• ベストアンサー

旅行代金より取消料の方が高いのは・・・

isoyujinの回答

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.1

窓口での対応は無理でしょうか? 貴方がした旅行契約で提示された約款を提示してもらい、キャンセル料がどのように発生しているのかしっかりと説明してもらいましょう。それが不十分なら払う必要はありません。 一人がいくらで、全部でいくらで、いくら帰って来る、請求されたと書かれた方がアドバイスを受けやすいと思います。

関連するQ&A

  • 旅行代金の取消手数料って取消手数料を払うことで返金するという意味なのでしょうか?

    (1)取消手数料の支払いが確認できた時点で、取消契約が成立し、返金される場合 (2)取消手数料を差し引いて返金する 自分は(1)のような気がするんですけど、理由:キャンセルを入れるにはホテルに連絡を取ったり、航空券をキャンセルしたりする手続きがあるから、手数料は前金で徴収 実際にはどっちが正しいのでしょうか? また、参加者が変更になる場合は、(1)の手数料を払うだけで、充当は可能ですか?

  • 海外旅行代金の返還について

    某激安旅行会社のソウル行きツアーを利用しようとしました。 この時期航空券・宿泊先とも非常に混雑しているとのことで、宿泊地仮押さえのため「航空券/ツアー代金」を2万円支払いました。しかし昨日、旅行会社から電話があり「やっぱりホテルを確保することができませんでした」とのことでした。ツアーをキャンセルした場合、2万円は取り返すことができますか?

  • 航空券+宿泊のパックで、ホテルのみ不泊は可能?

    出張で、ANAやJALの航空券+宿泊のパックを使っていこうと思っています。 ただ、仕事が何時に終わるか予想できず、もしかすると、会社に泊まりになるかもしれません・・・ そうなると、ホテルを利用できないのですが、今日はホテルには行けないとなった時点で、 ホテルにキャンセル(宿泊放棄)の連絡を入れて、ホテルに泊まらないのは可能でしょうか?? 検索すると、「ホテルに泊まらない場合は、帰りの航空券をキャンセルされる」などの文言を見たので 少し不安になっています。 もちろん返金などは求めておりません。 ちなみに使おうとしているのは、ANAのサイトからとれる「旅作」や「スカイホリデーの宿泊パック」、 JALのダイナミックパッケージ、楽天トラベルの「ANA楽パック」「JAL楽パック」などです。 宜しくお願いします。

  • 旅行代金の事で教えて下さい。

    旅行代金の事で教えて下さい。  滅多に旅行はしないのですが、所用が出来て埼玉県へ行く事になりました。  旅行代理店のサイトを見ていると、お徳な「航空券+宿泊」の他に早期割引等の航空券と、宿泊先を別々に予約した方がさらにお徳な事がわかりました。  それで教えて頂きたいのは、「航空券+宿泊」と「航空券」「宿泊先」を別々に予約する場合のメリットとデメリットを教えて下さい。  よろしくお願い致します。 

  • 航空券は安いがパックの方がとく?

    今、航空会社ってやたら値引き合戦ですね?10000円とか7000円とか。 でも、ホテルとか別にとると結局高くなったりしませんか? ホテルも探せば安いのはありますが、やっぱりパックが格段に安いです。 で、皆さんの情報と意見を聞きたいのですが、 (1)航空会社のやってる旅行パック(JALパックとか スカイホリデーとか) にこんなお得なパックがある(国内・国際) (2)こんなパックがあったら嬉しい。(旅行代理店に提案したいツアー) ご意見、情報ある方宜しくお願いします。

  • ホテルパックで予約したホテル取り消し

    ついこの間航空券の予約をしてきました 遠距離中の彼女に会いに行きます ホテルパックで予約したんですが 4泊5日の旅行のうち予約したのは 1泊のみです。 しかし、ホテルパックのホテルは 自分1人しか泊まれないので 予約を取り消そうと思ってます 取り消し料は3月6日から 発生するということなんですが、 ホテルパックの航空券を買った時には ホテル代込みで支払いますよね? 取り消し料は自分がホテルに払いに行くのですか? それとも請求されるのですか? こんなことも分からなくて恥ずかしいですが質問させていただきます。コメント待ってます

  • 旅行代金返せ!!

    ある旅行会社をつかい海外旅行をしました。 現地に着いてみると、迎えのガイドがいない!しかも、泊まる予定のホテルに直接電話してみると、予約されていない。その日は、しょうがないので自分でタクシーに乗り適当なホテルへ泊まりました。 次の日、その旅行会社に電話したところ 「激安航空券のみですねーホテルは取られていませんが…この料金ですとお部屋込みと勘違いされたのでは?今日からはうちの方でホテルを取りますのでそちらに泊まってください。」 ということでした。 1、予約前にメールや電話できちんとホテル込みでお願いしますと伝えていた事 2、ネットを見てこの(ホテル込みでの)プランでお願いしますと伝えていた事 3、旅行会社内で手続きしてる時から代金を払うまで担当者が変わってきちんと連絡がとれていなかった? このようなことを考えると私の方には責任はないと思い、余分に支払った旅行代金と現地のタクシー、ホテル代を請求しましたが、旅行会社はこの料金で間違いないし払いません!という返事。 あまりにも旅行代金を多く払っていますし(激安航空券といって全然安くないし…)、現地で1日つぶした事(現地で手配したホテルへ行くのに迎えが来る事になっているが全然来ない!結局自分で行くはめに…)、ホント全く相手側に誠意が感じません。 2日目からのホテルは旅行社が負担しましたが、それでも全く料金がつり合いません。ネットや雑誌でこの値段で行ける!みたいなこと言っておきながら!(ジャロに相談したいです!) 全く納得のいかない旅行です。 余分な旅行料金を返してもらう有効な手段を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 特典航空券

    JALカードよりご利用代金明細書が来て利用内容に「JAL国際線サインレス又は特典航空券の税等」で4万円位の請求がありました。特典航空券とは何でしょうか? また、特典航空券の税等とは何かを教えて下さい。

  • 旅行積み立てについて

    旅行積み立てについて こんばんは。こちらのカテゴリには初投稿です。よろしくお願いします。 来年の旅行に向けて、旅行会社等で扱っている旅行積み立てを利用することを検討しています。 調べてみたところ、JAL,ANA,JTB,日本旅行,近畿日本ツーリスト,JRなどたくさん出てきました。旅行はまだどこへ行くか決まってないのですが、国内の予定です。各社とも満期になると旅行券で受け取れるようですが、この旅行券ではJR券のみの手配ができないなどの制約があるものがあります。 私の希望としては、 〇JRの乗車券/特急券を単独で手配できる 〇ANAの国内線航空券を単独で手配できる。 です。パック旅行は利用せず、乗車券や航空券を単独で購入したいと考えています。 そこで質問です。 (1)これらの条件を満たした積立プランを提供している旅行会社はありますでしょうか? (2)JR券の単独予約の可否はHPに載っていることが多いのですが、航空券について、旅行会社各社のカウンターで旅割航空券を旅行券で支払えるかどうかがわかりません。また、旅行会社で購入した航空券でマイル積算はできるのでしょうか? (3)JR券可のところでは、乗車券や特急券以外の特別企画券、たとえばのぞみ早得往復きっぷなどの手配もできるのでしょうか? 本当ならば旅行会社に問い合わせるべきなのですが、3連休でどこも窓口が開いていません。アドバイスがあれば、ぜひお願いいたします。 (ちなみに上で上げたもののうち、JAL,ANA,JTBはJR券単独の手配ができないようなので、省いてください。)

  • ツアー旅行でのマイル

    マイルについて質問です。 先日、JALツアーで奄美大島へ旅行しました。 あまり意識していなかったのですが、受付で 「マイルの登録をしましたか?」と言われてしていなかったのでマイル登録を済ませました。 今回はJALツアーでしたが普段はJAL主催のツアーではないものでJALを利用した旅行は頻繁にします。 JALツアーでないものではマイルは貯まらないのでしょうか? JALツアーだといきなり航空券が来ますが、その他のツアーだと 空港で航空券の引き替えをしています。 飛行機はJALを利用しているのに・・・と少々疑問です。 達人の方、教えてください。