• 締切済み

歩く広告

以前、東京のほうで、<発光ダイオードを利用し人が背負って移動する広告>と言うのを、テレビで見たことがあります。今でもやっているのでしょうか? 情報をお願いします。

みんなの回答

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

やっているかどうかは判りませんがまったく見かけません。 スーツを着た人があれを背負って歩いている光景を実際に見た事が ずっと前に一度だけ横浜駅であるのですが、どうみても広告効果が あるようには見えませんでした、みんな避けてましたし。あそこま で来ると広告ターゲットに悪い印象すら与えないように思いました。 そもそも体の前でなく後ろで広告なんてなめてます。 以上、ご参考まで。

mottann
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座いました。アイデア商品ではすばらしいと思いましたが おっしゃる通り広告を見る側に立った配慮も考えなければいけない事が良くわかりました。何事も二面性を考えなければならないと言う事ですね。 非常に勉強になりました。あらためてお礼を申し上げます。 貴殿の益々のご発展をお祈りいたします。 敬具

関連するQ&A

  • 近赤外線の利用

    近赤外線(0.7um~2.0um)の利用についてお尋ねします。 近赤外線発光ダイオードとして、ピーク波長880nmをよく見かけます。 テレビのリモコンや暗視カメラで880nmがよく利用されているようです。 その一方で、800nmや970nmなどの発光ダイオードも見かけます。 特に、長波長側の近赤外線を利用するメリットは何でしょうか? 970nmやそれ以上の発光波長ピークを持つLEDが開発されているので 何か理由があると思っているのですが・・・。

  • 発光ダイオードって・・・

    発光ダイオードを買いたいのですがなかなか見つかりません 駒場東大前駅周辺(電車利用可)で発光ダイオードを売っている店があったら教えてください;;

  • pn接合ダイオード

    pn接合ダイオード pn接合素子に順方向電圧をかけると電子と正孔の再結合が起こると思いますが,それが非発光か発光かは半導体の欠陥などによって決まるのでしょうか?いま,発光ダイオードについて調べていたのですが,ふつうのダイオードも発光ダイオードの構造も変わらないような気がします.それならダイオードも発光してることになるのではと思いました. 発光ダイオードは光を取り出せるようにしてあるということでしょうか?また,調べていると発光はpn接合面で起こると書かれているのですが,実際はp型中でもn型中でもおこるように思います.どうでしょうか?(金属銅線中ではさすがにおこらない?)

  • 発光ダイオードは単体でどこで入手できますか?

    部屋のインテリアに使いたいと思い、発光ダイオード使うと きれいっぽいと思いました。 で、身近なところで発光ダイオードは電気屋さんとかに売ってありますか? ちょっと電気っぽいので苦手なのでみなさんに教えていただきたく 投稿いたしました。 あと、発光ダイオードは9Vマンガン電池でも光りますか? うちに人からもらった要らないマンガン電池があったので 使ってみたいとも思いました。 店に行けって言われそうですが、よろしくお願いします。

  • 発光ダイオードのブリッジ回路を直したい。

    コイルを利用して、発光ダイオードを光らせる工具が壊れてしまい、 直したいと思っています。 発光ダイオードと、ブリッジ回路に使用しているダイオードの 選定が知りたい。 電気回路は、 コイルに磁界が発生すると、AC4.0Vの電圧が出力され、4個のブリッシダイオード(?)で整流化し、DC2Vの直流にして発光ダイオードが光る回路になっていると思われます。(電圧を測定した結果)

  • これは職務発明でしょうか

    例えば、音響機器メーカーの設計開発部門に勤めるAさんが、発光ダイオードの存在を業務上知り、今まで、丸型の発光ダイオードしかなかったのにたいして、角型の発光ダイオードを考案したとします。特に角型発光ダイオードが設計上必要であったわけではなく、ふと思いついただけです。これって職務発明になるのでしょうか? 勤める会社に権利を譲渡しても、音響機器メーカーは発光ダイオードの製造はできず、発明が実施できないことになります。

  • 発光ダイオードでプラネタリウムを作りたい

    市販の2V程度の発光ダイオード100個ほどを天井からぶら下げ、部屋を暗くして、立体的なプラネタリウムを作ろうと考えています。電源は家庭用コンセントと同じ100Vで60A、発光ダイオードは全て並列で配線しようと考えています。その場合、配線はなんとかするとして、まず変圧器を用意し、電源を100Vを2Vに下げ、それにそのまま発光ダイオードを100個並列につないでもいいのでしょうか。それとも抵抗も必要でしょうか。もし抵抗が必要なら、全ての発光ダイオードに直列につなぐ必要があるのでしょうか。まだ発光ダイオードを購入していませんが、その規格によるのでしょうか。私は電気関係においては全くの素人で、基礎からよくわかっていないです。近くの発光ダイオードを売っている電気部品店に行って店の人に尋ねてみましたが、「電気がわかる人と買いに来てくれ」と取り合ってもらえませんでした。どなたかお願いします。

  • ネットの広告について

    インターネットを利用していると目にする「おめでとうございます!○○円が当たりました」とか「○○インチのテレビが当選!」とかいうインチキ広告、ありますよね。 あれに存在しないでたらめな住所を入力するとどうなるのですか? パソコンを特定されて何か請求されたりするのでしょうか? 後あんなあからさまな広告に騙される人って実在するのでしょうか?

  • 青色発光ダイオード

    青色発光ダイオードができたことによって、なにが以前と変わったのか教えてください。

  • 発光ダイオードについて

    私は、自由研究で、発光ダイオードについて調べています。 発光ダイオードがなぜ長持ちするのか、あと、消費電力が小さくなるのはなぜか、知っている方がいたら、教えてください。

専門家に質問してみよう