• 締切済み

妊娠でしょうか?!

 このカテゴリーでは何度か質問をさせていただいておりますが、今回も皆さまのご意見を参考にしたいと思いますので宜しくお願いします。  私は25歳です。結婚して5ヶ月になります。昨年の11月から基礎体温を付け始めました。先月の生理は1月19日~24日まででした。排卵日は2月8日だと思います。(その日に体温が急激に下がっています)主人と仲良しをしたのは、1月31日・2月2日~6日・9日~12日・19日・22日(22日は外出し)です。基礎体温ですが…2月8日に下がった後、上がり始め16日には少し下がり17日から今日までは36.50℃~36.82℃の間です。2月16日から3~4日間、腰が痛くてここ数日は体が急に熱くなったり眠くてたまらない、下腹部が少しチクチクし腰も少し痛みます。昨日の夕方、主人が妊娠検査薬を買ってきてくれて検査をしましたが、結果は陰性…。ただ単に排卵が遅れて生理が遅れているだけなのか、それとも妊娠の可能性はまだあるのでしょうか?長文ですみません。皆さまのご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

体温が下がった日が排卵日とは限りませんよ。 どちらかというと低温相最終日近くが排卵日の可能性があります。 この文章を読む限りですと排卵日は2/16頃なんじゃないかしら? 17日からは36.50~36.82ぐらいなんですよね。 仮に排卵日が16日だとしたら、生理予定日は3/1~3ぐらいだと思いますよ。 昨日妊娠検査薬を試したということは、排卵後10日目ぐらいということになりますよね。 仮に妊娠するにしてもまだ妊娠反応が出ない頃ですね。 あと2~4日後ぐらいかな? できれば3/3まで待って、それでも体温が36.70以下にならず生理にもならなければもう一度妊娠検査薬を使ってみてくださいね。 もし来周期があるとしたら、今度は排卵検査薬を使ってみるといいのではないでしょうか。 もう少しよく排卵に合わせて仲良しできると思いますよ。

yukitinx
質問者

お礼

おはようございます。 回答、ありがとうございます。 体温が下がった日が排卵日とは限らない…という事を 初めて知りました。2/16頃が排卵日だとするとその直後の腰の痛みは排卵痛だったのでしょうか?とりあえず3/3まで待って体温が下がらず生理もなければ検査薬を使ってみたいと思います。もし妊娠していない場合はzato様のアドバイスの排卵検査薬を使ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hatitby
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

結果を知るにはまだ微妙な時期だと思います。 私は1歳の子持ち主婦ですが、実はyukitinxさんと生理期間、排卵日が同じでいまだ生理にならず、もしかして二人目ができたのかしら・・・? とおもっているところなのです!私はまだ検査薬は試していませんが。 正しく検査結果がでるのはたしか、次の生理予定日から一週間後からだったと思いますので、3月1日に試してみようかなと思っているところです。 他人事に思えず、つい回答してしまいました! お互いに妊娠しているといいですね。

yukitinx
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! 同じ境遇なので、ビックリしました。早く子供が欲しいので 待ちきれず昨日検査薬を試してみたのですが…。もう少し様子を みて生理がこなければ、もう一度検査してみようと思います。 お互いに妊娠しているといいですね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠の可能性はありますか?

    初めまして。1児の母です。 娘も1歳になり、2人目が欲しいな~と思い始めました。 出産後、仲良くしたのは今月の10月8日と、14日の2回です。 先月の生理は9月22日~10月2日までと長めでした。 8月は17日~生理だったと思います。 もともと生理不順ですので、排卵もいつなのか分かりません。 検査薬も反応しないと分かってはいましたが、今月19日と22日、そして今日使用しましたが、やはりどれも陰性でした。(焦りすぎですね^^;) 妊娠している場合、検査薬が反応するのは、早くていつ位からが確実でしょうか? 症状としては、予定日と予測される何日か前から、左側の腰から背中に掛けて酷い痛みがあるのと、たまに下腹部が痛くなる、それと36.8度~37.1度の微熱が何日か続いています。生理前でも体温は高くなりますよね?(平熱は35.8度~36.3度前後と低いです) なお、まだ授乳をしており、夜中の授乳も数回あるので基礎体温は付けていません。 授乳中は妊娠しづらい、無排卵の月もある、というのは知っていますが、教えて頂けたら嬉しいです。

  • 妊娠について

    妊娠希望の33歳の主婦です。5月から基礎体温をつけてます。いまいち自分の排卵日がわからなくて…10月10日~12日が生理予定日です。周期は28日~30日です。基礎体温を載せますので排卵日と妊娠してる可能性 があるか教えてください。 9月12日~18日まで生理 19日 36.29 20日 36.26 21日 36.36 22日 計り忘れ 23日 36.36 24日 36.38 排卵日検査薬 11:00陰性 25日 36.38    〃   14:00陰性 26日 36.21    〃   11:30陰性 仲良し 27日 36.19    〃   11:15陽性 仲良し 28日 計り忘れ            仲良し 29日 36.36 30日 36.38 1日 36.48 2日 36.58 3日 36.45 4日 36.65 5日 36.67 6日 36.75 7日 36.75 8日 36.75 9日 36.68 10日 36.69 11日 36.88 12日 36.78 13日 36.79 14日 36.77 現在胸の張りや下腹部の違和感などは全くありません。排卵日検査薬を使ったのは、今回が初めてです。いつごろ検査薬を使えばいいかも教えてください。お願いします。  

  • 教えてください。妊娠。

    妊娠の症状なんですけど先月6月18日に生理がきました。 周期はだいたい28日~30日です。 今月排卵日の7月2日に仲良くさせてもらいました。 基礎体温は測ってません。 7月に入って37.3度くらいの微熱はずっと続いています。 今生理1週間前なんですけどだるかったり眠かったりたまに気持ち悪かったりイライラしたり下腹部がチクチク痛いです。生理前の症状と同じです。 フライングしすぎて検査薬は陰性。当たり前ですが・・・。 早期妊娠検査薬はいつ頃できるのでしょうか? 28日から30日周期だと排卵日はだいたい7月1日から5日の間であってたのでしょうか? 出来てたらすごく嬉しいのですがこの症状はやっぱり生理ですかね。 妊娠したいです。 高温期とはいつぐらいからだいたい始まるのですか? 基礎体温を測るのが一番いいとは思っています。 すみません。よろしくおねがいします。

  • 妊娠してる可能性はあるでしょうか?

    2月7日に生理になり、19日に排卵が確認(血液検査)されましたが、 体温が上がったのが翌々日からでした。 今日で生理から27日目(体温は36.77)で排卵から当日を含め15日目です。 病院で妊娠検査薬を使用しましたが陰性でした。 排卵の数日後から下腹部痛が軽くあり、今は生理になりそうな感じもします。 これでも妊娠の可能性は多少なりともあるでしょうか?

  • 妊娠の可能性について

    妊娠を希望しており、今年4月より基礎体温をつけています。生理周期は28日か29日です。今回は10月15日から生理が始まったので28日周期とすると、11月12日が生理予定日と思います。 今回の基礎体温は 10月 26日:36.04(排卵検査薬:陰性) 27日:36.12(陰性) 28日:36.35(陰性)性交22時 29日:36.34(陰性) 30日:36.34(排卵検査薬:陽性)性交10時 31日:36.43(陽性)性交22時 11月 1日:36.38(陰性) 2日:36.69 3日:36.59 4日:36.70 5日:36.79 6日:36.69 7日:36.80 8日:36.65 9日:36.60 10日:36.79 排卵検査薬は全ての日、朝の5時に測定しています。 4月よりほぼこんな感じの基礎体温です。生理日にぐっと体温が下がって毎月がっかりしています。排卵検査薬を使用し始めたのは先月からです。 質問は 1、排卵日はいつだったと思いますか?それと、性交のタイミングは良かったのでしょうか? 2、妊娠された方は37度以上の微熱が続くと聞きますが、今の所まだ微熱には至っていません。妊娠の場合いつごろから微熱となるのでしょうか? 3、それと今は高温期ですが、昨日の夕方1時間くらい転寝をしてその直後基礎体温を計測しましたら「36.30」にまで下がっていました。でもまた今朝は高温期の体温に戻っていました。きのう下がった体温は問題ありますでしょうか? 生理予定まで待てば良いのは分かっているのですが、今月がまただめでも来月からの参考にもなると思い、投稿させていただきました。 今は胸の痛みなどの症状は特にありません。 良いアドバイスよろしくお願いします。。

  • 妊娠の可能性はありますか?

    私は33歳の2児の母です。6月9日から6日間生理があり、いまだに生理 がこないんです。周期は決まっており29日か30日で必ずきているので今月も7/7か7/8にはくるはずなんですが、まだきていません。主人とは、6/16と6/29に行為がありました。6/27頃から乳房が張っていてさわるだけで痛かったんです。今日生理が遅れて一週間なので、検査薬を使ってみたところ陰性でした。 ただ、胸のはりはないんですが、下腹が時々チクチク痛み、食欲はなく、おりものが増えたような気がします。茶褐色から透明まで様々です。かゆみとかはありません。 いろいろと調べた結果、どちらとも排卵日からはかけはなれてるような気がするので今回は妊娠の可能性はないような気がするんですが、今まで遅れた事のない生理がこないのですごく不安です。基礎体温をつけてたらいいんですが、つけてないんです。日中の体温はあてにはならないんでしょうが、平熱より0.5度ほど高いようです。 今回の検査で陰性でも、陽性にかわることってありますか?

  • 妊娠しているでしょうか?

    はじめまして。 前回の生理が1月3日で生理周期が25日~28日です。 基礎体温と排卵検査薬から今回の排卵日が14日くらいだろうと、性交しました。 現在基礎体温が37.1℃で頭痛や眠気などがあります。 少し早いと思いましたが、我慢できず先ほど妊娠検査薬で調べたら陰性でした・・・。 早すぎると反応が出ないと聞きますが、着床後3日くらいでも反応が出るとあるので調べてみたのですが。 今回は早すぎて出なかったのでしょうか?それとも妊娠していないのでしょうか? 妊娠希望なので、居ても経ってもいられず質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 妊娠の可能性は?

    五ヶ月の娘がいる24才の主婦です   確か10月15日か16日だったと思うのですが、ペーパーに15センチほど伸びたおりものがついていました 次の日にはなかったです。 ずばりこのとき排卵していたのでしょうか? そうなると生理も遅れると思うのですが10月20日に28日周期ぴったりで来ました 量は最初の2日間は多く、残り三日間は茶色いおりものといった感じで基礎体温も36.5度と微妙です 主人とは11日だけ仲良くしました 今も胸の張り、下腹部痛があります 検査薬で調べましたが陰性でした 妊娠の可能性はあると思いますか? 教えて下さい よろしくお願いします

  • 妊娠を希望しています

    既婚31歳です。 今周期から赤ちゃんを我が家に迎える体制に入りました。 結婚してから基礎体温をつけ、前周期は練習(?)のために排卵日検査薬/○ゥーテストも使ってみました。 自分なりにいろいろ勉強しているつもりではあるのですが、初めてのこと・・・やはり不安になってしまいます(^^:) 先輩方、性交のタイミングや基礎体温についてどんな小さなことでも構いません。 私の基礎体温表・排卵日検査薬の結果からお気づきになる点などありましたらアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくおねがいいたします。 <生理周期>30日~42日      (ストレス・薬の飲用で左右されやすい) <最終生理>8月14日~8月20日 7日間 <基礎体温>同一時刻の計測ではありません 8/20 36.57 生理最終日 8/21 36.21 8/22 36.40 8/23 36.17 性交 8/24 36.19 軽いおりもの 8/25 36.38  8/26 36.51 性交            排卵日検査薬 陰性 8/27 36.32 卵白状のおりもの            排卵日検査薬 陰性 8/28 36.43 性交 下腹部痛            卵白状のおりもの            排卵日検査薬 陰性 8/29 36.51 性交 下腹部痛            排卵日検査薬 陽性 8/30 36.73 性交 下腹部痛            排卵日検査薬 陽性 8/31 36.35 下腹部痛 9/1  36.44 性交 下腹部痛 9/2  36.78 (高温期1日目?)   

  • 妊娠希望。タイミングについて。

    上の子の時は特にタイミングとかもなく、有難いことにすぐ授かる事ができました。34歳、2人目妊活中です。 海外製のラッキーテストという排卵検査薬使用と、基礎体温にて排卵日の特定を模索中です。 前回の生理は1/25でした(周期は25~27日です) 2/2から排卵検査薬使用しました。 2/2 排卵検査薬陰性 基礎体温35.92 2/3 排卵検査薬陰性 基礎体温35.60 2/4 排卵検査薬陰性 基礎体温35.80 2/5 排卵検査薬AMうっすら陽性PM陽性 基礎体温35.97 2/6 排卵検査薬AM濃陽性PM濃陽性 基礎体温36.31 2/7 排卵検査薬陰性 基礎体温35.98 2/8 排卵検査薬陰性 基礎体温36.16 5~6日の間に排卵があった、と解釈していいものでしょうか。 タイミングは2/2、2/4、2/6と取れました。 排卵日前後はいつも下腹部痛があり、お腹もパンパンに腫れて苦しくなります。 排卵後?かと思われる今現在もまだ少し下腹部が張っています。 実は前回の生理前も排卵検査薬(初めて使用しました)使ったのですが、その時は主人が出張中でタイミングが取れず…。あと排卵検査薬の反応もだいぶ薄く、もしかして無排卵?とも思ったのですが、今回はちゃんと濃い陽性反応を見れました。 基礎体温もバラつきがあり、排卵検査薬と照らし合わせてもいまいちよく分かりません…。どなたか御教授お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品の「DCP-J926N」プリンターで印刷ができなくなりました。データが残っていますエラーが表示され、どうしても印刷できません。Windows7を使用しており、無線LANで接続しています。ひかり回線を利用しています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • ブラザー製品の「DCP-J926N」プリンターで印刷ができなくなりました。データが残っていますエラーが表示され、印刷ジョブがキューに残ったままで消えません。何度試してもエラーが解消されず、困っています。Windows7を使用しており、無線LANで接続しています。ひかり回線を利用しています。
  • 「DCP-J926N」というブラザー製品のプリンターで、データが残っていますエラーが表示され、印刷ができません。Windows7を使用しており、無線LANで接続しています。ひかり回線を利用しており、関連するソフトやアプリはありません。エラーの解決方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう