• ベストアンサー

サンドイッチ用食パンがたくさん・・・

icemankazzの回答

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.7

どうもこんにちは! 結構色々なレシピが出てますね♪ 私も1つ参加させて下さい。 先ず麺棒などで(空き瓶などでも可ですが、綿棒は不可です)薄く潰し てニンニクの切口をこすりつけ香りを移したものを1/4にカットします。 その上に「とろけるチーズ」とオイルサーディンをのせ、オーブントー スターで5分ほど焼きチーズが溶けたらバジルの葉をちぎってのせ、 お好みで粗挽きこしょうなどを振ります。 チーズの代わりにアボガドを乗っけただけでもOKです。 他にも、オリーブオイル、粉チーズと粗挽きこしょうだけでシンプルに したり、ミートソースを乗せたり、スモークサーモンにオリーブオイルと バルサミコ酢を合わせたりと色々なバリエーションのブリスケッタが 楽しめますよ。 ご参考まで

urupuri
質問者

お礼

ありがとうございます!私には新鮮なレシピで何だか嬉しいです♪今、あいにくオイルサーディンは手元にはありませんが、ぜひ作ってみたいレシピです!麺棒も綿棒も空き瓶もありますが、麺棒を使って作りますね(笑)ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サンドイッチ用の食パンじゃないとダメ?

    サンドイッチを作るのに、だいたいレシピみると 「サンドイッチ用のパン」と書いてありますが、 普通の食パンじゃダメなのですか?? 市販の切ってあるのでは8枚切りでも少々分厚いかもしれないけれど、 パン屋さんに行って、切ってない食パン買って 「サンドイッチくらいの薄さに切ってください」って頼んだら、 用を成すんでないのですか???? 教えてください!

  • 食パン3斤分の・・

    食パン3斤を丸々使ったレシピ教えてください。 できたら食パンの中身をきれいにくり抜いてサンドイッチにして耳の部分をそのままサンドイッチの入れ物にしてみたいんですが、きれいにくり抜ける方法も教えてほしいです。 宜しくお願いします。

  • サンドウィッチのパンについて

    こんにちは。2年ほど前にイタリア旅行へ言ったとき駅でサンドウィッチを買いました。その時は特に何も思わなかったのですが、最近サンドウィッチを作るときに食パンではなくイタリアなどで使われているようなパン(フランスパンのように細長でフランスパンほど硬くない)で作りたいと思っています。ですが、種類がわかりません。よければ教えてくださいm(_ _)m 質問のパン以外にもサンドウィッチに適したパン(食パン以外)があれば教えてください。 また、具はローストビーフ、チーズ、トマト、オニオン、ベビーリーフ、リーフレタス、マスタードバターを入れようと思ってますが、味付けは何がいいでしょうか?

  • ロールサンドイッチに使うパン

    ロールサンドイッチを作ろうと思い、6枚切りの食パンで作ったところ、パンが厚すぎて巻けずにパンが割れてしまいました。 さすがに無理だったか~と反省し、その場は割れたパンのまま普通の四角いサンドイッチにしました。 サンドイッチ用に売られているパンは量が多すぎて使い切れないので、今度は8枚切りの食パンで試そうかと思っているんですが、8枚切りでもまだ無理があるでしょうか。8枚切り食パンでロールサンドイッチ作ったことのある方、いらっしゃいますか? それと、サンドイッチの具のレパートリーが少ないので何かいいレシピがあったら教えていただきたいです。 いつも作るのはみじん切りのゆで卵のマヨネーズ和え、ハムとチーズ、ツナマヨくらいです。 よろしくお願いします!

  • サンドイッチ用のパンの置いているところ

    普通のスーパーでサンドイッチ用のパンは置いてないのでしょうか? 置いているとしたら、どのあたりでしょうか?(食パンが置いてあるところにはなかったです)ご存知の方よろしくお願いします。 (あと値段も教えてください)

  • 食パンを使ったレシピ

    食パンを使ったレシピを教えてください。 トースト・ピザトースト・フレンチトースト・サンドイッチetc ↑以外のものでお願いします。 景品欲しさに今月いっぱい食べなくてはならないので 飽きることのないようにしたいのです。笑 よろしくお願いいたします。

  • パウンド型での食パン

    パウンド型に天板などを被せて食パンのような形にする事は可能でしょうか? 南米の田舎に済んで居るのですが、こちらには食パン型が売っておらず、困っております。 おまけにパンがパサ付いたものしかなく合わないのでどうにか作ろうと思うのですが 、パウンド型に天板をしてしまうとパンの目が詰まったりしないでしょうか? 山形食パンは、パウンド型でしましたが こちらでアメリカンブレッドというサンドイッチみたいなパンに使いたいので、どうにか、平面の食パンが作りたいです。 又、もし何かオススメの食パンのレシピがあれば教えて頂く事は可能でしょうか。 厚かましくて申し訳ないです。 どうかアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 薄切り食パンを出しているメーカー

    10枚切りか12枚切りの薄い食パンを探しているのですが、お店に売っているのは8枚切りまでがほとんどで、なかなか見つけられません。 思い浮かぶかぎりのパンのメーカーのHPをみたのですが、商品情報にのっていません。 ヤマザキ、第一パン、パスコ、フジパンを調べたのですが。 探し方が足りないのかもしれませんが、10枚切りか12枚切りを出してるメーカーをご存知のかた、教えてください。 サンドイッチ用のものでなく、耳がついた食パンだと嬉しいです。 くだらない質問ですみません。。。

  • 冷凍した食パンの使い方ありますか?

    こんにちは。 10枚切りになった食パンが冷凍庫に入ったままなのです。 (サンドイッチを作ろうと思って予定変更になった為に…) これは自然解凍すればいいのでしょうか? 解凍後、普通の食パンと同じように扱えますか? サンドイッチはもう作れないですよね? どなたか良い調理法をご存知でしたら教えてください。

  • 食パンからパン粉をつくりたい。

    いつもパン粉は、売っているものを買っています。 食パンからパン粉をつくりたいのです。 現在、家には耳付きの6マイ切りの四角い食パンがあります。 4枚を食べてしまったので、残りが2まいです。 パン粉の量は、それほどいらないのです。 この残った2枚の食パンからパン粉を作りたいのですが、 一度冷凍してから、おろしたほうがいいのでしょうか? それともそのまま、やわらかい状態でおろしても良いのでしょうか? 耳の部分も、おろしても良いのでしょうか?好き好きかとは思いますが。 どうか、どうしたら良いのか、アドバイスをお願いいたします。