• 締切済み

16ビットアプリケーションはWindowsVistaでは使えないのでしょうか

WindowsVistaは16ビット対応しないそうですが、MS-DOSやWindows3.1時代から引き続いてWindowsMEでも16ビットアプリを使ってきましたが、Vistaでは対応してくれないとのこと。とすると、MEの中のどのアプリが、16ビット仕様なのか検出する方法はどうしたらよいでしょうか。MEの「DrWatson」には、16ビットコンポーネントを検出する機能があるようてすが、肝心なアプリが分かりません。 どなたかお教えください。

みんなの回答

noname#39970
noname#39970
回答No.2

singer song writerの対応状況 http://www.ssw.co.jp/support/contents/qa/correspondence/windows/vista.html TMIDI http://hp.vector.co.jp/authors/VA010012/ vista対応は順次としているが恐らくcherryの方の事だと思われる。 TMIDI自体はソースが有った気がするのでその気になればもしかしたら64bitでバイナリを(自分の手で)吐ける可能性も。 そのうち出てくるだろうけど。 FD http://slashdot.jp/articles/05/10/09/0047237.shtml ・・・「FD ファイラ」でぐぐって出てきた記事 更に探せば近い物(継承系)が見つかるかもしれ   使ってるツールの開発元くらいは まず辿ろうね。 ちょっと探すだけでもちゃんと情報は出てくる

tadmana
質問者

お礼

度々の、ご回答有り難うございます。 たまたま、今も WinME で古いアプリを使っているものの例を挙げたのですが、わざわざリンクを貼って頂き申し訳ございません。他のOn-Line-Softは自分で探します。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

そもそもvistaは64bitが前提(32bitも有るけど) 32bitはエミュレーションでしかなく、全64bit化が望ましい。 使ってるソフトが市販のものなら最新版に、フリーでもいくつかは新しい物が64bitに対応していってたりしないか調べて移行… 16bitアプリは諦めた方が・・・

tadmana
質問者

お礼

SAYKAさん有り難うございました。今まで、WindowsOSの古いバージョン時代から使っていたアプリ(例えば、DeskTopMusicの「SingerSongWriter for Win」、MIDIplayerの「T-MIDI」、ファイラーの「FD for Win」など)は大変便利に使っているので、VISTAにも使えないかと思ったのです。 もう32ビットの時代も過ぎたのでしょうか・・・・

関連するQ&A

  • 64ビットパソコンについて教えていただきたいことがあります。

    64ビットパソコンについて教えていただきたいことがあります。  昨年暮れにパソコンを買い替えたのですが、欲しい構成のものが64ビットパソコンしか見当たらなかったので、それまで使ってた32ビット用のアプリで使えないものが出る可能性があるとは思いつつ、どうしても使えなくてはならないほどのアプリも無いので、これからは64ビットの時代になるだろうと考えて購入に踏み切りました。OSはウィンドウズ7ホームプレミアム64ビット版です。  ところが使いはじめてからダメ元で手持ちのアプリを片っ端からインストールして使ってみたら、64ビット未対応どころかウィンドウズ7未対応のアプリまですべて問題無く作動しています。中にはウィンドウズXPにも対応してない古いアプリもあるぐらいですので不思議に思ってます。  32ビットパソコンで64ビット用のアプリが動かなくても、64ビットパソコンで32ビットアプリは動くものなのでしょうか? それともウィンドウズ7の64ビット版にがそういう機能を持っているのでしょうか?  詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • WindowsVistaから10に買い替えました。

    WindowsVistaから10に買い替えました。8は使った事がありません。 Windows10ではフォルダや中味のファイルをドラッグ・アンド・ドロップ で移動することが出来ないようで色々調べてみましたが、8からの仕様だということは解りました。 Vistaから10に引っ越したフォルダやファイルを今までのようにドラッグ・アンド・ドロップ で移動することは出来ないのでしょうか? パソコンに精通していないので、言葉や表現が拙いかも知れませんが、良い方法があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • WindowsVISTAでVysorを使いたい

     WindowsVISTAマシンを使ってますが、スマホと連動してPC上に画面を表示させたいです。  googleChromeの拡張機能でVysorなるアプリがあり、それを使えば簡単にできるそうなのですが、残念ながらこのアプリをインストールできません。  Chrome 51 をVISTAでインストールできれば解決するのですが、やはり不可能でしょうか?  無理ならLINUXを使うしかないかな・・・

  • windows vistaの64ビット版について

    windows vista64ビット版を使用するには、 CPUなども64ビット対応のものでないとダメですか? それとも windows3.1:16ビット  ↓ 95~me:不完全32ビット  ↓ 2000~XP32:32ビット の間に特にハードの意識を特にしなかったのと同様に、 単純にある程度新しくて、 性能が一定以上確保されているマシンなら64ビット移行は大丈夫ですか?

  • Windows Vista 64bit

    Windows Vista 64bit版の導入を考えています。 ところが、よく使っているPhotoshopやdreamweaverなどのアプリがほとんど走らない、という記述を見かけます。 実際、64ビット版のVistaは普通にはほとんど使い物にならないのでしょうか? ハード面が64ビット対応となった今、未だに32ビットでは、ハードを無駄にもてあましているとしか思えないのですが。 どなたか64ビットバージョンを使用している方、どのような使い方をされているか、教えていただけませんか?

  • 64ビットPCに32ビットプリンターをつなぎたい

    XP仕様のPCが壊れたので、Vistaの64ビットPC(Vaio)に買い換えました。従来から使っていたプリンター、Canon、LBP-1210、をインストールして使用したいのですが、Canonのサポートデスク担当者から、「当該プリンターのVista向けドライバーは32ビット対応分しかなく、64ビット対応ドライバーを用意する予定もない」と言われてしまいました。 これは何とかならないものなのでしょうか?

  • 先日自宅のWindowsVista(64bit)のPCにWindows

    先日自宅のWindowsVista(64bit)のPCにWindows7(64bit)をインストールしました。 下記の2つの事象が起こっています。 わかる方ご教授ください。 以下の手順を行っています。 (1)HDDを2つ用意。  HDDの1にVistaインストール済み。(先日まで使っていた環境) (2)HDDの2のFドライブにWin7を新規インストール。 (3)上記(2)で論理パーティションに入れてしまったため(入れないほうがよいと聞いたので)  再度HDDの2のEドライブにインストール(インストールの際にFドライブはフォーマット済み) (4)EドライブのWin7で正常に起動 ================================================= [問題1] 起動時のブートマネージャ(?)にVistaが出てこない。 [問題2] 起動時のブートマネージャにWindows7が二つ出てきてしまう。 ================================================== Vistaの起動方法と、フォーマットしたはずのwin7のブートマネージャを消すにはどうしたらよいでしょうか?

  • 64bitに

    富士通のN460を買いましたが、メモリも5GBにしたのでそろそろ64bitにしようと思います。 VISTAのビジネスがプリインストールされています。 マイクロソフトの64bitにするCD(Windows Vista インストールメディア)は入手しました。 http://www.microsoft.com/windowsvista/1041/ordermedia/ja-jp/default.mspx 手順ですけど  1. プロダクトキーの変更で別のシリアルを打ち込み、64bitのCDを使う。  2. 最初から別のシリアルで再インストールして64bitのCD  3. このまま64bitのCDで64bit化してからシリアルの打ち直し 後、このWindows Vista インストールメディアは、他のパソコンでも使い回しする予定ですけど、SP1/無印見境なくいけますか。

  • ビスタと64ビット化の方向性について

    ビスタと64ビット化の方向性について しばらく出さずにWindowsビスタの成り行きを見守っていたのですが、そろそろ興味が出てきました。 個人の勝手な希望としては、 Windows 3.1の16ビットOSから95の不完全32ビットOSへ Windows Meまでの不完全32ビットOSから2K、XPの32ビットOSへ という流れのように ビスタで64ビットOSへ と勝手に期待していたのですが、 実際はどのようなものなのでしょうか? 店頭に並んだPCを眺めてみたのですが、 スペック表には Windows Vista(R) Home Premium Windows Vista(R) Ultimate とか書いてるだけで、32ビット版か64ビット版かは書いていませんが、 新型の機種でcore2搭載マシンなら暗黙的にはどちらなのでしょうか?

  • 64ビットパソコンで32ビットソフトを使うには?

    現在使っているパソコンはwindows7搭載の64ビットパソコンです。 32ビットにしか対応していないソフトを使いたいのですが、何か方法はありませんか。 たとえばwindows7エミュレーション機能はないのでしょうか。