• ベストアンサー

「ほかのデータソースへのリンクが含まれています。」→VBで操作

Excelを開いた時に、下記の画面が出ます -------------------------------------------------- このブックには、ほかのデータソースへのリンクが含まれています。 ・リンクを更新すると、Excelは更新のデータを取り込もうとします。 ・リンクを更新しないと、以前の情報が利用されます。 □更新する、□更新しない、□ヘルプ -------------------------------------------------- このファイルをACCESSのVBで操作、つまり Set Xls = GetObject(myFile) Xls.Application.windows(1).Visible = True Xls.Application.Worksheets("Sheet1").Activate と(Open)して、該当Cellを読もう、としています。 この時、上記のメッセージが出るのですが □更新しない、にVBで答えるには、どうするんですか? よろしくお願いします。

  • maaaa
  • お礼率91% (330/362)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonaron
  • ベストアンサー率64% (482/745)
回答No.2

Dim xlApp As Excel.Application Dim xlBk As Excel.Workbook Dim strFile As String strFile = "C:\Sample\Book1.xls" Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlBk = xlApp.Workbooks.Open(Filename:=strFile, UpdateLinks:=0) With xlBk.Worksheets("Sheet1")   Debug.Print .Cells(1,1) End With xlBk.Close False xlApp.Quit Set xlApp = Nothing のように。

maaaa
質問者

お礼

ありがとうございました お礼が遅くなってすみませんでした

その他の回答 (1)

  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.1

そもそも Sub t()   Dim objXL As Object   Dim myFile As String   myFile = "c:\test.xls"   Set objXL = CreateObject("Excel.Application")   objXL.Workbooks.Open (myFile)   objXL.Visible = True   objXL.Workbooks("test.xls").Close False   objXL.Quit   Set objXL = Nothing End Sub ならば、Excelにマクロやリンクが張ってあってもメッセージは出ません。 GetObjectで何故開こうとしているのか分かりませんが・・・ あと、AccessのはVBではなくてVBAです。

maaaa
質問者

お礼

ありがとうございました お礼が遅くなってすみませんでした

関連するQ&A

  • エクセルの「ウィンドウ→表示しない」について

    エクセルを開いていて メニューバーのウィンドウ→表示しなし とするとSheet全体が見えなくなります また ウィンドウ→再表示、とすると 見えるようになります さて、 これをACCESSのVBで操作すると どの命令になるのでしょうか 参考までに ACCESSからエクセルを参照するときは ---------------------------------------- Set Xls = GetObject(myFile2) Xls.Application.Windows(1).Visible = True Xls.Application.worksheets("Sheet1").Activate ---------------------------------------- こんな風にしますが 終わり方がまずいために 質問にあるように、表示されなくなります 余計なことを書きましたが 質問点は画面を表示するVBAコードは?、です

  • Worksheets("Sheet1").ActivateのActivateの反対語は

    ACCESSのVBAからの操作です ----------------------------------------------- 略 Set Xls = GetObject(myFile2) Xls.Application.Windows(1).Visible = True Xls.Application.worksheets("Sheet1").Activate<--- ------------------------------------------------ 上記でActivate、の反対にしたいとき、何ですか 最後のポイント↓を入れると ("Sheet1").<--- 選択値が出てくる場合がありますが(この場合ではない) この場合選択値がでないので、 よろしくお願いします

  • ACCESSのVBで、エクセルファイルの最終行を取得

    題名の通り ファイルの最終行を知りたいのです ざっと エクセルファイルをオープンするは下記のように すると思いますが その後、最終行を取得するのに、どうするのか 教えてください ーーーーーーーーー------------ Set Xls = GetObject("エクセルのファイル") Xls.Application.Windows(1).Visible = True Xls.Application.worksheets("Sheet1").Activate

  • 2つのエクセルファイルのオブジェクトどちらがActiveか知る方法

    ACCESSのVBAにおいてです Set Xls = GetObject("File1.xls") Set Xls2 = GetObject("File2.xls") Xls.Application.Windows(1).Visible = True Xls2.Application.Windows(1).Visible = True Xls.Application.worksheets("Sheet1").Activate こんな風にして行って、 File1.xls File2.xls のCellを参照しています この場合どちらのSheet1、がActive、なのか知るのに どんな命令語を使うのですか よろしくおねがいします 実は、Xls、Xls2、のオブジェクト名では File1.xls、File2.xls、の区分ができなくて困っています しかし、今の質問はどちらがActiveか知る手立てが わかればたすかります

  • AccessVBAから、Excelシート内の列の書式設定がしたい!!

    とうとう朝になってしまいました。 もう丸2日間も悩んでいます。 どなたか解決方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。 AccessVBA内のモジュールからExcelファイルを開いて、そこへデータを出力するという処理は動きます。 そこで、出力する前に、Excelのセルの書式設定を列毎にしようとしていますが、どうしても上手くいきません。 下記のような感じでは、使えないのでしょうか? Set xls = GetObject("c:AAA\TEST.xls") xls.Application.Windows(1).Visible = True xls.Application.worksheets("sheet1").Activate xls.Application.worksheets("sheet1").RANGE("A:A").Selection.NumberFormatLocal = "\#,##0;\-#,##0" なにか良い方法がありましたら教えてください!! よろしくお願い致します。

  • VBでエクセルのセルのバックカラーをつけるには?

    お世話になります 表題のように、VBを実行して、エケセルのあるセルに 色(赤)をつけたいのですが どうしたらいいか、アプローチを教えてください ちなみに下記のようなVBは実行して からくりが理解でしました ------------------------------------------ Function Excel_SelectSel_Export1() Dim Xls As Object Set Xls = GetObject("c:\vba\実践VBA.xls") Xls.Application.Windows(1).Visible = True 'ワークシートをアクティブにする Xls.Application.worksheets("sheet1").Activate 'エクスポート先セルをRow(行)とColumn(列)の形式で指定する Xls.Application.Goto "r3c2" 'セルに値をエクスポートする Xls.Application.activecell.Value = "★彡☆彡" Xls.Application.Goto "r4c2" Xls.Application.activecell.Value = "☆彡★彡" Xls.Application.Quit 'Excelを閉じる Set Xls = Nothing Debug.Print "Completed!!" End Function

  • VBからEXCELの起動方法

    はじめまして、さっそく質問ですが、 VBからエクセルを起動(ブックを開いている)しているのですが、以下の場合、マクロの登録の確認画面が開いてしまいます。マクロの確認画面を開かずエクセルを開く方法を教えて下さい。 Dim xlBook As Excel.Workbook Set xlBook = GetObject(strPathName) xlBook.Application.Visible = True xlBook.Windows(1).Visible = True

  • VB6は初心者です。

    VB6は初心者です。 VB6を使用してEXCELを起動し使用しています。 If xlApp = 0 Then 'Excelが起動されていない Set xlApp = GetObject(, "Excel.Application") '///// 指定したBOOKを開く ///// Set xlApp = CreateObject("excel.application") Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open("C:\test.xls") xlApp.IgnoreRemoteRequests = True 'excelはtest.xls専用として開く End If と記述しておりEXCELでは問題なく起動しています、 基本的に上記の記述もアプリケーションを作成してもらっていて内容を熟知していないための質問です。 この状況でexcelではなく代わりにOpen Officeがインストールされているとした場合、動作するものかどうか。 具体的にはシートにあるデータのリード/ライトしか使用はしていません。 お分かりになる方がいたら教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ACCESSからexcelを操作

    accessのVBからEXCELのデータ編集を行う際、 最後エクセルを開放しているつもりなのですが、できていないようです。 ※タスクマネージャーにエクセルのタスクが残っており、 該当のファイルを開くと白くなっている。閉じて再度開くと正常動作する。 いくつかの帳票がありますが、 現象が起こるものと起こらないものがあります。 試しに Xls_app.ScreenUpdating = Trueにしてみるとタスクには残っているが 問題なく開けます。 Xls_app.ScreenUpdating = Falseだとタスクにも残るし、ファイルを開くと白くなっているような感じです。 しかし発生原因がわからず、再発するような気もするので根本原因を 突き止めたいです。 Excel起動時 ---------------- Set Xls_app = CreateObject("Excel.Application") Set Xls_book = Xls_app.Workbooks.Open(STR_out_file) Set Xls_sheet = Xls_book.Worksheets(STR_sheet1) Set Xls_sheet2 = Xls_book.Worksheets(STR_sheet2) 'DEBUG Xls_app.Visible = False Xls_app.ScreenUpdating = False Xls_app.UserControl = True ' Xls_app.Visible = True ' Xls_app.ScreenUpdating = True Private Sub Excel終了()----------------------- Xls_book.Close (True) Xls_app.Quit Set Xls_sheet = Nothing Set Xls_sheet2 = Nothing Set Xls_book = Nothing Set Xls_app = Nothing End Sub

  • VB2005でExcelのグラフのデータ範囲を設定したい

    VB2005で既存のExcelのグラフのデータ範囲を設定したいのですが どなたか教えてください。 VB6.0では下記のコードで実現できましたが VB2005ではいろいろ調べたり変更してみたりしたのですが実現できませんでした OSはWindows2000でExcelも2000です Dim ExAp As Excel.Application Dim ExBook As Excel.Workbook Dim ExSheet As Excel.Worksheet On Error GoTo er Set ExAp = CreateObject("Excel.Application") Set ExBook = ExAp.Workbooks.Open("C:\ファイル名.xls") Set ExSheet = ExBook.Worksheets("シート名") ExAp.Visible = True ExSheet.Activate ExSheet.ChartObjects("グラフ 1").Activate With ActiveChart .SeriesCollection(1).XValues = ExSheet.Range("B21:B24") .SeriesCollection(1).Values = ExSheet.Range("C21:C24") End With Exit Sub er: Set ExSheet = Nothing Set ExBook = Nothing Set ExAp = Nothing MsgBox Err.Description

専門家に質問してみよう