• ベストアンサー

親として・・・?どうでしょうか?

futarinosaruの回答

回答No.20

あくまで、このタイミングじゃないと海外旅行へ 行かれないとしてですが、学校を休んで家族の 時間を優先する…これ自体は悪い事と思いません。 仕事の勤務時間が多様なご時世です、生活体系も色々。 それ自体は先生方も認識されています。 うちの子が通う学校には外国人の方も多いのですが どこかのお休みに絡めて帰省されたりして長期の 欠席はあまりしていませんね。 質問者様のお子さんは1年生。4月は様々な行事 などがあるはずです。これは学校に慣れるためです。 授業らしい授業はGW明けくらいからでしょう。 おそらく4月は慣れない学校に神経をすり減らし、 毎日テンション高く帰宅して疲れる事と思います。 そうして慣れていくんですね~。 昨年、うちの子は1年生でしたが学校より手紙で 「週末はあまり遠出をせず体を休める様に」と。 5月はちょうど子供も疲れが出てくる時期でもあり ます。2年生以上であれば慎重になる事もないかと 思いますが。 勉強の事はさておき、ご自分がお子さんの立場なら 不安ではないでしょうか? どうでしょう?お子さんの視点で考えられては?

関連するQ&A

  • 彼女の親を説得したい…

    4月から社会人になる22歳の男です。 前回ここで告白しようか相談して見事成功し、付き合った彼女(今年二十歳でまだ19歳の大学1年生)と3ヶ月記念日に一泊二日で京都に旅行に行こうという事になりました。 とても楽しみでホテルも既に予約をしました。 自分の親はまぁとりあえず了承を得ていますが問題は彼女の親です。 結構箱入り娘みたいな感じで彼女のお父さんは彼女に結構甘いというかすごい大事にしています。 昨日彼女の家族と夜ご飯を一緒に食べに行って彼女の兄が海外旅行に行くという事で旅行の話になったのですが、「行ってはダメ」みたいな感じで色々と話していました…。 彼女の母には行くことは言ってあり、門限(10時)を守るなら説得を手伝ってあげると言ってくれています。(でも半分味方半分敵みたいな感じです(笑)) 今週の土曜日に彼女のお父さんに旅行の話をしに行くのですが許可をだしてくれるでしょうか…?? 考えとしては、人生最後の大学生活の春休みを一緒に過ごして思い出を作りたい、これから社会人になるから予定が合わず旅行にも多分行けれないと思うので今回が最後のチャンス と弱い気もしますがこのように考えています。 他にもアドバイスがあればよろしくお願いしますm(__)m

  • 海外子女を持つ親

    はじめまして。 香港で海外赴任で子育てをしているママです。 現在、10才の息子がいます。 来年の秋には、帰国予定なのですが、 中学受験させるか悩んでおります。 家族で7年ほど、滞在していたので、 息子は英語は話せても日本語が通常の日本人の 子に比べて語彙が少ないです。 受験させて、日本語を中学から補える学校に 通わせるべきか検討中です。 帰国子女や海外子女を持つ親御さんは、 たいてい、中学受験を子供にさせているみたいなので、 わたくしも、今、学校を探しているところです。 先日、このような、サイトを見つけました。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://kaigaishijo.com/ みなさん、学校探し、どうやってされているのでしょうか?

  • 親の職業

    息子が来年に高校入試を控えています。 私立でそこを目差して、勉強を頑張り入学できるレベルまで行きました。所が親の私(50歳)がリストラにあい、失業してしまいました。求職活動を行っていますが、なかなか見つかりません。息子は入学できると信じています。このままでは高校の願書の親の職業欄に無職とはかけず悩んでいます。自営業にしようかと思いますが、興信所や市役所で学校側は職業や収入を調べたりするのでしょうか。 また、私立は親が無職であれば入学を認めないのでしょうか。

  • 旅行代金の子供料金について

    今年の4月から小学校に入学する子供がいるのですが、4月3日に一泊旅行を計画しています。入学式は6日ぐらいなのですが旅行代金は未就学でいいのでしょうか?皆さんはどうしていますか?

  • 海外旅行への親の干渉

    umum_tkyさん 大学生の海外旅行について。 私は今年で大3の21歳です。友達と2人で5月のGW明けに比較的安全な国へ旅行を計画していて、お金ももう振り込んであります。 この計画は3月中旬頃から出ていたので すが、私が新しいバイトを始めた頃でもあり自分に余裕がなく親に話してはいませんでした。4月に入ってからも親とは険悪なムードで旅行の話を言い出せる雰囲気ではありませんでした。 それを今日打ち明けたらブチ切れしてキャンセルしろ、考えられない学校もバイトも辞めちまえ、と騒ぎ始めました。私は何故親がこんなに怒るのか理解できません。主に母親なのですが… 短期間ですが留学も経験し、冬には学科の研究旅行で海外へ一週間ほど行きました。研究旅行も今回の旅行も自分でお金を出していて決して脛かじりまくってる訳ではないと思っています。事前に言い出さなかったのは私も悪いとは思いますが、何故ここまで憤慨してるのか分かりません。アドバイス下さい、と言いますか私の母親の脳内をどなたか代弁してください。それと世間の大学生の海外事情も知ってるかたお願いします。

  • 原付とりたいんですが、親が許してくれません・・・。

    今年高校1年になった者なんですが、原付の免許がほしいんです。でも、親に言うと、「学校の校則で禁止されてるんだから、ダメ。」と私の意見を聞いてくれません。しかし、学校の先輩方の話を聞くと、学校にバレル事はまず無いらしく、とっても大丈夫との事・・・。親にダメって言われても、友達とかとバイクに乗りたいって思ってしまうので、親に内緒でとりたいのです。そこで質問ですm(__)m 原付の免許をとると、親にばれますか?バイクは買わずに、免許だけでばれるもんなんでしょうか・・・? 教えてください(>w<;)

  • 親に感謝していること してほしかったこと

    こんにちは。 今年娘が生まれたので、お聞きしたいのですが・・・ 皆さんが、今思えば親に感謝していることと、 もっとこうしてほしかった、こういうふうに育ててくれたらよかったのに、と思うことを教えて欲しいです。 私自身は、親が私のためにたくさんお金を貯めておいてくれたことに感謝しています。 でも、私は手料理をあまり食べさせてもらえなかったし、遊園地に連れて行ってもらったり家族で旅行に行った思い出もなく、寂しいです。

  • 親に言うべきか

    今度彼女と温泉旅行に行く計画をしています。明日にでも宿を予約するつもりです。 そこでその事を親に言うかどうかで悩んでいます。僕は23の学生(男)なので、そんな事いちいち悩むか?って思われると思いますが・・・。 僕の母親って恋愛関係に対し、今時あり得ない位の感覚なんです。結婚前にセックスするなんてあり得ないと思っているでしょう。僕は人並み(人並み以上?)に経験がありますが、その事は親には言っていません。以前、薬指に指輪をしていたら「結婚してる訳でもないのにそんな事するな」と怒られてしまいました。家族への誕生日プレゼントよりも彼女への誕生日プレゼントの金額が高額だった事で怒られた事もあります。 あり得ないですよね。なのでもう何年も、僕は女性関係の事は家族には言わないようにしてきました。でも僕の母親はかなり目ざとく、もしかしたら今僕に彼女が居ることにも気付いているのかもしれません。 そんな中、今度、彼女と旅行に行くのですが、今のトコは「ゼミのメンバーで合宿に行く」と言ってあります。親も信じているようです。でもなんだか気持ち悪いんですよね。両親に嘘を付いているのが。旅行の話になる度に嘘付いているのが気持ち悪くなってしまいます。胸がモヤモヤする感じです。 以前、「彼女とか居ても当然って思ってるから、なんでも正直に言ってね」と言われた事があります。この台詞を聞いた時に少しは母親も成長したのかな?と思いました。でもさすがに彼女と旅行に行くって言ったトコで辞めさせられるのかな、とも思います。気持ち悪い気持ちを払拭するためにダメもとで正直な事を親に言うか、だまって旅行を楽しむか、どっちかで悩んでいます。 僕がいい年して親の存在を意識し過ぎているのはわかっています。みなさん、厳しい意見をお聞かせ下さい。

  • 親のクレジットを使用することは可能ですか?

    16歳の学生です。今年に、友達と2人で海外旅行を予定しています(親はなし) 海外旅行ではクレジットカードがかかせないみたいなんですが、16歳の私は当然持っていません。親がゴールドカードを持っていますが、借りて、海外で使用することは可能なのでしょうか?

  • 登校を許可しない学校と更生させない親

    登校を許可しない学校と更生させない親 今年の4月から息子の中学に1人の問題生徒が入学してきました。 入学式から学校や上級生も度肝を抜かれる生徒でした。 後ろ髪を伸ばし金髪 短ランにボンタン 耳や口に多数のピアス 学校支給のカバンにはもう入学式の時点で喧嘩上等との落書き・・・ どうやら小学生の頃から問題児だったらしいのです 入学式に来ていたPTAや教育委員会の人が学校側に抗議が殺到したようです 職員がなんども親に髪を黒に戻して、ピアスさえして来なければ登校を許可すると 話あってるらしいのですがその親も訳ありの親で聞き入れないようです・・ 母親の言い分は生活保護の母子家庭で子供くらいは自由にさせてやりたいと。 5月頃までは進路相談室に隔離して個別に授業をしてたみたいなんですが 最近、タバコの万引きで逮捕や教師に対する暴力行為で学校に通えないそうです・・ 更生させない親ってどうにもできないのですかね??