• 締切済み

使用中に電源が落ちます。

使用中に電源が落ちてしまうことが多く困っています。 下記の作業中はほとんどの場合落ちます。 ・スキャナでの画像の取り込み  (何枚かをまとめてスキャンし、保存する際に落ちました) ・デジカメからの画像の取り込み  (1MB程度の大きさの画像を50枚ほど取り込もうとしたら落ちました) ・画像ファイルのコピー(HDD→DVD-RAM、内蔵HDD→外付けHDD) ・DVDのコピー ブラウザ・メール・EXCEL・WORDなどを使っている時はほとんど落ちません。 画像や大容量のファイルを取り込んだりコピーする時に落ちることが多いようです。 機種は日立Prius Air One AW33M プリンタ・スキャナを接続している他は購入時の状態で使用しています。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#125826
noname#125826
回答No.3

◆カバーをはずして中を掃除をしてください。 おそらくかなりFANに誇りがたまっていると思いますのでとってください。 ◆カバーをはずしたまま起動し、確実にすべてのFANが回っているか確認してください。 ◆マザーボードのコンデンサにふくらみなどがないか見てください。

noname#125826
noname#125826
回答No.2

考えられるのは、熱暴走があります。 CPUの負荷が高いときに温度が上昇しシャットダウンします。 本体のカバーをはずして、FANなどがとまっていないか調べてみてください。 また下記のソフトで温度を見てください。 http://www.stvsoft.com/SensorsViewPro31Setup.exe

kurkur
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 上記ソフトを試したところ、CPUの温度は上昇したり下降したり3℃~250℃で常時変化しており、数分に一度(ひどいときは1分に一度)250℃になっているようです。 CPU Fanの数値は4688RPMで一定しています。 これはどのように評価したら良いのでしょうか。

  • akiri0
  • ベストアンサー率38% (266/699)
回答No.1

念のため、パソコンのみ壁コンセントから電源を 確保してください。(蛸足配線しないでください) また、ハードウェアを増設している場合、全て 外して様子をみてください。

kurkur
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 今すぐは配線の確認が出来ないので、また後ほど確認して壁から電源を確保するようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • HDDの取り出し方を教えてください。

    HDDの取り出し方を教えてください。 どのようにすればよいでしょうか? PCは日立のPrius One、 型番はPrius One type S AW33S1S です。 ちなみに昨日から起動をすると、 「windowsのsystem32が壊れているか見つからない」といった表示が出ています。 データは確保しようと思い、HDDを取り出し他のPCに移した上で、 リカバリしようと思っています。 ほかに良い方法がありましたら教えていただけると助かります。 回復コンソール調べましたが、windowsのCDがありません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 無線LANにしたいのですがどれを購入すればいいのか分かりません

    無線LANにしたくて電気屋さんへ行ったのですが、 色々種類があり、価格も様々でどれを購入していいのか さっぱり分からずに帰ってきました。 家のパソコンは 『Prius Air One AW33M』で、CATVです。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2005may/air_one/spec_aw33m.html 使用目的は同じ部屋で使うもう1台のノートパソコンとDSやWii等です。 基本的にどのような物を購入すればよいのか アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • TV画像の書き込みについて

    日立のPRIUS Airを使っています。OSはウィンドウズXPです。 このpcでは、TVが見られるのですが、その画像のDVD-RAMへの保存について教えてください。 Prius Navistation4というソフトで、録画からDVDに焼くこともできるのですが、DVD-RWしか対応してくれません。 マルチという表記がパンフレットにあって、DVD-RAMにも焼けるというので、買ったのですが、ソフト内ではRWしか受け付けてくれなくて。 他にソフトを入れなければいけないんでしょうか? マイコンピューター内にDVD-RAMのアイコンがあるので、使えるようなんですが、画像をどうやって保存すればいいのかわかりません。 知っている方、いらっしゃいましたら、教えてください。 お願いします。

  • DVD-RAMへのバックアップについて

    現在日立のPrius Deck 770H17WVH3を使用しています。そこで基本的な質問で恐縮なのですが、データをDVD-RAMメディアにバックアップするにはどうしたら良いのでしょうか?バックアップしたいフォルダーを右クリックしてコピーを選択してコピー先にCDドライブを選択すると「CDへの書き込みが用意できたファイル」と表示されるのですが、「これらのファイルをCDに書き込む」をクリックしてもセーブができません。CD-R等ではなく、なんとかDVD-RAMにバックアップを残したいのですが…  初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • パソコン購入のご相談

    今度Web限定の日立のデスクトップのパソコンPrius One typeSか同じくtypeGを買いたいと思っています。 二つはどう違うのか。どちらがお勧めか教えて下さい。 ちなみに私はインターネットやメール・office機能ぐらいとブログを書いておりますので、デジカメの画像の取り込みぐらいしか主に使いません。 ただ二つともDVDスーパーマルチドライブ機能がついていますが、これを活用した場合はどう違ってくるのか(読み込み速度等が多少違うようです) 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 日立PriusAirOneAW33NのHDD交換について

    ttp://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2005sep/air_one/spec_aw33n.html AW33NのHDDが故障したので交換しようと思いIOやバッファローのサイトで対応するHDDを探したのですが、対応する物がありませんでした。 もしかしてこのタイプのPCは特別なタイプのHDDを使っているのでしょうか? 実際にAW33NのHDDを交換した方はいらっしゃいますか?よろしくお願いします。

  • 日立 Prius DS-75K ナビステーション4

    現在、日立 Prius DS-75K のデスクトップを使用しています。 DS-75Kのスペックは下記となります。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/deck/spec_ds75k.html 先日、搭載されている2枚のアナログテレビチューナーの内1枚が認識不能と なったので、この一枚を地上デジタルチューナーのカードに交換したく考えております。 調べると日立ナビステーション4が地上アナログ放送と地上デジタル放送の 2番組同時録画もできる機能を持っています。下記詳細。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006sep/contents/index5.html そこで、更に調べるとPrius One type S AW33S1S とかのデスクトップには アナログテレビチューナー1枚と地上デジタルチューナー1枚が入っています。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006sep/one_s/index.html そこで、質問です。 1)このPrius One type S AW33S1S の日立製の地上デジタルチューナー1枚を オークションで落札して現在使っている日立 Prius DS-75K に差し込めば アナログ&地デジ対応になるでしょうか? 2)事前確認の為にPrius Navistation4をダウンロードしてインストールしてみました。 インストールは出来ましたがNavistation4の画面が出てエラーになります。 何故でしょうか。。。地デジのボードを入れていないからでしょうか? エキスパートの方が居れば教えて下さい!!!

  • 日立のレコーダーで録画したDVD-RAMが、東芝のデッキでノイズだらけになります

    東芝のRD-X2ユーザーですが先日HITACHI(日立)のDV-DS160を新たに購入しました。 DV-DS160で録画した映像をDVD-RAMでRD-X2に移動させ、編集を行いたいと思っています。 購入して最初の1回目はうまくいったのですが、それ以降DV-DS160でRAM録画したものを(HDD→RAMではなく、直接RAM録画、画質はLP)、RD-X2で再生したすると画像がノイズだらけで、途中で再生が止まってしまいます。 RAMは国産メディアの新品を使用しています。(数枚用意していろいろ試してみましたので、キズなどの原因は無いと思います) RAMからRD-X2のHDDに映像を移そうとしたところ「コピーワンス信号を検出しました」とエラーメッセージが出てダビングすることも移動(ムーブ)させることもできません。 エラーが出たあとの番組タイトルには「コピーガードマーク」がついていますが、ディスクを入れ直すとマークは消えます。 (録画している番組は全て通常の地上波で、コピーワンスなどはかかっていません。) これは東芝と日立のDVDレコーダーが相性がよくないということなのでしょうか? それとも「LPモードでDVD-RAMに直接録画する」と画像が乱れやすいのでしょうか?SPなどにしてもRAMに直接録画すると画像が乱れるのでしょうか? 画質をXPもしくはSPに上げてDV-DS160のHDDで録画し、のちRAMにダビングしたものはRD-X2でもキレイに見ることができました。 どんな画質でも、やはりHDDに一旦録画してから、DVD-RAMにダビングした方が画像は安定するのでしょうか? 数年使用してきたRD-X2では直接RAMに録画することは滅多になかったのでこのあたりがよくわからないのですが・・・(少なくとも画像が乱れた覚えはない) 東芝と日立のデッキの相性、もしくはDVD-RAMへ直接録画する際の画像について、それと改善策(片方のデッキで録画したものを別デッキで再生するための最適な方法)などありましたら教えてくださいませ。

  • DVDビデオ→PCへ(ファイルのフォルダについて)

    超初心者です。わかりやすいご回答でよろしくお願い致します。 8mmビデオ→東芝RD-XS35(HDDへダビング)→DVD-RAMにコピーしてPC(Prius)へ DVD-RAMをPCへ入れたときにファイルのフォルダが3つ出てきました。 DVD_RTAV TS_MANGR TS_THMNL これは3つセットにしておかないといけないのでしょうか? ダビングした映像を見る時はDVD_RTAVフォルダのみしか見れませんでした。 他の2つのフォルダを削除しても見る事が出来たのですが、3つセットじゃないとダメですか? 出来れば、3つそれぞれのフォルダの意味を教えてもらえれば嬉しいです。  

  • 録画したものをDVDに焼きたい。

    パソコンのアナログ放送で録画したものをDVDに焼きたいのですが【Cドライブの空きがない。】【変換したキャッシュファイルを再利用できませんでした】という表示が出て出来ません。 Cドライブを少し整理しましたが、ダメでした。 チャプターを指定してるのがいけないのでしょうか? 以前、電源ユニットの故障で修理を出しました。故障前は普通に焼けてましたが、戻ってきてからTVを見るソフトをインストールしました。 見るのも録画も問題ありませんが、どうしてもDVDに焼けません。 どうしたらいいのでしょうか? パソコンは・・・日立 Prius One type S AW33S1R 以上、宜しくお願いします。