• ベストアンサー

結婚って何ですか?

tararara1の回答

回答No.9

私もno.7さんの回答に同調させてください。 7番さんの回答素晴らしいですね(拍手) 私は29歳既婚女性です。(昨年結婚しました) 私も24~26歳ぐらいまで質問者さん同様に結婚相談所に相談&サイトに登録して あれこれ活動して、質問者さん同様に「虚しく」なりました。 そんな時、とある本を読みました。 「自分の外枠しかなくて自分自身っていうのを持っていない人に「誰かに愛してもらおう」「誰かを愛そう」なんてしたって出来やしないんだよ」と。 「結婚ってなに?」「でも一人は嫌だ」「まだ見ぬ運命の誰かを求めて、、、」って自分自身がなかった私には 理想の相手の条件求めて、外見はどんなので、って的を絞ったつもりでいても 結局どんな相手を望んでいたのかなんて ホントは分かってなかったんですね。 質問者さんがいまするべきなのは相談所なんかやめて、自分を見つめ直す事だと思います。 7番さんが言っている様に、人を愛する能力&技術を身につけてじゃないと結婚は出来ないと思います。(しても意味がないと思う) ゲームで言うなら剣や盾を持たないで勇者は勝てません。 経験値を積んで自分を磨いてみては?! 経験値、とは 恋愛で得る物ではなく、例えば生涯つき合える自分の趣味を見つけてみる、とか、自分自身の本質を考えるだとか 別の所で養うものなんじゃないかと思います。 私自身は相談所類から全く離れた所で彼と出会い、結婚しました。 私は今 親の保護の腕の中から飛び出て 生きて来て以来 毎日幸せな時間を過しています。 これから先 波瀾万丈な人生が待っているかもしれませんが、二人で乗り越えて行こうと 思っています。 まずは自分を磨くと良いですよ! 外枠だけの自分でなく 中身をしっかり作ってみては?!

関連するQ&A

  • 結婚して変わるのは

    結婚したら、悪い意味で独身のころと変わってしまうのって、男と女のどちらが多いと思いますか?

  • 結婚相談所ってどんなとこ??

    会社員35歳独身男です。 結婚相談所に登録したいのですが、どんなものですか? お金だけ取られてあとは知らん振りとかってことはないでしょうか。 チラシを見ると20万と書いてあるますがちゃんと出会えて結婚もできるのでしょうか…。

  • 不細工で凡人の私が結婚するにはどうすれば!?

    不細工で凡人の私が結婚するにはどうすれば!? 私は独身の男で普通の会社員ですが、顔が異常に不細工なため、これまで女性とは無縁な人生を送ってきました。まだ一度も女性とつき合った事がありません。 学生の時も女子学生には不細工だからと「変人扱い」をされ、異性としては全く認識してもらえませんでした。ですので恋愛に発展する事はもちろんなく、ただいつも女性にはいじめられてばかりでした。 現状の今の私はと言いますと、凡人な会社の平社員で、ただ日々の多忙さに振り回されているだけの人生です。職場の人間関係もあまりよくなく、学生時代ほどでないにしろ、不細工顔な私への対応は非常に冷たくて酷いものです。特に女性社員のあからさまな拒絶反応にはいまだに慣れず心を痛める毎日です。 そんな私ですが、私は長男と言う事もあり、これから問題となるであろう年老いていく両親の事や実家の維持管理などを考えると、私が結婚する事が必要となってきました。 しかし、現状はこの歳になって、まだ、若い女子社員にすら拒絶されからかわれている始末。そんな私が結婚できるなど想像すらできません。 私だって女性は好きですし恋愛したり結婚したりしたいのが本音ですが、私は恋愛云々ではなく女性から拒絶されてしまう存在。 それでも私が結婚するにはどうしたらいいのでしょうか? 私は結婚できるのでしょうか? 私のような不細工な凡人男を好きになるとしたら、女性はどんな条件を求めるのでしょうか? 真剣に結婚を考えています。 ですのでどうか真剣にこの質問についてご教示ください!

  • 家事をしない男との結婚

    家事をしない男との結婚 私は家事が大っ嫌いでして、家事分担するぐらいなら一生独身でも良いと思っているほどです。 どんな条件だったら、こんな男とでも結婚しても良いと思えますか? とりあえず年収はいくら欲しい? 金だけで割り切れるほど人は強くないと思うので、他にもあればいろいろ教えてください。

  • 25歳低収入は結婚相談所に登録すべきでない?

    結婚を考えている25歳専門職の女です。 最近周りでちらほら結婚や婚約をする友人が出てきて私自身も結婚を考えるようになりました。 私自身、仕事は実家で自宅作業で21歳の頃からずっとそのスタイルで生きてきたので出会いも無いままこの年まで過ごしてしまいました。 恥ずかしながら仕事ひとすじで生きてきたので、一度も男性とお付き合いしたことがありません。 何度か告白もされたのですが全て断ってきました。 ここ二年ほどは告白されることも無く、ひたすら仕事に没頭していました。 ですが、最近になって誰かと一緒に生きて行きたい、愛したり愛されたりしてみたいと強く思うようになってきました。(我ながら気持ち悪いなと思うのですが・・汗 なので最近結婚相談所に登録しようと思い始めたのですが、 ネットで色々調べたら結婚相談所に登録するのは性格年収容姿など何らかの問題がある、男も女もロクなのはいない、そんな所でお金を払ってまで相手を探すべきでは無い、という意見が沢山ありました。 かくいう私も子供の頃から憧れてた仕事についたものの、業界では低賃金で有名な仕事です。 現に私の年収も120ほどしかありません。 ですが結婚後も仕事はなるべく続けたいしもしパートナーに金銭面のことを言われたらパートや派遣もやるつもりでいます。 お相手には年収400くらいから、年齢は+10歳くらいまでの方を希望しています。 それを婚活中の友人に相談したら、 「あなたみたいな低収入の人間はいくら若くても無理、寄生する相手を探してるようにしかみえない。 そういうのが相談所に登録するから結婚相談所に登録してる人全員が悪く言われるんだよ」 と諭されました。 やはり結婚するのならこんな低収入では無理でしょうか? 高望みだとはわかってますが誰でもできる仕事ではないので辞めるのは名残惜しいです。 こんな条件の女が結婚相談所に登録しても良縁はあるでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせいただけると助かります。 よろしくお願いします。。

  • 結婚相手探し?

    学生です。 好きなった人は結婚相手を捜していました。 27才の社会人です。 そういう意味で 私は恋愛対象外のようなこと言われて。 もうこれは絶対無理? なんともならない? 私に興味が無くて断る口実でそんなことを言ってるのかも。とか。 条件でなくて私を知って欲しいなと。 でもその条件を無くしてしまうほど 魅力的ではないんですよね。 諦めるしかないのかなぁ。

  • 恋愛結婚の相手

    30代後半のオトコです。 結婚をしろとうるさく言われてまいってます。職場には女性はいません。学生の頃の友人も男ばかりで す。 お見合いや結婚相談所は何か仕組まれてる感じがして使うのには抵抗があります。 出来れば恋愛結婚がしたいのです。 何か女性と出会う良い方法はないでしょうか?

  • 君と出会っていたら結婚していたと言われました。

    30代前半(すでに結婚して子供もおります)のころ、40代中盤ぐらいの独身男性に、 「もし僕が君と出会っていたら、僕も今のように独身ではなく君と結婚したいと思って、 今頃独身じゃなかったよ」といわれました。 あまりに唐突で意味がわからなかったのですが、これってどういう意味なんでしょうか? 別に口説かれもしませんでしたし。

  • 何故結婚するんでしょうか?

    私は、同棲を経験して結婚というものに幻滅し、かつ抵抗をもちました。私は恋愛体質です。別に結婚していく人達を非難する訳ではなく、ただ私の思うことです。私もいくつか恋愛しましたが、そもそも恋愛感情なんてのは無くなっていき、最後は家族や兄弟、親友みたいになっていくもの。結婚式なんて一日プリンセス。新婚からセックスレスなんて聞いたら、なんだこれは!と思います。夫婦愛、家族愛に変わりましたってなって男としてとか女としてとか捨てられるのならいいんですが、不満を爆発させて離婚するんだったら恋愛感情でんでんは抜きに、最初からお金もってるとか、他の条件が合えば、親友と結婚します。何故男じゃなきゃならないのか。その代わり、恋愛感情ない異性と性関係はもちたくないので、子供もいりません。付き合い始めた頃は…なのに今は…と思う日が来ると知りながら、何故今どんなに好きで愛してるから永遠に一緒にいようなんて結婚するのかわかりません。私はもう同棲することも結婚することに夢を見ません。とはいえ、私も女性ですが人間ですので、一人よりかは二人でやっていく方が立ち向かいやすいでしょうが、結婚考えられません。最近妹も次に結婚の話が出たらしようと思うと言い出しました。何故みんな結婚していくのでしょうか?

  • 結婚相談所のかけもちについて

     35歳の独身の男です。これまで全く女性と交際したことがありません。以前、結婚相談所に登録していましたが、自分の会話力不足のため一月足らずで退会してしまいました。現在は話し方教室に通い、せめて女性と普通に会話できるようになってからもう一度結婚相談所に登録しようと思っています。  次に登録するとしたら、一ヶ所でなくいくつかかけもちしようと思います。ほとんど紹介を受けられずに期間だけが過ぎて終了というケースが多いと聞きました。年齢的な理由もありますので。 そこで、いくつか聞きたいのですが、  (1)お見合いとは大体何時から行い、どのくらい時間がかかるのですか?  (2)午前と午後、で一日二回お見合いをするのは可能ですか?(同じ相談所・異なる相談所で)  (3)かけもちしていることは、各相談所には言わないほうがいいですか?  (4)条件を全く選ばなければ、月にどのくらいの人数を紹介してもらえますか?  今回の結婚活動で、貯金を使い果たしてもいいと思っています。結婚できないのに結婚資金を貯めていても仕方がないので。

専門家に質問してみよう