• 締切済み

ゲームが出来るパソコン

予算10万前後でゲームがサクサクできるパソコンありませんか? 部屋が狭いのであまり大きなタイプのものは置けません。それと自作はサポート対象外だったりするので避けたいと思います。 今、現在「テイルズウィーバー」というゲームをやっています。 何かありましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 >予算10万前後でゲームがサクサクできるパソコンありませんか? >部屋が狭いのであまり大きなタイプのものは置けません。 >それと自作はサポート対象外だったりするので避けたいと思います。 PCでのゲームはゲームによって動作環境が著しく異なるのでなんとも言えませんが、 BTO(組み立て専門)ショップでスペックを言えば見積もりしてもらえるはずです。 又はファイナルファンタジー推奨モデルのように特定ゲーム対応のPCもよく見かけます。 もしそれがスペックに納得すれば買っても良いと思います。 あと保証の問題ですがショップによるので聞くしかないです。 大手メーカーのPCで高スペックPCありますが価格的に高いと思うので BTOのPCをお奨めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

ゲームと言っても多種多様です。 それぞれのゲームで推奨スペックが違うと思いますので、具体的なゲーム名を列記してもらわない限り、こちらでの回答は難しいかと。 (希望が「テイルズウィーバー」のみでしたら、答えがつくかもしれませんが) やりたいゲームのサイトの、推奨スペックが書いてある部分を印刷し、それを持って量販店に行けば的確なアドバイスが得られると思います。 あとは予算とお好みに合わせてどうぞ。

qazxsaq
質問者

補足

今のところテイルズウィーバー以外のゲームをする予定はないので取り合えずテイルズウィーバーが快適にできればいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39145
noname#39145
回答No.1

10万前後でもいくらでもあります。 安くて高性能なPCをゲットしたいのであれば、いくつかポイントがあります。 まず、現在もPCを持っているようですが、ディスプレイはそれを利用しますか? そうすればディスプレイ代が2~3万ぐらい浮きます。 office は使用しますか? office がいらないのであれば2万ぐらい浮きます。 OS は・・・きっと必要ですよね。 ディスプレイ、office 抜きで、10万前後の予算があるならば、それなりに高性能なPCが買えると思います。 いろいろな販売店がありますが、例えばマウスコンピュータなどはどうでしょう?

qazxsaq
質問者

補足

今使っているのはノートPCなのでディスプレイは必要です。 officeはあると便利ですけど必要ないと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テイルズウィーバー向けパソコン

    こんばんわ。 私は新たにパソコンを買い変えようと考えております。 その理由としまして、テイルズウィーバーというゲームを快適にプレイしたいからです。 色々調べて見たのですが、なにせパソコンは、テイルズウィーバーとたまにインターネットで調べものするくらいの事しかしないので知識があまりなく、よくわかりませんでした。 このパソコンなんか良いんじゃないかなって物がありましたら教えていただけたら幸いです。 予算は安ければ安いほうが良いです。上限で20万くらいでしょうか。。。 とにかくテイルズウィーバーが快適にやりたいが為に購入と言ってもいいので、他に特別機能は求めていません。 ただアップデートとかあっても重くならない感じの物を探しております。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲームで。

    オンラインゲームの「テイルズウィーバー」というゲームをしているものです。 http://gameweb.nexon.co.jp/talesweaver/が公式サイトです。 僕は、ヤフーの10Mbpsの有線と契約をしています。 そこで出る速度なんですが2.5Mbpsは出ています。 そこで質問なんですが「テイルズウィーバー」で2.5Mbps前後ではきついでしょうか? 必要回線速度なんですが「テイルズウィーバー」では 1.5Mbps出ていればできると書いてあるんですがちょっと気になって・・・。 やっぱり少しでも早いほうがいいですか? 回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • テイルズウィーバーというゲームについて・・・

    こんにちは。 テイルズウィーバーというオンラインゲームについての質問なんですけど テイルズウィーバー以外のゲームをやると、どうしてもテイルズウィーバー のほうがおもしろく感じてしまいます;; テイルズウィーバーの魅力ってなんでしょうか? なんとなくテイルズウィーバーに魅了されるのです・・・ なんででしょう?_? 分かる方教えてくださいm(__)m

  • MMORPGをするためにパソコンを買おうと思っているのですが…

    MMORPGをするためにパソコンを買おうと思っているのですが… 何ヶ月かしたらネトゲ向けのパソコンを買うつもりですが、 それまでの繋ぎで購入したいと思っています。 予算は大体1万5千円前後で 中古(しかない)でも構わないです。 プレイしたいゲームは テイルズウィーバーとラテールで 他にはトリックスターなどの2DのMMOです。 数人から十数人が集まったぐらいで重くならなずに快適にプレイできるものを希望しています。 そういったパソコンはあるのでしょうか? おすすめなどお願いします。

  • なるべく軽いオンラインゲーム

    なるべく軽いオススメのオンラインゲーム教えてください(・∀・)♪ 今までテイルズウィーバーをしていたのですが 違うゲームもしてみたいです>< 5年前のパソコンなので、あまり重いゲームは難しいです;; FEZもやりましたが、重すぎて戦争に参加できず断念しましたorz 何かいいゲームありましたらぜひ教えてくださいヾ(*>∀<*)ノ

  • オンラインゲームができるノートPC

    今、ノートPCでオンラインゲームをやってるのですが 「RED STONE」というゲームをやっていてある程度動きます。 しかし、友達に「テイルズ ウィーバー」を勧められて、やってみようとは思うんですがビデオメモリー出力エラーが出てしまいます。 これって一体、何なのでしょう? そして、現在使っているノートPCの液晶はバックライト切れで別のPCを買おうと思ってるんですが↑の「テイルズウィーバー」がある程度快適に動いてくれるPCは安くていくらぐらいするのでしょうか? 3万円前後しかないのでそのへんであるんでしょうか? PCの機種はIBM570ぐらいしか分かりません。 また初心者なのでPCの見かたなど全く分からないので教えてください

  • オンラインゲーム

    オンラインゲーム(テイルズウィーバー)をやりたいのですが・・・ ゲームを始めようとすると 「CreateSurface Failed[DDERR_NODIRECTDRAWHW]とでるのですが、どうしたらいいでしょう? パソコン初心者なんで優しい回答待ってます。

  • こんな感じのゲーム

    テイルズウィーバーやトリックスターみたいな感じのゲームを探しています。 テイルズウィーバーはもうすでに飽きてしまって、トリックスターは街で移動するときがかなり重くて楽しくプレイできませんでした。 なので質問しました。 別にジャンルはなんでもかまいません。 画がかわいい感じのゲームならオンラインでなくてもかまいません。 しかし一つ条件が無料であることをお願いします。 回答まっております。

  • おすすめのオンラインゲーム教えてください!

    みなさんのおすすめの無料オンラインゲームを教えてもらえませんか? ちなみに、今までやった中で気に入ったのは、 ・トリックスター ・テイルズウィーバー 上記の二つです。 トリックスターは課金しすぎて止まりそうもなかったのでラブになる時にやめました。 テイルズウィーバーの様に、無課金でもゲームに影響しないようなものがいいです。 ちなみに3Dは結構苦手です; ご回答よろしくお願いします。

  • オンラインゲームについて

    友人が、オンラインゲームが好きで、「軽くて、テイルズウィーバーみたいな無料オンラインゲーム」を探しています。 もしそのようなゲームがあったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Learn about the significance of acknowledging the hard work and contributions of others in shaping our lives.
  • Discover the impact of relying on the labors of others and the responsibility to give back in return.
  • Understand how the awareness of borrowed knowledge and accomplishments can affect our peace of mind.
回答を見る