• 締切済み

未成年のオールについて

cariadの回答

  • cariad
  • ベストアンサー率39% (47/119)
回答No.7

立派な親御さんですね。 きっとご両親にもあなたの気持ちを尊重してあげたいという思いもあると思いますよ。 でも心を鬼にしてダメとおっしゃる・・あなたから見れば今時わからずや!なんて思いもあるでしょうが、守られているあなたは幸せかな・・^^。 春から大学生ですよね、きっとこれから少しづつ許していってくれると思いますよ。 あと少しの辛抱です♪ 何年か経ったら守ってもらっていたことに気づき、感謝する日が来ると思います。

関連するQ&A

  • クリスマスにカラオケでオール

    今度クリスマスに、友達と初めてカラオケでオールをしようと言っているのですが、 友達もみんなオールするのが初めてなので、 0時前後にカラオケに行って入れるものなのか疑問に思っています。 土日祝日の午後だと部屋が空くのを待ったり、 2時間まで、という制限がつくことがあるので、 クリスマスだと混んでいて入れなかったりすることはないのか不安に思っているのですが、 カラオケでのオールを経験した方、 クリスマスや年越しなどのイベント時にカラオケでオールをしたことある方 いらっしゃいましたら、経験談やアドバイスなどお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 大学1年の長男のことです。 高校は男子校で全く彼女、女友達というものに

    大学1年の長男のことです。 高校は男子校で全く彼女、女友達というものに縁がありませんでした。 が、大学で周りに女子が多い学部に入学し、昨年の12月に彼女ができたようです。 男友達もたくさんいるので、一人暮らしの友達のうちに何人かで泊ってくることはあったのですが、 今晩はその彼女とカラオケでオールすることになったから、帰らない、、、とメールしてきました。 今日はデートとは聞いていたのですが、別にホテルとかそんなんでなくても未成年の女の子と カラオケとは言え一晩密室にいるとか、って常識からいってどうなんでしょうか? 彼女の親は了承済み、とメールでは言っているし、カラオケするだけだよ、と言うのですが。 相手の親の考えとしても、甘すぎませんかね? まだ十分電車がある時間だったので、帰りなさいと 言ったのですがね。 今後も考え、やはりカラオケとはいえ、外泊は止めさせた方がいいでしょうか? 男の子の親が心配 するのは子離れしてないと思いますか?

  • いつもお世話になっています。

    いつもお世話になっています。 大学生になり自由な時間も増えて毎日充実した生活を送っています。 最近ではサークルの新歓コンパ等もあり帰りは23時頃になってしまいます。 すると親に呆れられもっと早く帰れとか友達はちゃんと選べだとか言われます。 今日も友達の家で飲みオールしたかったのですが親のことが頭を過って帰ってきました・・。 それでどこか遊びに行く度に早く帰らなきゃって時間ばっかり気にしてしまって楽しめないんです。 好きな子と遊ぶ約束をしても何となく親に言えません。 考えすぎでしょうか? 親なのに本音を言えないです。 もう少し自由に生きるにはどうしたらいいと思いますか? 今度クラスでカラオケオールがあるんですけど親の事を考えると行く事に罪悪感を感じてしまいます・・。 ちなみに親には心配をかけたくないので相談等したことは一度もないです。

  • 合コンでオールできないとダメですか?

    最近友だちが合コンにさそってくれることが多くなり、そこではたいていオール?というか、終電以降まで遊ぶという雰囲気なのです。 私の家は、オールなんてもってのほか、終電までには必ず帰って来ないとという親なので、最後まで一緒に遊ぶことができません。時間的にも1次会が終わる頃に帰らせてもらっています。 そこでお聞きしたいのですが、やっぱり最後まで一緒に遊べないと仲良くなったりするのは難しいでしょうか?特に男性の方から見て、こういう女はどうですか?やっぱり彼女にするにはめんどくさいですよね・・・。こんな状況じゃ彼氏なんてできないだろうなと思ってしまいます。あと、帰る時の理由として適当なものがあれば教えていただきたいです。(親が厳しいから、なんて理由じゃひかれそうで)ちなみに歳は24です。

  • 特定の仲の良い人がいません。

    私は中学一年生の女子です。 私は極度の人見知りで、人と上手く話せません。 なので、小学生の時も特定の仲の良い友達以外、上手く話すことができませんでした。 中学になったら、こんな性格を変えたいと思って友達と中学受験をして、少し遠い中学に通っているのですが、上手くいきませんでした。 入学した直後は、緊張しすぎて誰にも喋れず、そしてしばらくたつと、大体のグループができてしまって会話のなかにうまく入れず、クラスに友達が出来ないままです。 そして、一緒に受験した友達と遊んでいる内に、友達のクラスの人達となかよくなってしまいそのクラスで遊んでしまい、益々クラスに馴染めなくなってしまいました。 さすがに、これはいけないと思って、勇気をだして話しかけるのですが、なかなか上手くいきません。 友達のクラスの人とも、違うクラスということで、話題についていけなかったりして、上手く話せません。友達も最近とても気の合う友達ができて、私に対してどこか他人行儀になってきています。 なので、特定の仲の良い人がいません。 クラスに友達をつくりたいのですが、小学校からの友達とも仲良くしていきたいのです。どうすればいいでしょうか。

  • 特定の仲の良い人がいません。

    私は中学一年生の女子です。 私は極度の人見知りで、人と上手く話せません。 なので、小学生の時も特定の仲の良い友達以外、上手く話すことができませんでした。 中学になったら、こんな性格を変えたいと思って友達と中学受験をして、少し遠い中学に通っているのですが、上手くいきませんでした。 入学した直後は、緊張しすぎて誰にも喋れず、そしてしばらくたつと、大体のグループができてしまって会話のなかにうまく入れず、クラスに友達が出来ないままです。 そして、一緒に受験した友達と遊んでいる内に、友達のクラスの人達となかよくなってしまいそのクラスで遊んでしまい、益々クラスに馴染めなくなってしまいました。 さすがに、これはいけないと思って、勇気をだして話しかけるのですが、なかなか上手くいきません。 友達のクラスの人とも、違うクラスということで、話題についていけなかったりして、上手く話せません。友達も最近とても気の合う友達ができて、私に対してどこか他人行儀になってきています。 なので、特定の仲の良い人がいません。 クラスに友達をつくりたいのですが、小学校からの友達とも仲良くしていきたいのです。どうすればいいでしょうか

  • 究極の選択。

    私は中3です。 明日、クラスの皆で遊ぶから来ないかと誘われました。カラオケに行くそうです。 私は、今テスト週間なので明日塾の予定でした。 だから一回断りました。 そしたら、どうしてもこれんのん? って聞かれて、行きたかったので塾を平日に移して行くことにしました。 そのことを母さんに言ったら、 すっごく怒られました。 テスト週間なのに何考えとん!塾勝手に平日に変えようとしとん! カラオケばれたらどうするん! その友達達おかしいんぢゃないの? って怒鳴られました。 で、今迷っています。 塾かカラオケか。 カラオケに行ってもし学校にバレたら今受験生だからヤバいし(ばれた事ないけど)親もカンカンやに怒ると思います。 でも、せっかく友達に誘われたし楽しそうだし、前も遊ぶの断わったからまた断ったら次から誘ってくれなくなるかも知れません。 皆さんならどちらを選びますか?

  • 未成年の深夜徘徊…

    集合時間が早朝の用事があるのですが、始発に乗っても時間に間に合わないため、前日から行ってようと考えたのですが、泊まるほどのお金はなく、どこかで一晩過ごさなければならない事になりました。 ですが未成年が深夜にうろついていたら補導されますよね? 夜12時をすぎてからマックやコンビニなどで時間を潰していても補導の対象になるのでしょうか? あと友達からの提案で駅に居ればいいのでは?と言われたのですが、やはり未成年が深夜に駅の中をうろつくのも怪しいですよね? 何かいい方法はないでしょうか? ちなみに集合場所は自宅から遠いので親の協力を得るのは不可能です。 回答よろしくお願いします。

  • 病的性格な友達に困ってます

    2週間ほど前に友達とカラオケに久しぶりに行きました。 今日友達から長文メールが来ました。 とりあえず読んでみてください。 『○○ちゃん、仕事で疲れてるのに悪いけど前々から言おうと思ってたことがあるんだね。 前みたいに溜めたくないからはっきり言うね。 安室ちゃんのIWillってあたしの18番なのね。 あたしカラオケに行くといつもIWill歌うんだ。 この間カラオケに行ったときに○○ちゃんもIWill歌ったよね。 この前の前にもIWill歌ったよね。 あたしやったら人の18番が歌いたいとき、歌っていいかな?と聞いてから歌う。 あたしもカラオケに行ったときにその場で言えば良かったけど○○ちゃんと久しぶりに会えるのに喧嘩なんてしたくないし、その場で言ってカラオケの雰囲気を壊したくないから言わなかった。 この前カラオケ行ったときに奇跡を歌いたかったけど○○ちゃんのほうが先に奇跡を知ってたから歌わなかった。 IWillを歌うなとは言ってない。 ただあたしが、こうるさいのもあると思うけど人の18番を歌うときは歌っていい?という言葉がないのは嫌だ。』 こんなメールが来ました。 カラオケってそんなに気を使っていちいち「これ歌っていい?」なんて聞かなきゃいけないんですかね? 今までカラオケ散々言ったけど、こんなこと言われたことないです。 しかも彼女の18番なんて知らなかったし。 彼女への返事に困ってます。 レスいただけると幸いです。 お待ちしてますm(__)m

  • あなたはどちらも社会的常識だと思いますか?

    / (1)、(2)についてyes・noで答えてください。また、yes・noを選んだ理由も教えてもらえると幸いです。 (1) いくら当人達が男女の友達同士だと主張してもどちらかの家から明け方出てくるところを証拠とされたら、裁判で性的関係にありと判断されるのは当然。 (2) いくら当人達が男女の友達同士だと主張しても”どちらかの家で一晩過ごしたら性的関係になるのは当然”と他人から言われるのは当然。