• 締切済み

卵巣のう腫の腹腔鏡手術…職場復帰について

sodasodaの回答

  • sodasoda
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

ついこの間、腹腔鏡で卵巣嚢腫を摘出しました。(4泊5日) 術後数日間は傷が痛んだりふらついたりして歩くのもやっとでしたが、1週間過ぎた辺りから普通に買い物にいけるようになり、2週間たった今はほとんど元通りの生活です。 個人差もあるでしょうから、ご参考まで。

関連するQ&A

  • 卵巣のう腫手術について

    33歳独身です。5年前に右側の卵巣に皮様のう腫ができ、かなりの大きさだったために開腹して全摘しました。今回左の卵巣にも皮様のう腫ができ現在4cmぐらいということです。できれば腹腔鏡手術をしたいと思いましたが、主治医からは「癒着のおそれがあるので腹腔鏡手術は勧めない」といわれました。私のように一度開腹手術を受けている場合は二度目も開腹手術をした方がよいのでしょうか?

  • 卵巣のう腫の手術について・・・

    私は、23歳の未婚です。以前、卵巣のう腫が見つかり、大きいため、手術が必要と言われました。MRIやCTの結果、15×20センチくらいの大きさだろうと言われました。はじめは開腹手術の予定でしたが、腹腔鏡下手術ができると言われ、24日に腹腔鏡下手術を受ける予定です。10センチ以上の大きさだと、開腹手術が一般的だと、インターネットで見たことがあります。腹腔鏡のほうが、体への負担が少ないと言われますが、おなかの中でぐちゃぐちゃいじられるのも、不安があります。これくらいおおきな卵巣のう腫を聞いたことがないのですが、どなたかご存知な方はいらっしゃいますか?お医者さんを疑うわけじゃありませんが・・・腹腔鏡で、本当に大丈夫なんでしょうか?子供も早くほしいので、術後の不妊症にはなりたくないです。 よろしくお願いします。

  • 卵巣のう腫で手術と言われました

    こんばんわ☆ 両側卵巣のう腫(皮ようのう腫)で左卵巣が6センチ×5センチ 右卵巣が2センチと診断されました。 良性です。 左卵巣の方には脂肪がたまっているみたいで この脂肪をとらなければいけないと言われ次の診断日までに腹腔鏡手術か開腹手術かどちらか選んでくださいねと言われ頭が真っ白です・・・。 漢方や何かで治るとかはないのでしょうか? 色々調べていたら腹腔鏡手術の方が体への負担も少ないみたいで傷口も小さいみたいなのでどちらか選ばなきゃいけないなら腹腔鏡手術希望なのですが 腹腔鏡手術は手術後は卵巣部分やらは痛いですか? 傷口はどのくらい目立つものなのでしょうか? 私が通っている病院だと腹腔鏡手術が1年待ちで 先生の話を聞いていると部分麻酔ぽい感じがしたのですが部分麻酔だと意識があるまま部分的に麻酔ってことですよね?? 考えただけで倒れそうです・・・>< 手術しか方法がないなら全身麻酔希望なのですが全身麻酔をしてくれて腕のいい病院とか知っていたら教えていただきたいです>< 東京都在住です。 よろしくお願いします><

  • 卵巣のう腫 手術

    先日、卵巣が大きいと医師に診断され大きな病院で調べてもらったところ・・・ 卵巣のう腫で大きさは8cm、今後の予定として開腹手術を考えたほうがいいと言われました。 初めての手術ということでとても動揺しています。 参考までにお聞きしたいのですが、卵巣のう腫の手術で良い病院またはお薦めの病院ってありますか? よろしくお願いします。

  • 卵巣のう腫の手術について

    今日、病院で卵巣のう腫の手術を決めてきました。 まだ検査が残っているので詳しいことは聞いてないのですが、(後日手術の詳しい説明を聞きに行きます) 手術の予約表には「腹腔鏡下 卵巣のう腫核手術」とあります。 「卵巣摘出」ではなく「核手術」とあるので、卵巣自体をとってしまうのではなくて、中身(?)だけ取るのかなと思うのですが、どうなんでしょう? 卵巣がなくなってしまうよりは中身だけ取って済むならそのほうがありがたいのですが・・・ ご存知の方いらっしゃいますか? また、そんな中身だけ取ることなんてできるのでしょうか? 私はてっきり卵巣が片方無くなってしまうんだと思ってたので・・・

  • 卵巣のう腫の手術

    来週、卵巣のう腫の開腹手術をします!開腹手術の経験のある方にお聞きしたいのですが、何が一番辛いですか?術後、何日目から、歩く事が可能ですか?手術は気がついたら終わってますか?なんでもいいので教えて下さい!不安でいっぱいです

  • 卵巣のう腫について悩んでいます󾭛

    今年の健康診断で卵巣が腫れているとの事で大学病院で再診した所 左卵巣のう腫と診断されました。 大きさは7cm 腫瘍マーカーでは良性の確率が高いが MRI画像では悪性の可能性も否めないとの事。 ここまで大きくなってしまうと卵管も伸びてしまっていて機能を満たしてない可能性も高いから左全摘出をオススメしますと言われました。 結婚してから一年。 子供の事も視野にいれていた矢先にこんな事になり、 とてもショックです。 出来れば全摘出せず、腫瘍部分だけを腹腔鏡で摘出してほしいと希望しましたが… 腹腔鏡の場所、他の部分に悪性細胞が流れ出てしまうリスクがあるからオススメしない。 それでもというなら一筆書いて下さいと言われました。 私は子供を授かりたかった為一筆書いて腫瘍部分のみの摘出を強く希望しましたが、 手術説明を彼にも聞いてもらった所開腹手術をして悪い部分はとってしまった方がいいんではないかと言われました。 開腹手術でもいいです。 ただ悪性の可能性が少しでもあるとやはり全摘しなければいけないのでしょうか? 片方の卵巣を摘出された方でもお子さんを授かった方はたくさんいらっしゃると思います。 ただ、歳が歳なので、そこが不安で不安でしかたありません。 来週には返事をしなければいけなく時間が限られているのですが、 納得するまでセカンドオピニオンを受けた方がいいのでしょうか??? 千葉東京近辺で卵巣のう腫に強い病院を知ってる方いらっしゃいますか??? また、卵巣のう腫の開腹手術をされて、子供を授かれた方、どの位の期間で妊娠されましたか?(こればかりは人それぞれだとは思いますが…)やはり自然分娩は難しいのでしょうか??? 質問ばかりで申し訳ありませんが、 どうぞ宜しくお願いします!!!

  • 開腹手術をしていると腹腔鏡手術は無理?

    開腹手術をしていると腹腔鏡手術は無理? 11年前に妊娠中に卵巣嚢腫の手術をしています。安定期に入ってからの手術だったため、子宮も大きくなっており、卵巣を元の位置(骨盤の一番奥にあったそうです)に戻すことはできなかった、といわれました。 その後、再発し今5センチにチョコレート嚢腫を持っています。そろそろ再発して9年、ガン化も気になり手術も視野に入れています。半年に1度検診を受けていますが、卵巣が子宮の前にあるといわれています。おそらく、前回の手術時に元の位置に戻せなかった、ということからここに癒着?しているんじゃないかなと思っています。 手術ですが、できれば腹腔鏡をと思っています。実家は遠方、子供たちはまだ小学生。主人は海外出張が多く休みもなかなか取れない状況です。体のことなのでそんなことを言っている場合でない、とは思うのですが、なるべくなら家を空ける期間が短く、復帰も早い腹腔鏡での手術を希望したいんです。 ただ癒着している場合は、やはり開腹になるのでしょうか。主治医は「たぶん開腹だねぇ。2週間くらいの入院かな」という回答しかもらっていません。 一般的な話でもかまいませんし、経験談でもいいので、教えていただけるとうれしいです。宜しくお願いします。

  • 卵巣のう腫について

    卵巣のう腫があって、近く腹腔鏡で手術することになっているのですが、最近、腸閉塞ぎみになり痛みがひどくて血圧が220/90と高くなることが続いていたら、目がかすんできたので眼科を受診したところ眼底出血しているといわれました。とりあえず飲み薬で様子をみることにはなったのですが、卵巣のう腫の手術をひかえていますので、そのむね眼科医には伝えたのですが、婦人科の先生には、まだ話していません。 次の診察のときに伝えるつもりでいますが、もらった薬が血液の循環をよくするお薬なのですが、腹腔鏡の手術のとき影響はないものなのでしょうか?出血がひどくなったりはしないのでしょうか?また、気をつけたほうがいいことなどありましたら教えてください。

  • 卵巣のう腫 手術

    現在、卵巣のう腫が20センチとの診断でした。このぐらいの大きさでの手術はどういった麻酔、また何日くらいの入院、また費用はどのくらいでしょうか?経験があるかたがいらっしゃいましたら教えてください。