• ベストアンサー

税務署から社員の扶養控除額の質問が会社に問い合わせられる事はありますか

先日、会社の人事部より私宛に、「税務署より扶養控除の控除誤り是正の依頼が来たので、所得証明書を過去3年分提出してください」との依頼がありましたが、税務署から私へは何の連絡もありませんでした。 是正依頼がが会社側に有り、私の方に無いのが腑に落ちません。 このような形で税務署より個人に対しては無く、会社だけに是正依頼がくる事はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.2

会社は源泉徴収義務者になりますので、その内容に誤りがあった場合には会社が従業員に確認をして徴収、納付をすべき義務を負うことになります。その年末調整の計算をしたのは本人ではないという考え方になります。 もし、年末調整では扶養にいれずに、その源泉徴収票で確定申告をしたときに扶養に入れていたという場合には、その計算をしたのは本人なので、その連絡はご本人にいくことになります。 ただ#1の方とは意見が異なりますが、会社を通した扶養の是正については仕事上十数件みていますが、今まで一度も会社側で延滞税を別でとられたことがありません。 ちょっと気になったので調べてみたのですが、延滞税がかかる可能性があるという言い回しが多いようです。 おそらく一般的な扶養の是正では延滞税はかからないかと思いますので、個人的に修正申告をするよりはその分有利になります。

参考URL:
http://blog.kkj-net.com/item_61.html
michelmichel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 役に立ちました。

michelmichel
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 参考URLで、「本人は利息(延滞税)を取られるわけでもなく」(下記:参考URLより抜粋)とありますが、 延滞税は源泉徴収義務者(会社)が支払うことが法律上ルールとなっているのでしょうか。 仮にそうであれば会社から請求されることは無いと考えて良いのでしょうか。 又請求された場合は拒否できるものでしょうか。 ---参考URLより抜粋------------- >年末調整の結果が間違っていたために、本人の納税が本来の納付よりずいぶん遅れて発生しているにもかかわらず、本人は利息(延滞税)を取られるわけでもなく、税務署に出頭して事情を説明しなければならないわけでもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.3

延滞税はかかりますよ。ただし、延滞税はその会社で扶養控除是正して追徴された所得税全体にかかるので、毎年その所得税額が小額の場合延滞税がかからない場合があるだけです。 実際、私は平成2年から3年間(源泉徴収義務者としては従業員約100人分の支店)、平成8年から5年間(源泉徴収義務者としては従業員約15000人分の本店)の源泉徴収義務者の事務処理をしていましたが、毎年何件か税務署から依頼がありました。ほぼ確実に延滞税の徴収はありました。重加算税の徴収は1回だけありました。 何人も扶養控除是正で一緒に是正すると総額に延滞税がかかりますので、金額に応じて按分してました。 延滞税を該当者で按分することにより個人で延滞税を払うより安くなる人もいました。また、中には個人で修正すると延滞税がかからない人もいました。 なお、延滞税などの付帯税は計算により算出された金額がそのままかかるのではなく、延滞税が千円未満全額切捨てになるとか、端数100円未満切捨てとかあります。

michelmichel
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 延滞税は徴収されない場合もあるようですが、基本的には延滞税は徴収されるものなのですね。いづれにせよ、私の年末調整書類への記入間違いで生じたこととはいえ税金を滞納したこととなるので致し方ないことですね。大変役に立ちました。お忙しいところお時間を割いていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.1

あります。会社が所得税の源泉徴収義務者ですので、当然会社に依頼があります。会社はその内容を調べ税務署に回答します。その上で税務署は追徴課税等を賦課し会社に源泉徴収を命じます。 あくまで源泉徴収義務者と税務署の手続きです。 実際には、会社は問題のある個人から所得税の納付、あるいは給与等から控除することになります。 延滞税のことを考えると、個人で修正申告した方が有利な場合が多いです。

michelmichel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

michelmichel
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 会社へ是正依頼がきていても 個人での修正申告する事は可能なのでしょうか。 又、個人で修正申告したほうが有利とありますが、 どの様な点で有利になるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扶養控除等の控除誤りの是正が来ました。

    会社の経理を担当しています。 「扶養控除等の控除誤りの是正」という書類が税務署から届きました。 その内容が、 是正の内容…「配偶者控除」 誤りの内容…「所得超過」(正当額260,000) となっています。 この「正当額」とは何の金額なのでしょうか。 教えて下さい!

  • 扶養控除等の控除誤りの是正について

    社会人2年目の者です。 父の会社宛に税務署から「扶養控除等の控除誤りの是正について」の通知がなされているようです。 内容としては、平成24年(学生の最終学年の年)の私のアルバイト給与収入が所定額を超過しており、扶養家族から外れるべきところを、父が「扶養家族」として申告していたとのこと。 そこで税務署からは平成23年から平成25年の源泉徴収票の提出を求められております(提出しないと会社に税務監査が入ると父が焦ってます)が、、、 (1)源泉徴収票の再発行をバイト先(短期・派遣が多く15社ほど)に求めているところですが、バイト先によっては「情報が失効していて再発行できない」や「もともとうちでは源泉徴収票は発行していない」など発行を拒否されるケースがあります。こちらは、税務署に事情を話せば、飲み込んでもらえるものなのでしょうか? もしくは、源泉徴収票の再発行は義務であり、情報を失効していたとしても、何らかの形で発行してもらう必要がありますでしょうか? (2)平成24年のアルバイト収入が所定額を超えていたとのことだったので、役所に「平成25年度相当分(平成24年中)の所得証明書((非)課税証明書)」をとりにいったのですが、そこには「合計所得金額0」、「給与収入がだいたい25万前後の金額」と記載があり、所定額を超えていませんでした。 税務署は役所から、扶養家族を外れている情報を取得している認識で、そもそも上記の内容だと「扶養家族」で合っているのではと思っています。所得証明書では所定額を超えていないが、「扶養控除等の控除誤りの是正について」の通知がされるということはあり得るのでしょうか? 不勉強で税周りの知識が乏しく、かつ、日曜ということで税務署へも質問ができず、お詳しい方のお力添えをいただきたく。どうぞよろしくお願いします。

  • 扶養控除等の是正についてというのを会社からもらいました

    はじめまして。今回会社の総務より扶養控除の誤りの是正という案内をもらいました。16年、17年、18年の奥様の源泉徴収票を提出くださいとのことでした。税務書から追加納付税額を徴収とのことですが金額はいくらぐらいですか?まったく素人なので驚いて不安です。 超過は18年度だけで所得は210万ぐらいでした。3月までは無職でした 19年度の4月より配偶者控除ははずしており、18年度年末までアルバイト、1月より見習いという形で4月より社員になりましたので。 ただ12月に手当てプラスボーナスという形で120万の収入があったので超過してしましました 16年、17年は調べた結果103万以内でした。 自身の年収は18年 500万で所得控除が93万       19年 530万で所得控除が100万 源泉を確認したのですが控除金額は両方とも基礎控除33万のみなですが 追徴課税はいくらぐらいくるのですか? また総務に聞いたらよくあることなので感じでしたがよくあることなですか? また家族手当の返還は会社側よりなにもいってきていないのですが 18年度分のみの返還ですむのでしょうか? ことしより扶養は外れています。と説明したら返還のことはなにもいわれなかったのですが?提出して1週間ぐらいたつのですがなんの音沙汰もないので毎日胃が痛いです。誰かおしえてください?? なんかすごい悪いことしているみたいで(確定申告してなかった)のが悪いのですがだれか教えてください?

  • 扶養控除等の是正

    年末調整で過去に誤りがあり扶養控除等の是正のお知らせがきましたが対象者が退職していましたので金額の納付について税務署に問い合わせたところ退職しているのであれば支払わなくてもいいと言われました。 これはどういうことなんでしょうか? 詳しく知っている方がいらっしゃいましたら回答をお願い致します。

  • 扶養控除等申告書

    アルバイト最近始めたんですが、扶養控除等申告書を会社に提出したんですが、そもそも月に8万円も働かないので会社は税務署に扶養控除等申告書を提出することはないのでしょうか? そもそも毎月所得税とられるほど働いてないので。

  • 離婚後の配偶者扶養控除について質問です。

    昨年11月に離婚しました。年末調整で11月から社保扶養から外す手続きはしたのですが、元妻はほとんど働いていなかったので、年収は103万円以下とし て申請していました。昨年度は税扶養には入っていたということになっているらしく 今年から住民税がかわるにあたり、後日税務署から控除適用誤りを指摘されることになり、追徴納付の可能性が7万6千円くると…会社から連絡がありました。 住民税増税により追徴が見込まれた場合は平成25年と24年分の元妻の所得証明が必要と言われているのですが、そもそも離婚しているのに、所得証明をとる必要があるのでしょうか。役所内に元妻の所得証明はあるわけで、それみたら一発でわかりますよね。なんでわざわざ役所が税務署に通知するのか意味がわかりません。 会社からは扶養対象外とする修正申告をしていれば問題ないと言われましたが、なにもしていません 不勉強で恥ずかしいのですが、 何をどうすればよいのかわかりません。 元妻から所得証明がとれなければ、どうなるのでしょうか。 市や税務署に直接相談したいのですが、無駄でしょうか? 今から修正申告とかできるのでしょうか。必要な書類もわかりませんが… 詳しい方…何卒!何卒教えて下され!! 本音 今更元嫁に頭下げて、所得証明書くれとかいいたくありません(笑)

  • 税務上の扶養について

    先程、『給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について』質問番号:6320663で 質問をさせて頂き その上で 気になったので 改めて ご質問させて頂きます。 ○現在、パートで働いており 年収がおよそ100万です。 ○1年前までは専業主婦をしていました。  パートで働くようになり、パート勤務先で社会保険と厚生年金に加入するとの事でしたので  主人の会社へ私の健康保険と3号扶養者の廃止手続きをしています。 前質問の中で 『税務上の扶養の考えでは、 金銭的に誰の収入が生活費の中心になるかで扶養・被扶養の関係を考え、 さらに控除を受けるのに制約をしているに過ぎません。 さらに、税務では配偶者の扶養という考えではなく、 配偶者控除・配偶者特別控除の対象となる配偶者がいるかどうかで考えているだけでしょう。』  上記の回答をいただきました。 そこで質問なのですが、 1、社会保険、厚生年金に私がパート勤務先で加入した事により   私は、扶養ではなくなったと考えているのですが その考え方は間違えていますか? 2、年末調整で主人の会社から   『給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書』を   入手した際には、「給与所得者の配偶者特別控除申告書」の欄に   私の名前を記入して、控除を受ける事ができるのでしょうか? 3、主人の会社に提出をする『給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の   控除対象配偶者の欄に私の名前を記入しても大丈夫なのでしょうか? 余りに無知ですみません。 ご教示の程 どうぞ 宜しくお願い致します。

  • 数年前の扶養控除し忘れ

    私の所得が38万以下でした。それを知らず年収が400万くらいある親(会社員)の扶養に入らず源泉徴収され会社が還付してくれました。 数年前でも確定申告できると聞きました。 2年くらい前にもどって私を扶養にいれて親の確定申告すればいくらか還付されるでしょうか? そのとき私は自営業で確定申告しました(年収100万以下基礎控除、青色申告控除)。所得の証明としてはどんなものをどこに提出すればいいでしょうか? 税務署や親の会社に必要な提出書類などを教えてください。

  • 扶養控除について

    こんにちは。 私は自営業で出張美容サービスと在宅オペレーターをしております。 美容の方は毎月赤字で収入を補う為オペレーターをしておりまして毎年の所得は45~55万で確定申告をしておりました。 また夫の扶養に入っておりますが、本年度の年末調整の際に扶養控除等の是正という書類が来て、過去5年分の確定申告書の控えを提出するように言われました。 私は確定申告をする際に夫の扶養に入ってる旨は税務署の相談する場所で申し伝えてきましたが特に何も言われず OKが出ていたので問題ないと思っておりましたが、主人が会社から『遡って支払いが発生することがある』と言われたようですが…。 知識がないばかりにいくらくらいの金額を払うのかわかりません。 上記の仕事は15年からの仕事でその前は扶養には入っていませんでした。 まとまりのない文で申し訳ございませんが教えてください。お願いします。

  • 扶養控除、保険料控除 申告書について、教えてください。

    この時期になると、緑の文字で印刷された、税務署に提出する書類を書かなければなりませんよね? 給与所得者の扶養控除申告書、給与所得者の保険料控除申告書について、書き方が分かりません。 教えてください。 私は独身で、障害者ではなく、親も現役なので扶養はしていません。 記入する箇所を、教えてくださる方、宜しくお願いします。 また、控除ということは、税金が安くなる?返還される? どういうことなのか分かりません。。 もう一つ、質問したことがあります。 現在、妹がフリーターであるため、年収がとても少なくなっています。 私が妹を扶養するという形は可能でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Thunderbirdの最新バージョンでは大きな添付ファイルは送信できないようです。
  • Filelink機能を使う方法もあるようですが、一部のストレージサービスにしか対応していません。
  • WeTransferはThunderbirdの機能としてはサポートされていないようです。
回答を見る