• ベストアンサー

ディスクのチェックについて

2000/XP(Vista含む)以降は強制終了した場合ディスクのエラーチェックは行われないのですか? 98/Meなどは必ず行われていたように思うのですが。 また、日々のディスクエラーチェックはどのようにすればいいのですか?ファイルシステムと不良セクタの管理ではどちらが重要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

Windows95の時は必ず行われていたように記憶していますが、 98になってからは、メーカ製パソコンなどでは 必ずしも行われていたわけではありません。 Windows9X系では強制終了した際の残骸が次回の立ち上げに 悪影響を及ぼす可能性があり、その除去のための措置のようなものです。 Windows3.1の頃からそうだったので、おそらはその名残であろうかと。 Windows9X系も後期の98SEではその除去技術も進み、 ユーザ負担の軽減の観点からもチェックが行われなくなったとみています。 XPはご存知NT系ですから、最初の設計段階から そのようなややこしいことは必要ないようにしたのでしょう。 勿論、ディスクの定期的なメンテナンスは必要です。 ファイルシステムというのはおそらく断片化のことだと思いますが、 重要なのは不良セクタの管理です。 断片化はパフォーマンスが低下しますが、 不良セクタは致命的ダメージを与えるおそれがあります。 しかし、不良セクタは滅多に発生しませんから、 恒常的にやるのなら断片化を重点的にやり、 不良セクタの検査は大掃除的な感覚でやればよいでしょう。

AthlonXP
質問者

お礼

Meでは必ず行われますけど。 いえ、ファイルシステムとは断片化ではなく ファイルシステムのエラーの修復のことです。 XPはNT系にもかかわらず落ちることが結構ありますが。

その他の回答 (5)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

> ファイルシステムと不良セクタの検査です。 どちらも重要ですよ。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

> どちらが重要なのですか? > これはやっても意味ありますか? 言葉が抜けていないですか? 何と何とを比較しているのですか?

AthlonXP
質問者

お礼

ファイルシステムと不良セクタの検査です。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.4

>ディスクのメンテナンスでファイシステムのチェックと不良セクタの 検査というものがあると思いますが、やっても意味ないですか? 質問者さんの使っている言葉の意味が漠然としているというか、どうも正確でないために理解が難しいです。 意味があるかないかということなら意味はあります。チェックディスクというのは、大雑把にって不良セクタが発生していた場合、そこのセクタにバッテンをつけて、それ以降使わないようにする、そして出来ればそこに記録されていたデータを出来るだけ回収するという機能です。 でこの不良セクタを管理するというのは、日常的に不良セクタが発生するものだから、それを日々チェックして出来るだけ長く使い続けるというような意図のことを言っているのかと最初は受け取りましたので、HDD自体の値段も非常に下がってきている今日では、とっとと新品に交換するべきですという意味の回答をしたわけです。 また不良セクタによりOSが起動しないなどのトラブルまで発展した場合には、チェックディスクをすることで、エラーを回避させてOSが正常に起動することもあります。そういう状況では使う意味はあるといえますが、反面データの書き換えが発生するためデータが完全に破壊されてしまうこともよくあります。そのため、OSが正常に起動しないHDDからのデータを回収したいという目的で使うのはリスクが高い(ようは丁半博打になる)ので避けた方が良いということになるわけです。もっと安全に回収する方法は幾らでもあります。ただそういった手法は手間も費用もかかりますので、安くお手軽に済ませたいのならそれも意味はあります。これは最初の管理するべきかどうかという設問でも同じことです。 リスクをとってもお金を出来るだけ節約したいという目的なら意味はあります。

AthlonXP
質問者

お礼

不良セクタを見つけて回避するものなんですね。 定期的に検査した方がいいですか? 不良セクタが出る時点でディスクを交換するべきですが。 不良セクタって高い頻度で発生するのですか? ファイルシステムのチェック、エラー修復の方がどちらかといって 重要ですか? ファイルシステムって壊れることってありますか?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

> ディスクのメンテナンスでファイシステムのチェックと不良セクタの > 検査というものがあると思いますが、 > やっても意味ないですか? これが何を意味しているのかが分からないのですが、チェックディスクの方法はこちらになります。修復オプションはすべてチェックします。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307

AthlonXP
質問者

お礼

どちらが重要なのですか? これはやっても意味ありますか?

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

>ディスクのエラーチェックは行われない 必ずは行われません。ただしHDD自体のリードエラーなどを感知したら自動でかかることがあります。 >ファイルシステムと不良セクタの管理 ファイルシステムの管理?というのが具体的に何を示しているのかが不明です。また不良セクタも管理するものでもないと思いますが。不良セクタが発生しているようなHDDは、今の時代ならとっとと交換すべきです。昔と違って消耗品としての要素が非常に高くなっています。データの回収が必要な場合のみのエラーからの一時回復の手段でしか使えませんし、また結果的により被害が大きくなることの方が多いので、あまり使用をお勧めできる機能でもありません。

AthlonXP
質問者

お礼

XPでは基本は行われないのですか。 ディスクのメンテナンスでファイシステムのチェックと不良セクタの 検査というものがあると思いますが、 やっても意味ないですか?

関連するQ&A

  • チェックディスクを取り消したい

    ファイルシステムエラーを自動的に修復する 不良セクタをスキャンし回復する にチェックを入れてチェックディスクを開始したんですが思った以上に時間がかかって(かれこれ7時間)またの機会にしようと思い、電源ボタンを押し強制終了させ、再起動したのですがまたチェックディスクが始まってしまいました。 チェックディスクを停止して通常に戻したいんですがどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • WindowsXPチェックディスクが終わりません

    WindowsXPチェックディスクが終わりません。 昨日、PCが正常起動しなくなりました。 セーフモードで立ち上げ、その後通常起動してみたら起動しました。 何かHDDに不具合があるのかと思い、 チェックディスクをオプション「ファイルシステムエラーを自動的に回復する」と「不良セクタをスキャンし、回復する」の2つをチェックして、チェックディスクを試みました。 経過はステージ3/5までは大丈夫だったのですが、 CHKDSK はファイルデータを検証します。(ステージ 4/5) これで、エラーが発生し、スキップセクタ(不良セクタ)のマークに、恐ろしく時間がかかりました。深夜に初めて翌朝終わりました。 そして、CHKDSK は空き領域を確認しています (ステージ 5/5) となったわけですが、37%のところでかれこれ4時間止まったままなのです。 この作業もかなりの時間を要することはわかっていますが、 雰囲気的にこのまま終わらないような気がします。 この場合、電源を切るなどの強制終了をしたらPCは壊れてしまいますか?

  • 3つのチェックディスクの違いについて

    OSはXP。 次の三つのチェックディスクの違いを教えてください。 1、フリーソフト「すっきりデフラグ」のチェックディスク(不良セクタスキャン付) 2、「マイコンピュータ」からGUIに従って行うディスクのエラーチェック 3、windowsコマンドライン、再起動後の「CHKDSK /f」コマンドでのチェックディスク 当方、 ここ1、2年の間はずっと「すっきりデフラグ」で 「不良セクタをスキャンする」にチェックをいれてメンテナンスを してきました。 今まで「不良セクタ0」でしたが、 このやり方でチェックディスクは完璧だったのでしょうか? なんだかシステムファイルがスキャンされていない気がするのですが。 ここ最近、USBメモリやポータブルHDDからのデータコピー中に時々データの遅延エラーが発生することがあったので、気になりました。 なおPCは使用してもうすぐ3年が経ちます。 「crystaldiskinfo」では9000時間程度だそうです。

  • チェックディスクについての豆知識

    WINDOWS2000を使っています。 チェックディスクの項目で”ファイルシステムエラーを自動的に修復する”、                ”不良なセクタをスキャンし回復する” とありますが、両方ともチェックをつけないとどこをチェックされるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • ディスクチェック(クラスタエラー)が終わりません

    ディスクチェック(クラスタエラーチェック)を実施したところ、12時間後に Deleted invalid filename *(Tを逆さにしたような特殊文字) (9) in directory 0. の表示が8時間以上も同じプロセスで進んで次に進みません。 検索をしてみたのですが、全く情報がなく、手出しできません。 これはいったいどういう意味なのでしょうか?さまざまなファイルが勝手に削除されていそうで不安です。 この場合、強制的に電源を切ってディスクチェックを強制終了させたほうがいいのでしょうか? スペックはこちらです OS Windows 7 Ultimate (64bit) CPU Core 2 Duo E6600 (2.40GHz) HDD 640GB (RAID 5構成) ディスクチェック時に ファイルシステムエラーを自動的に修復する 不良セクタをスキャンし、回復する の両方のオプションをチェックしています。

  • チェックディスクで不良セクタがあるのかわかりません

    windows7で外付けHDDにチェックディスクをかけました。 不良セクタの有無を調べるためにチェックディスクを行ったのですが、不良セクタがどれだけあるのかが表示されなくて困っています。 チェックディスクの結果は 976760000 KB : 全ディスク領域 832456136 KB : 37243 個のファイル 16164 KB : 8152 個のインデックス                         ←ここに不良セクタの情報が表示されるはずなのにない 149964 KB : システムで使用中 65536 KB : ログ ファイルが使用 144137736 KB : 使用可能領域 となっています。 以下には詳細な結果を示すので、不良セクタの有無とHDDに問題があったのかどうかを教えてください。

  • ディスクチェックとデフラグ

    vista使用です。最近になって、デフラグをスケジュールキャンセルし、手動で動かすようにしました。そこで、これまでディスクチェック(vistaではディスクチェックと言わないようですが)を全く行わないままデフラグをしていたということに気付きました。そこで色々ディスクチェックのことを調べてはみたのですが、結局デフラグのためにディスクチェックが最重要というより、デフラグをつつがなく終えるために前もってディスクチェックした方がいい、ということなのではないかと解釈しました。デフラグでエラーが起きた後でディスクチェックに入っても問題はないのでは、と思うのですが、どうなのでしょう?  また、デフラグ前にこまめにディスクチェックする場合は、時間が相当にかかると言われるセクタのスキャン・回復までチェックするべきか、それともファイルシステムエラー修復のチェックのみでも問題ないかどうかも、ご回答お願いします。

  • ディスクのエラーチェックがいつもと違う

    ハードディスク(Cドライブ)のエラーチェック時に 「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」のところに チェックを入れて、開始をクリックすると、 いつも、再起動時にチェックディスクが行われる旨の表示が出ていました。 しかし、パソコンが不調のような気がしたので、久しぶりにエラーチェックを行なったのですが、 なぜか、再起動を促す画面が出ることなく、エラーチェックが始まり、その後完了しました。 「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」のところに チェックを入れていなかったわけではありません。 チェックした上で何度も実行しましたが、そのままエラーチェックが始まります。 このWinXPのPCは異常なのでしょうか?

  • ディスクのエラーチェックが出来ない

    ディスクのエラーチェックができない・・っていうか 表示されません!! ローカルディスク→プロパティ→ツール で、 次にエラーチェックとデフラグが表示されますが、 そこでエラーチェックの「チェックする」をクリックしても 何も変化がありません。 次の、  ファイルシステムエラーを自動的に修復する  不良セクタをスキャンし、回復する っていう項目が表示されないのです。 ちなみに、デフラグは通常どおり機能しています。 なぜ、エラーチェックの項目だけ表示されないのでしょう??

  • チェックディスクのレポートは見られますか?

    PCの調子が悪くなり、ハードディスクを抜いて 別のPCに外部接続しました。チェックディスクを行い かなり時間が掛かりましたが終了はしました。 ただ、実際に不良セクタ等のエラーが起こって いるのか、見た目ではわからず、何かレポートの ようなものが見られないのかと困っております。 チェックディスク時には、チェックディスクの オプション2つともにチェックを入れていました。 よろしくお願いします。