• ベストアンサー

プリントしたら赤いはずの文字が黄色に?!

noname#2119の回答

  • ベストアンサー
noname#2119
noname#2119
回答No.4

>使用するたびにヘッドのクリーニングをするの >とどっちが良いのでしょうか。 私ならすぐにインクを取り替えますね。 しばらく使ってなかったのなら 中のインクが変質してしまっている可能性が高いです。 可能性は低いですが、万が一 これが原因でプリンターが故障しては泣くに泣けませんので 新しいモノに買いかえる事をオススメします。

mattiri
質問者

お礼

色々ありがとうございました。 また何かわからないことが起きましたら、 あきれず教えてください。

関連するQ&A

  • プリントの縞模様

    Canon PIXUS 6100iを10年あまり快適に使用してきましたが、最近写真をプリントすると、約3mmの幅の色違いの縞模様が出ます。ノズルチェックパッターンでは、一番下のHのパターンが縞模様になります。プリントヘッドのクリーニングと強力なヘッドクリーニングも行いましたが、解決しません。プリントヘッド位置の調整も行いましたが、改善は見られません。メーカーの修理も期限切れでできません。良い改善策をお持ちでしたら教えていただけませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • キャノンプリンターの黄色が出ません

    キャノン BJ S300 で、相当古いですが、黄色が出ないので、黄緑が青で出てきます。 プリントヘッドをクリーニングしたんですが、改善しません。 インクタンクは、今日買ってきて換えました。 どなたか、詳しい方教えてください。 ちなみに、このプリンターのインクタンクは、来年の秋ごろで生産中止だそうで、買い換えなければいけませんが、今年の年賀状が切羽詰ってます。 よろしくお願いします。

  • 黄色が出ない

    プリンタ キャノンBJ S530、OS WINDOWS XPです。 プリンタは1年ほどつかっていませんでした。 プリンタはこれしか使ったことがなく、出てくる用語もプリンタ共通のものかわかりません。 理解しづらい説明だったらすみません。 先ほど接続して「ヘッド位置調整」をして各色のパターンを見たのですが、 黄色と、色のパターンの横に数字(たぶん黒)が出ません(インクは4色)。 インクの残量を確認しましたが、十分残ってます。 インクがつまっているのかと思い、クリーニング、ヘッドリフレッシングを 行いましたが、変化ありません。 ノズルパターンチェックを行ったときは、黄色はでます。ただ、この場合も パターンの横にでてくるアルファベット等は出てきません。 今、適当にHPを印刷してみましたが、黄色、緑色は印刷されていて、 黒はかすれています。 使用していたときも数回しか使ったことはないのですが、インクを交換 すべきでしょうか?インク交換のメッセージはでていません。

  • Canon BJ S500 カラープリントができない

    Canon BJ S500でカラープリントすると、モノクロ部しか印字されません。 クリーニングと強力クリーニングをした後で、 ヘッド位置調整とノズルチェックパターン印刷したところ、 どちらもカラープリントされていました。 ヘッド位置調整では、あ~Fまでの色が、 Aダークグレー B水色 Cピンク Dダークグレー E水色 F紫+ダークグレー でした。 設定を変えればいいのか、部品がおかしいのか分かりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。。

  • プリントすると赤がくすんだ小豆色になります。

    エプソンプリンター EP-704A を使っています。 インクのマゼンタやライトマゼンタはたっぷりあるのですが、プリントすると 赤がくすんだ小豆色になりきれいに出ません。ライトマゼンタがほとんど減らない のでヘッドクリーニングをするとまあまあきれいに出ますが、すぐに元通りになって くすんだ小豆色です。度々ヘッドクリーニングをするわけにもいかずどうすれば いいでしょうか?赤以外はきれいに出ていますのでまだこのプリンターを使いたいの ですが、もう買い換え時なんでしょうか?よろしくお願いいたします。 

  • プリントヘッドの不良のようですが・・・

    機材はCanon PIXUS BJ S300です 先日突然プリンタが動かなくなり、本体を見てみると電源ランプがオレンジ色に点滅してます 7回点灯しているのでプリントヘッドの不良だと思うのですが、直りますか? 現状 リセットボタンを押しても反応無く、PCからクリーニングのコマンドを出しても反応無く、ヘッドを取り外してフタを閉めたら緑のランプがついています

  • プリントできません、

    白iBook,メモリ192、OSX10.14、 プリンターはキャノンBJ360、起動すると「BJプリントモニターエラー番号M501、エラーが発生したためBJプリントモニターが起動できません』とダイアログがでます。 プリンタドライバーを再インストールしてもプリントできません、

    • ベストアンサー
    • Mac
  • プリンタの色の違い

    キャノンのPIXUS560iを利用しています。 赤が黄色に印刷されます。ヘッドクリーニング、ヘッドリフレッシング、ヘッド位置の調整など行いましたが、直りません。 これはやはりヘッドの部分の修理でしょうか? その場合、いくらぐらいかかるのでしょうか? 年賀状の季節が近づいているので早く直したいのですが・・・・ ご存知の方いらっしゃいませんか?

  • キャノンのBJF360の黒い文字だけ印刷されない

    BJF360の黒い文字だけ印刷されないで困ってます。 1)他の3色は印字テストでは印刷されます 2)買って9ヶ月、5-6回しか印刷していません (最近は3ヶ月位印刷していない) 3)勿論黒インク(他の3色も)インク切れはない 4)プリントヘッドのクリーニング・リフレッシュ実施済 5)ノズルチェックパターンで黒が印刷されない。 6)BJカードリッジのヘッド位置も印刷されない 7)ヘッド位置調整プリントも印刷されない 以上のような状況です(5-7は黒が印刷出来ない為と思われますが)、以前はこんなこと無かったんですが、どうなってしまったんでしょうか?直し方を教えて下さい! PS.OSはWINDOW98です。

  • 印刷の色が正しく出ない

    プリンタは大分古く「キャノンBJ S530」です。最近正しく色が出なくなりました。例を書くと黒い 文字が茶色に出ます。そこで取り扱い説明書に書いてある通りインクの量、並び方、設置情況を点検し正しいことを確認しました。その上で、書いてある通りにプリントヘッドのクリーニングをしましたが直りません。ノズルチェックパターンの印刷は正常なようでした。どのようにしたら良いのでしょうか。プリンタの故障でしょうか。どのようにしたら良いのか教えてください。