとめる事が出来るかもしれない。(手続きはしてきました)2ヶ月引落が出来ないと失効になるのでその時点で解約の手続きをしたらどうかと言われました。そうすることによって、支払うことなく2ヶ月は保険適用になるからだそうです。ここで質問なのですが、今月の解約の手続きは本当に無理なのでしょうか?書類を取り寄せなくてはいけないと言っていましたが。また2ヶ月間の未払い分は解約手続きをした時点で支払わなくてはいけないのでしょうか?アカウントとして積み立てているお金が多少あるので、その額から引かれてしまうことは無いのですか?担当の方もはじめは、やめないでくれ云々と言っていましたが、私の意志が固いということがわかったのか了解してくれたのですが、これでよかったのかなと思いました。解約手続きをすぐにしたほうが良かったのでしょうか?

  • 生命保険の見直しをしたいのですが、アドバイスを下さい。

    大手外資系会社の生命保険(保険金額1000万、入院給付金日額5000円、株式運用終身型)に約10年前に加入し、そのままにしているので保険の見直しが必要かと思っています ・毎月の支払い(13000円/月)をできたら少し減らしたいと思っています。支払額の減額するときの注意点がありましたら教えて下さい。 ・最近はよい商品(入院給付金などでも)がいろいろ出てきているようですので、最適なものがあるのでは思っています。良い選択肢やトレンドがありましたら教えて下さい。 ・また、解約というのはもったいないのでしょうか? (当方、40代会社員、妻子ありです)未熟な質問でお恥ずかしいのですがよろしくお願いします。

  • 保険の解約

    現在、堂々人生・らぶを解約しようか?と悩んでおります。 保険の内容は以下です。 終身移行保険 被保険者37歳 月払い 17k\ 死亡・高度障害の時の遺族年金 2,100k\×10回 死亡・高度障害のとき 41,200k\ 災害による死亡・高度障害のとき45,200k\ 終身保障(終身保障への移行するための保険金額) H52年に指定年齢に到達(71歳) 2,730k\ この保険は、2000年にどう生命会社の保険より、内容を変更し切り替えました。 今年で、6年目ですが、別会社の保険に切り替えようかと思いっています。 別会社の保険(生命保険・医療・ガン)とこの保険を併用して、保険料が支払えないため、この保険を解約しようと考えております。 6年間、結構な保険料を支払ったのですが、この保険を解約金をもらうほかに、何か方法はあるのでしょうか? アドバイス願います。

  • 生命保険について

    変額保険について質問します。 保険金額・解約返戻金が運用によって変動するということですが、その運用の仕方はどのようにすればいいでしょうか? 簡単に教えていただけないでしょうか?お願いします。

専門家に質問してみよう