• ベストアンサー

釣り過ぎた。どうしよう。

過去に何度か、夜釣り(船)に行って大漁に恵まれたことがありました。 自宅での酒盛り、親戚・近所へのお土産、冷凍などでなんとか全部対処しましたが、そこで、趣味と実益を兼ねた考えが頭を過ぎりました。 ”趣味で釣った魚を魚市などへ卸してお金にする”ことなんて可能なのでしょうか。 魚市など魚の売買についてご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

colarioさんこんにちは。 主人が魚市場に勤めているので確認してみましたが、やはり市場に卸すことはできないようです。 知人に聞いたことがあるのですが、釣り宿のご主人に相談してみるのはいかがでしょう? 釣り宿の方であれば漁協や飲食店にコネがあるはずです。そちらにまわしてもらうように交渉できないでしょうか? 釣り宿のご主人に交渉して、その知人はわずかですがお小遣いをいただいてきました。 ご参考までに・・・。

colario
質問者

お礼

kanpahirameさん回答ありがとうございます。 やっぱりダメみたいですね。 知人・コネを使ってみます。 この頃あまり釣れないので、必要ないかも。(苦笑) ご主人によろしく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nico_chan
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.4

売るほど釣る、売ってまで釣りをする、のは如何なものかと思います。 自分たちでさばけるだけの量を釣ればいいんじゃないかと思います。 資源保護を考えると、釣り人自ら自主規制をする時代ではないかと思います。 たくさん釣れれば嬉しいですが、これからのことも考えましょう。

colario
質問者

お礼

ご指摘の点、同感です。 でも、夜釣り(船)で、入れ食い状態になった時、途中で止めることは私の性分から出来ません。あの魚が食った時の感触、巻き上げる時の感触が何とも言えない快感です・・・そうか、リリースする方法もありますね・・・出来るかな?(苦笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyuutaro
  • ベストアンサー率36% (21/57)
回答No.3

私の地元秋田ですが、値の張る魚だと魚商売関係の人が「売ってくれ」と来ることがあります。 知り合いの魚屋さん兼寿司屋さんなんかは、「いつでも持ってこい!」です。 スズキなんかだと、80cmオーバーが普通に釣れますのでけっこう良い値です。 当然、きちんと血抜きもして持っていきます。 あと、八郎潟でバスを釣っていると、芦ノ湖の業者がキロ\500で買いに来ます。

colario
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 tyuutaroさんは、秋田ですか。結構釣れるんでしょうね。 私は長崎です。 tyuutaroさんの回答のように、私も知り合いの店に言ってみます。 それと、バス釣りはしたことがありませんが、業者が買う?って・・・食用? メールみたいな書き方をしてすみません。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

 魚市場におろすのは、許可制だったと思うので無理だと思います。  それよりも、自宅近くに魚屋があれば、魚屋に交渉して、買ってもらうなり委託販売をお願いするなりの方が現実味があると思います。

colario
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 許可制ですね・・・。 確かに魚屋などに依頼するほうが簡単かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 魚の冷凍・解凍方法について

    お世話になります。 20年以上、魚釣りが趣味で釣ってきた魚をできるだけ美味しくいただけるよう魚に対しては、こだわりがあります。 船釣りを行なっており、釣れたらできるだけ長く生きた状態で置いて、クーラーを入れる際は、〆て青物なら氷水に入れ白身なら死後硬直がおきないよう直接、氷につけないようにして持ち帰ります。 たくさん釣れた際は、近所にさばいて魚を持って行きますが、それでも残った場合は、冷凍にしています。 冷蔵庫の冷凍室では、マイナス18℃ほどと思いますので冷凍庫を購入しマイナス30℃ほどで冷凍しています。 冷凍方法として、魚をさばき内臓等を取り除き直接ラップで、一匹づつ包み冷凍しています。解凍方法は、自然解凍を行なっていますができるだけドリップを出さないように完全に解凍しない状態で調理を行なっています。 ドリップを出すということは「うまみ成分」を逃がすと考えているからですが、魚を最善に冷凍・解凍する方法をご教授していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 魚釣りの御祈祷

    家族で魚釣りを趣味にしています。 先日友人から、魚釣りをしている人は魚に対して御祈祷をしたほうが良い。と言われました。 私たちは、船釣りなどではなく、堤防釣りで楽しんでいる程度ですが、魚を釣って殺していることには変わりありません。 もちろん釣った魚はきちんと感謝の意を込めて食しています。 魚釣りをしている方は、堤防釣りや、船釣りに関係なく、きちんと釣って殺した魚に対して御祈祷をしているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 釣りって何がたのしいのでしょうか???

    古い友人がいるのですが、いつも船に乗って魚を釣ってきます。 新鮮な魚のお土産は、家族にも喜ばれています。 彼に、釣りの話をフルと"ニコっと笑って"30分ぐらい楽しそうにおしゃべりをします。 奴に「釣りのどこが楽しいのか?」と問うと「そりゃお前、楽しいものは楽しいんだ」と要を得ません。 皆さんは、釣りの何が楽しいのですか?

  • おすそわけ

    おすそわけって最初は喜ばれますが あんまりおすそわけしすぎると困る方が多いのでしょうか? 親父の趣味が釣りでもう休みがあれば釣りに行きます。 小さい川魚から船で出て大物を捕るまでの域です 釣れない少ない時はいいのですが 大量の時は50、60とすさまじいです 大きなタイを20匹も捕ってきた時は引きました 自宅でも食べて干物などにもしますが多いと近所に分けています 捨てるにはもったいないので 魚って正直もらって嬉しいですか? 月に3度ほど10匹単位であげてます

  • 結婚式について

    今年結婚式を行います。 私が魚釣りが趣味なので、海とかをテーマにしたいと思っています。 おじさんが昔漁師をしていたので、大漁旗を借りて受付とかに飾りたいと思っていますが、場所がホテルなのでおかしいですかね? それと何か良いアイディアがありましたらご教授願います。 ちなみに、私も妻もにぎやかなのが好きなのでワイワイ皆で楽しめてるような式がしたいと思っています。

  • タイトルを教えてください スティーブ・マーティン?のコメディーです

    7~8年前にスターチャンネルでみた映画です。 こんなシーンを覚えています。 父親(スティーブ)と息子が船で湖に釣りに行くけれどいつも全く釣れない。ある日なぜかスティーブたちだけが大漁で、喜んでさばいて食べようとしたけれどどの魚もヘドロ?で真っ黒で食べられなかった。 近所の住人の家が売りに出された。 父親の日記を映画にした、というかんじで、ずっとスティーブのナレーションが入っていた。 すごくおかしいけれどなぜか涙がこぼれる、少し切ない映画だったような記憶がありますが、なんとなくテレビをつけて、途中からみたのでよく覚えていません。今となってはほんとにスティーブ・マーティンだったのかもあやふやです。 情報お願いします。

  • 詳しい方教えてください

    釣った魚を焼いて食べたいです 道具等何も持っていません なのでまず道具を買って 自分の趣味にもしたいと思っています 船などには乗らず そんなに遠くで釣らないで 車を走らせて釣りたいと考えています どんな魚が釣りたいとかは 正直魚に詳しくないので 焼くと美味しい魚を 私におすすめして欲しいのです そして その道具も教えていただきたいです まだまだ何十年も先だとは 思いますが自分で考えて 釣りに行けたらいいなと思っています 初心者のめんどくさい質問で 申し訳ないです もし良ければご回答 お願い致します。

  • 魚の冷凍保存はいつまでもちますか?

    1ヶ月前に近所の方から「釣りに行ってきたから」と生のあじを頂きました。 その時は夕食を作ってしまったので、煮魚用に処理をしてから冷凍をかけました。 それから1ヶ月全く忘れていたのですが、1ヶ月経った今でも食べることは可能でしょうか?? 魚の冷凍保存はいつまでもつのでしょうか??

  • 解凍後のお刺身

    近所の釣り好きな方からよくお魚をいただきます。すぐお刺身で食べればいいのでしょうが、たくさんいただいた時など冷凍してしまうのです。後日、自然解凍してお刺身として食べても大丈夫なのでしょうか? 少々不安なので煮物、焼き物にしてしまうのですが。

  • 砂浜を個人所有できる?

    先日、父親と一緒に近所の海へ夜釣りに出かけました。砂浜から釣りをするということになり、1時間ほど釣りを楽しみました。この時期的には割合大漁な方で、釣果にはとても満足できました。すると、砂浜から近くの道路沿いに建っていた店の方から、「そこは私有地ですよ!早く出て行ってください。魚も海に返して!」と言われました。確かに店側が言うよう、私たちが釣りをしていた場所は、その砂浜をちょうど半分に割ってあり、西側だけを所有しているような看板が端の方に立っていました。その砂浜の西側で釣りをしていたようで、忠告を受けたようです。そのときは、特に何も考えず、「すいません。すぐ立ち去ります!」と言って、即立ち去りました。もちろん魚も海に返しました。 しかし、家に帰って父親と話しているうち、どうも納得いきませんでした。一般的に砂浜は公共の場であるし、個人で所有することはできないのではないか、ということです。地域の公園を独占するということと何ら変わらないのではないでしょうか。さらに、なぜ私たちは釣った魚を返さなくてはならなかったのか・・・。お金はそこまでの権限を有することができるのでしょうか。また、法的には砂浜を個人所有することは可能なのでしょうか?長文となってしまいましたが、ご存知のお方はどうか教えていただけないでしょうか。