• ベストアンサー

雌猫の発情期のシャワーと鳴き声を軽減させる方法

sakae819の回答

  • sakae819
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.4

1:フェイシャルホルモンのスプレー(病院にあります)   部屋の2~3箇所の壁にスプレーして猫を落ち着かせる効果。 2:12歳でも健康なら手術のリスクはほとんどありませんから去勢を  考える。元気な子は15~20歳まで生きますよ。 または、1:と2:の併用。 試すという気持ちでやってみて下さい。12歳での転居のストレスは相当、強いようですね。 3:テストステロン(男性ホルモン)を打ち消すようなホルモン療法は  副作用の可能性がありますから病気以外では使用しない方がよいと  思います。

noname#41635
質問者

お礼

教えていただいたことを調べてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 7~8歳の雌猫の発情期について

    ノラの仔猫を保護し、室内で7年位飼っています。 メスで、避妊手術はしていません。 去年までは年数回の発情期(一週間程度)だったので、ペットシートを置いてスプレー(おしっこ)をやり過ごしていました。 発情期以外はきちんとトイレでしているので、さほど問題ではありませんでした。 しかし、今年に入ってから、一か月で3回も発情期がきて、スプレーしまくりで困っています。 鳴き方やウロウロする行動、食欲など去年までの発情期の時と変わりません。 年齢から察するに(7~8歳)更年期なのでしょうか? もう少し様子をみたほうが良いのでしょうか? それとも、この年齢で今からでも避妊手術をしたほうが良いのでしょうか? 発情期や更年期では無く、別の病気の可能性はあるのでしょうか? 同じような経験のある方、ご教授頂けますと幸いです。

    • 締切済み
  • メス猫の発情期?

    もうすぐ1歳になるメス猫を飼ってます。 3月終わり頃お尻をクネクネさせた1週間程の発情期と思われる行動がありました。避妊手術をする予定でしたがあいにく仕事で病院の手術日と都合がつかず断念しました。それから今日までいつも通りのイタズラ猫に戻ったのですが今朝からトイレに行っては用をたさずに出たり入ったりしてます。 発情期になるとトイレ回数が増えるとあったのですが、何回も構えては少量のおしっこが出るか出ずにそのまま・・と言う行動が見られます。 もしかして膀胱炎?とかの疑いもあるのでしょうか?発情期が終わってないと言う事ですか?クネクネ行為は見られませんが・・発情期が終わっても何日か後にはまた発情期が来るのでしょうか?三ヶ月に一回のペースで来ると思うのですが・・

    • 締切済み
  • メス猫の発情期について

    二歳のメス猫を二匹飼っています。 不妊手術をしていないので、発情期はよく鳴きますし、室内でスプレー行為をしています。 完全室内飼いで、外に出すことはないので祖父は手術はしなくていいと言いました。 絶対外に出さず、オス猫に会うことがなければ手術の必要はないでしょうか? また老猫になっても猫は発情するものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メス猫の発情期について

    現在生後6ヶ月のメス猫がいます。避妊手術前に発情期が来てしまいました。一日中大きな声で鳴いて、声も枯れてしまいました、、、。 恐れていたマーキング行動も見られました。マーキングは洗濯物の上でやっていて、床にはついていなかったので洗濯物を再度洗い直しました。 避妊手術は2日後で、日程は早めることはできないとのことでした(・・;)そこで心配なのが、避妊手術を受けるとマーキング行動は無くなるのでしょうか?一度トイレ以外のとこでやるとクセになったりはないですか?それが心配で、、、。 先住の時は発情期前に手術をしたので、発情期の猫ちゃんが初めてです💦

    • 締切済み
  • 13歳のメス猫の発情期

     13歳のシャム(メス)がいるんですが、とても高齢とは思えないくらいよく発情期がきます。    うるさくて何回も避妊手術させようと思ったのですが、シャムは気性が激しいから乱暴になるとか、手術もかわいそう(室内猫なので)と思い、今までしませんでした。  でも夜中じゅう鳴くし家族のほうが参ってるようです。 今から手術するのって危険ですか?

    • ベストアンサー
  • 猫の発情期について

    我が家には、5ヵ月半の雌猫と5ヶ月の雄猫がおります。 2日前、雄猫がマーキングらしきものをしました。粗相をしているのを見たわけではないのですがスリッパが濡れておりさりげに猫のおしっこの臭いがしました。それに、雌猫の首の後ろを噛みマウンティングしようとしました。まだ、子猫なのに発情期なのでしょうか? 発情期ならこれから度々マーキングされるのも困ります。マーキングを抑える方法はありますか? 雌猫はまだ発情期の様子は見られませんので雄猫の行為に対し嫌がっており、逃げたり噛みかえしたりしております。 猫の発情は、雌が発情し、それにつられ雄が発情するものと思っておりましたが、雄が先に発情することはありますか?家の周りには野良猫はおりませんので、外の猫につられて発情したものとは思えません。 去勢手術も考え、獣医さんに連れて行きましたが、標準より体が小さいため去勢手術はもう少し待ったほうが良いとのことでした。あまり小さいと排尿障害が残るとのことでしたので・・ 私としましてもせめて6ヶ月を過ぎるまでは手術は待ちたいと思っております。 雑な文章で長々質問して申し訳ありませんがお答えを頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 1歳半の発情期のメス猫について

    発情期と尿の関係性はあるのでしょうか? 3、4カ月ほど発情期が続いているため避妊手術はまだです。 今から1、2週間ほど前から尿だけ粗相するようになり、昨日から尿をした形跡がありません。 猫自体はとても元気そうにしていますが、心配です。 主人は大げさに騒ぎすぎ、発情期の影響でホルモンバランスが崩れてるだけだからほっとけば良いと相手にしないので病院に連れていくか躊躇しています。 主人は尿をしないのは飲み水が古いのが原因で私のせいだろと言い出し しまいには、こういう人間がクレーマーになるんだとまで言うの大喧嘩に(-""-;) ピュアクリ使用してますが毎日掃除して水も交換してるのでピンクカビが生えてるわけもなく… 尿は一昨日、派手に服の上でやらかしました。毎日粗相の後処理で昨日は猫に怒ってしまったのですが、それも原因にあるのでしょうか? 取り合えず粗相した場所は猫用ベッドと洗面所です。同じ場所にする傾向があるみたいなので、取り合えず原因が分かるまでと思い、いつでも排泄出来るよう撤去した猫用ベッドを元の場所に戻しました。 健康優先、大変でも掃除すれば済むので( ;∀;) 来月すぐ避妊手術の予定なので発情期が収まらなければ、そのまま検査をお願いしようと思います。 分かりづらいかも知れませんがアドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メス猫の発情期の対処法

    現在2歳半の雌猫を室内で飼っています。 1ヶ月に1度位の間隔でいわゆるサカリの状態になります。(唸るような泣き声と落ち着き無く動き回ります。) 間隔が短いですか? 今は無理なのですが、数年後には里親・広い住居等準備した上で、お見合いをさせ子供を産ませたいと考えているので、避妊手術はしないつもりでいます。 それまでの間の発情期の対処法を教えて下さい。 今のところ、お尻を軽く叩く・背中を撫でる・声をかける等して少し落ち着かせています。麺棒で刺激するというのも試してみましたが嫌がってしまいます。上手な方法があるのでしょうか? 発情期は猫もストレス?が溜まっているようなので、できるだけの事はしてあげたいのですが・・・。 もうひとつ、我が家の猫は黒猫なのですがどんな猫とお見合いさせればいいのかも考え中です。雑種で親猫の模様も分からないので、どんな仔猫が産まれるか予想するのは難しいと思いますが、黒猫と○○模様の猫の間には○○模様・色の猫が産まれやすい・・・等ももしあったら教えて下さい。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 発情期のオス猫のおしっこについて

    3歳になるオス猫を飼っています。 幼少期にトイレのしつけもちゃんとすんで、1歳ごろに去勢も済ませました。 最近発情期なのか、メス猫がさかんに誘いにきていましたが、きのう家の中まではいっていたので怒って追い出しました。そのせいなのか?今朝私の布団の上で突然オシッコをやらかしたのです。 だいぶ前にも布団の上でやられたことが2度ほどあって、今考えるとその時も発情期だったのかな?とおもうのですが・・・・ こんな時どう対処したらいいのでしょう? またやられるか・・・・とおもうとおちおち寝てられなくて。。。。 また猫のおしっこの臭いを消すいい方法があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 雌猫・発情期、対策。

    雌猫・発情期、対策。 約1歳になる雌猫で、2回目の発情期を迎えました。 家猫ですが、集合住宅に居住している事、 別途、猫自身のストレス等を検討した場合に、 やはり避妊手術はベストになると思います。 只、生まれつき、身体的に多少の問題を持っており、 長年、大変御世話になっている獣医師より、 「全身麻酔時に、ある程度のリスクは加味して欲しい」と伝えられています。 「避妊手術」といった一般的に知れ渡っている方策「以外」で、 「雌猫・発情期」に対する、ナニカ妙案(緩和策)を御存知の方、 個人的な経験則等で結構ですので、是非、御教授を頂ければと思います。 「目から鱗」的な方策を、お待ち申し上げております。

    • 締切済み