• 締切済み

アンイストール済みショートカットキーの削除方法

初期設定段階であるいらないショートカットキーを削除する前に、プログラムをアンインストールしたところ、ショートカットキーが削除できなくなってしまいました。 削除方法をご教授ください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.1

削除したいキーとはアイコンですか?もし、ショートカットアイコンなら、右クリックして表示された画面の「削除」を押します。

busybean
質問者

お礼

助かりました。 ありがとうございます。

busybean
質問者

補足

ご指摘の通り「ショートカットキー」ではなく「ショートカットアイコン」でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ショートカットキーが設定できない

    デスクトップ上のアイコンのプロパティ→ショートカットキーが設定できなくなりました. 以前にフリーウェアのアイコンをデスクトップにおいて Ctrl + Shift + z としてショートカットを設定していました.そのフリーウェアをアンインストールしたあとに別のフリーソフトのアイコンのショートカットキーを同様に設定しようとしたところ,設定ができません.これはアンインストールするまえにアイコンのプロパティのショートカットキーを「なし」に戻さなかったためでしょうか?? ためしに初めのフリーウェアのソフトを再びインストールしたところ,ショートカットキーを設定していない状態ですがCtrl + Shift + zを押すとソフトが起動します.なんとかして,このもとのソフトのショートカットキーの設定をもとにもどして,新しいソフトのショートカットキーを設定できるようにならないでしょうか? よろしくお願いします.

  • Thunderbirdのショートカットキーのカスタマイズ

    Thunderbirdでショートカットキーをカスタマイズする方法を教えください. 初期設定では,メールを選択した状態で「Del」キーを押すと選択されたメールが削除されると思いますが,これを「Ctrl+D」キーを押すと削除されるようにしたいのです.アドオンを追加するとできるという方法でもかまいません. よろしくお願いします.

  • エクセルのショートカットキーを探したい

    職場のPCのことです。 以前使ってた人がエクセルのショートカットキーを削除したらしく、「すべてのプログラム」のどこを探しても見当たりません。 そこで、今は別のエクセルファイルを開き、そこから新規作成していますが不便です。 ショートカットキーを復活させる方法を教えてください。

  • ショートカットキーを元に戻したい

    こんにちは。どう説明したらいいかわからないのですが、 ショートカットキーの登録状況(一覧)を表示するのには、どうすればいいですか? ↑これが質問です。 ちょっと寝ぼけて、デスクトップ上のあるプログラムへのショートカットにショットカットキーを設定しました。F5キーだったと思います。で、そのデスクトップ上のショートカットを削除してしまい、当然、F5キー押しても、反応しなくなりました。ゴミ箱には残らないようにしているので、元に戻せません。ためしにそのプログラムのショートカットを再び作って、F5キーを押したら、立ち上がりました。しかし、そのショートカットのプロパティを見ても、ショートカットキーの欄には、「なし」と書かれていて、取り消しできませんでした。 よろしくおねがいします。

  • RegClean Pro削除したいが・・・

    RegClean Proを削除したいです。これのショートカットキーをゴミ箱に捨て、さらにゴミ箱も空にしました。でもPCを起動する度にこれの画面がでます。方法を調べると、アンインストールすれば良いとあります。説明の通りにプログラム検索で「RegClean Pro」を入力しましたがその名前が出てきません。どうしたらアンインストール出来るのでしょうか。教えて下さい。

  • Office Personal 2007の削除

    word2007の設定を色々としている内に設定が変になったので、コントロールパネルのプログラムの アンインストールからOffice Personal 2007を削除して、新たにOffice Personal 2007をインストールしました、インストールしたwordを開いた所、アンインストールする前と設定が変わっていません、 アンインストールした時にコントロールパネルを見ると削除されています、 アンインストールが出来てないのですか、完全にアンインストールの方法とを教えて下さい。

  • SmartVoipの削除方法

    SmartVoipの削除方法が知りたいです。 プログラムの変更と削除から削除したつもり (プログラムの変更と削除からアイコンが消えた)が パソコンを立ち上げる度にインストールの画面が 出てくる様になりました。 パソコン内のSmartVoipを検索したところ 色々なSmartVoipのアイコンが在りました。 ゴミ箱に入れられる物は入れましたが アンインストールしなければいけないものもあり アンインストールをしようにも プログラムの変更と削除からアイコンが消えたままなので アンインストールの作業が出来ません。 しかもこのプログラムを入れてから ウイルス(トロイの木馬?)等が続々入るようになり 本当に困っています。 SmartVoipの削除方法を 初心者でもわかるように教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • dvd43がどうしてもアンイストールできない

    dvd43がどうしてもアンインストールできません。 コントロールパネルから入っていって、プログラムを削除したのですが、完全に削除できず。コンピュータから入っていって、cドライブの中を見ると、プログラムが、まだ存在していて、削除しようとしても“許可が必要です”と言われてしまい削除できません。 ちなみに、アイコンも消えないままです。 誰か分かる方がいっらしゃいましたら、教えて下さい。

  • NIS ツールバー アンイストール方法 (XP)

    NISツールバーのアンイストール方法もしくは、 機能停止方法をご教授頂けないでしょうか? 「プログラムの追加と削除」画面内には存在しておらず NISコンパネ内での設定になるのかと存じますが、 詳細が分かりません。 Nortonのサポート(メール)では、緊急性があるため 時間がございません。 何卒、宜しくお願いいたします。

  • ショートカットキーを修正したいです

    Word 2013です。 5つのショートカットキーを自分で作成してあります。 ショートカットキーを作成したコマンドは、5つとも、「キーボードのユーザー設定」の「コマンド」欄にデフォルトであるものばかりです。マクロを組んだものはありません。 (1) この5つのショートカットキーを修正するにはどうしたらいいでしょうか。 (2) ショートカットキーを登録したのが少し前のことで、どれを使って登録したのか覚えていません。 どのコマンドがショートカットキーを登録したコマンドなのかを知る簡単な方法がないでしょうか。「キーボードのユーザー設定」の「コマンド」欄でカーソルを動かして1つずつ確認するしかないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 本日購入した【DCP-J928N】が届きましたが、赤いインクしか出ません。
  • 印刷品質チェックも問題ないので、本体が壊れている可能性があります。
  • Windows11で無線LAN接続しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る