• ベストアンサー

パソコン起動してログイン→壁ナビでデスクトップ異常て?

質問します。宜しく御願いします。 パソコンを起動自分の所をログインして しばらくすると…壁ナビ の所で デスクトップが異常て出ます(-_-;) これて原因は何ですか? 知ってられる方居られたら、教えて下さい。 …>私が考えるのは、ウイルスに感染? で無かったら良い!が(-_-;) どうしてもインターネットを使うと ウイルスを検出 するので。 後、封印してますが…時間が無い時用事が有る時は そのままパソコンを終了してます。 又、電源OFFですが、元の差込は繋いでる =切らないと いけないんでしょうか? 以上、質問の内容を書きました。 補足する事が有れば言って下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.3

<<どうしてもインターネットを使うとウイルスを検出>> ノートン使っているときに、「~トロイの木馬を遮断しました」というのが出ましたが、これだと単なるアクセスに対する遮断なので心配なし。 <<壁ナビの所でデスクトップが異常>> どのような異常なのかわかりませんが、設定をかまったことあるならそれかもしれませんが、それ以外ならたいてい不正プログラムでしょう。 オンラインスキャン http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ セキュリティチェックとウイルスチェックの両方やって、どのような結果でしょうか? http://www.f-secure.com/blacklight/ を入れて何か検出するでしょうか? それらOKなら、パソコンメーカーに問い合わせしてはどうですか。 <<電源OFFですが、元の差込は繋いでる=切らないといけないんでしょうか?>> たいてい、スタート 終了オプション 電源を切る 電源プラグを抜くかについては、好きなようにどうぞ。

yfd22682
質問者

お礼

ご丁寧に有難う御座いました。 オンライン スキャン も付けて 頂きまして、本当に役に立ちました。 セキリティ スキャンも 問題なかった です。 ウイルス チェックも 完全でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

デスクトップがおかしくなることがあるかも知れません。 一度アンインストール、再起動、再インストールしてみては? 「スパイウェアをインストールするソフト」要注意サイト2から ブログですから信用するしないはあなたの自己責任でお願いします。 スパイウェアやワーム(トロイの木馬系ウィルスを含む)はデスクトップを改変するものがあります。

参考URL:
http://chobikouryaku.gozaru.jp/study/attention/22menu.html
yfd22682
質問者

お礼

昨日は早速回答を頂きおおきに。 ちょびリッチ・com見ました。 参考にさして貰います。 お礼が遅くなりスミマセンm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

ウイルスが見つかっている情報があるので、そのウイルス情報を補足してください。 また、今まで、デフラグ等のパソコンの最適化などを実行して来たのか、補足してください。 そして、その症状がいつから出ているのか補足してください。

yfd22682
質問者

お礼

回答おおきに ウイルスチェック は、してます。が、ウイルス名? ~トラッキング クッキーというのが、出ました。 com Com他…メモを取ってなく 後は分かりません。(-_-;) 今まで デフラグ等のパソコンの最適化は ~何回かした事は有ります。が、最近はしてない。 症状は最近時々出てましたが=何時からか メモは 取ってなく分かりません。 2・2日前にそれが いつも出る様に なりました。 それで、思いきって相談しました。 実は、他の方の回答で教えて頂き シマンテック で→(1)セキリティ スキャン と (2)ウイルスチェックを実行しました。 それが 効果有ったのか、後壁ナビの起動の時 「デスク トップが異常です。」は出ません。 (今の所)です。 お礼が遅くなりまして、すみません(-_-;)m(__)m 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップ異常

    PCを起動して、デスクトップにアイコンが出ますよね? それが反応しなかったり、突然消えたりします。 初めての症状で上手くいえないのですが、 CドライブからDocuments and Settingsのデスクトップを開いて アイコンをクリックすると、ちゃんと反応するんです。 ウイルスのせいかと思い、ノートンとネット上の検出プログラムにかけると、 感染したファイルを発見したので削除しました。 しかしそれでも改善しません。 多分説明不足だと思うので、補足要求お願いします。

  • 壁ナビJrでDLした壁紙の消し方を教えてください!!

    先日、壁ナビJrで無料壁紙をDLしました。 あまり気に入らなかったので、違う壁紙(PCにもともと入っていた壁紙)に変えようとしたのですが、何度やっても変わりません。 変え方としては、 デスクトップ上で右クリック⇒プロパティ⇒デスクトップ⇒壁紙を選択⇒OK  と、やったのですが…。 PCをつけた時は、自分の選んだ壁紙が一時的に表示されるのですが、すぐに変わってしまい、壁ナビJrでDLした壁紙になってしまいます。 すごく困っています。 回答おねがいします!!

  • パソコンを起動するとデスクトップでフリーズ

    パソコンを起動してデスクトップが表示された後すぐにフリーズしてしまいます。 パソコンはWindowsXP、DellのOPTIPLEX760です。 とりあえず明日、以下の事を試そうと思っていますが他にもやった方がいい事ありますか? あるいは↓をやる時の注意点はありますか? ・セーフモードで起動してチェックディスクを修復オプション付きで実行 ・ウィルスチェック→ウィルスに感染していた場合には駆除 ・サブディスプレイを交換してフリーズするようになったので、システムの復元も実行 これ全部やってダメなら再セットアップした方がいいでしょうか? お助け下さい。

  • デスクトップの異常(スパイウェア?)

     昨日のことです。パソコンを立ち上げたら、いきなりデスクトップ画面が変わりました。真っ赤な背景の中央に黒い枠があり、英語で「危険!スパイウェア」「あなたのパソコンはいくつかのスパイウェアに感染しているので、ソフトをダウンロードしろ」のような趣旨が書いてありました。  デスクトップテーマの変更もできない状況です。(コンパネからも不可)。  ウィルスバスターの最新版を頻繁に更新し、チェックも行っていたのでショックです。チェックをかけてもウィルスは発見されませんでした。スパイウェア検索をしたら7項目くらい、クッキーで発見され、駆除しましたが、デスクトップは真っ赤のままです。  どうすればいいのでしょうか?  環境はXP使用です。

  • 起動時にログイン画面が出てログイン出来ません

    知人のパソコンですが、起動時に、パスワードを何も設定していないのにパスワードを入力する画面が出てきて、それ以上進めません。 昨日までは普通に立ち上がっていたそうですが、突然パスワードの入力画面になってしまったそうです。 セーフモード起動してもらってAdministratorでログインしようとしてもパスワードを聞いてくるので、ログイン出来ません。 過去ログを調べてみると、レジストリが壊れているか、ウィルス感染の疑いがあるとの回答がありましたが、やはりそうなのでしょうか。 何か対処方法がありましたら、ご教授お願いいたします。 ノートパソコンはNECでOSはXPです。

  • パソコンのデスクトップのアイコンが表示されずに

    パソコンのデスクトップのアイコンが表示されずに マウスの矢印だけしか出てきません マウスは動かせるんですが… 何度か再起動しましたが 全く意味がありませんでした これってウイルスに感染してしまったのでしょうか…?

  • デスクトップパソコンの初期起動

    デスクトップ初めて買いました 今まではMacのiMacを使っていたんですが、Windowsははじめてです。 初期起動の方が困ってます アマゾンの方でディスプレイ・・・BenQ ゲーミングモニター ディスプレイ EL2870U パソコン本体・・・Win 10搭載】HP 600G1/第四世代Core i7-4770 3.4GHz/大容量メモリー:16GB を購入しました 下記画像の白い線は電源に、黒い線はHDMIの差込口に繋いだんですけど何度やってもシグナルが検出されませんと出てしまいます。 接続は下記の写真であっているでしょうか?それか他に何か原因があるのでしょうか?

  • パソコンが起動しません。

     最近パソコンの調子が悪いです。電源を入れるとウィンドーズの画面が出てその後青い画面に変わって、英語でウィルスに感染した恐れがあるかも、もし初めてこの画面になったらもう一度やり直してください。というようなメッセージが出ます。何度やってもなります。  立ち上げるとき黒い画面の時にF8を押して色々試してみましたが、前回正常に起動した時と同様にするという項目で上手くいって使用できた事もありましたが最近はまったく駄目です。  原因はまったくわかりません。ウィルスは無料のサイトでチェックしましたが入ってないようです。  一度スカイプをやろうとしたことがあってそれかもわかりません。あとは特別なソフトをダウンロードしたりはしていません。  この質問は漫画喫茶からです。パソコンはDELLの古いB5のノートパソコンです。OSは2000。  非常に困っています。年末でお忙しい所恐れ入りますがよろしくお願いします。

  • windows7のデスクトップパソコンを使っています。

    windows7のデスクトップパソコンを使っています。 昨日までは普通に使えていたのですが、今日開こうとしたら、ウインドウズのロゴが出たあとの「ようこそ」と表示されり青い画面からずっと動かなくなってしまいます。 何度再起動しても同じで、セーフモードでも起動しません。 やはりウイルス対策ソフトは導入していなかった為に、ウイルスに感染してしまったのでしょうか…。 もしそうだった場合、ウイルス対策ソフトを購入すれば駆除はできますか? しかしパソコンが開かないので、インストールの仕方もわかりません… それとも修理に出すのが良いのでしょうか… こんなこと初めてで、どうすればいいか全くわかりません。 どうか助けてください…。 パソコンはマウスコンピュータで買ったLm500というものです。

  • 二台のパソコンが有ります、一台はデスクトップで後一台はノートパソコンで

    二台のパソコンが有ります、一台はデスクトップで後一台はノートパソコンです ケーブルテレビを使用しています、モデムからルーターにつなぎ デスクトップはルーターに直接つなぎ、ノートパソコンはこのルーターから無線で 接続しています、デスクトップの方にはウィルスソフトが入っていますが ノートパソコンの方にはウィルスソフトが入っていません この状態では二台ともウィルスに感染するでしょうか?無知な私は解りません 教えて下さい。

[ThinkPad] 有償サポートについて
このQ&Aのポイント
  • ThinkPadで購入できる有償サポートについてご教示ください。
  • プレミアサポートとプレミアムケアの2つがあり、どちらでも購入可能です。提供サービスは確認できますが、機種によってサポート内容が異なるかもしれません。
  • 購入する前に確認してみてください。
回答を見る