• ベストアンサー

定期券を払い戻しの額

PAPの回答

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.8

ご質問の定期券を払い戻す場合 3月2日までに払い戻せば1ヶ月使用 3月3日~4月2日までに払い戻せば2ヶ月使用 4月3日~5月2日までに払い戻せば3ヶ月使用となります。 4月13日に払い戻しに行かれたのですから3ヶ月使用となり、 お手持ちの6ヶ月の定期代と同区間の3ヶ月定期代の差額が払い戻しとなり、 加えて手数料が徴収されます。 例えばJR本州3社幹線の通勤定期代からシミュレートしてみますと 6ヶ月 \208,650- 3ヶ月 \116,620- 払戻手数料 \210- 払戻額=(208650-116620)-210=91250円 となります。 それぞれの月数の定期代や払い戻し手数料などで当然上下しますが、このように計算します。 考えてみますと3ヶ月を2回買うより6ヶ月の方が安いですね。 上の例でも2万5千円ほど6ヶ月の方がお得です。 払い戻しの基本的な考え方は、6ヶ月定期を買ったが3ヶ月定期にとりかえてもらうような感じの計算になりますので、本来6ヶ月使い切った場合に発生するお得分は消失します。そのため、「損をした」気分になります。 元々3ヶ月だけ使うつもりで3ヶ月定期を買った場合に比べると、手数料分だけしか損をしていないわけですね。 むろん、ご質問の場合ですと3月14日~4月2日の分は損することになりますので、特に○ヶ月と4日使った時と○ヶ月と25日使った場合のように、払い戻しに行った日によって「損した感」に違いが出るのはやむを得ないところです。 このように定期券は多くの場合、購入と同様に払い戻しも月単位(2月分は28日、3月分は31日などその月の日数にあわせて考えて下さい)となります。 ただし、JR九州など、一部日割り計算を入れて処理するところもあります。 次に新しい定期を購入した場合ですが、その新しい定期が同じ鉄道会社の場合は払い戻しと新しい定期の購入を同時に行う事で、買い換えが可能でした。 この場合は、「旬割り」と言って基本的に10日単位の払い戻し計算となります。 詳細は長くなるので省きますが、上の定期代の例で言いますと、 払戻額はおおよそ11万5千円程度となります。 旬割りは、ベースが使用日数(10日単位)による均等割で使用した分を計算しますので、単純な払い戻しより有利となります。 事後ではどうにもならないと思いますが、同じ会社の定期であれば、ダメもとで払い戻した今日にでも駅に行って相談してみてはいかがでしょうか。 なお、この回答は鉄道各社局で「おもに」採用されている計算方法を例としています。鉄道によっては異なる点があります事をお断りしておきます。

関連するQ&A

  • 定期券の払い戻しの計算のやり方について教えてください。

    定期券の払い戻しの計算のやり方について教えてください。 7月1日から6ヶ月分の定期を購入(67,990円) 9月12日に払い戻しをしました。(払い戻し額を忘れてしまいました) そのまま別区間の定期を1ヶ月分購入しました(22,110円) 払い戻し額はいくらになるのか?わからなくて・・・ すみません、分かりやすく教えて下さい。

  • 定期券払い戻し額

    11/1~有効の6ヵ月通勤定期券を持っていました。 この4/1~経路が変更になるので3/31に払い戻し&買い替えをしようと思いましたが、 手持ちの現金がなく(JRみどりの窓口で、接続定期だったので所有のクレジットカードが使えませんでした)とりあえず11/1~有効の定期券のみ払い戻しをしました。 その際、同時買い替えなら10日単位の払い戻しができると言われたのですが、何のことだかわからなかったので4/1~の残り二ヶ月分を払い戻してくれれば言いと伝え払い戻し金を受け取ったのですが、 予想していた「一ヶ月定期代×2」より大幅に安い金額だったようなのです。払い戻し明細をくれなかったことと、月末で窓口が混んでいて後ろに並んでいる人のプレッシャーもあり 詳しい説明を聞かずに帰ってきてしまったのですが、もしかして一か月分の払い戻ししかしてもらえなかったのでしょうか? 色々支払いが立て込んでいたため、電卓で提示された金額をぼんやりと覚えているだけなのです。 4ヶ月分既使用,2ヶ月の払い戻しと思っていましたが、払い戻し計算上、翌月に食い込んでいたとかで1ヶ月分のみ払い戻しだったと考えたらいいでしょうか? だとしたらすごい損ですよね。凹みます・・・。

  • 定期券の払戻

    20代の会社員です。 4月に異動がありますが、定期券の払戻をしなければいけません。 当日券を買って通勤していたため困っています。 以下に質問に至った経緯を記します。 1.昨年10月末の給料日に会社から6ヶ月分(11月~5月分)の定期代を給与口座に振り込まれる。 2.当時お金に困っていたため、定期券を買わずに当日券を買っていた。現在も当日券で通勤しています。 3.4月の異動が決まり、定期券の払戻を行い会社に払戻証明書を提出しないといけない。 ◯問題 いまのままでは払戻証明書を提出できなくて困っています。 ◯考えている対応 即、3ヶ月定期券を購入して、3月末で払戻を行い会社に払戻証明書を提出する。 この対応であっているかわかりません。 とにかく何の問題もなく4月をむかえたいです。 アドバイスをください。 お願いします。

  • 定期券の払い戻し後について

    11月1日から6ヶ月でのJRと私鉄を一緒にしたスイカ定期券を持っています。 この度勤務地が変更になるので、区間を変更するために31日までにこの定期の払い戻しをしようと思っています。 当然スイカ定期の払い戻しなので、みどりの窓口での受付になりますよね? そして問題になったのが、自宅の最寄り駅が私鉄なんです。 定期を手に入れた当初はSuicaペンギン目当てでスイカにしてしまったんです… そこで以下質問です。 ●払い戻しのためにJRの駅で手続きをした場合、自宅最寄り駅まで帰るのには切符を買うしかないのでしょうか? (月曜からの定期にしないといけないのですが、月曜に払い戻しをすると返金額が大幅に減るそうです) ●また、土曜日に払い戻しをしてもらい、1日空けた月曜日からの定期を購入することは可能ですか? よろしくお願いします!

  • PASMO定期券の払い戻し額

    こんばんは、質問させて頂きます。 2日前にPASMOで10月分の定期券を購入したのですが、 派遣先が変わってしまい払い戻しをしたいのですが 払戻額はいくらほどになるのでしょうか? つくばエクスプレスなのですが。 もし払戻額が大幅に損をする場合、知人に譲りたいのですが ご存知の方はいらっしゃいますか?

  • 定期券 払い戻し

    昨日、9月22日に6ヶ月の定期券を東急線で購入しました(JRへの乗り継ぎあり) しかし、よくよく考えてみると冬休みなどの関係で、実際3ヶ月しか必要ないことが判明しました。 この場合、払い戻しの上期間を短縮して再購入は可能なのでしょうか? 可能ならば、早いうちにしてしまいたいのですが・・・・・。 また、払い戻しの際の計算方法もご存知であればお教えいただけると嬉しいです。 東急電鉄のHPを見ても、「使用中止」と「区間変更」の場合についてしか記載してなかったので質問しました。 宜しくお願い致します。

  • 定期券の区間変更

    ● 定期券の区間変更はできません。新しい区間の定期券をお求めいただき、古い区間の定期券は払いもどしをいたします。この場合の払いもどし額は、発売額からすでにお使いになった旬数(10日を1旬とし、1旬に満たない日のは数は1旬とします)に定期運賃の日割額を10倍した額を乗じた額と手数料210円を差し引いた残額です。 払戻額=定期券発売額-(使用した旬数×定期運賃の日割額×10)-手数料210円 上記の計算方法を教えてください。 ※定期運賃の日割額は6ヶ月定期なら使用期間に限らず 6ヶ月の定期代から日割額を算出していいんですか? ちなみに上野→取手間6ヶ月定期\89,210を2月12日に購入した場合。(4月8日に払い戻し) \89,210-(56日経過だから6旬×(\89,210÷180×10は\4,956))-手数料210円=\59,264が払戻額でいいでしょうか? 参考サイト http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html http://www.calc.eki-net.com/asp/TCalcWEB_Route.asp

  • 3路線の定期券の払戻しについて

    私鉄(A駅-B駅)+JR(B駅-C駅)+東京メトロ(C駅-D駅)の3路線のパスモ定期券を 所有しています(期限が2010/01/06)。 今月中(2009/10)にB駅に引っ越しをして定期券の変更をする必要があります。 質問1.この場合(2ヶ月と6日)、1/3ヶ月単位で払戻しをしてくれる「乗車区間の変更」と 月単位で払戻しをする「定期券の払戻し」のどちらを選んでも差はないのでしょうか。 質問2.新定期券の購入、区間変更(または払戻し)は私鉄の定期券発売所で手続きを すればいいのでしょうか。 質問3.新たな定期券をスイカ定期券に変更したい場合、JRでスイカ定期券を購入して 「乗車区間の変更」を申し出ることは可能なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 定期券の払戻しについて押してください。

    定期券の払戻しについて押してください。 3ヶ月定期券を購入しました。 期間は、8/1~11/30 千代田線と日比谷線を利用しています。 1ヶ月使用しての払戻しはできますか? 8/31に払い戻しをしたいのですが。 2ヶ月分の定期代-手数料は戻ってくるでしょうか? 教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 定期券の解約・払い戻し

    定期券の解約・払い戻しについてご相談させてください。 私は都営大江戸線の6ヶ月定期券(PASMO)を現在所持しており、1月12日から7月11日までの期間設定です。 諸事情により、明日、解約したいのですが、解約に伴う払い戻しについては1ヶ月単位でしか受け付けないと聞きました。 1ヶ月単位であれば、本日(4/11)、解約を申し出れば3ヶ月分の払い戻しになるのかと思います。 だとすると、明日(4/12)解約手続きをしても、5月11日に解約手続きをしても、払い戻し金は同額で2ヶ月分という計算になるのでしょうか? もしくは12日の分だけ実費計算として(ICカードですので、いつどの経路を使用したかもわかると思いますので)、3ヶ月分の払い戻し金を受けることはできないのでしょうか? どうも1ヶ月単位というのが納得できず、事前の(購入時)説明もなければ、広く一般的に認知されているものでも、鉄道会社やバス会社などで共通の設定・規約でもないと思います。 定期券の裏面には『本カードにかかわる事項は当社が定める規定によります』という類の記載はあるものの、1ヶ月単位での払い戻しということは記載がありませんし、事前に認知することも困難ではないでしょうか。 にも関わらず、4月12日に解約を申し出た場合は約1ヶ月分がまるまる払い戻されないという規約は当然に有効で、事前に知らなかった自分が一方的に悪く、全く対抗することはできないのでしょうか? 長文でわかりづらい点もあるかと思いますが、お知恵をいただければ幸いでございます。 皆様、何卒よろしくお願いいたします。