• ベストアンサー

勤務地の希望は面接時に言うべきか。

私は地元志向です。就職したら、なるべく地元に残りたいと考えています。 しかし、先日の面接で、『事業の関係で、県外や海外に転勤になるかもしれませんが、大丈夫ですか??』との問いに対し、『はい、大丈夫です!』と思わず答えてしまいました。 地元の企業なので、転勤の可能性は少ないほうだと思うのですが、『転勤はなるべく避けたいです』という旨を言ったほうがよかったでしょうか??そんなふうに言ったら、落とされてしまいそうで、つい『大丈夫です』と答えてしまいました。 就活の面接において、勤務地の希望ははっきり言うべきですか?それとも、採用になってから言うべきでしょうか? みなさんは、どうしてますか?? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.3

転勤が嫌ならば、 転勤のない一般職とか、 地域別採用などを行っている企業を選択すべきです。 もしくは、その地域にしか事業所が無い会社を選ぶ (取引先への出向などで県外に飛ばされる可能性はある)。 通常、総合職で採用されると全国転勤ありになります。 面接で地元以外嫌なんて言ったら、 余程の魅力があなたに無ければ通常は不採用となるはずです。 やっぱり、使いにくいだろうし。

yuuij0908
質問者

お礼

面接で人事の方が、取引先への出向という意味で、県外や海外に飛ばされる可能性があるという意味で言われていました。 なので、転勤の可能性はかなり低いと思います。 地元志向ですが、勤務地に固執していたら今時働くところないですよね… ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.6

No. 6 のものですが、論点がずれているといえばその通りでしたね。 言いたいことは、地元の企業であっても全国展開を視野に入れている、ということです。全国展開の企業で、勤務地に希望を言ったらアウトというケースは良くあります。地元の支店や工場が募集している求人なら別ですが、本社が募集する人員(総合職)だったら勤務地の希望は(聞くかも知れませんが)まず通りません。 したがって、私だったら勤務地の希望は述べません。もちろん、地元以外での勤務が絶対いやだったら希望すべきですし、それを述べて不合格になったら致し方ないことです。 ただし、地元希望で採用され地元に配属されても他府県勤務の辞令が出ることは良くあることです。転勤を拒否して辞職した例(解雇ではなく自己都合退職の形)も見ています。

yuuij0908
質問者

お礼

返答いただきまして、ありがとうございます。 私も勤務希望は言うべきか、言わないべきか、非常に悩んでいますし、友人でも悩んでいる人はたくさんいます。社会人になってからも、それは変わらないんでしょうね。雇われる側の弱みといったところでしょうか。 勤務地の希望は述べないほうが無難そうですね。ありがとうございました。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.5

地元の企業と思っていても、メーカーだったら工場を他の地域や海外に作るかも知れませんね。 昨日の新聞で、静岡の会社が九州に工場を新設すると出ていました。会社名からは和菓子屋としか見えませんが、ある自動車部品では世界一を誇る超優良企業です。そんなところでも、トヨタや日産が九州に工場を作るとなると九州に出てゆかないといけないんです。 九州なら未だましで、中国やベトナムは当然の流れでしょう。会社は全体を見て人事を行いますので、社員一人一人の希望を考慮していたらやって行けません。

yuuij0908
質問者

補足

失礼ながら、論点がずれているようなのですが… つまり、面接のときは希望勤務地を言ったほうが良いという意味でしょうか?

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.4

勤務地の希望は、はっきり言うべきです。 私の会社は全国区の会社で、転勤の可能性のある会社ですが 支店採用になりたい人は、北海道がいいとか九州がいいとか はっきりと言ってましたよ。 もちろん、言った言わない関係なしに採用されてます。 東京に実家があるのに、都会はいやだからと言って わざわざ北海道支店に受けに行って、採用されて、 いまだに北海道で頑張ってるやつもいます!(私の同期です)

yuuij0908
質問者

お礼

全ての会社がそのうような感じだと、ありがたいのですが… 私の友人で、最終面接で勤務地希望を言ったら落ちた人がいたので、尚更勤務地について触れるのが怖い、と思っていました。 言うべきか、言わないべきかとても悩みますが、職種を選ぶならば言わない、地元で働ければなんでもいいと思うなら、言ったほうがいいのでしょうかね。 ありがとうございました。

  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.2

会社員の意見です。 地元志向が強いのなら、その旨はっきり言うべきですし、また、転勤の可能性が無い会社を選ぶべきです。 ご家族の扶養など制約条件があるのであれば、入社後申告した場合、希望が適えられても、出世は遅れると覚悟すべきです。 一方、会社によって地域を申告できる場合もありますが、この場合も、経営トップを目指すレールではなく、支店長や出張所長どまりの、所謂地域別採用となります。 どちらが良いかは、あなた次第ですし、志望企業にそのような制度があるかどうかは、面接の時に聞かないと、入社後まで確かめにくくなるでしょう。 会社はあなたの都合は考えてくれません。 採用されれば何とかなると言う発想は危険です。

yuuij0908
質問者

お礼

地域会社なので、転勤の可能性はかなり少ない会社だと思います。 しかし、今後の事業の方向性によっては、全国に転勤となる可能性があるかもしれないということでした。 地元指向が強いですが、それを採用の場ではっきり言ってしまうと、どの会社でも落ちるのではないかという不安がありました。 参考になりました。ありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

面接時必ず出る質問と思います。 転勤がそれほど多くない会社であれば、質問者さんがお考えの通り 『はい、大丈夫です!』が良いと思います。 余計なことは忠誠心でマイナス点になります。

yuuij0908
質問者

お礼

私もそう思って『大丈夫です』と回答しました。 もともと地域会社なので、転勤はそれほど多くないと思いますし、一時的に転勤になっても、本社に必ず戻ってこれるようではあるのですが… 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 希望勤務地での面接について

    某転職サイトで働きたい会社があり応募したところ、書類選考を通過し面接の日程調整のメールが届きました。 募集要項の所に「希望勤務地での面接になります」と記載されていましたが、届いたメールには希望勤務地と違う場所での面接になっていた為、どのように判断していいか分からず困っています。 募集要項の勤務地には関東地方(東京・神奈川)と九州地方(長崎・熊本)があり、私は関東地方希望で応募しましたが、届いたメールには面接地が熊本になっていました。 現在福岡に住んでいますが、 (1)面接地が近い九州(この場合熊本)になった。 (2)会社側が熊本での勤務(採用されるか分かりませんが)を考えている。 上記どちらかの理由かなと思っていますが、実際に同じような経験をした方はどうだったのでしょうか?せっかく掴んだチャンスなので面接には行こうと思いますが、皆様の意見を聞きたく質問させていただきました。 ちなみにメールには※で「希望地を違いますが一次選考は熊本で行います」と書いてありました。

  • 希望勤務地について

    新卒就活生です。 ESに希望勤務地はどこか、なぜそこで働きたいのかという項目があります。(どこでもいいという選択肢はなく特定の県を選択するようになっています) 私は現在住んでいる県で働きたいと思っており、住み慣れたこの地にいたい、都会は苦手、実家が好きなのであまり離れたくないくらいしか理由がありません。 しかも、なぜそこで働きたいのかという項目は字数制限が400字あり、長々と書かなければいけないのかと悩んでいます。実家は近いですが地元ではないので「地元に貢献したい」みたいな理由も使えません。 どういう回答が模範回答なのでしょうか?

  • 転職時の採用地と転勤のトラブル

    転職した28歳男性です。 転職先の企業と、採用地と転勤についてトラブルになっています。 昨年人材紹介会社を通して、面接を受けた企業に採用されました。募集要項には、勤務地は東京となっておりましたが、面接時に「地方都市の、新規営業所(開設されていない)に転勤してもらうかもしれない」と打診をうけ、大きな企業だったので、転勤は当たり前のことと思い、申し出を受け入社しました。しかし、入社後転勤扱いにならず、現地での採用だという事実が発覚しました。現地での採用なので、転勤者が受けられる、手当て等まったく受けられず、実費で転勤地に行かなければ行けません。面接時には現地採用と転勤との条件の違いについてのことは、全く説明をうけませんでしたし、私自身転勤扱いで現地にいけると思っておりました。私は東京出身で面接も東京で受けており、研修も東京の営業所で行なっております。 しかしながら内定後紹介会社を通して、引越し代をだせないとの申し出を受け了承してしまいましたし、 よくよく採用内定通知書の勤務地を見るとその地方都市の勤務と書いてあり、研修を東京にて行なうとなっておりました。このようなことは労働基準法に、 違反した行為ではないのでしょうか?だまされた気持ちでいっぱいで、一ヶ月勤務しましたが続ける気力がなくなっています。 いいアドバイス、よろしくお願い致します。

  • 勤務地について

    新卒就活で地元福岡に就職したいと思ってる25卒です。自分のやりたいことや企業文化等がマッチしてる企業を現在23社ピックアップしており、その23社の中でも特に行きたい企業が11社あります。 また、勤務地が福岡以外で行きたいと思う企業が64社あります。殆ど東京勤務です。 しかしながら、東京勤務だと ・家賃や物価がびっくりするくらい高い(貯金は少額or無理レベル) ・親の危篤時にすぐ帰れない物理的距離がある ・彼氏がおり遠距離恋愛になる(彼氏は福岡勤務志望) といった問題が生じてしまいます。 もちろん東京勤務の方が賃金や家賃手当も多い所が多いですし、彼氏ともいつ別れるか分かりません。 ですが、行きたい企業があるのに「東京勤務」という理由だけでエントリーしないのは勿体ない気もします。 私は東京勤務の企業を残すのか・捨てるのか、どうすればいいでしょうか? また、皆様は就活時に勤務地を重要視してましたか?

  • 勤務希望地の理由は??

    いつもお世話になっています。私は就活中の大学3年です。 ESで勤務希望地を書く欄があります。今、実家に住んでいて一人暮らしは考えますが東京から離れるつもりはありません。そもそも事務希望で転勤は辛いです。。ESには希望勤務地と勤務地に対する考えおよび主な理由を書く欄があります。家族や友達と離れたくないなんて書けないし、、何か良い理由があれば参考にさせてください!!

  • 勤務地

    こんにちは。2007年から大阪のとある企業で働く者です。 勤務地に関することなのです。僕は高3の時、東京の大学へ行くか、 関西(地元)の大学に留まるか本当に悩んだ末、関西のとある大学に進学しました。残念ながら第一志望の東京のK大学とW大学は落ちましたので。 その時は、浪人しても成績は頭うちと考えていましたし、MARCHと呼ばれる大学に行けば東京での学生生活はできますが、逆に関西にもそのレベルの大学はあったし、両親に東京の私立大で一人暮らしは経済的負担をかけると思っていました。そして就職で東京に出ればいいと考えていました。今思えば浪人したほうがよかったかもです。 時は流れ、去年の今頃から就職活動をし、東京の会社もずいぶんまわったのですが、東京に本社がある企業=大企業=全国転勤が多く、首都圏だけが勤務地の会社(例えば横浜銀行とか)は落ちました。 結局、全国転勤は嫌なので大阪の企業にしたのです。 贅沢かもしれませんがやっぱり首都圏がいいと思ってしまいます。 とにかく日本は地方分権が進んでいないのか東京一極集中ですから。 留年してもう一度東京の企業を回るのか、転職して東京に行くのか。 なお、内定先の企業は全国的な組織ですが採用は完全に都道府県別です。大阪で採用されたらおそらくずっと大阪です。 すでに働いておられる社会人の先輩方、同じ学生の方、様々な意見をお待ちしております。

  • 勤務地がわかりません。

    よろしくお願いします。 近々、面接があるのですが勤務地がわかりません。 大きな請負会社で、なんの業界のどういう職種をやるかは、 募集広告に書いてありわかるのですが、 勤務地は「全国各地」と書いてあるのみです。 記事から派手に動く転勤はないようですが、 家から通えるかも不明な状態です。 面接は本社で、家から通えます。 ただ勤務地は本社ではないかも知れません。 書類選考は通ったので、とりあえず面接に行きますが、 こういうのは面接より前に聞いても良いのでしょうか? 雇用形態は正社員、または契約社員です。 よろしくお願いします。

  • 内定前の勤務地変更についての質問です

    私は保育の就活中です。勤務地がいくつかあり、ある場所の園で働きたいと思い応募しました。応募するところに勤務地を書く欄はなく、応募確認の電話でも勤務地は聞かれなかった為、面接時に希望を伝えるのだと思っていたら、一次面接の時に担当の方が「𓏸𓏸(別の勤務地)に応募いただきありがとうございます」と言われました。希望と違う勤務地を言われ、採用担当者とその園の園長先生が面接してくださいました。面接の最初にお伝えすればよかったのかもしれませんが、私のために忙しい中面接をしていただいて、緊張していたのもあり、勤務地についてお伝えすることができませんでした。 これからメールしようと考えているのですが、どのように伝えたら相手の気分を害さないように伝えられるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 面接時の質問事項について 希望勤務地 本人希望 転職歴 

     中途採用で病院職員へ応募したのですが、グループ病院で希望によっては関連病院でも勤務が出来るそうです。面接でも「希望の勤務地はありますか」と聞かれてくると思うのですが、この場合、正直に希望を伝えても良いものでしょうか。それとも、「第一希望は○○病院を考えていますが、貴院へ採用頂いた際にはこれにとらわれずに頑張ります」的に述べたほうが良いのでしょうか。  もう1つは、これまでの経験から必ず希望給与を聞かれます。「貴院の規定で御願い致します」と伝えるのですが、必ず「そうは言ってもあなたの希望額はあるでしょう。そこをお互いはっきりさせないと良くないですよね・・・」と言われ、どう切り返してよいものか分かりません。適切な答え方はあるでしょうか。宜しくお願いします。

  • 配属面接後の希望勤務地の変更

    現在、大学4回生の女です。 昨年6月にSE職でシステムインテグレーター企業から内定を頂きました。 会社は大阪と東京に本社があり、大阪の内定者が一番多い会社です。 内定意思の確認のための面接を6月に受けました。 その際、 「希望は聞くことができるが、東京勤務になることもある」 と言われました。 できるだけ大阪勤務を希望する旨をお話し、内定を受けました。 しかし、やはりこの業界は東京が一番仕事があることを知り、東京で働いてみたいという気持ちが湧いてきました。 配属先(勤務地)は、3月頭に発表と聞いてます。 いまからまだ希望変更を申し出ることは、可能でしょうか? 人事の方が受ける印象は、どうなのでしょうか? また、その場合、方法は実際に訪問した方が良いのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。