• ベストアンサー

販売か営業か

こんばんわ。 質問なのですが、営業か販売、どちらが自分に向いているのかわかりません。 自己分析の結果、人の世話をする・感謝される・奉公する・教える、相手の気持ちを理解する・面倒を見るという性格で、それによって感謝されることで喜びが得られるので、人の関わりの多い仕事に向いている。 という結果だったのですが、個人的には、これはどちらかというと、販売・サービスに向いている気がするのですが、どうでしょうか?営業は少し違う感じがするのですがどうでしょうか。 あと将来は、商品企画、促進をやってみたいのですが、一般的のは営業・販売どちらからでも将来は努力などをして結果が得られればできるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36252
noname#36252
回答No.3

販売、サービスと言うと、お店のレジ、接客をして服などを販売する販売員などのことを指したりもします。どちらかというとお金を扱う仕事のことで、売るためにはノルマもあることが多く、それを専門にしています。ですから、中には客の利益にならなくても、なんだかんだ口八丁で売ってしまう仕事も多いです。 営業というと、提案営業などもそうですが、企業の懐の中に入り込んで、いろいろ提案や利益をもたらし、その結果、自社製品を大量に買ってもらうなどの仕事のことを言います。 あなたの性格から考えると、営業の方がいい仕事が取れそうに思いますが。 販売の方の仕事だと、客にギリギリのサイズの服を勧めたり、多少似合わなくてもお似合いですよ、とお愛想を言ったりすることもありますよ。 どちらがクオリティの高い仕事かと言えば、いいものだけを勧める事ができる営業職のほうが、就けるならそちらがいいと思います。 営業が、大筋の販売ルートをつける仕事とすれば、販売職は末端で商品をさばく仕事です。両方とも大切な仕事であるとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

難しいことを聞きますね。 人と関わっていく仕事で、どちらも大きくは変わりません。 大切なのは、質問者さんがどちらをしたいかです。 そこで経験と実績を積むうち、お客様が何を望んでいるかを掴み、それが、いずれ商品企画のセンスを磨くことに繋がります。 すべてのセクションとも、努力なしに結果など得られるわけありません。努力こそ、ご自身を活性化させます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなたの考えがあなたにとっての正解です。努力次第で不可能なことでも可能にかえられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 営業と販売促進は同じモノと考えてよろしいのでしょうか?

    営業を志望する理由として販売促進のアルバイトで自分の説明によって、お客様が欲しいと言ってくれることがやりがいであり、楽しみでした。 この経験から、今度は御社の製品の魅力を多くの人に知ってもらうきっかけを作る担い手になりたいと思ったからです。 という感じの文章を営業を志望する理由にしようと思うのですが、営業と販売促進は同じようなモノと考えてよろしいのでしょうか?

  • 営業か販売か?(かなりの長文です)

    大学4年文系(男)の就職活動中の者です。今だに志望の業界が見つからず悩んでいます。特に志望職種(営業か販売か)ですごく悩んでいますので意見をお願いします!私は今まで身近な商品のメーカーや商社の営業。 手芸、スポーツショップなど専門店での販売を受け、今後は和菓子、ドラッグストア、カメラ屋などを受けようかと思っています。 悩んでいる理由↓ ◎販売の志望理由 人のために尽くすことが好き。小さなことでも感謝されるとうれしい。すこしでも喜んでくれることにやりがいを感じる。人が好き。たくさんの人と出会いたい。販売の仕事をしている自分が想像できる。営業に比べて精神的には楽そう。 ○不安な点 辞めた場合販売から営業への転職は難しいのでは?販売は中途採用からでも就くことができるのでは?店長が私に務まるのかという不安。 ◎営業の志望理由 文型=営業というイメージが強く、営業でないと逃げている気がする。 営業というのは「自分自身を売っていくんだ!」というのに魅力を感じる。 人間的に成長できる。 ○不安な点 ノルマに追われる毎日というイメージが強く、押しが弱い私には不安。 バリバリの営業をしている自分が想像できない。 プレゼン能力、説得力、説明力なに自信がなく言いたいことをなかなか言葉にできない。 ■自分で思う私の長所と短所↓ ○長所:人当たりが良い。人見知りをしない。 思いやりがある。努力家、コツコツ派、真面目。外にいるのが好き。回りが嫌がることでも進んでする。聞く耳を持っている。まめ。好奇心旺盛。恩をわすれない。 ○短所:自信がない。失敗で長い間動揺し、落ち込む。マイナス思考、気分の浮き沈みが激しい。積極性がない。 気が小さい。人の意見に流されやすい。向上心があまりない。 不器用で頭の回転がかなり悪くIQは相当低い。何をするにも遅い。 アドバイス、批判、様々なご意見をよろしくおねがいします!

  • 社内で販売(営業)原理を持ちたい

    ここで、何度も質問させていただいております。大変ありがたい回答いただいて感謝しています。 私の会社は小さな製造業です。実は私の会社は未整備の部分が多くて、それは販売の部分に及びます。現在、専属の営業部員はいませんし、販売を担当している人も社内にはいません。 売上については海外が多くて、弊社を主に扱われている方がいらっしゃいます。 現在、販売活動として、 1.インターネットの登録サイトに登録してます。(私が担当) 2.国内の商社とは付き合いありますが、あくまでついでに専属ではなく、ただ仲介していただいているだけです。 3.受注、見積もり対応は技術の人がしています。 4.新たな需要は商社を通して情報がはいりやすいです。 5.HPは開設してます。 需要が特殊で飛び込みもなかなか難しいと思います。しかし、ただ受け身だけで、社内に販売を考える人がいないというのは問題があると思ってます。もし、無駄な営業活動をすれば、ただ交通費等の経費増やすだけになります。 しかし、社内に販売を考える人がいなかったら、工場の製造の原理だけが社内に残ると思います。 やはり社内には販売(営業)を考える人、兼任でも責任者はいりますでしょうか。あるいは実際に販売、営業しなくても社内に販売(営業)原理の意識の高い人は必要でっしょうか。もしやはり軽くでもえいぎょうすべきなら、どういった営業など行えばいいですか。構成は製造部員ばかりで、技術が一人いるだけですので私がもし販売、営業を担当するとすれば、事務と兼務になります。もし、社内にそういう機能を作るとすれば、どういったことを考えれますか。

  • 営業とはこういうものですか。

    こんばんは。 新卒からシステム販売の営業を仕事して五年目になりますが、悩みがあります。 2回転勤して今京都にいますが、京都に来てから業績はよくなりました。市場がいいというのがあります。ただ、上司の厳しいマネジメント、目標達成のためなら手段を選ばない風潮が強く、期末の活動が恐ろしいです。数字がよくても自分でもビックリするくらい喜びがありません。ルート営業で売ったあとのサポート納品まで責任がのし掛かります。無理に売ったことで関係性に傷がついたところや余計なサポートが入ったとこもありました。 今までの勤務地では数字は大したことはなかったですが、結果はよくなくとも自由に企画を打ち出してお客様の課題解決のために奔走しました。それはそれで大変でしたが、やりがいはあったのだと思います。 営業職のみなさま、目標達成したら嬉しいものですか?自分の考えは甘いですか?嬉しくなくても心を無にして仕事を続けるのが営業職と考えるべきでしょうか? そのあたり営業職の心構えを教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • メーカー営業 営業企画

    メーカーで営業をしています。エンドユーザーに代理店や販売店の営業の人から売ってもらう仕事です。 競合他社もありますが、製品に差異はほとんどありません。どのような方法を取れば自社のものを売ってもらえるでしょうか。 今まで、成績の良い人に金券を提供する企画など実施しましたがイマイチ効果がありません。何か企画・イベントなど売れる環境を作れる良い案があれば教えて下さい。

  • 営業はあきらめるべきか

    既卒3年目ですので職歴はありません。 製造職、事務系総合職が第一希望でしたが、えり好みせずに、営業職も視野にいれてました。 中堅企業の営業職の募集があったので応募して面接までいけたのですが、 面接官に「自己分析をしっかりやったほうがいい。どう見ても営業より製造職のほうが向いてるから」 と言われました。もちろん周りや、親にも・・・ 自分自身営業は向いていないと思っていますが、営業は誰でも通る道だから無理してでも営業しないと将来だめになると考えていますが、それは大きな間違いでちゃんと向いている仕事を選ぶべきでしょうか?世の中詳しい方教えていただければ助かります。

  • 自動販売機の営業所で働いている方や関わりがある方へ質問ですが、営業所の事務職の人は髪色自由ですか?

    自動販売機の営業所で働いている方や関わりがある方や事情を知っている方へ質問ですが、営業所の事務職の人は髪色自由ですか?(金髪とかは別です。) 自動販売機の営業所で働こうと思うのですが、髪の色を規制されるところは嫌なので、どなたか教えて下さい!!

  • 営業について

    現在介護福祉士として働いているのですが収入が少なく転職を考えています。人と接する事が好きなので営業関係に進みたいと思っているのですが、やはり今までの経験も生かして行きたいと思い、医療機器販売か補聴器等の福祉機器販売をしようかと思っています。営業と言う職種は初めてで転職に不安がありますが、将来面を考えるといま23歳なので今のうちという気もして・・・同じような体験のある方いましたらアドバイスお願い致します。

  • 就職ナビの自己分析の信頼性

    就職ナビでは自己分析が提供されていますが、この結果ってどれくらい信頼できるのでしょうか?分析のするのが自分だから当てににならないとも聞きます。しかし、就職ナビは自己分析は必須であるといいますよね。あなたは研究に向いていると出たなら、その人は高い確率で研究者になれるのですか? あなたは営業が向いていると出たなら、その人は営業で採用試験を受ければいいのですか?よく注意書きに仮に希望業種が向いていないと出ても、絶対ではないという文句が書いてありますが。

  • 営業スキル

    将来、飲食事業とそれに関連する販売事業を起業しようと考えているのですが周りの人に起業するために何が必要と聞くと一般企業で培った営業スキルが必要だとアドバイスを頂くことが多く、前職を聞くと一般企業で営業をしていたとうかがいます。企業説明会などのベンチャー企業の説明会に行くとやはり前職は営業をしていたと代表がおっしゃいます。営業が起業に対して何がどのように必要になってくるのでしょうか? また飲食に限らず企業する際には営業のノウハウとスキルが必要になる要素を教えていただけないでしょうか? 今、就職活動中で将来のために営業職につこうか迷っているのですがや はり営業職にはついておいた方が将来武器になるのでしょうか?