• ベストアンサー

タイヤの耐用年数

icemankazzの回答

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.5

どうもこんにちは! 先ずタイヤの側面にある製造年月を確認しましょう。 品番などの最後にある4桁の数字が製造週を表しています。 「3503」であれば、2003年の35週ですから、平成15年9月の製造と いうことになります。 http://www.omisebatake-isico.com/untiku/20051124.html タイヤの寿命は通常のタイヤで5~6年くらい、スダッドレスなどはゴムの柔 らかさが命とされている種類のタイヤなので3~4年くらいが目安ですです。 新品だろうが、そんなに走っていないタイヤだろうが、年数が経てばゴムは 経年劣化でだんだん硬くなって来ます。 ゴムの柔らかさが失われれば、グリップ力が落ちて特に雨や雪の上では滑り やすくなりますし、乾いた路面でも制動距離は長くなります。 TaiHASHIDAさんの場合は少なくとも製造から6年以上経過していることにな りますがら、タイヤの側面に細かいクラック(ひび割れ)が入っている状態では ないでしょうか? 最悪、高速道などでのバーストの危険もありますので、早目の交換をお薦め します。 また、購入の際にも上記の見方で製造年週の確認をされて下さい。 まれに古いタイヤを平気で販売する業者もありますので。 以上、ご参考まで

TaiHASHIDA
質問者

お礼

詳細なご説明有り難うございました。当方の状態はタイヤサイドウォール、山の根元のひび割れが気になっています。icemankazzのご説明ではぼちぼち交換の時期のようです。高速でのバーストは怖いですから…。 タイヤ製造年週の見方大変参考になりました。これは、全てのメーカのタイヤに共通なのですね。有り難うございました。

関連するQ&A

  • テンパータイヤの耐用年数ってどれぐらいですか?

    スペアタイヤには常時テンパータイヤを積んでいます。 普段使わないものなので気に止めていなかったのですが、このタイヤもかれこれ6年ぐらいトランクに入りっぱなしです。ときどき空気圧チェックはしてますが、何より使用していない状態で6年ですから、いざというとき装着して、走り始めたらすぐバーストしちゃったなんてなったらシャレにならないので、そろそろ交換しようと思います。 ところで、テンパータイヤの耐用年数って一般的にはどれぐらいなのでしょうか?普通のタイヤなら数年間も放置していたものは安全性が低下しているため履いてはいけないと言われますよね(先日の質問でもそう言われました)。テンパータイヤは緊急用ですからある程度の保存期間耐えうることを前提に作られているとは思いますが、やはりゴム製品ですのでそれなりの時期で交換が必要なはず。実際にはどれぐらいで交換するものなのでしょうか? またテンパータイヤ交換にはどれぐらいの費用がかかりますか?

  • 耐用年数について教えてください。

    耐用年数について教えてください。 例えば幼稚園の保護者用駐車場をコンクリート舗装したとします。 この場合の耐用年数ですが、構築物の中の(1)学校用のもの-その他のもの-その他のもの30年 (2)学校用のもの-児童用のもの-その他のもの15年(3)舗装路面-コンクリート敷15年のどれになりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 乗用車の夏タイヤの耐用年数とタイヤ選びについて

    乗用車の夏タイヤの耐用年数について教えてください。 Q1.耐用年数はどのくらいと考えたらいいのでしょうか。 使用条件としては,セカンドカーとして使っているため年間走行は極少です。また車庫保存で陽は当たりません。 Q2.交換が必要な場合,お勧めのタイヤがあれば,教えていただけないでしょうか。 選ぶ条件は,乗り心地及び静粛性を優先に考えたいです。 サイズは元々が225/60R16 98Hで,サイズを変えるつもりはありません。 どうかよろしくお願いします。

  • 経済的耐用年数について

    リース会計に関する質問です。自社利用ソフトウェアの法定耐用年数は5年ですが、ある会社の社内規定では3年としているとき、経済的耐用年数を3年とすることはできるのでしょうか。フルペイアウトの判定の際、経済的耐用年数を使用するだけですが、会計上問題ございますでしょうか。(現在は経済的耐用年数を5年としております)

  • タイヤの交換時期について

    サンデードライバーなので、3年目の初車検で18000km走行です。 タイヤの溝はまだ5mmmあります。 もちろん、一般的にはタイヤの寿命は「スリップサイン」が出た時なのでしょうが、 安全に、且つ快適に走れるタイヤ寿命は走行距離、経過年数、溝残りが どれくらいまでなのでしょうか?

  • タイヤを替える時期

    タイヤ店で、タイヤを替えた方がいいと言われまた。タイヤを見ると、薄くはなっていますが、まだみぞもはっきり見えます。ただみぞの山にヒビは見えます。運転時にもいつもと変わりはありません。タイヤ厚みの真ん中あたりに細かいシワが出ていて、これも交換のサインだというのですが、どうでしょうか? 車を買って初めてなので迷っています。車購入して6年で走行距離はトータル39000キロです。  一般的なタイヤ交換時期というと、どういう時でしょうか?

  • エレベータの耐用年数

    マンションで修繕積立金の変更(大幅値上)がありました。 その中にエレベータをかけ替える為、というのがあり、耐用年数は30年でハコも交換と言ってます。 工事内容が分からなかったので、それを明確にしない限り反対、ということで決議に反対したのですが、 可決されてしまいました。 でも最後にハコ交換という説明だけちらっと出ました。 確かにロープや滑車は減ると思いますけど、果たしてハコの寿命ってどの位なのでしょう。 修理じゃ対応できないのでしょうか?

  • 建物の実際の耐用年数についてです。

    一棟マンションや一棟アパートの耐用年数についてお伺いします。RCなら47年、鉄骨なら34年、木造なら22年などと法的に耐用年数が決められているようですが、実際には建物として、何年程利用できるのでしょうか。ヨーロッパなどの建築は200年も建っているなどと聞きましたが・・・。もちろん手入れをすればするほど耐用年数はUPするとは思いますが、地震などの天地災害を除けば、そんなに簡単には潰れないと思うのですがいかがでしょうか。水漏れから始まり、素材が腐り倒れるのでしょうか。中古の一棟マンションや一棟アパートの耐用年数を見分けるポイントはありませんか。外見からではわかりませんか。よろしくお願いします。

  • 石油ファンヒーターの耐用年数

    石油ファンヒーターの平均耐用年数は何年でしょうか また寿命のサインはありますか?

  • 鉄筋コンクリートのマンションの耐用年数は?

    現在マンションの購入を検討中です。といってもまだパンフレットを集めている段階です。あれこれ考えていてちょっと心配になってきたので質問します。 鉄筋コンクリートのマンションの耐用年数は一般的に何年ですか?新幹線のトンネルのコンクリートは30年でボロボロと崩れていますが、やはり耐用年数は30年くらいなのでしょうか? 私が年金生活に入っているときに耐用年数がきて取り壊し、ということになったらとても困ります。