• 締切済み

誤食について

sakehac3の回答

  • sakehac3
  • ベストアンサー率31% (31/100)
回答No.1

福祉施設に勤めているものです、 とろみ食(極キザミやミキサーではないんですよね?)程度の方であれば十分に可能性はあると思います。 ただ、私はそういった誤飲は見かけたことはありません、たいていのどにひっかかってすぐに吸引機にて吸引するのですが、 もし、飲み込めたとしたら後は医学的な問題ですので私は食道などが傷つくかは正直わかりません、とりあえずウチの施設であればそういった疑惑があればすぐに病院にて受診して、調べてもらいます。 まずは病院に行くことが先決ではないでしょうか?

T-kaigo
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 私が勤務しているのは通所介護施設のため、 帰宅後の様子を伺うしかありませんでしたが、 10日以上たった今、何の以上もなくお過ごしでしたので 安心しているところです。 そういったことの危険性も大きいことを肝に銘じて今後も がんばりたいと思います。 ちなみに、ティッシュや作成中の小物など いろいろと誤食未遂はありました。。。。。 環境整備に限るとは思いますが、本当にちょっとした隙に… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 切削可能なプラスチック材質についてお教え願います

    表題のように、エンドミルにて切削可能なプラスチック材質についてお知恵を拝借したく思っております プラスッチクで蓋があるケースを製作したく思っております サイズ的には40*20位、厚みは1~2mm程度 材質の要望としては 出来れば蓋を固定するのに爪の様な部分もつけたいので 多少弾力があり、また透明度も欲しい(半透明でも可) 私が思うのは、子供たちが好きなガチャガチャカプセルの透明部のような材質の物でどうかなと考えております (ネットにて調べてみましたが、材質を調べきれませんでした) 以上、説明が足らないところがあると思いますが プラスチックは厚みのあるアクリルくらいしか加工経験がない為 当てはまる材料、加工時の注意点など ご教授願えると幸いです お二人の方々、早速のご教授ありがとうございます 自分の質問を見直したところ、問題があるように思え もう一度、記入します ”40*20位、厚みは1~2mm程度” となっていますが 40*20*10位のポケット加で、壁や底面の厚みが1~2mm程度 これの壁にスリットが入るので 出来れば少々弾力があれば折れにくいのではと思っております 以上の様な形状ですので、アクリルでは簡単に折れてしまうかなと思っていました プラスチック加工に経験豊富なお二方だと思いますので もしよろしかったら、今一度ご教授願えると幸いです

  • 持ち運びしやすい照明を探しているところです

    地方でフリーペーパーを発行しています。 飲食店など取材する際、照明が暗いお店も多く、 食べ物がおいしく見えるよう撮影するのにかなり四苦八苦しております。 現在は取材先のお店に頼んでスタンドを貸してもらったり 撮影後の画像修正でなんとか凌いでいるのですが、 当然のごとく限界があり、良い照明は無いものか?と探しているところです。 現在、候補としてあげているのが下記商品です。 (零細企業のためこの価格帯が上限かと…) http://www.rakuten.co.jp/sd/427082/427087/ 少人数で運営しているためカメラマンはおらず、編集者の私が撮影を担当しています。 詳しい方々から見てこの商品はいかがでしょうか? その他おすすめの商品などご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。 使用しているカメラはαsweetデジタルです。 求める条件としては ・持ち運びできる形状であること(かさばらないことと、組み立て等が簡単) ・主に撮影するのは食品(居酒屋やレストランの料理) ・撮影範囲は40~50cm四方 よろしくお願い致します。

  • 気性の荒いハムスター

     4月30日生まれというジャンガリアン(パール雌)を6月中旬に購入しました。 ショップで一番元気のよさそうなのを選んだのですが、こいつが未だに慣れてくれません。餌をケージ越しに渡すときもキーキー大騒ぎで、餌箱・トイレの砂・巣箱の掃除の時などは、差し入れた手に突進してきて噛み付こうとするので気が抜けません。  先だっては従姉妹が見事に指先を齧られて出血し、ハム経験豊富な兄も「こんな凶暴なハムは見たことがない」とあきれておりました。  娘は、慣れてくれば手のひらに乗ってくれるものと思っていたので、がっかりしています。  本やHPなどを参考にして、必要以上に干渉しない程度に話しかけ、保温に気を使い、週イチの掃除のときはたたみ一畳のスペースで走り回らせ、ストレスのたまらない環境を心がけ、ということを心がけてきましたが、事態は好転しません。  今から慣れさすことは無理なのでしょうか? 頑丈な手袋をしてエサを手からあげてみようかとも思ってはいます。 【環境】 住居  幅50cm・奥行き35cm・高さ13~20cm(手前が低い傾斜になっています)  四方が透明なプラスチックで天井部分がケージ 什器  新聞紙を敷いて、その上にパインチップたっぷり敷き詰め  13cm四方の市販の木製巣箱(中に専用の綿)  プラスチック製トイレ(専用砂敷き詰め)  陶器の餌箱    ※これらはすべて週イチで掃除/交換しています おまけ  定番の回転車  齧り木

  • 犬の自己免疫疾患の判断と必要な検査について

    まずは時系列的にお話します。 10日前:高さ20cmくらいのベッドから降りるときに右前足がガクンとなり、その後 右前足を引きずるようになった。 8日前:ヘルニアや間接の痛みを疑って病院へ行ったが、脊椎の触診と前足の 状態を見てもらっても特に異常なし(前足を色んな方向に曲げても特に痛がらない)。 一応消炎鎮痛剤の注射と錠剤を処方してもらう。 このころから右前足だけでなく歩行が全体的にゆっくりになり、食事を取りたがらなくなる。 6日前:立ったままでの食事ができなくなり、抱っこで手からあげるようになる。 ドライフードは全く食べなくなりレアフードに切り替えた。飲み込むのに力を 振り絞っている感じがありたまにむせる。水はそれなりに飲むがやはり時折むせる。 歩行は相変わらずトボトボ状態(力が入っていないのかたまに腿や腕がプルプルしている)で 自分からは歩こうとしない。 5日前:同じ病院に行き、発熱は無かったが嚥下困難(食べれなくはない)ということで 咽頭炎かもしれないと判断し、抗生剤、咳止め、痰きりを処方された。 昨日:嚥下は相変わらず苦しそうだが食事は取れている。 しかし、歩行困難の症状が改善されないため、別の病院に行って、 血液検査、レントゲン撮影を受ける。 このときは39.4度で発熱があった。 白血球数微増、好中球数微増、CRPがoverという結果(他はほぼ正常)から、感染症おるいは 自己免疫性疾患の可能性があるとの診断。 点滴でステロイド+抗生剤を投与し、ステロイド、抗生剤、胃薬の錠剤を処方してもらった。 レントゲンでは食道の拡大は顕著ではないとのこと。 現在、抱っこでの食事と安静で土曜日にもう一度病院に伺う予定。 私も医学系研究に従事しているので検査結果の読み方もある程度わかります。 色々な可能性を考えているのですが、一番可能性が高いのが重症筋無力症では ないかと予想しています。 なので一応テンシロンテストと抗アセチルコリンレセプター抗体の検査を お願いしてみようと思っています。 質問は、 (1)抗生剤+ステロイドを投与しているので感染症か自己免疫性疾患かの判別は やはり難しいのでしょうか?判断するならどのような検査が考えられるでしょうか?。 (2)重症筋無力症でも食道の拡大が見られないことがあるのでしょうか? (3)自己免疫性疾患の場合、症状から重症筋無力症の他にどのような疾患が 考えられるでしょうか? (4)そもそもCRP OVERで感染症、自己免疫性疾患以外に歩行、嚥下困難になる 疾患はあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • この薬、どちらのテレビCMで、登場した薬か?

    逆流性食道炎に関して、何回か質問してます。 (詳しくは、質問履歴ご覧になられた上で、回答して貰えると幸いです。) 去年の12月27日の午後の部(夜)に、「テレビCMで最近登場する、胃酸を感じる事寝る前中心に最近多いが、これは何と言う病気なのか?」と言う内容で、かかりつけの内科医院で受診した所… 「おっしゃる通り、これはテレビCMで取り上げられてる、逆流性食道炎と思われます。 小さくて淡い黄色の錠剤で、パリエットと言う飲み薬を、年明けの1月9日迄の分、処方させて貰います。 受付での精算時に、貰って帰って貰います様、お願いします…。 次回は、薬切れてから1月中で来れる日なら何日でも構いませんので、再診として来て受診して貰います様、お願い致します…。」的な内容で、院長先生から診断結果の説明兼ねた助言受けたので、私は帰宅前の精算時に貰って帰りました。 (薬が切れてから、行こうと思いましたが、別の用事とダブりにダブってしまった為、ようやく落ち着いた1月31日に、再診として受診した時は、同じパリエットを1ヶ月分、処方して貰いました。) そこで、質問したいのは… 「かかりつけの内科医院での初診時に相談した所、「テレビCMで登場した、逆流性食道炎の薬は2社、鉄腕アトム登場した会社と俳優さんが登場した会社からだが、それぞれ発売されてる。 その内、パリエットと言う薬を処方させて貰う」旨、院長先生から助言受けた。 しかし、「何と言う医薬品会社による、どのCMで登場した、パリエットであるか?」迄は、助言受けなかった。 そのパリエットは、「俳優さん又は、鉄腕アトムどちらが登場した」テレビCMで、登場した薬なのか?」に、なります。 それでは、「あのCMなら、パリエットで間違い無い」と言う程、処方する医薬品に詳しい医師又は、薬剤師の皆さんよろしくお願い致します…。

  • 大阪市内のレーザー治療の設備がある皮膚科を、、、

    顔のほうの部分に、1cm四方くらいのシミが少し目立ち始めました。 とても気になっていまして、ネットなどで調べていると、クリームなどを塗り続けるよりも病院に言った方がいいのかな?と最近思い始めるようになりました。 このサイトや、周りの方々に相談したりしながら、いろんな手段の中で美容整形ではなく、皮膚科に行こうかと思いました。 そこで相談がございます。 大阪市内(中央区か西区が希望です)の皮膚科で、レーザー治療を行っていて評判の良い病院があれば教えてほしいです。 何分、初めての事なので少し勇気も必要です。 経験された方や、話しに聴いた事がある方がいらっしゃいましたら、評判の良い皮膚科を教えて下さいませm(_ _*m 宜しくお願い致します。

  • 写真集を買ったら表紙にキズが

    先日、あるタレントの写真集をネットで買いました。 注文したサイトは、そのタレントが所属する事務所が運営している所です。発送とかは素早くて問題なかったんですが、包装を開けて見てみたら表紙にキズがありました。 何か硬いものが当たったか、デコボコした何かにぶつけたかしてできたような、長さ10cm弱の凹みキズでした。(包装からして配達時にできたキズじゃないと思います) 同封の案内状には、“傷や不良品があった場合は、返送ののち、送料はこちらの負担で交換します”みたいなことが書いてありました。でも明らかにひどいような広範囲の擦り傷とかではなく、どうにも我慢ならないかと言われれば、そうとまでは言い切れないので、迷ってしまってます。これくらいで交換を希望したら、タチ悪いクレーマーみたいに思われたりしないかなぁ…と。 こういった写真集の返品・交換って、実際のところ、どの程度の傷みで行うのが一般的というか、常識的なのでしょうか?(経験ある方から教えて頂けたら幸いです)

  • 浴室洗い場のトラップ蓋が外せない

    洗い場の排水が詰まり気味なのでステンレス目皿を外しトラップの蓋を外して掃除しようと左側に回してみました外せません。プラスチック製の直径約5cmの円形状の穴の真ん中に取っ手状のものがさし渡されてあり、それを回してはずそうとしているのですが左右に1cm程度回転できるだけで、ペンチ等でそれ以上力を加えて回すとプラスチック製の取っ手が割れそうな気がして躊躇しています。汚れ等が固着しているからかと思いパイプクリーナーを買ってきて試してみましたが効果がありません。 ユニットバスのトラップの蓋は外した経験がありますが、これは中古戸建の作り付けタイル張り浴室のステンレス製の排水溝で、問い合わせするメーカー名も前居住者もわかりません。このようなトラップの蓋を外す方法を御教示いただけたら幸いです。 (もともと外せないタイプというのもあるのでしょうか。)

  • 脳出血既往の脳梗塞治療について

    64になる父親が小脳梗塞にて1w入院しております。 1cmと4cmの梗塞巣をMRIにて確認しております。 既往として軽度(後遺症のない)脳出血を2度経験しております。 今回は軽度の講音障害、及び嚥下障害を有しております。 お伺いしたいのは、脳出血を2度既往している本人に、 抗血小板剤等の薬剤をどの程度服薬すべきか、というところです。 血圧も150以上のことが多く、出血リスクを多く抱えていますが、 脳梗塞再発も大変なリスクと考えます。 脳卒中治療ガイドライン等でも合併時の治療について明確な回答が なく、積極派、慎重派と意見が分かれている感があります。 治療基準等含め、ご指南頂ければ誠に幸いに存じます。 宜しくお願い申し上げます。

  • 食道がんの進行速度について

    昨日、食道癌を宣告されました。 2011年8月の胃カメラでは発見されていなかったのですが、2012年4月18日の胃カメラで、食道中央部に全周の3分の1位の幅(3cmほどと先生は言われています)で赤くなっている癌が発生していました。 今後、内視鏡手術が可能かどうかの検査のため、CTおよび超音波内視鏡検査を行うとのことです。 そこで、質問ですが、隆起もしていないので、初期であろうと先生は言われているが、昨年の胃カメラ検査から8ヶ月で3cmにも成長するものかどうか。 また、今後転院も考えると手術まで2ヶ月前後かかるようですが、その成長速度を考えると、2ヶ月も放置していいものかどうか、現在の病院が実績は少ないがすぐに手術ができるものであれば、そこでやるべきか、今後判断が必要となります。 いずれにせよ、癌が出来ていることは事実なので、くよくよすることにエネルギーを使わず、それを受入れどうやって改善していくかに全エネルギーを集中して行きたいと思っています。 どなたか、知識のある方、経験のある方がおられましたら教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。