• ベストアンサー

学習机かってやりたい・・・収納場所スペースが

こんにちは。いつもご意見ありがとうございます 今、小学三年生で今度4年生の娘にそろそろ、学習机を買ってやりたいと思っています。 我が家の間取りは、入ってすぐに8畳のリビング(主にここで過ごしています) 続き間で6畳の和室と、左に4畳半(押入れあり・この部屋が寝室です。)の和室です。 (廊下なしです) 母子二人で住んでいるので、今のところ何とか生活しているのですが、 この間取りに、学習机となるとさすがに、窮屈だとおもうのです。 さて、本題ですが、 学習机を買ってやりたいのですが、 ミーティングテーブルでも、よろしいとおもわれますか? その際、机上に本棚とかないので、不便ではないかとおもうのですが。 電気も別で購入になるのおもうのですが、いかがおもわれますか? チェアはコマがあるものがいいと思われますか?なしがよいとおもわれますか? その他、何かアドバイス下さい。

noname#40307
noname#40307

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.3

いわゆる「学習机」は無駄が多いものがほとんどです。 大きくなると、趣味も変わって恥ずかしいものになってしまいます。 ま、高級なものは高校・大学生になっても使えるものもありますが、「子ども」が今ほしがるようなデザインのものは小学生の間しか使わないと思ったほうがいいでしょう。 たとえば、電気スタンドつきのものも買ったことがありましたが、スタンドのヒンジが壊れても取替えが効かず、使用不能のまま机を使っています。 うちでは、5人の子どもに、色々やってみましたが、机そのものは普通のものに、カラーボックスや本棚を組み合わせて使っているのが一番長く使えて模様替えにも対応します。 木製のいすは、お尻が痛くなって長時間座れないので、安くても事務用のような布張りのいすがいいと思います。

noname#40307
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私も、学習机は、大学に入学するころに、違うデスクに買い換えました。 無駄が多いというより、デザインが気に入らなくなりました。 自身の過去と照らし合わせて、納得です。 参考人させていただきます

その他の回答 (5)

回答No.6

私もミーティングテーブルでもダイニングテーブルでも卓袱台でも何でもOKだと思います。ミーティングテーブルだと脚を畳める物もあるので、部屋を広く使いたい時など便利ですよね。ただ子供の背丈に合った椅子を探してあげないと、ミーティングテーブルは天板の位置が高めなので、集中力や落ち着きが長続きしなくなる事もあるので、気を付けてあげて下さい。本棚は学年に合わせて、カラーBOXを活用したり、教材が少ない内は100円ショップの取って付きプラスチックBOXや蓋付きの籐のかごに入れて、使う時だけテーブルに運んで終わったら一式入れて部屋の隅っこに置いておけば、邪魔になりませんよ。我が家の子供達のライトは、別売りで挟んでネジで自由に取り付けられるタイプの物です。椅子のコマと言うのはキャスターの事ですか?我が家は和室に机があるのですが、上の子はキャスター付きの椅子を使用させたら、畳がどんどん凹んで終いには、中の茶色い紙が出てきてボロボロになってしまいました。なので下の子には、キャスター無しを使用してます。 ちなみに我が家で使ってる机は 幅79cm奥行き25cm(天板広げると62cm)高さ96cm(天板まで70cm)机の下に本棚・天板上に引き出し2杯・引出しの上に畳んだ時の奥行き分(実質22cm)本棚2枚の仕切り付きがあります。引き出しや本棚は机の幅の分あります。さらに折畳式の椅子が付いているのですが、これが大人の私でも使い易いので重宝しています。デザインは木製木目のシンプルな天板折下げ方式のかなりコンパクトな机です。高校・大学それ以降を考慮して購入しました。近くにハンズがあれば10500円でしたので、何かのついでにでも覗いて見てください。お子様が喜んでくれると良いですね。

noname#40307
質問者

お礼

お礼おそくなりまして、ごめんなさい。 具体的に色々教えてくださいましてありがとうございます。 とても参考になります。 ハンズは近くにあるのでのぞいてみようと思います。 ありがとうございます

  • popo1255
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.5

3人の子供がいます。中1の息子は学習机の上の段をはずして使っています・・。 机には教科書などを置いてはいますがほとんどリビングやダイニングで勉強しているので机自体、あまり意味のないものになっています汗) 結構高かったのに(親の気持ち)汗 小学生の息子には机がありません。 引越しの際、必要ないとの事で友達に譲りました・・。 なのでカラーボックスを利用して天板をいれ、手づくり机を子供と一緒に作りました。 これが結構可愛く安く仕上がりました(*'-'*) 本屋さんでいろんな日曜細工の本があるので参考にされてはどぅですか??(カナリ格安ですし女性でも作れます) 兄とおなじようにリビングで宿題しているので机に座る事もナィですが、自分の場所・・と言うのを決めてあげると子供でも心地よいものになるんだと思いました。 イスはコマがあるのを2人共使用使用しています。 あんまり机にこだわらないでココが○○ちゃんのスペースっていう空間を作ってあげると喜ばれると思います。

noname#40307
質問者

お礼

お礼遅くなりまして、申し訳ありません。 机の有無にこだわるより、子ども自身の空間[居場所]が大切なんですね。ナルホド! 手作り机も検討してみたいと思います。 参考にさせていただきます!

  • meipi
  • ベストアンサー率31% (57/180)
回答No.4

中2、小5、小2の3児の母です。3人とも学習机を持っています。 ミーティングテーブルだと、収納は少ないですよね。 中学にもなると、本棚は教科書、ノート、参考書、辞書などで一杯です。 小学生でも、特に娘は、学用品以外にシールやらお手紙セットやら折り紙、自由帳、かわいい文具類などたくさんなので、本棚も引き出しもそっちの方が多いくらいです。 ある意味学習机は自分のお城ですね。勉強はもちろん、漫画を読むのも、お絵かきも友達にお手紙を書くのも机です。それに必要なもの、宝物など、収納はある程度必要です。財布など、大事な物はみんな学習机の引き出しの中です。 照明は学習机に付いていればその分スペースが他に使えます。3人のうち2人は照明なしの机ですが、照明器具の形によっては意外に場所をとります。 チェアは、長男はバランスチェア、次男はキャスターつきの回転チェア、娘は木製の回転チェア(キャスターなし)です。これはそれぞれの好みです。キャスター付きは掃除のとき楽です。座るとロックされて動かないので、座ったまま移動はできません。

noname#40307
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 #3さんは、ミーティングテーブル派のご意見だったので、 とても参考になります。 参考にさせていただきます。 どちらも、一長一短ですね。

  • lakland
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.2

ミーティングテーブルでよいと思いますよ。 娘さんに「○○ちゃんの机だよ!」って言ってあげれば。 いろいろ他のことに使うかもしれない時も 「○○ちゃんの机、ちょっと貸してね!」って言えば よいかと思います。 彼女にとっては「自分の机!」というのがいちばん うれしいのではないでしょうか? もちろん、電気とかも別でいいと思います。 お友達が持っているものと違うかもしれませんが 「お母さんが私に机を買ってくれた!」という気持ち がつたわれば、理解してくれますよ。 床のことも考慮しないといけませんが、 チェアはコマありがいいかと思います。

noname#40307
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

ライティングデスクは置けないでしょうか? ミーティングテーブルなら食卓で勉強させた方がいいと思います。

参考URL:
http://www.kurogane-kks.co.jp/home/lighting/lighting.html
noname#40307
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子ども部屋と学習机(3LDK編)

    いつも参考にさせていただいてます。今回は部屋の間取りについて質問させていただきます。 我が家には小3と年長の2男児がおります。この度、次男の入学にあたり『学習机』を用意することになりました。 我が家は[5畳大の洋室×2、6畳の和室]という標準的な3LDKのマンションで、現在は洋室の1つを夫婦の寝室、もう1つを子ども部屋としています。和室は箪笥2つとハンガーラック、パソコンラック、犬のゲージがあります。 子ども部屋には2段ベッドと長男の学習机、箪笥、おもちゃや習い事の道具を収納しているステンレスのハイラックがあります。 今回、衣装を大整理してハンガーラックは処分し、和室をフローリングにしようと思っています。(畳が飼い犬によって破壊されていて現在は補修した上にビニールクロスを敷いています) そこで配置について悩んでいます。有力候補は、、 【和室】 箪笥2つとPCはそのままにし、長男と次男の学習机を置く   案1)箪笥類と机は対する長辺にそれぞれ壁向かいに設置   案2)和室を箪笥で区切り、机を箪笥の背部に向けて小部屋化  【子ども部屋】 ベッドと箪笥、ラックのみとする なのですが、、どう思われますか? その他には長男と次男の部屋を分けることも考えたのですが、子どもは喜ぶでしょうけれど、小学生のうちはまだ部屋を分けたくはありません。(3人目も熱望中ですし。。) ちなみに夫婦の寝室にはベッドを搬入しているので明け渡しは不可能です。(部屋いっぱいにベッドなので出せない) また既に長男には学習机を与えており、そこで過ごしている兄の姿を次男もみているので、学習机の購入は決定事項です。学習机がどう使われるかも長男で経験済みです。 分かりづらい点等ありましたら補足させていただきますので、何卒ご教授ください。。

  • たくさんの本やCD類の収納について

     本好きの彼氏と同棲しています。彼は本や音楽が好きで、部屋には本・DVD・CDがたくさんあります。本は文庫・コミックが主で、押入れ3分の1を占めるダンボール箱と高さ180cmの本棚に収納されています。DVDとCDは、高さ90cmの本棚からすでにあふれ出しています。また、本もCD類も「無造作に詰め込んでいる」という感じで、機能的だとは言いにくい収納です。  彼はもう1つ本棚を増やそうと考えているようですが、二人分の居住スペースを考えると難しいです。現在確保している収納スペース(押入れ3分の1と本棚2つ)に、効率的かつ機能的に収納したいと考えています(衣類等の収納を考えると、本当は減らしたいくらいなのですが)。何か良い方法はないでしょうか?ちなみに間取りは2Kで洋9和6(洋8和4.5かな??)です。主に洋室をリビングに、和室を寝室に使っています。本棚は2つとも和室に納められており、収納は1間の押入れが1つだけです。 便利な収納グッズやアイディアがあったら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 和室へのパソコン机の設置について

    部屋の家具配置について、意見を伺いたく。 この度、結婚することと相成り、2LDKの賃貸マンションに引っ越す予定です。 2部屋は、それぞれ、洋室、和室となっており、大きさは両方とも6畳です。 洋室の方は夫婦の寝室、和室の方が、パソコンを置くスペース(私の作業机)+泊まりの来客が あった際の宿泊スペースとなる予定です。 ここで和室にパソコン机を置くとなると、どうしても高さの分、部屋が狭く感じてしまう気がします。 来客に宿泊してもらう際にも圧迫感が生じないかなと懸念しております。 座卓という選択肢もあるのかもしれませんが、背中痛をかかえてる私的に、座卓での長時間の パソコンはかなり厳しいものがあります。 一般的な高さのパソコン机+チェアという構成を和室に置く際、先にあげた高さについての懸念事項 を払拭する良い案はないでしょうか。パーティションとかをしくべきなのでしょうか。 チェアは現在使っているものを流用する予定ですが、机に関して、和室にあっても違和感ないもの などオススメを上げてもらえると幸いです。 畳にチェア直置きはまずいと思うので、チェア部分に関しては、保護シートを敷く予定です。 以上、ご意見よろしくお願いします。

  • 子ども部屋について(広さと収納など)

    男女1人ずつ(幼稚園と未就園児)子どもがいます。 現在、家族4人の居間兼寝室となっている8畳の和室と、その部屋から通り抜けるようになっている ダイニングキッチン(凹凸のある約9畳の洋室)をリフォームし、子ども部屋にする予定です。 (現在この2部屋しか部屋がなく、その他空間が使えるようになったので、キッチンなどを 違うところに移動します。) もう少し大きくなり、子どもだけで寝るようになった時は1部屋を寝たり、机を置き、 もう1部屋を遊び空間にすれば良いかと考えていて、もっと大きくなり、男女なので 別々の部屋になった時を考え、入口も2つ、室内の広さもほぼ同じ、収納もほぼ同じ容量 設け、それぞれ、布団を敷くタイプのベッド、机、小さいTVぐらいを置ける広さ、子どもの服や 教材も含めた物をしまえる収納を作りたいと思っています。 また、和洋どちらかに統一したいとも思います。 各部屋を6畳前後にし、その他収納用に1畳の押入を作るのが良いかと考えているのですが、 子ども部屋の広さ、収納は過不足ないでしょうか? (天袋もあります) 残りのスペースは廊下と廊下側からの出し入れできる押入を作ろうかと思っています。 今、上下2段に分かれる和室にある一般的な押入を使っていて、前後に分け収納ケースを いれたり、奥に長い収納ケース重ねたりと特に不便は感じません。 丈の長いコートなども入れたいので、押入の一部は上下段にわけないようにしたいとは 思っていますが。 押入ほど奥行きのないクローゼットは使った事がないのですが、その方が使い勝手が 良いのでしょうか? 押入と同じ奥行きのクローゼットを妹が使っていて、それを見ても、うまく使えてないので それなら押入の方が収納ケースを使えばうまく使えそうな気がするのですが・・ 6畳の空間にはベッド、机(付随のラックやカラーボックス)、TVぐらいしか置かないようにし、 他の物や服などは押入にと親としては考えています。 また、直に座ったり寝転んだりできるので、畳が夫婦では好みなのですが、洋室の方が 人気もあるようですし、和洋どちらが良いのか悩んでいます。 中高生などでこういう感じなどという内容でも構いませんし、こうした方が使い勝手が良い 部屋というような回答でも良いので、色々アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 子供が3人以上の方、学習机はどうしてますか?

    ちょっとカテゴリーが違うかもしれませんがよろしくお願いします。 子供が3人います。(8歳・6歳・3歳。全員男) 今まで学校へ行っているのは長男一人だったので机はとくに買わずにいましたが、今度次男も入学するので机の購入を考えています。 現在約18畳の洋間(和室を改装したので細長いです)を勉強部屋兼遊び部屋にしていて、将来的には3つに分けるつもりです。 本当なら学習机を一台づつ買ってあげるべきかもしれませんが、将来・家に学習机が3台もあるのは困ります・・・・ お子さんが3人以上いらっしゃるご家庭では机はどのように購入しましたか? 一人づつ部屋があるかもあわせて教えてくださいm(__)m

  • 低学年(一年生)の机の設置場所

    4月から小学校1年生の息子がおります。 旦那の甥っ子のお古の机を頂く事になり、2階に子供部屋を作りそこへ置くか、1階のリビングはそんなに広くなく置けないので、続きの部屋 の6畳の和室(引き戸があって区切れるようになっている)に置くか迷っています。和室は北側で冬はすごく寒く、ほとんど冬は東南のリビングで過ごします。 低学年のうちは一人で机に向かう事はないと思うのですが、皆さんはどうなさっておられますか? それと子供の下着や衣類・おもちゃ・着替えはどのようにされてますか?我が家は今のところ衣類は和室・おもちゃは和室の押入れで、着替えはリビングでしております。 アドバイスお願いします。

  • 和室内の床の間と押入とワードローブの位置について

    自由設計で間取りを考えております。 床の間、押入、ワードローブを和室に面して設置したいと思います。 東側道路の土地です。 東西方向の辺が長い6畳の和室です。 よって東側が窓側縁側です。 ※障子もなく、それほど本格的な和室ではありません。 和室の ・南側がリビングに面していてパーテションで仕切ってます。 ・西側は南北方向の廊下です。 ・北側に押し入れと床の間を付けようと思います。 一般的には床の間は窓側、押し入れは廊下側と聞きましたが、 設計の方から、 「廊下(和室の西側)から出し入れできるワードローブ(コートハンガー)を設置してはどうか」と提案されました。 しかしそうすると、西側から、 ・ワードローブ、押入、床の間 となります。 押し入れば1間近く欲しいので、この間取りだと何かバランスが悪いような気がするのです。 ・ワードローブ、床の間、押入  の順番にすると、縁側に押し入れが来てしまいます。 和室とはどうあるべきかという問題もありますが、 機能面、見た目等を考慮して、どのように配置すべきかアドバイスをいただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 部屋に収納場所がない

    部屋に収納場所がない 学生で実家に住んでいるのですが、家が狭いくせに人が兄弟がいるので、8畳の部屋(フローリング)を2人で区切って使っています。一応本棚(こちらに背を向けている)とカーテン・ハンガー掛けで区切られていて、電気は自分で使えますが、明かりが漏れるので勉強中も消せと文句言われます。 そもそも家に収納スペースがあまりないのですが、私の部屋には何もありません!!! 現状としては、兄弟の勉強道具が入った本棚(1畳くらい)と1.8Mくらいの長さの机があり、その上は教科書など下にクリアケースのボックス(3段)を4つ位敷き詰めて服をいれ、スーツなどはハンガー掛け、全身鏡それと入りきらない荷物が端っこにおいてあります。 悩みとしては ・部屋がごちゃごちゃしすぎる ・狭いのに全体的に高いものが多いので圧迫感がある ・上手に収納したい(洋服がギリギリなのと、雑貨を置く場所がない) 冬物だけは妹たちの部屋の押入れに入れさせてもらっているのですが・・・・ どうかアドバイスをください。

  • 畳敷きの和室に机を置きたい

    和室付きのアパートに引っ越すことになりました 礼金有りの敷金なしです パソコン作業用に小さな机と椅子を置きたいのですが、畳の上に置くと足が接している畳を傷つけてしまいそうだし、畳に引っかかって椅子の移動もスムーズに行きそうにありません そこで質問があるのですが (1)畳の上に椅子や机を置くのにいい工夫はないでしょうか (2)カテゴリ違いになってしまうのですが、アパートというものは家を引き払うときには畳を張り替えるものでしょうか つまり、畳が傷つくことを気にせず使ってもよいのでしょうか アパートには数年住むつもりです (3)上記のことに関わらず、和室のインテリアや掃除など扱いに気をつけることがあったら教えてください 回答お願いします

  • フィギュアの置き場所に困っています。

    最近、フィギュアを集めているのですが、部屋が狭く置き場所に困っています。 みなさんはどうやってフィギュアの置き場所を確保していますか? 部屋は四畳半でベッド、本棚、パソコンラック、学習机を置いてあります。 学習机の棚の上の段にはすでにフィギュアを飾っています。