• ベストアンサー

神戸(三宮)から東京

4/1から青春18きっぷ(5回分)を利用して 神戸(三宮)を出発し、東京方面に旅行しようと考えているのですが どのように乗り継いで行けばよいでしょうか? まず、自分は東京は初めて、そして1人で旅行。 行きは神戸から、まっすぐ東京を目指し(始発に乗り込めば 乗り継ぎが上手くいけば正午すぎには着くと計画している。) 半日と次の日を、東京観光に費やすとして 帰りに横浜、浜松、静岡、名古屋などを観光(時間の許す限り観光) して、時間があれば紀伊半島を一周して帰って来たいのですが 可能でしょうか? また、この道程でお薦めの場所があれば教えて下さい。 時刻表は自信がないながらも、少しは読めます。 体力は有り余ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.1

時刻表が何とかでも読めるのならまぁ何とか旅行できるでしょう。 僕は中学生ですが今までに青春18きっぷで何度も東京に行っていますので 分からないことがあれば何でも聞いてくださいね。 さて時刻は自分で調べてもらうにして,どんなに頑張っても東京に着くのは16:00頃です。 それにこの春休みに名古屋に行ってきましたが,行く観光地を絞らないと他の場所でもそうですが 時間が全く足りません。 例えば5日で行くモデルプランです。 1日目…ひたすら移動,横浜観光(夜景がとってもきれいですよ) 2日目…東京観光 3日目…朝1番の普通電車(東京5:20発) この電車はムーンライトながら と同じ車両なので超快適!! でもみんな知っているので入線時刻を確認してください。そしてそれよりも10分前には並ぶつもりで。 静岡行きなので終点までぐっすり(8:26着) 静岡観光(日本平でも行くのでしょうか?) 静岡からは任意に名古屋まで移動 疲れていると思うので早めにホテル? 4日目…名古屋観光(セントレアはおすすめです ミュースカイに乗っといで あとは名古屋城? 栄? 名駅?) 5日目…名古屋を朝一で出発しても三ノ宮着は22:30頃 観光の暇はありません(待ち時間でちょっと観光ぐらいか) といった感じです。これでも割と無理していますし,特に5日目は観光を入れたかったら 要所要所で別料金を支払って特急で移動がいいと思います。 とりあえず以上です。

atuhitox
質問者

補足

名古屋を朝一で出発しても三ノ宮到着は4時間後くらいじゃないでしょうか 事細かに、プランを立てて頂いて有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • D-factory
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.6

神戸から東京までは、普通列車の場合およそ10時間かかります。 (普通列車乗り継ぎの場合 列車にもよるが) しかも、米原駅では編成両数が少なくなるので、 乗り継ぎの際の競争が激しくなります。 それからは、静岡県内での乗換えが大変でしょうが、 何なりといけるでしょう。 (中京地区は快速があり、 何なりといける 快速系ならどれでもいい。) 注意事項 1.東京には地下鉄が縦横無尽に走っている 歩いて行ける距離なら歩いた方がいい。 とくに、東京ミッドタウン。 路線によっては、六本木駅にこだわると かなり時間の無駄になる。 2.関東でのエスカレーターの乗り方を間違えないこと。 (間違っても右側に立ち止まってはいけない) これさえわかれば、何とかなるでしょう。 わたしの青春18きっぷの旅で、 関西には行っていますから。 (関西では、わたしも エスカレーターは右側に立ちます。) なお、青春18きっぷは、 連続した5日で使用する必要はないから、 途中で東京観光をしてもいいだろう。 その場合には、東京都内を巡れる色々な切符が (JR・東京メトロ・都営地下鉄などなど これらを組み合わせた(あるいは、全部含まれる) ものなど、色々) 販売されているので、 使ってみるのがいいだろう。

atuhitox
質問者

お礼

米原と静岡に気をつけます。 御丁寧な、回答有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.5

#1,3です。 夜行快速ムーンライトながらを使えば金券ショップで1日分を買って移動すれば多少は時間が稼げます。 でも明日出発するんですよね? きっぷは取れないかも…。全車指定席なので。 あとは乗り継ぎは賢く考えてくださいね。 移動する時は出来る限り長距離を走る電車に乗るように,始発を狙うようにという感じです。

atuhitox
質問者

お礼

残念ながら、金券ショップでの購入に至りませんでした。 鈍行で乗り換えながら、ゆっくりと楽しんできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TANIKI
  • ベストアンサー率14% (40/281)
回答No.4

時間に余裕がないなら新幹線でワープするのも手です この場合 新大阪-名古屋をワープするのがお勧めです 理由はのぞみも止まり本数も多く待ち時間も少なく距離もある程度 あるからです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.3

#1です。 書くのを忘れていましたが紀伊半島を回ってみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>乗り継ぎが上手くいけば正午すぎには着くと計画している… まあたしかに、16時でも正午はすぎていますが、一般的な日本語として「正午すぎ」とは言いませんね。 >時刻表は自信がないながらも、少しは読めます… 少しでなく、しっかり読めないと 18きっぷでの旅行は無理ですよ。 三宮0548→0622大阪0625→0810米原0812→0846大垣0900→1023豊橋1029→1103浜松1111→1243興津1253→1330沼津1343→1402熱海1407→1558東京

参考URL:
http://supanavi.rurubu.com/supanavi/index2.html
atuhitox
質問者

補足

夕方ですね。 時刻表の見方を間違ってました。 やっぱり、旅行しないと見方すら怪しくなりますね。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神戸(三宮)を出発し、東京方面

    4/1から青春18きっぷ(5回分)を利用して 神戸(三宮)を出発し、東京方面に旅行しようと考えているのですが 何か良い観光プランはないでしょうか? まず、自分は東京は初めて、そして1人で旅行。 行きは神戸から、まっすぐ東京を目指し 一日目は横浜で夜景がみたい。 次の日を、東京観光に費やすとして 残りの日で、浜松、静岡、名古屋を適度に、立ち寄りながら 時間があれば紀伊半島を一周して帰って来たいのですが 可能でしょうか? また、この道程でお薦めの場所があれば教えて下さい。 体力は有り余ってます。

  • 夜行で東京から神戸三宮に向かいます。

    夜行で東京から神戸三宮に向かいます。 予算の都合格安バスを利用します(ツアー会社のバスです)。 予定では東京を出て6:30amに京都、7:30amに大阪、8:30amに三宮に着きます。 乗車は11/1(月)に東京を出発し、11/2(火)朝に関西に到着します。 土曜着の夜行バスに乗ったことはあるのですが、平日に乗るのは初めてです。 土曜日は30分くらい早く着くことが多いのですが、平日ですと通勤時間帯に車の混雑があり、今回の時刻ですと、大阪駅に着くまで、大阪駅を出て三宮に行くまでの部分で渋滞に巻き込まれて到着が遅れる可能性が大きいのではないかと心配しています。 (旅行なので遅れは覚悟していますが、できるだけ早く着きたいと考えています) 関東に住んでいるので関西圏の道路状況が想像つかないのですが、この時間ですと大阪駅周辺の道は混雑しているのでしょうか。また1時間で大阪駅周辺から神戸三宮まで辿りつけるものでしょうか。 なお、最終目的地がJR灘駅なので混雑状況によっては大阪で降りて灘までJRで向かうことも検討しています。(バスのキャンセルはできない状態です) よろしくお願いいたします。

  • 神戸 三宮駅周辺

    12/28に神戸ワールド記念ホールまで急遽LIVEに行く事になりました。 新横浜から行くのですが宿泊費の余裕がなく始発まで時間をつぶそうと思います。三宮駅周辺に漫画喫茶やファミレス、朝までやっているカフェなどはありますか? 女一人なので入りやすいところを教えて頂ければと思います。

  • ポートライナー(三宮駅)からJR神戸線への乗り継ぎについて

    ポートライナー(三宮駅)からJR神戸線への乗り継ぎについて 来週仕事の関係で神戸空港から姫路方面へ向かいます。 到着時間の関係で三宮駅のポートライナーからJR(三ノ宮駅)への乗り継ぎ時間が4分しかありませんが可能でしょうか。 また、ポートライナーのホームからJRホームまでの経路を詳しく教えてください。

  • 東京⇔神戸で一番安い方法

    12月17日に東京→神戸へ旅行へ行きます。 17日に神戸観光・18日に園田競馬観戦をして夜に東京へ戻ります。 そこで質問なのですが、高速バス以外で東京⇔神戸での一番安い移動手段は何になるでしょうか? 時間は17日の朝7時30分すぎから動くことができます。

  • 神戸1泊2日

    こんにちは。 3月に主人と一緒に友人の結婚式に参加するため、初めて東京から神戸に行きます。 宿泊は披露宴が行われるホテル(姫路)の予定なのですが、 せっかくの初神戸なので、三宮?のメジャーの観光スポットにも行きたいな、と思っています。 初めての神戸で地名や場所がイマイチ分からないのでいくつか質問させてください。 1日目:新幹線で東京→神戸に行く際に、三宮?三ノ宮?出来れば直通が良いのですが、どこで降りればいいのでしょうか? 三宮?でオススメの観光スポットや美味しい神戸牛が食べられるオススメのお店を教えてください。 2日目:姫路→東京:直通の新幹線はあるのでしょうか?? 物凄く初歩的な質問ですみません。 お時間あるときにどなたか教えてください。m(_ _)m

  • 神戸旅行宿泊は三宮駅付近が便利ですよね?

    神戸旅行は、初めてです。 有馬温泉で宿泊した後、神戸観光をしようと思ってます。 有馬温泉→宿泊先はバス移動。 (電車の乗り換えは、迷いそうです・・・) 宿泊先は三宮駅付近を選んだ方が利点と考えて良いですか? 三宮駅徒歩10分の宿泊先ですと、元町駅と同じ位歩く距離になるでしょうか・・・ 神戸数日観光後→大阪もしくは京都へ阪急電車移動で旅行を予定しています。

  • 関西国際空港から神戸の三宮まで特急で行けない?

    関西国際空港から神戸の三宮まで行くことになりました。 バスは考えていません。 またベイ・シャトルを考えたのですが、チェックインは出発の2時間前との事で 時間的に無理ですので、電車希望です。 神戸アクセスきっぷが便利と思うのですが、これは 南海電鉄 関西空港駅→なんば駅まで行って、その後 阪神電車 大阪難波駅→阪電車各駅 となるようですが 特急などではないのでしょうか。 神戸アクセスきっぷで、所要時間はどのくらいなのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 青春18きっぷ 兵庫から東京へ

    こんにちは! JR線に詳しい方にお聞きしたいことがあります。 今年の夏休みに青春18きっぷを利用して 兵庫県の三宮から東京駅までトコトコ行こうと計画中です。 そこでなのですが、電車の乗り継ぎに詳しくない私に 三宮→東京へ、最短時間で行ける経路を伝授して頂けないでしょうか!?

  • 神戸大阪近郊のお得なきっぷを教えてください!

    春休み3/29~4/1に、小学生と4月から中学生の子供を二人連れ三人で 神戸・大阪できれば京都方面にも足をのばしてみたいと、旅行を計画しています。 神戸までの往復は飛行機、宿泊は三宮に3泊です。限られた時間で効率よく散策 ・観光を楽しみたいと思っているのですが、電車や地下鉄などのお得なきっぷが あれば教えていただけませんか・・ また、京都は神戸から日帰りで楽しめますか? どなたかお知恵を拝借いただけたらと思います。。