• ベストアンサー

黒部ダム

 今度黒部ダムに行ったら、ダムの下まで降りてみたいと思ってい ます。ダムから下までの道は、いつごろ通れるようになるのでしょ うか?  黒部ダムから、ダム直下を経て仙人平までの登山道(日電歩道) は、毎年夏の終わりにならないと開通しないと聞きましたが、ダム の下まで行くのも、日電歩道の開通を待たなければならないのでし ょうか。

  • kcao
  • お礼率93% (15/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

ダムから降りるだけであれば、積雪が残っていても降りられると思いますよ。ただ、足元が良くないため、観光装備では難しいでしょう(夏ならスニーカーでも十分ですが)。最低でもトレッキングシューズくらいは必要です。 なお、下廊下は、内蔵助谷までは、かなり早い時期に通れるようになります。内蔵助谷からハシゴ谷乗越を経て真砂沢というのはそこそこ(といっても多くて一日数人)入山者のいるコースです。 下まで降りるのも結構かかりますが、また登るのはやんなっちゃいますよ。私は一度遡上ルートを使ったことがありますが、最後にダムを見たときは自然に大休止をしてしまいました。 黒部川にかかる丸太橋はぬれていると滑るので気をつけてくださいね。結構な激流です。

kcao
質問者

お礼

 お答えありがとうございます。  夏休みに行く予定なので、大丈夫そうですね。くるぶしまで覆う ハイキングシューズを履いていくつもりです。雨具やヘッドランプ なども持っていった方が良いでしょうか?  

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

#1です 夏なら、積雪も全くないので、スニーカーでも十分降りられますよ。 ダムの下まで降りるだけであれば、水のかかるところやランプが必要なところは全くありません。 トンネルがあるのは遙かに下流ですし、ダム直下といっても水飛沫がかかるような近距離に接近することはありません(というか、接近不能)。 黒部川を渡るところには丸太を並べた橋があり、渡渉する必要はありません(ぬれていると滑ると思います)。まあ、川を渡っても、対岸には藪の中に道があるだけで、黒部川らしい断崖を流れる風景は30分くらい下る必要があります。

kcao
質問者

お礼

 良く分かりました。いろいろとありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母娘で黒部の辺りに行きたいです。いつが良いですか?

    20年以上前、私が小学生だった頃に、仲良しの従姉妹家族と、 夏休みに5日間位の日程で黒部ダム辺りに行きました。 随分前のことなので、詳細にどこに行ったのかは忘れてしまったのですが トロッコ?(窓ガラスのない小さい電車でカッパを着て乗車)に乗ったり、 ダムの上からダムの水を眺めたりしたような。。。 60代半ばの母と30代半ばの娘で、年1ペースで出かけているのですが、 母が「黒部にもう一回行きたい」と。 毎年ほぼ秋に、紅葉と美味しいご飯 を目当てに出かけているのですが、 黒部あたりはいつ頃行くのが良いのでしょうか? 紅葉は絶対ではなく、その土地の景色の良い季節ならいつでも良いです。 ただ、あまり寒すぎるor暑すぎる季節は控えたいです。 旬で美味しいものがあるなら、その時期に合わせて行くのもアリです。 昔行った場所をそのままトレースしたいわけではないのですが、黒部ダム必須で 2泊3日程度で出かけられたらなと思っています。 要点がまとまっていなく読みづらいかと思いますが、暇な時にでも相談にのってください。

  • 黒部峡谷鉄道、欅平駅で見かけた自動車について

    プロジェクトXや黒部の太陽にみせらせて、シルバーウィークに黒部ダム&黒部峡谷鉄道に行って参りました。 感動とともに、いくつかの疑問があり、調べてもわからないことも多数・・・。その中で特に疑問に思った点について質問があります。 黒部峡谷鉄道、欅平駅の駅周辺工事が現在行われておりますが、トラック数台と工事関係者のモノと思われる自家用車数台が駐車しておりました。ここには登山道を徒歩でくるか、宇奈月方面なり黒部ダム方面なりから鉄道を使うかしかアクセスする手段はないと思っていましたが、車両が通行可能な林道や管理用道路などが存在するのでしょうか? 黒部峡谷鉄道の貨物車での大型重機の部品単位での輸送や、それを実際に組み立ててる光景を見かけましたので、貨車で運ぶのかとも思いましたが、トラックならともかく、普通の乗用車をわざわざバラして運ぶ意味はほとんどないと考えます。 駅の宇奈月側上方部に扉の付いた車両が通れそうなトンネルがあったりしましたし、また、名剣温泉方面を往復する車両を見てますので、そちらの方から入れるの? でも、そちらは登山道しかないはずじゃ・・・ と疑問ばかりです。 別に走行したいわけでもなく単なる興味だけですので、「欅平駅に通ずる道はある」とか、「バラして運ぶ」とか、「関電の管理用トンネルがある」程度の答えで結構ですので、ご存じの方は教えてください。 他にも、駅から発電施設へ分岐してすぐジェットコースター並の角度で下る支線があったりと謎が深まる鉄道です・・・

  • 剣岳登山は本当に難しいものなのでしょうか?

    剣岳登山は本当に難しいものなのでしょうか? 剣岳点の記を昨日、テレビ映画で見ました。 私は約10年前に厳冬期(12月下旬)に仲間と剣岳登山をしたことがあります。丁度本格的登山を夏から始め、初めての雪山でした。 映画に出てくる長治郎谷ルートで全く難なく成功しました。お天気に恵まれ、雪崩もなく、雪庇も踏み外すこともありませんでした。 ルートは扇沢 黒部ダム 内蔵助平 真砂沢 長治郎谷 剣岳頂上 早月小屋 早月尾根 馬場島 でテントは真砂沢、早月小屋の横の2泊3日でした。 映画の当時の剣岳登山はあんなに困難を極めていたのでしょうか?行者も登っていたと映画で出てましたし。ただ単に天候に恵まれなかっただけなんじゃないでしょうか? また、このルートは見た目は迫力あるのですが登りの長治郎と頂上までの最後の岩場も難なく上れました。不安を感じたのは頂上直下の岩場だけ位でした。 よく剣岳を登るのは大変だとか初心者にとっては危険だと山をよく知っている人から聞きます。剣岳登山は厳冬期の方が登りやすいのでしょうか?そのときのメンバーは大学登山の経験豊富な方々ばかりで 私だけが初心者でした。夏は登山をしたことがありません。 そのときに元気な若者たちは源治郎尾根とか赤谷とか何とか窓というグループに分かれていました。 私は年配者のグループでした。

  • 立山黒部アルペンルート 室堂散策コースについて

    立山黒部アルペンルート 室堂散策コースについて 10月上旬に2泊3日で富山旅行を予定してる者です。 1日目 : 富山市内を観光しホテルに宿泊 2日目 : ホテル ⇒ 立山からアルペンルートに入り室堂まで ⇒ 室堂散策【※1】 ⇒ ホテル立山に宿泊 3日目 : 室堂散策【※2】 ⇒ 黒部ダム散策 ⇒ 扇沢 ⇒ 帰路 スケジュールはこんな感じです。 そこで、※1及び※2の「室堂散策」について、アドバイスお願いします。 (1)みくりが池周回コース (2)地獄谷周回コース (3)室堂山展望台コース (4)天狗平水平道コース 室堂周辺での散策コースは、HPを見た限りでもこれだけあり、どのコースを選択すればいいのか、かなり迷っております。 どれを選択、あるいは、どのように組み合わせて散策するのが一番効率的且つ、より満足感が得られるのでしょうか。 行かれた方あるいは立山で働かれてる方などなど、ご回答者の主観大いに歓迎致しますので、アドバイスよろしくお願い致します。 このコースだけは絶対に行くべき!というような、散策コースの優先順位付けをして頂けると、大変助かります。 ちなみに、※1及び※2の「室堂散策」における所要時間は、次の通りです。 ※1: 美女平から立山黒部アルペンルート定期観光バス「たちやま」に乗る予定です。 それが、室堂には14時頃到着予定です。 室堂散策をして、ホテル立山には遅くても17時過ぎ頃までには戻りたいです。 従って、約3時間~3時間半程です。 ※2: 立山ロープウェイが混雑する時間になる前に黒部ダム方面に向かってしまいたいと考えております。 それが何時頃なのか分かりませんが、昼前ぐらいには室堂を後にする予定です。 ホテルチェックアウトが8時頃だとして、昼前までの約2時間~2時間半程です。 以上です。 何卒よろしくお願いします。

  • 10月の3連休に、黒部・下の廊下に行ってみたいのですが・・・。

    10月の3連休に、黒部・下の廊下に行ってみたいのですが・・・。 10月9~11日の3連休、北アルプスのどこかに行ってみたく いろいろ調べてみたところ、雑誌で下の廊下の記事が目にとまりました。 途中の阿曾原温泉やスリリングな峡谷歩きに興味をひかれ、 下記の通り計画してみました。 1日目・・・トロッコ列車~欅平~阿曾原温泉小屋(泊) 2日目・・・阿曾原温泉小屋~下の廊下~黒部ダム~バス~信濃大町 *1日は予備日とします。 そこで質問です、 (1)ガイド本をみると上級者向けとなっていますが、岩登りや沢登り等の 技術が必要なのでしょうか?それとも気合と根性が上級者向きという事なのでしょうか? (2)地図を見ると標高1000m前後でアップダウンがあまり無いように見えるのですが、 実際のところどうなのでしょう?小生、西穂山荘~西穂高岳の岩稜のアップダウンで バテバテになったもので・・・。 (3)2日目の行程を考えると、阿曾原温泉小屋を早朝の5時頃出発したいのですが、 日の出は6時頃のようです。暗いなか断崖絶壁の道は通りたくないんで・・・。 早立ちするベストの時間教えて頂ければ。 (4)阿曾原温泉小屋には10月9日に泊まろうと思うのですが、一番多い時でしょうね? 予約がないとダメなんでしょうか?仕事の関係で、ギリギリでないと決められないんで。 (5)雑誌の写真等をみると、頭上の岩が気になります。ヘルメット必須でしょうか? 経験者の方、以上5点の質問にご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 黒部ダムについて

    今年のお盆に白馬へ旅行に行くのですがそのときに黒部ダムに行こうと思っているのですがトロリーバスの込み具合はどのくらいでしょうか何分待ちくらいか大体教えてほしいです。あと割合すいている時間帯も教えてください。

  • 黒部ダム

     ご存知の方にお伺いいたします。バスツアーの立山、黒部アルペンルート通り抜けコースを利用たいと思っていますが、自分が足に障害があるので徒歩区間の状況がよく分からないので決めかねています。  歩行速度が健常者より遅い、階段の上り下りはなお遅いし手すりが無いとさらに暇取る、といった状態ですので徒歩区間の状況によっては皆に迷惑を掛けてしまいそうなのが心配です。経験された方の(特に歩行区間の)アドバイス、説明などおお願いいたします。

  • 黒部ダム

    先日黒部ダムに放水を見に行ってきました。 とても感動しましたが、一つ疑問が浮かびました。 何故あんなに大量な水が放水されているのに、放水先の所には 全然水か溜まっていないのでしょうか?

  • 黒部ダムに行くのですが・・・

    8/15に黒部ダムに行こうと思っています 1、かなり混んでるでしょうか? 2、周辺のオススメスポットやおいしいご飯やさんあったら教えて下さい 長野にゆっくり行くのは初めてなので上高知のほうも行ってみようかとおもっています おいしいおそばやさん情報なんかもあったらうれしいです アドバイスいただけたらお願いします

  • 黒部ダム

    夏休み(お盆)に黒部ダムへ行こうと思っています。 長野市内で宿泊し早朝から行きたいと思いますが かなりの混雑は覚悟しています。 ホテル出発を早朝5時とするのは遅いでしょうか? また混雑回避をするためダム行きのバスのも視野にいれてます。 時刻表をみると確かではないのですが1時間30分で 到着できるそうですが この時間は正確なのものなのでしょうか? 夏休みということもあって バスでも遅れが生じることがあるのでしょうか?