• ベストアンサー

京都市内・特に嵐山付近の大きなスーパー

横浜から進学のため、京都の嵐山へ引っ越すことになりました。 こちらでよくあるスーパー(ヨーカドーやダイエーなど)を 地域検索して見たのですが、なかなかないものですね。 小さなスーパーなら、物件を見学しに行った際に、ちらほら見つけたのですが京都市内の大型スーパーというと結構あるものなのですか? 貧乏暮らしをするために、色々比較しながらお買い物をしたいと思ったのですが… あまり遠くても、交通費がかかりますし。 ご解答のほど、よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

京都市内は大型スーパーは少ないですね。 嵐山なら最寄のダイエーは、桂南店になります。ここは、けっこう大きいですが車無しで行くにはちょっと不便です。 西友桂店の方が嵐山には近いですね。 イトーヨーカ堂は、関西にはあまり店がありません。それでも最近は増えてきましたけど。京都市内にはないですね。 ジャスコなら京都西店かダイヤモンドシティハナが比較的近いですが、嵐山からだと車でないと不便かも。 イズミヤ白梅町店なら、京福電車北野線で行けますから、嵐山から一番便利だと思います。 京都は、首都圏のような大型スーパーを基軸にしたような暮らしにはあまり向いていないように思います。学生なら大学生協で済ますのであまり不便を感じないようですが、私のように社会人になってから単身で行くと、すごく不便でした。半年ぐらいは、どこで買い物をしたら良いのかよくわからなかったです。 すでに紹介したスーパーも私がいた頃にはなかった店があり、以前に比べれば大型スーパーが増えてます。

関連するQ&A

  • 京都で一般的なスーパーの名前を教えてください

    お手数ですが、京都で一般的な、スーパーの名前を教えてください。 今年のお盆、京都観光に行きます。ですが、私の収入が少ないのでリッチな旅行ではないのです。 宿泊は安いゲストハウスですませるので、ご飯は、ゲストハウスの部屋に持ちこみの、『スーパーのお惣菜コーナー』などを利用すると思います。 宿泊場所は、JR京都駅の近くです。 (私の住む関東で一般的なスーパーは、西友、ダイエー、イトーヨーカドー、というところです。京都にもあるかもしれませんが…京都にしかないようなスーパーに行きたいです。) *** 2つ目の質問です。 舞子さんには、何時くらいにどこらへんを歩いていると会うことができるのでしょうか?^^; できたら教えてください。 (舞子メイクサービスを楽しんでいる偽者の舞子さんも混じっているとは思いますが…私は区別つかないです。) すいませんが、お座敷に上がって舞子さんと遊ぶお金はありません。座敷にあがらないと、本物には会えないよ、と言われるかもしれませんが… ほんとに、京都のこと、何もわからないんで、すいません。また、貧乏人が京都なんて行っちゃってすいません。m(_ _;)m

  • 新宿にスーパーありますか?

    先程友人から、新宿付近でスーパーマーケットがないか? と質問を受けましたが、私は新宿に詳しくないので皆さんにお聞きします。 イトーヨーカドーやダイエーのような大型スーパー だと有り難いのですが・・・。 食料品やおかしを大量購入したいようなのですが、 御存じの方、教えて下さい。

  • フレスコ というスーパーマーケット

    私は関東在住の者ですが、不動産の物件情報を色々見るのが好きで 特に京都の物件をよく見ています。 (別に予定はないですが、いつか住みたいな~とか思って^^;) で、物件の地図や近隣施設情報を見ると大体といっていいほど フレスコというスーパーが徒歩圏内にあります。 関東では聞いたことないので、関西圏中心のスーパーかなと 思うのですが、食料品中心のスーパーでしょうか。 関東で言ったらサミットのような・・・って言っても通じないかもしれませんが・・・。 イオンやヨーカドーのような大型スーパーではない、でしょうか。 あとイズミヤというスーパーもありますが、これは大型ですか? (衣料品とか専門店もあるような) それとも店舗によって大型だったり、食料品中心だったりしますか? それを知ってどうするというわけでもないのですが、 どんな感じなのか前から気になってまして^^; 教えていただけるとうれしいです。

  • 京都で住みやすい地域

    仕事の関係で大阪から京都へ引越しすることになりました。 20代後半、彼女と貧乏2人暮らしです。 京阪電鉄の中書島~出町柳は決まりました。 ■希望条件 家賃7万前後 2階以上(盆地湿気対策) 徒歩圏内にスーパーか商店街、川か公園、外食(ジム) ■現在の情報 出町柳(住宅街。広めの学生マンションなど多い) 三条~七条(鴨川、繁華街。総じて家賃高いので穴場物件あるかな…) 伏見稲荷(家賃安めで広め。商店街、稲荷大社) 深草~墨染(家賃かなり安い。お店少ない) 丹波橋~中書島(宇治川。大阪近い。) 上記の地域に実際にお住みの方、住んだ経験のある方に、 感想やアドバイス頂きたいです。 京都らしい自然やのどかな景観を感じ、繁華街で買い物や食事もしたい… 矛盾した希望ですが、京都なら叶えられそうと思っています。

  • 京都で住みやすいところ

    10月に京都に引っ越します。社会人です。2人暮らしとなります。会社は京都駅の南あたり(烏丸線九条あたり)で、地下鉄烏丸線(四条~松ヶ崎)か、地下鉄東西線(太秦天神川~六地蔵)、阪急京都線(桂~河原町)で住むところを考えたいと思っております。ただ、なにぶん土地勘がなく、生活するのに便利な駅かどうか、どんな施設、店があるのか(スーパーとかツタヤとか)、治安がいいのかどうかなど、それぞれの駅の特徴が分からず、どの駅に絞って物件を探そうか悩んでいます。ここの駅はお薦めなど、地域の特色など教えていただければ、参考となりますので、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 鎌倉駅周辺に配達してくれるネットスーパーは?

    今度、鎌倉駅の近くに引っ越します。 子どもが小さく(2歳と0歳1ヶ月)、現在、買い物に出かけられない時には ネットスーパーを利用していますが、いつも利用しているダイエーのネットスーパーは 配達エリアではないので他を探さないといけません。 イトーヨーカドーなど大手は大体あたってみましたが、どこも配達エリア外でした。 鎌倉駅の周辺にも配達してくれるところはありますか? できれば、早めに注文すれば当日中に届けてくれるところが良いです。 よろしくお願いします。

  • 京都市内で京都駅と名古屋駅にアクセスのよい地域

    来年春ごろに、京都に引越しすることになりそうで 今のところ、買い替えの可能性が高いです。 本格的な物件探し等はまだこれからなのですが、 今は関東在住のため、京都の詳しい地理や現地の状況が ほとんどよくわかりません。 希望する地域は、仕事で新幹線に乗って出張が多くなるので できればJR京都駅に近い(電車で20分以内くらいとか…)地域で、 なおかつ、名古屋方面へ行くことが多いので 新幹線でなく在来線でもアクセスが良さそうな場所だと良いです。 ということを、考えると山科あたり? とも思っているのですが、他におすすめの地域はあるでしょうか? また、ネットの情報などを見る限りは 山科のあたりはあまり治安が良くない、と書かれていたりで 実際にそうなのでしょうか? 仕事で帰りが遅くなることも多いので、 あまり駅から離れた物件にはしないと思いますが 他の地域に比べて、そんなに悪いというような印象なのでしょうか。 アレコレ条件を言い出したらきりがないのですが、 一通りの買物や病院など、ふだん生活するのに不自由なく 駅前で事足りるくらいの規模の地域が希望です。 子供はいないので、学校のことなどは考える必要がありません。 このような条件で山科のおすすめ度(治安も含めて)、 それ以外のおすすめ地域がありましたら教えてください。 年末までには一度、京都へ物件探しに行くつもりですが 事前にある程度絞って探せたら…と思っています。 よろしくお願いします。

  • 京都市南区に引っ越し予定

    京都市南区に来春に引っ越す可能性が非常に高いです。私には、小6の娘がいて、その時には、九条中に通うことになる事はわかっているのですが、中学や地域の評判など、ご存知の方情報をいただけると大変ありがたいです。特に知りたいことは、 (1)九条中のこと。雰囲気など(娘の親としてやはり気になります) (2)夕方から夜の一人歩きの危険さ (3)買い物などの便利さ これまで、地方の暮らしでした。地域、学校など非常にのんびりしたものです。都会は初めてで、友人などから、都会では、地域によってとても雰囲気が違い、なれなかったりすると、とても苦労すると脅かされ(あるいは心配され)ました。 事前に、地域の雰囲気など知っておきたいので、よろしくお願いします。

  • スーパーによってそんなに差があるの?

    妻の買い物に付き合う時にいつも疑問に思っている事があります。 私達の地域には全国展開している大手総合スーパー(AEON、イトーヨーカドー等)、地域(例えば近畿など)で展開しているスーパーが数件あります。値段は多少の差はあれどそんなに変わらないと思います。 妻は『野菜なんかは○○が新鮮だけど大手はダメだ。けれども週一のセールの時は大手の品揃えがいい。魚は△△が鮮度が良い』と言います。 そんなに変わるものでしょうか? 私からすればそのスーパーに品物が無いならともかく、大手スーパー一つで全て事足りると思います。値段だって鮮度だって仕入れだってライバルを調査して負けないようにしているでしょうし、多少の差はともかくどこも変わらないって思います。 みなさんはどう思われますか? 私のように大手スーパー一つで済ます方、あちこちスーパーを巡る方、ご意見お待ちしております。

  • 買い物するなら? 商店街 or スーパー

    こんにちは。 私の住む地域では、商店街に元気がないようです。 活性化として、色々と取り組みがなされていますが、大型スーパーの新規参入により、状況は厳しいようです。 どちらかというと、私もスーパー派なのですが、最近になって 「おぉ!良い品が安いぞ」と立ち寄っております。 皆さんは、買い物をするときに、商店街とスーパーが隣接していたら どちらに行きますか? 何か基準とか、こだわりとかがありますか? よろしくお願いします。