• ベストアンサー

NY・MAの大学に詳しい方

jamainの回答

  • jamain
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.2

現在BMCC(Borough of Manhattan Community College)の学生です。(baruchへトランスファー予定です。) NY内のコミカレだけですが役に立てばと思います。 CUNY内のコミカレはすべて質、内容、治安、学費ともに変わらないと思います。 確かにBMCCはダウンタウンにある為、人種の比率としてはブラックが多いですが、チャイニーズもいますし、日本人もいます。 Queens boro はラティーノの学生が多いです。(クイーンズに住む場合とても近くて便利です。) キングスボローはBMCC同様黒人率が高いです、そしてブルックリンの端にある為遠いです。 しかし、要点としてはNYの大学はNYUからコロンビア大学、Baruch、そしてBMCCまでどこの大学も人種は多岐に渡りますから白人の多いところと言うのはNY内では存在しないと思います。(NYでも地方の私立の大学にはそういった学校がありますが、ウェストコースト側の方が白人率が圧倒的に高いと思います。) また、治安においても学校内で普通に生活をする場合には何も危険な事はありませんし、周りが黒人ばかりである、メキシカンばかりであるからと言って、白人に囲まれているのと何も変わりは無い(治安に置いても、勉学が捗るか否か等に置いても)と思います。 年齢層はハイスクールを出たばかりの若い子達から既に仕事を得ている人まで多岐です。(ビジネスメジャー、チャイルドエデュケーション等は職を得ている人が多く、リベラルアーツでは若い人達が多い傾向にある様に思います。) CUNY内のコミカレではGPAを高く保つ事が容易ですので、それを持ってuniversity行けると言う利点があります。 参考にしてみて下さい。 ちなみに、ユダヤ人も黒人もアジア人も白人もNYではみな同じ扱いです。

noname#32425
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 CUNYはだいたい同じですか。。。 BMCCのHPを何度もチェックしましたが写真などを見るとやはり年齢層が高かったりBLACKの人が多いですよね。でも、都会にあるから交通の便では困ることなく通学出来そうと思って候補に入れていました。 なるほど~、私立が白人の方が多いんですか。。。 CA希望でしたが、日本人の多いのが気になってしまって・・・語学留学ではないけれどもやはり某コミカレみたいに3人に1人が日本人とか町や学校内を歩いてて日本語ばかりが聞こえてくるといったところは避けたいと思っています。 夜で歩かないとかわけの分からないパーティーには参加しないとかしていれば問題に巻き込まれることはなCUNY内のコミカレではGPAを高く保つ事が容易なんですか、貴重な情報提供ありがとうございます。 SUNYはどんな感じなんでしょうね・・・ ユダヤ人もみな同じ扱いなんですか、分かりました。

関連するQ&A

  • SUNY,CUNY,進路についてアドバイスお願いします。

    前回頂いたアドバイスを参考に、 →→http://okwave.jp/qa5201606.html CUNY、SUNYのInternational Relations、 又はPolitical Scienceを中心に進学を考えていくことにしました。 (前回は本当にお世話になりました。) 国連機関は大学院卒が基準ということなので、 短大・もしくは4年大学を通して、 コロンビアを初めとする難関大学院に挑戦できる実力をつけていこうと思います。 今回アドバイスを頂きたいのは、 ・CUNY Queens, Kings community college→SUNY Stony Brook→院 ・CUNY Hunter→院 ・CUNY City College→院 ・SUNY Stony Brook→院 以上の中でどのルートが難関大学院編入への可能性が高いか、 ということについてです。 City college, Hunter, Stony Brookは、 いずれもベストカレッジと称する進学資料のいくつかに掲載されていました。 Student Reviewなどで見てみますと、 人それぞれではありましたが、 Stony Brookの評価が比較的高かった様に感じました。 CU Hunterはオフィスの不親切さが際だっている様でした。 学部自体としては、 City, Hunterで国際関係学、平和学が学ぶことができるので、 自分のやりたいことに1番近いような気がします。 この間受けた初めてのTOEFL IBT、スコアーは79点でした。 CUNYはTOEFLの基準は低かったように思いますが、 SUNYはTOEFL90と書いてありました。 (もう1つのページには学部生は80でいいと書いてありました) 10月1日が願書締め切りでした。 それまでに、 80は大丈夫そうですが、90は少し厳しいように思います。 よろしくお願いします。

  • cunyの財政証明について

    初めまして。ご回答をいただけると大変助かります。 2011年Fallより、Cuny の Borough of manhattan community collegeに入学予定です。現在、I-20のリクエストフォームなど、最終的な書類の準備に取り掛かっているのですが、財政証明で困っています。大学側からBank statementを要求されたのですが、それには(1)date opened (2)the amount deposited for the past year (3)present balance のすべてが載ったものでないとダメみたいで、銀行側に問い合わせたのですが、取引明細は英文では出せないし、残高証明でも口座の開設日は載せることが出来ない!と言われてしまいました。大学側に問い合わせても、返信をいただけず、困っています。 cunyに入学された皆さんは、財政証明をどう準備されましたか? ご回答、よろしくお願いします。

  • county、city、borough、ward違

    アメリカのcounty、city、borough、wardの違いが分かりません。 (1) 一応自分なりに次のよう考えたのですが、これで正しいでしょうか。 (a)countyは、stateの1つ下の行政単位。ただし、Louisiana Stateではparish を用いAlaska Stateではboroughを用いるので、この2州を除く。 (b)cityは、countyのうち、「cityと称する」とのstateによる指定を受けたもの。 (c)boroughは、次の2つ。   (i) New York CityのManhattan, the Bronx, Brooklyn, Queens, Staten Islandの5つ。   (ii) New York State以外のstateのcountyの1つ下の行政単位。 (d)wardは、全く分かりません。研究社新英和中辞典によると「米の都市の行政区画」となっていますが、説明が一般的過ぎて理解できません。 (2) New York CityのManhattan, the Bronx, Brooklyn, Queens, Staten Islandの5つの区以外の区は、何と言いますか。 (3) Manhattan Boroughの正式な住所表示は、Manhattan Borough New York County New York City New York Stateでしょうか。 (4) 米国内からManhattan Borough内の人宛に郵便物を出す場合の住所書きは、通常は、Manhattan Borough New York City NYと記すのでしょうか。 (4)Wikipediaの「マンハッタン」の項( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3% … )の上から4行目に「ニューヨーク州のニューヨーク郡 (New York County) の郡域もマンハッタン区と同じである」とありますが、この意味が分かりません。 (5) New York Cityのbroughの1つ下の行政単位は何でしょうか。

  • NY大学というと・・・?

    お世話になっております。 カテゴリ間違いかもしれないのですが、こちらだと北米に詳しい方が多いのではと思って質問させて頂きます。 NY大学(私立)について、一般的にどういうイメージがあるのか、また実際の所どういう大学なのか、教えてください。 と言いますのも、映画の中でとても気になる台詞があったのです。 1.「誰もが知りたがっているくせにちょっと聞けないSEXの全てについて教えましょう」というウディ・アレンのオムニバス作品があります。その中の一つで、男女がデートしているシーン、女性がNY大学出身だと言うと、「この女は落とせるぞ」 2.「虚栄の篝火」トム・ハンクスとブルース・ウィリスが出てました。トム・ハンクスが車でひいてしまった相手がNY大生だというと「高校を出れば誰でも入れる大学だ」 この2つを見る限り、皮肉られたりしていてあまり良いイメージがないのかなと思いました。しかし、スパイク・リーは確かここのフィルムスクール出身のはずで、他にも有名な映画作家を輩出していたような。それゆえ私はマイナスイメージを感じられないのですが、かれこれ10年越しの疑問です。 事情通の方、どうぞ教えてください。

  • NYに詳しい方、ぜひ教えて下さい!

    マジソンスクエアーガーデンのあるペンシルバニア駅から Secaucus Walmart 174 Passaic St Garfield, NJ 07026 に電車で行くには、どのように行けばいいでしょうか? (向かう駅名とか、着いてから乗るバスとか) タクシーに乗って行った時、電車でも近いよと言われたので 今度電車で行きたいと思いました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • NYに詳しい方,,,

    JFKに予定通り飛行機が着けば夜8時半頃に着くのですが、その一晩の安い宿を探しています。JFKで一晩過ごすことも考えたのですが、とてつもなく長くなりそうなので出来れば寝たいです。そこで地下鉄JMZラインのマーシー・アヴェニュー(mercy avenue)駅にあるホステルを発見しました。そのホステル(Glenwood hotel)はブルックリン ウィリアムズバーグ(Williamsburgh)というところにあります。そこで質問なのですが、JFKからマーシー・アヴェニュー駅まで何分くらいかかるのでしょうか? 夜のNYの地下鉄は危険と時々言いますが、やはりJFKで一晩過ごしたほうが無難でしょうか? NYに詳しい方がいれば、どうかアドバイスをお願いします。

  • NYに住んでいた方や詳しい方、教えてください

    (1)アッパーウェストサイド、イーストサイドそれぞれ(2)ミッドタウンウェスト、イーストそれぞれ(3)グラマシーのユニオンスクエアの辺り、に関して、 住んでいる人の雰囲気やクラス、街の治安や雰囲気を教えてください! よろしくお願いいたします。

  • NYの大学で美術を学ぶべきでしょうか ?

    いまNYの小さなアートスクールでF1スチューデントやっていて、1年経ったところです。真剣にアーティストをやっていきたいと思っています。 そこで、ちゃんとした大学にいって勉強するべきか本気で悩んでいます。 先生になるつもりは無いので、学位取得の為というよりは、大学の設備/環境に憧れています。環境というのは、主に設備や、質の高い授業、同じ志をもった仲間等です。 どなたか大学でアートを学んでいる/いた方、どんな感じか聞かせていただけるとありがたいです! 主に、どんな人達がいるのか(年齢層、真剣さ)、授業でどんな事をやるのか(課題等はあるか)、講義にはどんな人がくるのか等が気になります。 ”お金も時間もかけて、大学で勉強する”ということに価値を感じますか? よろしくお願いします!

  • MAって?

    ジャニーズのグループにMA(ミュージックアカデミー)ってありますが、デビューとかしてるのですか?それともジュニアなんですか?

  • MAとは何ですか。

    娘が医学部の面接試験で”MA”を知っていますか。と聞かれて答えられませんでした。誰か知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。お願いします。