• 締切済み

オススメの(バラの)剪定鋏を教えてください。

園芸歴5年で、もっぱら盆栽を楽しんでいるのですが、 家内への懐柔策として、バラなども育てています。 2年前に植えたつるバラのピースが、左右10mくらいに枝を伸ばし、 シュートの根元は、もはやアルスのクラフトチョキなどでは、 歯が立たなくなってきました。 盆栽用の又枝切りや鋸などを使い、切り取ることはできるのですが、 そこは盆栽用具だけに、どうしても「ガーデニング」感が出ません。 盆栽の剪定鋏では「昌国」という、名実を兼ね備えた 一流ブランドがあり、私自身も信者なのですが、 バラの世界にもきっと、ドイツとかイギリスとかスイスあたりの、 あこがれの剪定バサミがあるような気がします。 バラを楽しんでおられるプロ・アマの道具好きの方、 惚れ込めるようなハサミを教えてください。 また、かっこいいグローブもあわせて教えていただければと思います。 個人的には、「NHK趣味の園芸」で柳生さんがしている赤いものや、 同じく趣味の園芸で、バラのときに時々出てくる貴公子とかいう チョビひげのイケメンのしているものなどが気になっています。。。

みんなの回答

  • ninenine
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.3

ヨーロッパのメジャーな園芸鋏といえばスイスのFelcoですが, Felcoを凌駕することを目的に昌国が開発したのが 多用途型剪定鋏(No.2010,No.2020,No.8210,No.8220)です。 これは本体がアルミ製で,No.2001とNo.8881の「重い」という問題が解消されています。 刃の部分は交換可能です。 実際使った感想は,切れ味の良さはもちろん,ストッパーが片手で解除できるのが便利です。 グリップの下端にストッパーが付いている物は, 使っているうちに勝手にストッパーが掛かってしまった時に 片手で解除できないので,ちょっと不便です。

参考URL:
http://www.masakuni.com/g/g2010.htm
  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.2

私は、#1さんお勧めの岡恒の剪定ばさみを使っています。 ケース付きなので、それにベルトを通して使えるのが便利ですし、 紅白の持ち手が可愛くて買ったのですが、今のところ切れ味にも満足しています。 ただ、まだ10メートルにもなったツルピースとは格闘していないので、そのあたりは、自信なしです。 私が剪定ばさみを買ったお店で、質問者さんがお好きな昌国のバラ用剪定ばさみも扱っていますよ。(名前が同じだから、多分、その盆栽バサミと同じメーカーだと思うのですが・・・) 下記のページの園芸資材のところから、入ってみて下さい。 知り合いが持っていて、使わせてもらったことがあるのですが、 すごく切れ味が良かったですし、美しい刃でした。

参考URL:
http://ec.keiseirose.co.jp/
noname#113248
noname#113248
回答No.1

こんばんは! 太い枝はもうノコギリの出番??という感じになりますよね。 岡恒の剪定鋏200ミリは高いのですがおすすめですよ。 http://www.rakuten.co.jp/baranoie/663826/764602/674971/#721265 お近くのホームセンターなどでも購入できると思います。 グローブは私はこの手のひらレザーを購入予定にしています。 http://item.rakuten.co.jp/juicygarden/c/0000000152/ http://item.rakuten.co.jp/tussie-mussie/c/0000000131/ ご参考までに(^^*

BonsaiTaro
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 そうそう!こういう形状の剪定バサミのイメージなんです。 岡垣ですか、たしかにホームセンターなどに置いていますね。 盆栽の鋏では、中堅どころという感じですが、 たしかに、切れ味という実用からすると、良いかもしれませんね。 あとグローブ、おしゃれでいいですね! 洗えるのも便利そうです。 (洗っている写真がまたわかりやすい!) ご親切に両方にアドバイスいただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昌国の盆栽鋏はNo.2かNo.28どっちがいい?

    自分は小学6年で盆栽を趣味としている者です。 最近12才の誕生日で盆栽鋏の購入を決めました。 その中の昌国の鋏を買ってもらう事になりました。 ですがNo.2の黒磨長柄剪定鋏かNo.28の中型剪定鋏のどちらにしようか迷っています。 No.2は形もオーソドックスで大抵の事は出来ます。 No.28は小回りも利くし、小品盆栽にはピッタリです。 初めて記念に買うものでしっかり選びたいです。 皆さんの意見やお勧めを教えて頂けませんか。 実際に使って居る方の意見を頂けたら光栄です。 回答宜しくお願いします。

  • バラ/ラベンダーが咲かない

    バラとラベンダーがどうしても不調なんです。 バラは、ミニバラとたぶんツルバラの2種で、どちらも鉢植えにしています。どんな状態かというと、  ミニバラ 葉がかすれたり斑っぽくなって、指で触っただけで葉が落ちてしまう状態になるんです。今も、葉が全部落ちてもう枯れてしまうかのように見えます。  ツルバラ よくわからないままに、吊り下げ型の鉢から垂れています。 こちらの方は、元気なように見えます。ただ気になるのが、最近、黄色くなった葉が多い(出たばかりの葉でも黄色くなって枝からポロリと取れる)ことと、何よりも一度も咲かないということです。つぼみは今もついているんですが、数も少なく小さいです。そして咲く前につぼみのまましおれてしまうんです!    剪定、ってヤツをすべきなのでは?と思ったんですけど、一体どこから切ったらいいのか判らないし、わからないままに枝を切るのは心痛みます。。     そしてラベンダーなんですが、上に、じゃなく横に伸びていくのは何故なんでしょう!? 見た感じくんにゃりして、細いです。なんというか、「日陰の植物」って感じになってしまいました。根元の方に、新しい芽、(これはまだ上を向いてます)は何本も出ています。これもまたひょろりと伸びてしまうんでしょうか。(家にある植物は全般にヒョロリと伸びるのが悩みです) ラベンダーはミニバラの隣で、窓際に置いてあります。 長くなってしまいました。目を通して頂いてありがとうございました。 本格的に園芸をやってみたい気持ちで一杯の初心者ですが、まず今家にいるコ達を元気に出来なくちゃ!!と思っています。  アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 義父が私の大切にしていたツルバラを・・・・・・

    義父が私の大切にしていたツルバラを・・・・・・ 私は主人の親と二世帯自住宅で暮らす主婦です。 午前中の仕事から帰って、そろそろ秋バラの季節だわーと 毎日せっせと手入れをしていた庭を見ましたら何か異変が・・・・ つぼみを付けていた枝がしおれてぐったりしていました!!! 一本かと思ったら、地植えのツルバラ6本すべてが根元から 切り落とされていました。 血の気が引きました。 すぐに犯人は義父だとわかり、抗議をしにいきましたが、 義父の言うことには・・・[バラなんて汚くてしょうがない。枝がめちゃめちゃに 暴れている。(ツルだから当たり前ですが)格好悪い]・・・・だそうです。 本人(81歳)は盆栽が趣味で、屋上を全て使っています。 一階の庭くらい自由に使わせても・・・・と思います。 同じ植物を愛するものなのに、それをめちゃくしゃにしておいて 俺の言うことを聞け!的な義父にはらわたが煮えくり返る思いです。 確かに年齢的にも少し以前と比べておかしい(ボケてきたのかな)のは 感じたことがありますが。 がっかりきています。(T_T)

  • 義父が私の大切にしていたツルバラを・・・・・・

    義父が私の大切にしていたツルバラを・・・・・・ 私は主人の親と二世帯自住宅で暮らす主婦です。 午前中の仕事から帰って、そろそろ秋バラの季節だわーと 毎日せっせと手入れをしていた庭を見ましたら何か異変が・・・・ つぼみを付けていた枝がしおれてぐったりしていました!!! 一本かと思ったら、地植えのツルバラ6本すべてが根元から 切り落とされていました。 血の気が引きました。 すぐに犯人は義父だとわかり、抗議をしにいきましたが、 義父の言うことには・・・[バラなんて汚くてしょうがない。枝がめちゃめちゃに 暴れている。(ツルだから当たり前ですが)格好悪い]・・・・だそうです。 本人(81歳)は盆栽が趣味で、屋上を全て使っています。 一階の庭くらい自由に使わせても・・・・と思います。 同じ植物を愛するものなのに、それをめちゃくしゃにしておいて 俺の言うことを聞け!的な義父にはらわたが煮えくり返る思いです。 確かに年齢的にも少し以前と比べておかしい(ボケてきたのかな)のは 感じたことがありますが。 がっかりきています。(T_T) このまま泣き寝入りするしか ないのでしょうか。涙がでます。

  • 剪定鋏を研いでもらいたいのですが・・・・・・

    剪定鋏が切れなくなると新しいものを購入していましたので沢山たまってしまいました。刃を研ぎにだしたいのですが何処に頼めばいいのでしょうか?

  • 剪定バサミ

    砥石などで切れるようにするには分解するのが基本でしょうか 資料などではそのまま研いでいる画像を見たりしています メンテナンスはどのようにするのでしょうか 宜しくお願いします。

  • バラの剪定について

    バラ初心者です。 一昨年の冬頃から植えた何種類かのバラについて、今年から剪定、誘引しようと考えていました。 剪定の適期が1月とのことで、作業を開始したいのですが、全てのバラの葉が落葉せず残っています。 インターネットなどで見る画像はほとんどが落葉して枝だけを誘引、剪定してあるので、葉が残った状態で剪定してもいいのでしょうか。 葉は落としてしまった方がいいのでしょうか。 今、剪定しようと思っているバラは、ピエール・ドゥ・ロンサール、アンジェラ、つるミミエデン、キングローズです。 それと、2月に剪定しても大丈夫ですか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • バラの剪定について

    梅雨の時期に、バラの株の根本から太い枝が伸びてきました。バラを育てたことがないので、なんだろうと思っていたらあっという間に3m近くまで枝が伸び、結局そのままにしています。 その枝は花が咲くこともなく、今に至っています。今は、枝の先が5つくらいに別れています。直径が2cmくらいの枝で、1.5mあたりの高さのところで、鉛筆くらいの太さの枝が2本程度出ています。このバラの株の中では一番太い枝です。 いろいろ調べたのですが、1月頃剪定をすればよいということですが、この伸びきってしまった太い枝は、どの程度の高さで切ればよいのでしょうか? もっと早く剪定をするべき枝だったようですが、既に手遅れなので、1月に剪定をして大丈夫でしょうか。 ちなみに、品種は、わかりません。引っ越した家に咲いていたので、なんとなく育てているだけです。 ツルバラではないと思います。この枝以外は、大体2mくらいの高さです。また、現在つぼみが5つ程度ついています。四季咲き? すみませんがどなたか回答をお願いします。

  • 延びてしまったバラの剪定

    バラのアーチを作りたいと、何の知識も無く10年以上前にバラの苗を購入しました、つるバラでは無く、普通のバラでしたので、その要望はあきらめているのですが、少しでも背を高くしようと剪定を高い位置で繰り返したものですから、根元から1mを超えた部分からしか新芽が出て来なくなり、花も2mを超える位置にしか咲きません。 地面から一枝、60cm程の位置から枝分かれ、枝分かれしたものから40cm程でまた枝分かれ、その当たりから新芽が出始め密集しています。 そこで質問なのですが、バラをきれいな姿に戻してあげるために、根元に近いところで切ってしまって、下のほうから枝を出す様に改良したいのですが、切ってしまっても大丈夫でしょうか?結婚記念に購入し、毎年きれいな花を咲かせてくれるので、枯らせたくはありません。今は剪定の季節ではなく、蕾もたくさんつけてますが、それ故その枝ぶりを見るたびにため息が出ます。 どうぞご回答の程よろしくお願い致します。

  • バラの剪定

    バラ(四季咲き)は2月の末に、下から良い芽を探して、その上の位置で剪定するということを本でみましたのでやっています。このやりかただと、やたらと木が高くなりすぎてしまいます。(2月末に芽がやや上に出るため) 近くの公園のバラ園は芽が出ていない秋ころ、無条件に思いっきり短く剪定していました。 この方法でも良いのでしょうか? 木が高くしすぎない方法がありましたら教えてください。