• 締切済み

消耗バッテリー装着AC使用時のPC起動の問題です

NECノートPC Lavie PC-LL5006D(768MB,WinXP HE SP2)を使用しています。バッテリーは消耗し充電できずPC本体のバッテリーランプが警告点滅し始めます。ACアダプターを使用しての通常使用では特に問題は無いのですが、起動時にスムーズにWinXPが立ち上がりません。消耗したバッテリーを装着したままACアダプターを使用してPCを起動するとピーピーと音が鳴って画面が暗くなり白抜き文字でフェニックスBIOSバージョン、各種メモリーテスト完了の表記とともに「システムBIOSがシャドウされました。ビデオBIOSがシャドウされました。」と表記。続けてハードディスク名、光学ドライブ名、マウスが初期化と表記され「システム設定値が更新されました。エラー 0271 日付と時刻の設定を確認してください。警告 0251 システムCMOSのチェックサムが不正です。-デフォルト値が設定されました。<F1>キーを押すと継続 <F2>キーを押すとセットアップを起動します。」となり<F1><F2>キーのどちらかを押さないと先に進みません。<F1>では日付時刻が狂ったままなので<F2>で日付時刻を入力してBIOSセットアップを完了させてから立ち上げます。非常にわずらわしい作業です。再起動時や電源を落とした直後に起動させると何故か正常に立ち上がります。電源を切ってから20分ぐらい間をあけて立ち上げると駄目です。中古品ですが充電可能な程度の良い同型バッテリーと交換装着して同じように起動すると正常にWinXPが立ち上がりますからPC本体の故障ではないと思っています。消耗したバッテリーを装着してのAC起動時はBIOSセットアップを要求するようなPC本体の仕様なのでしょうか?またセッティング等で回避できる方法があればどなたか教えていただきたいのですが可能でしょうか?家庭ではACアダプター使用時は消耗したバッテリーを装着しておいて中古バッテリーは予備にしておこうと考えています。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • DANKON
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.3

 ご健闘を祈ります、なおvizzarさんのアドバイスのようになるかと思うのですが締め切りの際は何処かに今回の結果を書いておいて下さいね。 と言いますのは、「リチウム電池はバッテリを取り出してAC電源のみで使用した場合は充電できないのかどうか」を知りたいのです。  バッテリを分解してみると中に小さいプリント基板が入っています、機種やメーカによって違うでしょうが20V前後のDCを取り入れて充電用にし、またそれを電源にしてAVRを経て低圧を作り電池の充電用として使うのではないかと思います。それは端子が数本有ることで推定できます(回路図を供給してくれれば簡単ですがね)。

mailbox95
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 内臓ボタン電池(リチウム電池)の交換修理に出す前にNECの121等メーカーサポートに状況を説明してどんな仕組みになっているのか問い合わせしてみたいと思ってます。PC本体のバッテリーが使用可能な状態ならば内臓ボタン電池の状態がどうであっても正常に起動するわけで、「消耗品です。新品バッテリーと交換してください。」と取説にあるようにバッテリー交換をすれば問題なく使用できる仕様になっているのかもしれません。モバイル使用向けのPCならバッテリーは必要ですが、家庭での使用ではACアダプターがメインでバッテリーは不要、というノートPCユーザーの誰もが感じていることに大手メーカー側があまりそのことに答えてくれてはいないことが残念です。 少し時間がかかると思いますがその後の経過はあらためて書き込みます。ありがとうございました。

  • DANKON
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.2

LaVieNX(98)ですがmailbox95さんや他の同じようなトラブルで困っている人と同様の故障が発生して、安いタイプのバッテリを買って試してみたら原因は別の所にあったのでメーカに問い合わせても「修理に出せ」では「修理代はいくら?」と問えば「ウン万円!!」とか、バカニスルナと言うことで後学の・工学の・高額の・向学・・・のために分解しました。  しかし、このような基本的な部分に関する故障が多くてそれに対するメーカの対応の悪さは問題です。  さて、「中古の程度のよいバッテリを使ってテストしてみるとOKだ」そうですが、それならバッテリが不良と言うことになりますが、はたしてどうでしょうか?次にF2でその都度デートを修正しなければならないのは、内臓のリチウム電池が十分充電されてないからでしょう。PC9821などはリード線でしたが現在は基盤にハンダ付けされていて(多分)パーツとして供給してくれませんし交換も無理です。 取り敢えず↑の電池を使うか電源パックだけで使いながらリチウム電池が充電されるのを待てばよいのではないかと思います。  

mailbox95
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 DANKONさんのご指摘にありましたように(この問題についてはまだメーカーに問い合わせ修理依頼等してませんが…)メーカーさんの対応の悪さについては予想しています。PC本体に内蔵されているボタン電池の取り扱いまで詳細に取扱説明書に書いてないですから。ただメーカー側の立場になって考えてみれば仕方がないことなのかもしれません。素人が勝手に分解すれば保証(保障!?)外になることも理解できますし、取説に分解方法等(キーボード交換や液晶バックライト交換等)まで記載して個人で対応してくださいというわけにはいかないのでしょう。ただ修理工賃等についてはもう少し頑張って(安く)もらいたいと思っています。 本題ですが…充電可能な中古バッテリーを装着して使う場合は何も問題はありません。おそらく内臓電池が駄目になっていても中古バッテリーからの供給があるから問題無く立ち上がるのかと思います。同じようにACからの供給があるから問題無く起動するだろうと思ってたのですが消耗した不良バッテリー装着時は駄目なんです。やはり内臓のリチウム電池(ボタン電池)が消耗していて充電もされない状態のようです。私はACアダプターでの使用が基本ですから本体には不良のバッテリーを装着しておいて、中古の使えるバッテリーを装着したままにはしたくないのでやはり内臓ボタン電池を交換する方向で検討していきたいと思います。

noname#79209
noname#79209
回答No.1

本体のCMOS用バッテリーがダメなのだと思われます。 バッテリー自体は市販のボタン電池なのですが、ノートの場合はこの電池にコネクタがついたリード線が半田付けされたタイプなので、 市販のボタン電池で交換すると言うわけにはいきませんし、分解しないと交換できない場所にあります。 メーカに修理出しするしかないでしょう。部品だけ取り寄せは困難でしょうし...

mailbox95
質問者

お礼

早朝にもかかわらずご回答いただきましてありがとうございます。 以前、PC雑誌などで内臓されているボタン電池の記事を読んだ記憶があります。ご指摘のように分解してボタン電池の交換作業が必要となると費用がどの程度かかるのかわかりませんが修理出しを検討してみたいと思います。わかりやすく丁寧なご回答いただきまして感謝しております。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バッテリー装着時、ACアダプターで電源が入りません。

    バッテリー装着時、ACアダプターで電源が入りません。 DELL LATITUDE D505 を使用しております。 バッテリーを装着して、ACアダプターを繋ぐと、電源が入りません。 (ACアダプターのランプも消えてしまいます) バッテリーを外してACアダプターを繋ぐと電源が入ります。 バッテリーの問題かと思い、新品のバッテリーを装着しても、同様の症状でした。 バッテリーにも充電ができず困っております。 解決策をご教授頂けたら幸いです。

  • バッテリーは装着した方がいいのか?

    パソコン専門店で中古のノートPCを買いました。 このPCはバッテリーが無くてもACアダプターだけでも動くようなのですが一般的にはバッテリー装着のままACアダプターを付けて使うものなんでしょうか? ノートですが正直持ち歩く事はないのでバッテリーは使わないと思うのですがどうなんでしょうか? それでもバッテリーは付けておいた方がいいのでしょうか? ちなみにHPのノートPCで発売は昨年の秋ですが購入されたのは昨年末みたいでバッテリーはほとんど消耗していない感じです。

  • ノートのバッテリ、ACアダプタの使用

    http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=347&v18=1&v19=0 ↑この製品を使用しています。 ノートPCはバッテリーの消耗が気になるところです。が、私初めてノートを使うのでよくわからないのですが・・・。 バッテリーをつけた状態でACアダプタを指してコンセントからの電気を使ってのノーパソ使用の場合、バッテリーの消耗は起こるのでしょうか? それならば・・・ACアダプタを利用する際はバッテリーをはずしたほうが無難?(もしかしてバッテリーはずすと動かない?)なのでしょうか? 他にもバッテリーの消耗を抑えるためのアドバイスとかあったらうれしいです。どうか教えてくださいまし。

  • ACアダプタから、勝手にバッテリ使用に変わる

    ACアダプタを電源に接続、バッテリも装着した状態で PC(LaVieLL750/D)を使っていると、 ある程度バッテリが充電された段階でなぜか、 勝手にバッテリ使用に切り替わってしまいます。 結局放電になって残量が減り、警告が出て終了するはめになります。 その最中はACアダプタに繋いでいるのに、ランプも消えてしまいます。 終了後は充電できますが、、、 何が起こっているのでしょうか?? 電源オプションを見ましたが、よく分かりません。 どなたか教えてください。

  • ACアダプタを接続しているのにバッテリー消耗

    ノートPC(NS750)にACアダプタを接続して使用しているのにバッテリーの電源が使われてしまい、バッテリーが切れるとシャットダウンします。PCの電源が入っていないときにはバッテリーを充電できているのでACアダプタの状態や接続は問題ないのではないかと思います。何が起きているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ACアダプタを使う時もバッテリーを入れる?

    家でACアダプタでノートパソコンを使う時も バッテリーパックは付けておいたほうがいいのでしょうか? バッテリーは消耗品とのことなので 外で使うとき以外は使いたくないのですが・・・ パソコンのマニュアルと見るとACアダプタを使う時もバッテリーを入れるようにと記載されています。 どうしたほうがいいのかご教授よろしくお願いします。

  • ACアダプターを接続すると、再起動を繰り返します

    ACアダプターを接続すると、再起動を繰り返します。(Dynabook TX/65F) Dynabook TX/65F を使用しています。 動作が遅くなったので、リカバリを実行した時点から途中で再起動をしてリカバリが出来なくなりました。 バッテリーをフル充電して何とかリカバリは成功したのですが、ACアダプターを接続して起動すると再起動を繰り返します。 ACアダプタをはずしてバッテリで起動すると再起動の現象は出ません。 セーフティモードでもACアダプターを接続しても現象は出ません。 ACアダプターを交換してもダメでした。 メーカーに問い合わせたところメイン基盤電源関係の故障だと言われ、5万ぐらい修理費がかかると言われました。 バッテリー使用だと問題無いので、そこまで費用をかけたくないありません、良い方法はありませんでしょうか? どなたかサポートできる方、お願い致します

  • バッテリーを外した時はACアダプタを付ける?

    東芝のdynabook CX975を利用しています。 リチウムイオンのバッテリーを搭載しているのですが、外に持ち出す機会がなく、バッテリーを長持ちさせたいため、常にバッテリーを外しています。 このような場合、ACアダプタは常に接続(PCシャットダウン時も)する必要があるのでしょうか? どこかのサイトで、PCの内部電池がどうの、という記事を読んだことがあるので、バッテリーが無い上、アダプタまで外すとその内部電池が消耗してしまうのではないかと思っています。 よろしくお願いします。

  • バッテリーを外さないとAC電源でも起動しない

    しばらく使わないノートパソコン(メーカー:NEC、OS:WindowsXP)があり、 たぶんバッテリーは寿命で使えないと思い、バッテリーを装着したまま AC電源で起動したら、黒い画面のまま立ち上がりませんでした。 そこでバッテリーを外しAC電源で起動したら、何事も無かったかのように 立ち上がり、その後はバッテリーを装着してもAC電源で立ち上がります。 この現象は、空のバッテリーに充電しようとしているため、本体に電源が 供給されないためなのでしょうか?

  • PCが起動していると充電しなくなってしまいました。

    PCが起動していると充電しなくなってしまいました。 ノートPC(TOSHIBA Dynabook)を使用しています。 PCにACアダプタを接続して使用していますが、PC起動中はバッテリで動くようになってしまっています。その間は電源ランプが消えている(充電されない)状態です。PCをシャットダウンすると電源ランプがついて充電が始まるようです。 同じPCがあるので問題のPCのバッテリ・ACアダプタを別PCにて使用すると問題なくACアダプタから充電しながらPCを使用することができるのでバッテリ・ACアダプタに問題はないと思われます。 こうなってしまった原因として心当たりがあるのは、PCをセーフモードで起動させたくて(PCに問題があったわけではなくテストのつもりでした)起動時のメーカーロゴ画面でF8キーを押したのですが、うまくいかず数回F8キー起動を試したことです。(結局セーフモード起動はあきらめました) ファンクションキーを押し起動したことで何か電源供給にかかわる設定を変更してしまったのでしょうか? アドバイスいただけますと助かります。宜しくお願いいたします。