• ベストアンサー

Vistaのosを変えたい

Jimoの回答

  • Jimo
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.7

貴方はオペレーティングシステム(OS)と,その上で動作するアプリケーションの区別がついていない ようですね。最初に「なんだかわからないけど,vistaとかmeとかをXPにしたいらしい」とか書けば 誤解は生まれなかったのでしょうが・・・ OS: 簡単に言うと,パソコンがわかる言葉と人がわかる言葉を仲介したり,パソコン上で動く アプリケーションの動きを監視して動作する順番を決めたりするソフトです。Windowsもその仲間です。 アプルケーション:特定の役割を持ったプログラムです。IE(Internet Explorer)やエクスプローラー, ワードなどはすべてこの仲間です。 ということで,OSの仲間(Windows XP, Windows Me, Windows Vista)とアプリケーションの仲間(IE) を並べるのはおかしいのです。 それを踏まえて,ですが,すでにほかの方も書かれているようにWindows Vistaがプリインストール されていたマシンに古いOSをインストールするのはあまりお勧めできません。なぜなら,まず間違い なく,ドライバ(音を出したり画面を表示したり,はたまたメモリとのやり取りをしたりするための それぞれのプログラム。OSの一部)が足りないのです。つまり,Windows XPより後に発売された パソコンは,新しい部品を使っているため,販売されているWindows XPに含まれない部品を使ってい る可能性が高いのです。スキルが高い人は,その部品メーカーなどからドライバを入手できますが, スキルがない人にはそれはできないと思います。少なくとも,OSとアプリケーションの区別がつかな い人には無理だと思います。やめたほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • これまでの出たばかりのOSとVista

    Vistaは不具合多いのですか? また、でたばかりのOSは不具合が多いらしいですが、 95、98、Me、2000、XPなどの以前のOSはどうだったんでしょうか? 特にXPが気になります。 Vista、XPを発売直後に購入された方の意見お願いします。

  • 新しいOS「Windows Vista」について

    今Windowsでは、新しいOS「Windows Vista」となっていますが しばらくの間は、「Windows Vista」となるのでしょうか? いろんな人達から聞いた話ですが 「Windows Vistaは、Windows Meみたいに早く終わるよ」とか 「Windows XP SP3、2008年に延期」とか 「Windows Vista」は、早く終わるのでしょうか? 誰か知っている人その辺教えて下さい。

  • ビスタのサポート

    私は今7年前のMEのパソコンを使っていますン度ビスタに変えようと思いますが 私がMEを買ったあとの1~2年後にxpが出たじゃないですか。 それでサポートもMEは切れてるけど XPはまだサポートがあります。 そこで聞きたいのは MEみたいに ビスタが出たすぐあとに新しいOSは出る可能性はありますか。 あとxpとビスタのサポート期間を教えてください

  • VISTAのXP仮想化について

    VISTAのXP仮想化について Windows7のXP仮想化については雑誌に載っていました。 ですが、できればVISTAでXP仮想化をして古いソフトを使いたいと考えています。 ほとんどそのために、古いXPのノートを持っていて、VISTAか7に集約できればしたいのですが。 ところが、その方法がわかりません。 Me時代の古いPS Elementで、Windows7はATOMなので、できればVISTAで使えればそれがよいのですが。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • VistaからXPへのOS載せ換え

    Windows Vista 搭載のDell社PCを買いましたが、どうもアプリケーションソフトが動かないケースが多々あります。 VistaからXPへOSを載せ換えるには結構な費用、労力がいるのでしょうか。 PC丸ごとの買い替えの方が良いのでしょうか。詳しいこと分かる方、教えて下さい。 やはり実績のあるXP搭載器を買うべきでした。

  • vista→XP OSの変更

    時々掲示板等でvista→XP(vistaはいやだから)とかの記事を 見るのですが、 vistaを嫌がる人の訳を知りたいのですが? 私なりに思ったのですが 1. vistaはレスポンスが悪いから? (量販店の展示品で試したらXPより感度がもっさりしてた) 2.対応ソフトがまだ少ないから? 一番の訳は?   教えて下さい

  • VistaかXPか。安いパソコンを探しています。

    最近Windows MEの性能に不満がでてきました。サイトを開くのも遅いし、ソフトもMEに対応していないものがあります。あと、Ipodが欲しいのにMEでは使えません。 そこで新しいパソコンを購入しようと思うのですが、私は中学3年なのでかなりお金がありません。正月に買おうと思っているのですが、今貯まっているのをあわせても50000円~70000円にしかならないと思います。 ネットやメールをするだけなのでこれくらい安いのはあると思うのですが…。 インターネットで買おうと思っています。 それでVistaにしようかXPにしようか迷っているのですが、Vistaにすると求めるスペックが高くなるのでその分高くなるかなと思うのですが、Vistaがいいなという気もあります。 なるべく安く購入したいのですが、これらの条件に合ったオススメのパソコン、ショップ、VistaかXPどちらがいいか教えてくれませんか?

  • OSでVISTAのメリットて??????(2)

    OSでVISTAのメリットて??????(2) 2009年07月19日23:01に今回の(1)を記載しました。 その時のアドバイス  http://support.microsoft.com/kb/929427/ja で、VISTAで動かなくなったSOFTを何とか起動させようと試み増した。 残念ながら起動しませんでした。 ソフトはIBMホームページビルダーV6.5(OSはXP対応)です。CD2枚とも駄目でした。 便利に使用していましたので大変残念です。  このソフトをVISTAで起動させる方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします

  • OSをVistaにしたのですが、

    先日OSをXPからVistaにしたのですが、不具合などがありXPにもどしたいのですが、戻す方法はあるのでしょうか?

  • Vistaは果たして標準的なOSと言えるんでしょうか

    QNo.2995474の投稿を見させて頂いて思いました。 Windows Vista はグラフィックカードが無いとVistaの良さが発揮で出来ないと聞いてますが、ノートPCにはグラフィックカードが載せられないとなると、ノートPCにはVistaは不向きと理解していいんでしょうか。 Vistaは果たして標準的なOSと言えるんでしょうか。 マイクロソフトはWindows XPのサッポートを近々打ち切ると言ってるようですし、ご感想をお聞かせ下さい。