• ベストアンサー

デジタルアンプかアナログアンプか

いくつか質問があります。 デジタルアンプというのがいまいちわからないのですが SA-XR55などはスピーカーがあればCD、DVDの再生は出来るのでしょうか? DVDよりもCDをメインに聴くのですが価格が同じ場合どちらがいいでしょうか? デジタルアンプ、アナログアンプのそれぞれ良いところ悪いところを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Koboron
  • ベストアンサー率33% (64/191)
回答No.3

> いまのところピュアオーディオ(2ch)を考えているのですがこの場合AVアンプを2chで使うことにメリットはあるでしょうか? 繰り返しになりますが、 同じ値段の場合、セレクター、サウンドプロセッサー、3ch分のアンプ、などにコストが掛かる分、フロント2ch分のコストが減ります。フロント2ch分で考えると、かなり安いものを買ったことになります。加えて、上記の機能の分のスペースと電気代は常に掛かります。 よって、メリットは、将来、AVアンプが欲しくなった時に、買い替えをしなくていいこと。AVアンプは、デジタル入力があるのでCDからでデジタルで転送できますので、安いCDプレーヤーや古いCDプレーヤーを使って、そこそこの音が得られるかも?しれません。 本来、デジタル化のメリットは、普及価格でのパフォーマンスの向上と品質の安定化、(コンパクト化)なのですが、ピュアオーディオのアンプとして数が出ていないので、その恩恵にあまりあずかれないという気がします。 オンキョーのA-973あたりが、どのくらいのパフォーマンスを示すか?という感じですね。 どんな音楽が好みかわかりませんが、 一般に、アコースティックならアナログ、電子系ならデジタルみたいなことがいわれますが、一概に言えるものではありません。 デジタル/アナログにこだわらない方がいいと思います。先に、決めてしまう必要は全くありません。

その他の回答 (3)

回答No.4

>> SA-XR55などはスピーカーがあればCD、DVDの再生は出来るのでしょうか? // もちろん可能です。デジタルアンプというのは、通常、増幅方式が旧来のものと異なるというだけで、接続方法や使い方が変化するわけではありません。 >> DVDよりもCDをメインに聴くのですが価格が同じ場合どちらがいいでしょうか? // SA-XR55はAVアンプという位置づけです。つまり、DVD-Videoなどの試聴を目的としたホームシアターに使われることが想定されています。これに対して、いわゆるプリメインアンプ(ステレオアンプ)は、CDやレコードのように単純なステレオ再生を行うことを想定しています。デジタルかアナログかという違いではなくて、マルチチャンネルかステレオかという違いです。 DVD-Videoなどのマルチチャンネル再生にこだわらなければ、同じコストをかけるなら回路が単純になるステレオアンプの方が音質は良くなりやすく、概してAVアンプよりはお勧めできます。 >> デジタルアンプ、アナログアンプのそれぞれ良いところ悪いところ // 音質的な違いは、まったくありません。音の良いデジタルアンプもあれば、聴くに堪えないアナログアンプも掃いて捨てるほどあります。「デジタルだから何とか」というのは、食わず嫌いか偏見に出でたものと思います(目隠しして聴き比べたら、まず分かりません)。 デジタルアンプのメリットは、効率が極めて良いことです。そのため、電源も含めて小型化でき、コストパフォーマンスが良くなります。デメリットは、回路が比較的複雑であることと、周辺にノイズをまき散らしやすいという点です。 アナログアンプのメリットは、比較的ノイズ源となりにくく、また構造が単純化できることです。また、すでに枯れた技術ですから、安価でもそこそこの音質を得られるだけのノウハウが蓄積されています。デメリットは、効率が悪いために電源から巨大化する必要があり、物量主義に傾倒しがちでコストパフォーマンスが良くないことです。 >> いまのところピュアオーディオ(2ch)を考えているのですがこの場合AVアンプを2chで使うことにメリットはあるでしょうか? // 将来、AVアンプが欲しくなったときに買い替え、買い増しの必要がないこと、くらいでしょうか。 また、SA-XRシリーズはステレオアンプとしての評判も良いようですが、バイアンプ接続が容易に行えます(バイアンプとは、スピーカーの高音と低音を別のアンプに担当させる方法です。スピーカーが高音と低音とで別々の入力端子を持っている必要があります)。

noname#35108
noname#35108
回答No.2

まずアンプの種類を決めましょう。 音楽メインだとプリメインアンプ 映像も見たいというとAVアンプ 音質はプリメインとAVアンプでは比べものになりません。 同価格帯ならプリメインの方が音質が良いです。 次に両者にあるデジタルアンプとアナログアンプを選びましょう。 簡単に言うと、内部処理の違いです。 デジタルアンプは01で処理をするのでハイスピード、ハイレスポンスですが、価格が安いものは音質が荒いです。 一方、アナログアンプは内部処理をアナログで処理をするので、劣化がありますが、デジタル的な周波数カットがないので、音質に暖かさなどを見事に増幅してくれます。 まずはピュアオーディオ系にするかホームシアター系にするかをはっきりすることがオーディオの第一歩です。 デジタル、アナログは視聴してみれば、自分の好みが何なのかがわかってきますよ。

  • Koboron
  • ベストアンサー率33% (64/191)
回答No.1

デジタルアンプか、アナログアンプかとういうよりも、AVアンプかピュアオーディオ(2ch)アンプかという選択ではありませんか。 デジタルアンプのわかりやすい特性は、エネルギー効率がよいこと、故にコンパクトにできること、デジタル-アナログ変換の回数が減ることなど、あり、デジタルのサラウンドプロセッサーを持ち、いくつものアンプを搭載するAVアンプでは積極的に採用されています。 DVDの再生が必要なければ、ピュアオーディオ(2ch)アンプのアンプの方が、集中的に費用が投下されているわけですから有利なはずです。この場合、デジタルアンプの選択肢はあまりありません。デジタルアンプか、アナログアンプっていわれなきゃわからないんじゃないでしょうか。つまり、こだわらずに選択した方がいいということです。 少しでも、DVDの再生をお考えなら、AVアンプの選択ですが「デジタルアンプかアナログアンプか」を気にせず選べば、デジタルアンプじゃありませんか。5.1ch分そろえると、とても「熱い」アンプになります。

jon_ale
質問者

お礼

回答どうもです。いまのところピュアオーディオ(2ch)を考えているのですがこの場合AVアンプを2chで使うことにメリットはあるでしょうか?

関連するQ&A

  • アナログ5.1ch→アンプを買ってデジタル5.1へ?

    色々わからないことがありますのでよろしくお願いします。 まずやりたいことはですがDVD(DVDプレイヤーで)を5.1チャンネルで見たいと思っています。アナログ5.1チャンネル(アンプ内臓)のスピーカーを持っています。DVDプレイヤーはアナログ5.1チャンネルには未対応です。(デジタルのみ対応) そこで不明な点が3つあります。 (1)アナログ5.1チャンネルスピーカー「ML-3711」というのを持っているのですがデジタル対応のアンプを買ってそれに繋げるとデジタルにできますか?(疑問点は本来本体となるアンプ内臓のウーファーです。このような本体となるものでも普通にウーファーとして使えますか?) (2)普通はDVDプレイヤーをアンプに繋げてそこからTV?(アンプを見ると映像の入力も付いていたので) それともプレイヤーをTVに繋いで音声のみをTVからアンプに送ってアンプから5.1チャンネルで出力可能なのでしょうか?これが出来ないと別にTVの音声でも良いと思っても出来ないと思いまして・・・(しかもアンプの電源が入っていないと使えないようになる?最初書いたのでは) あと購入予定のTVは東芝37Z2000です。光デジタル端子が付いています。(パンフレット見た感じではプレイヤー→TV→アンプ?) 出来るならですがプレイヤーからTVはHDMI端子で繋ぎたいと思っています。それでアンプに光デジタル端子で音声を送りたいと思っています。 (3)もし上記の使い方できるようでしたら何か安くてお勧めのアンプは無いでしょうか?結構アンプが高くて辛いです・・・ 上記3つが不明です。 何か参考になる回答・アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • デジタルアンプ・アナログアンプ

    こんにちは。 今、デジタルンプが主流になりつつあります。 ですが、アナログアンプも負けてはいないのも事実だと私は思っています。 そこで御質問したいのですが、 (1)デジタルアンプとアナログアンプのそれぞれの長所、短所などを教えていただきたいです。 (2)デジタルアンプとアナログアンプに音質的差はありますか? あるとしたらどのように違うのでしょうか。 (3)オーディオアンプを自作するにあたってオススメのICはありますか?(デジタルでもアナログでも) 以上、宜しくお願いします。

  • AVアンプはなぜアナログアンプが多いのでしょうか

    AVアンプの購入を考えていますが、アンプ部にデジタルアンプを使っているものは少ないようで、調べたメーカーの普及価格帯~中級クラス(20~30万円)のものはディスクリート構成を売りにしているアナログアンプが多いようです。 さらっと調べた中でデジタルアンプを使っているものはパナソニックSA-BX500とソニーTA-DA9100ESしかありませんでした。 メーカーのHPを見ても、「ディスクリートアンプ」という表記は多くみられますが、あえて(わざと?)アナログとは書いていないものが多い気がします(普通ディスクリート構成のアンプはアナログアンプですよね)。 製作側がアナログアンプに合わせた音声で映画を製作しているとかいう話も聞きましたが、これも理由としては弱い感じがします。 アンプの数や価格、発熱、消費電力を考えるとデジタルアンプを使うほうが合理的な感じがしますが、なぜアナログアンプを使った製品が多いのでしょうか?

  • DENONとONKYOのアンプとスピーカーについて

    はじめまして。 現在5年ほど前に購入したケンウッドのスピーカーセットで売られていたミニコンポにオンキョーのサブウーファーを接続しています。 最近少しお金に余裕が出てきた(といっても本当に少しでが・・)ので臨場感あふれる音を出してくれるアンプとスピーカーを購入しようと考えています。 アンプとして考えているのが、DENONのPMA-1500AEもしくはPMA-1500AEとONKYOのTX-SA605です。 価格.comで調べると両方ともだいたい同じ価格でどちらのレビューにも音がいい、と書いてありました。 カタログを見るとDENONの方はCDなどの外部との接続はアナログ端子のみで、ONKYOの方は光同軸端子やHDMI端子を備えていました。 デジタル転送の方が情報を欠損無く伝達できるので音がいいと聞きますが、そうなるとDENONもデジタル端子をつけるはずでは、と思います。 そこで質問ですが、アナログ接続はデジタル接続に比べて劣っているのでしょうか? 音がいいのは今回あげたDENONのアンプとONKYOのアンプではどちらなのでしょうか? 音がいいという事は個人によって異なっているという事は承知ですがみなさんの意見を聞きたいのでみなさんの感じたままの意見をいただきたいです。 使用用途はほとんどがCD(Rockメイン)での音楽の鑑賞で、たまにDVDの音を再生したり、パソコンから音楽を再生したりといった感じです。 スピーカーは2.1Chでも5.1chでも特にどっちがいいというこだわりはありません。 ただ毎日音楽を聞くのが楽しくなるようアンプとスピーカーを探しています。 スピーカーについては触れていませんが5万円以内のものでお勧めのものがあれば、一緒に教えていただけたら幸いです。 長文をよんでいただきありがとうございました。 よろしくおねがいします。

  • アナログアンプにあるインピーダンス設定

    デジタルアンプは出力にローパスフィルターがあって、負荷抵抗によってF特が変わると理解しています。 だからスピーカーのインピーダンスに合わせて、アンプ側にインピーダンスの設定があるのは理にかなっています。 しかし、アナログアンプにも、接続するスピーカーのインピーダンスに合わせて設定値を変えるものがあります。(僕の知る限り、ヤマハのアンプやオンキョウのアンプにあります) アナログアンプの場合は何を調整しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • AVアンプとアンプ

    現在エントリークラスのAVアンプ(ONKYO TX-SA606X)を使用しています。 接続は PS3→HDMI→TX-SA606X→HDMI→液晶 (スピーカーは2chでAVアンプの擬似5ch?で試聴) で映画鑑賞がメインでしたので特に不満がなかったのですが・・・ 今度は2chのCDも聴きたくなり、DALI Royal Menuet II を店頭で試聴して気にいったので購入して設置したのですが、店頭で聴いた音よりなんとなく物足りなさを感じてしまいました。 (PS3でCDを鳴らし TX-SA606X の Pure Audio モードで試聴) それで質問なのですがこれはやはりAVアンプは映像関連にお金を掛けているので、同一価格帯の通常のアンプより音が悪いためせいぜい定価5万のアンプに負けるためだと思うのですが・・・ そうなると 定価35万クラスのAVアンプ(ex. TX-SA906X)に買い換えるのと、定価16万クラスのプリアンプ?(ex. A1-VL)を購入して2chをプリアウト?して鳴らすのではどちらの方が音的によくなるんでしょうか? 本来なら PS3 で映像を再生するときはAVアンプに接続して聴く、CDを聴くならプリアンプ?に接続しなおして聴くというのが一番音的によさそうですが・・・ 配線がかなりうねっているので極力それはやりたくないですし・・・ 基本的に当面はPS3が再生機になるのでHDMIは外せないためAVアンプは残しておきたいと思っています。

  • CDプレーヤーを光デジタルでAVアンプと繋いだ場合

    AVアンプに光デジタルで繋いだ場合、音(アンプからの出力)はCDプレーヤーの性能に依存するものなのでしょうか? CDプレーヤーの仕事が、デジタル信号を取り出しアンプに送るだけだったら、プレーヤーの価格差による差は小さいように思うのですが、いかがなんでしょうか? 高価なCDプレーヤーだとDAC性能が良くて、アナログ出力をアンプに繋ぐということに意味があるというには判るのですが・・・。 ちなみに、3万円程度のCDプレーヤーを10万前後のAVアンプに繋ぐ場合、デジタル・アナログどちらの結線がよろしいでしょうか?(聞き比べたらそれでよいのかもしれませんが・・・)

  • アンプとスピーカー

    失礼します。 質問なんですが アンプとスピーカー を別々に買うとすると どうしたら 繋げられて どうしたら 再生できるんでしょうか? とゆうより アンプについて 知識がありません。 あと、 アンプに CD/DVDを再生できる アンプってあるんですかね? 分かりにくい所等 ありましたら 書き込みお願いします。 失礼します。

  • デジタルアンプとアナログアンプ

    私はアンプに山水907NRA(定価30万) を使用していますが、最近ではデジタルアンプが 主流だとおもいますが、SHARPのCDプレーヤー を含める一体型のデジタルアンプ(1ビット・定価1 2万位)の製品の方が解像度が高いんでしょうか? 解像度以外にも透明感などもSHARPの方が上で しょうか?

  • デジタルアンプ最強説。

    私は真空管アンプが好きで使用しておりましたが、 このたび、我が家のメインの座にデジタルアンプが座ってしまいました。 またすぐ真空管アンプに戻ると思いますが・・・。 趣味のオーディオとなれば、好みの音を追求するのも楽しいと思います。 でも、もしかしたらかなりの確率で「デジタルアンプの音がいい」 なんて結果がでるのはないかと思いました。 なぜなら、私が持っているどのアンプよりもキメ細かい音を出します。 そしてパワフルですし、個性が少ない。 なによりも、こんなに聴きやすくなっているとは思いませんでした。 デジタルに対抗するとしたら、方向性がまるっきり違う ビンテージアンプか真空管アンプのような気がします。 小型、パワフル、省エネ、低価格・・・。 これで「音が良い」なら、もう太刀打ちできるメーカーはないと思います。 事実、デジタルアンプをメインにしたら、スピーカーをぬかせば、 ボリューム、USB-DDC、DAC、チャンデバ、デジタルアンプ×2台 これで3万2千円で揃いました。 デジタルアンプは総合的にみれば最強ではないでしょうか。

専門家に質問してみよう