• 締切済み

 家庭教師のバイトで聞きたいことがあります。

A_shiの回答

  • A_shi
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

いきなり受験生の受け持ちですか。不安になるお気持ちよくわかります。 志望校が決まっているのでしたら、その高校の試験問題に目を通してみて、どの程度のレベルを要求されているのかチェックしてから指導計画を立てるのが効率的かと思います。 中堅校でしたら、未経験でもやっていくうちに要領は掴めると思います。「ああ~、こんな問題昔解いたなぁ」なんて思い出したりして、案外楽しいですよ(笑) でも、ここまで書いておいてなんですが、家庭教師でまとまったお金を稼ぐのは結構大変だと思いますが… 時給は高いけど時間が短いですし、何人も生徒を持たなければなりませんよね? 大丈夫ですか?(失礼なことを申し上げてすみませんが、ちょっと気になったので…)

2320932
質問者

お礼

お金の件ですが、御心配いただきありがとうございます(^^) 貯金もあり、秋までの受験なのでそんなにまとまったお金は必要ではないのですが、やはりある程度、お金がほしいのとずっと勉強する・・・というのも精神衛生上どうかなーと思いまして。  受験生の受け持ち、大変に不安です。正直、中堅校より下なのでやっていくうちになんとか・・・と思っていますが、責任もありますし。

関連するQ&A

  • 短期間の家庭教師バイト

    家庭教師のバイトを二ヶ月間くらいの短期間でこの夏にやりたいと思っているのですがどなたかそうゆう募集をかけている家庭教師会社を知っているかたいませんでしょうか? 大阪が希望勤務地なのですが。 また家庭教師の生徒紹介のさいに有利になるポイント、生徒紹介が多くなるポイントなどもしあえば教えていただきたいのですが よろしくお願いします

  • 家庭教師のバイト

    家庭教師のバイトをしよううと思うんですけど、どうなんですか? やろうと思えば、毎日できるんですか? 生徒を選べるんですか? 例えば、男がいいとか女の生徒がいいとか。中学生がいいとか、高校生、小学生など。 教科も選べるんですか? 一日一時間から3時間くらいなのですか? バイト雑誌には、90分2000円と書いてあるのですけど、ほんとですか? がんばって、月どれくらい稼ぐことができますか? わたしは英語を主に教えたいと思うのですが、どれくらいの学力がいりますか? みなさんどんな風に、教えているのですか? 全然わかりません。 家庭教師の経験のある人、教えてください。 

  • 家庭教師

    仕事が終わった後の時間を使って、英語の家庭教師のアルバイトをしたいと思っています。 ただ私は大学を出ていないのですが、(観光系の専門学校卒) 家庭教師はやはり大学を出ていないと難しいのでしょうか? 英語はずっと好きで、TOEICは受け続けています。 ちなみにスコアは735です。 大卒じゃなくても英検やTOEICの資格のみで家庭教師をやることは可能でしょうか?

  • 家庭教師のアルバイト

    今年の4月から早稲田の政経に通うことになりました。そこで、アルバイトとして家庭教師に興味があるのですが、時給はどのくらいが相場なのでしょうか。大学から配られたもののひとつは1コマ(120分)が最高で6000円だったのですが、もっと割りのいい家庭教師のバイトはありますか?  また、家庭教師のバイトはどのように生徒を募集したほうが効率てきなのでしょうか。やはり会社に登録したほうがいいのか、個人で生徒からの連絡をまったりしたほうがいいのかわかりません。大学側からの紹介もあるようですが、家庭教師というバイトについて知りたいです。よろしくお願いします。

  • 家庭教師バイトについて

     家庭教師のバイトをしようと考えている大学生です。  以下の点について教えていただきたいです。 ・家庭教師は時給が高くても月給が稼げないと聞きましたがそうなんですか? ・家庭教師はある家に家庭教師しに行って、終わったら別の家に家庭教師しに行って・・・みたいにして稼ぐことはできますか? ・自分は家の近くの生徒を担当したいのですが、そのような要望はどの程度通るのでしょうか? ・自分が見つけたのは120分で5000円(高校)というものでしたが相場的にはいいほうなのでしょうか?  よろしくお願いします

  • 家庭教師のバイト

    私は大学一年です。家庭教師のバイトで既に2つのところに登録しているんですが、紹介が今のところ1件も紹介がないんです。 やはり、最大手の家庭教師のトライに登録した方が良いですか? それと、3つも登録しても大丈夫なんでしょうか?

  • 家庭教師

     来年度から専門学校から大学への編入が決まり、家庭教師のアルバイトをしたいなって考えています。しかし、いくら大学生とはいえ、一般に言う入試というものを受けた経験がありません。しかし、留学経験があり、TOEICも800ほどあるので、中高生英語なら教えられる自信はあります。こんな私ですが、家庭教師として雇ってもらえるでしょうか?教えてください。

  • 家庭教師のTについて

    私は2年前からTで家庭教師をしていますが、今年の3月に担当していた家庭との契約が切れてから現在に至るまで新しい生徒を紹介してもらっていません。 家庭教師関連の掲示板によると、Tからは頻繁に生徒紹介の連絡があるらしいのですが、地域によってばらつきがあるということでしょうか?

  • 家庭教師の生徒さんを募集したい

    私は英語が得意で、特にTOEICのスコアを短期間で300点向上させた実績があります。そこで、是非そのノウハウを英語学習者に伝授すべく家庭教師をしたいのですが、生徒さんを募集するサイトが分からなくて困っています。こちらの希望する時給や曜日・時間等を明示して生徒さんを募集できる方法があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 家庭教師のバイト。わからない教科を教えられる?

    バイトで中学生の家庭教師を考えています。とりあえず教えられる科目が多いほうが、生徒を紹介される確率が高くなるということなので、教えられる科目を英数理で登録しようかと考えています。 ただ、数学は高校数学あたりからまじめに勉強し始めたので、そのとき必要だった必要最低限の中学数学しかわかりません。また、理科はよくできていたのですが、それも今ではすっかり忘れていると思います。 一応理系の大学生なので、勉強すればどうにでもなると思いますが、こんな状態で家庭教師を受け持っても相手方に失礼ではないのでしょうか。それとも、授業時に教えることがしっかりと身についていれば家庭教師が勤まるのでしょうか。 この当たりの考え方がちょっとわからないので、皆さんの意見を聞かせてください。