• 締切済み

CD-R

音楽をCD-Rにインストールしたいのですが、できません 何回か、行ってみましたがプレイヤーで再生してみましたが、 再生できません。何でなんでしょうか???

みんなの回答

  • keroro32
  • ベストアンサー率21% (48/225)
回答No.4

No,3です。 ライティングソフトとは、CDやDVDを焼く(コピーする)ためのソフトです。 メーカー製のパソコンな、何かしら入っていると思います。 スタート-すべてのプログラムで見つかるかと思いますが。 RoxioとかDrag'n Dropとか。

bambino2
質問者

お礼

何回もわざわざありがとうございます。 探して見ます。 本当に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keroro32
  • ベストアンサー率21% (48/225)
回答No.3

エクスプローラとかでやっていませんか? 普通のファイルのコピーとは、やり方が違います。 ライティングソフトを使用して音楽CDとして焼けば出来るはずです。 追記が出来ないように設定も必要です。

bambino2
質問者

お礼

またまた、ありがとうございます。 ライティングソフト??? もう少し、勉強してみます。わざわざありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.2

音楽CDとして焼いていないからではありませんか。 いずれにせよ、情報が絶望的なほど少ないので、当てずっぽうでしかアドバイスできません。

bambino2
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 音楽CDとして、焼くとは一体どういうことなんでしょうか??? windows media player をしようしてます。 かなり初歩的ですいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tocci_pc
  • ベストアンサー率14% (19/130)
回答No.1

逆に質問。 (1)音楽をインストールするのですか?インストールというかコピーしなくても再生できると思います。 (2)再生ソフトはなんですか? (3)CDは買ったものorレンタル品ですよね?コピーしたCDではないですよね?

bambino2
質問者

お礼

こんにちわ。回答ありがとうございます。 再生はできますが、レンタルCDをCD-Rにうつせないのです。 再生ソフトは、windows media player です。 助けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD→CD-R

    CD→CD-Rにコピーをしたんですが、CD-Rがパソコンでは再生できるのですが、普通のプレーヤーで再生しようとすると「ザー」という音が鳴って音楽が再生されず、困っています。なぜでしょうか? Windows Media Playerを使って行いました。やり方が悪かったのかと思ったのですが、分からず、質問させていただきました。 パソコンは買ったばかりの初心者です!よろしくおねがいします!!

  • CD-R

    WEBからの音楽をCDーRに書き込むことが出来たんだけど、(パソコンで再生できます)なぜかCDプレイヤーで再生することが出来ません、原因を教えてください

  • CD-Rについて

    Windows Media Playerを使って音楽CDをコピーしたものをDVD-Rに 移したのですが、普通のCDプレイヤーでは再生できないのは どうしてかとCDプレイヤーで再生できる方法はあるのか 教えてください。 CDプレイヤーとはsonyのウォークマンとコンポです

  • 音楽用CD-Rの焼き方

    音楽用のCD-Rを使って普通のCDプレーヤーで再生できる音楽CDをパソコンでどうやって作りますか。 パソコンにある音楽(MP3形式、WMA形式)をvictorの音楽用CD-Rにコピーしてみました。パソコンで再生できたが、CDプレーヤーで聞いてみたら音が全くなくなかったのです。なぜでしょうか。

  • CD-Rに音楽を入れたのですが…

    こんにちは。maruyama6611です。 このまえ、CD-Rに音楽を入れました。 しかし、CDプレイヤーによって再生できたり再生できなかったりするのです。 ちなみに、再生できなかったプレイヤーに市販の音楽CDを入れると再生できます。 市販のCDとPCで作ったCDはなにか形式が違うのでしょうか? また、再生できるようにするにはどうすればよいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • CD-Rに焼いた音楽を家庭用CDプレーヤーで聞きたい(初心者)

    こんにちは 先日、ネットからダウンロードした音楽をCD-Rに焼いて、CDプレーヤーで再生しようとしたのですが再生しようとするとタイムはカウントされるのですが、なぜか再生できません。(ウィンドウズ メディアプレーヤーで焼きました)何かインストールの方法が悪いのでしょうか。それとも、プレーヤーが悪いのでしょうか。どなたか教えてください。お願いします。(初心者なので、わかりやすくお願いします。)

  • CD-RがCDプレーヤーに悪影響?

    数ヶ月前から音楽CDをCD-Rにダビングして、そのCD-Rをカーオーディオや他のCDプレーヤーで聴いています。しかし、それと同時にそのCD-Rを再生したCDプレーヤーで普通の音楽CDを再生しても、エラーがでて再生できないという事がおきてきました。 このように、CD-Rの再生がCDプレーヤーに悪影響を及ぼしたり故障の原因になる事はあるのでしょうか。教えて下さい。 ちなみにCDレコーダーはオーディオ用のTEAC(RW-D280)です。よろしくお願いします。

  • CD-Rに書き込められていない

    Windows Media Playerを使ってのCD-Rに書き込みが出来なくなりました。 今まで、音楽ソフトをWindows Media Playerを使ってCD-Rに書き込みをしていましたが、 書き込み完了後、CD-Rを再生すると書き込みされてなく、再生されません。 新しいCD-Rを使っても同じ結果です。友人へ渡す約束もあり、途方にくれております。 どなたか解決方法をお願い致します。

  • CD-R、CD-RWがCDプレーヤーで再生できない

    音楽をWindows Media Playerの「デバイスへ転送」という機能を使ってCD-RWに焼きました。 パソコンでは再生できるのですが、CDプレーヤーでは「No Disc」と表示され、聞くことができません。 CD-Rにも焼いてみたのですが、やはりパソコンで再生できてもプレーヤーでは再生できません。 プレーヤーがCD-Rに対応していないのかと思ったのですが、友人に借りたCD-R(音楽を焼いたもの)は再生できたので対応はしていると思います。 他の方の質問をいろいろ見たのですが、難しくてよくわかりません。素人でもわかるように簡単に説明していただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 音楽CDを空のCDーRに焼きたいのですが、焼くまではできるのですが、再

    音楽CDを空のCDーRに焼きたいのですが、焼くまではできるのですが、再生してみるとパソコンでは再生できるものの、CDプレーヤーでは再生できません。どうしたら再生できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • おまかせ引越Pro 2 乗換応援版を使用している際に、引越先のパソコンで引越元のパソコンが表示されず、作業が進められないという問題が発生しています。
  • 購入したおまかせ引越Pro 2 乗換応援版を使っていますが、引越先のパソコンで引越元のパソコンが表示されず、どう進めていけば良いかわかりません。
  • Windows10を搭載したパソコンでおまかせ引越Pro 2 乗換応援版を使用していますが、引越先のパソコンに引越元のパソコンが表示されず、操作ができません。
回答を見る