• ベストアンサー

ファイルを開こうとすると・・・

NECのPC98機のAドライブにあったEXCELなどのファイルをVersaProのDOS/V機のCドライブへと共有フォルダにしてネットワークでコピーしました その後、コピーしたのDOS/V機のCドライブのEXCELのファイルをダブルクリックして開こうとすると、Aドライブ[フロッピーディスク]を検索して(探している音がします)、その後ファイルが開きます。 何故、Aドライブを見にいくのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • ccg
  • お礼率61% (36/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yohkah
  • ベストアンサー率53% (46/86)
回答No.2

EXCELのファイル内で外部参照のマクロとか、外部参照のデータベース・クエリー(現在のファイル内容がクエリーの結果取り込まれたデータも含めて)などそのファイル内だけで無く外部のデータ参照を記述して有る場所がそのファイルに有るのではないですか?

ccg
質問者

お礼

ありがとうございます。 マクロで外部のファイルを参照しているか確認してみます。

その他の回答 (1)

  • msik
  • ベストアンサー率36% (35/97)
回答No.1

機械のことは詳しくありませんが、古き時代パソコンは本来 A ドライブしかありませんでした。その流れでドライブがAからの順番が普通です。 また、BIOSでドライブの読み込み順序が”A"になっているためではないでしょうか。 BIOSで順序を”C"ドライブにすれば読みにいかなくなるのでは。

ccg
質問者

お礼

ありがとうございます。 BIOSを確認してみます。

関連するQ&A

  • ネットワークドライブのファイルをFileCopyできない

    ネットワークドライブにあるLZHファイルをローカルドライブにコピーするために、VB6.0のFileCopy関数を使っています。 Windows2000までは特に問題なかったのですが、XPで「パス名が無効です」の実行時エラーが出ます。 FileCopy "\\He\共有フォルダ\a.txt", "c:\Data\a11.txt" Heには指定のファイルがあり、cドライブにコピー先となるファイルはないので問題ないはずなのですが、コピーできないのです。 OSの問題なのか何なのか見当もつかない状態です。 (ちなみにDosプロンプトで>dir "\\He\共有フォルダ\a.txt"とするとちゃんと見えています。またドライブ接続してG:\とかに変えても同じです。) このような経験がおありの方、小さなことでも構いませんので教えていただけないでしょうか?

  • CSVファイルをダブルクリックで開けない

    Excelで作成したデータを ・Excel形式 … 元データ保存・加工用(Cドライブ) ・CSV形式 … データ移行用(フロッピー) として保存しました。 PC内にあったExcelデータが消滅してしまった(ハードディスク故障による)ので、CSVファイルから復旧したいと考えています。 フロッピーディスクからCドライブにコピーしたCSVファイルを開こうとしたら開きません。 「ダブルクリック」、「右クリック→開く」の両方を試しましたができませんでした。 何か方法がありましたら教えてください。

  • 三菱ディスプレイのファイルをダウンロードについて。

    いつもお世話になっています。 先日、画面の大きさがあっていないということでgooさんより三菱ディスプレイのファイルをダウンロードすると良いとのご教授を頂きました。 **<ダウンロードの方法> お手持ちのフロッピーディスクにダウンロード下さい。 フロッピーに入ったファイルを、フロッピーディスク上のドライブ(DOS/VならばAドライブ)にてダブルクリックし、ファイルを解凍して下さい。** が書かれていましたので,早速フロッピーディスクにダウンロードはできました。ダブルクリックすると書庫ではありません。圧縮しますか?と問われ、一応それをしてから、編集で解凍をクリックしました。 <インストール方法及びWindowsXPの設定> 説明されている通りの手順をしていくと 【ディスク使用】をクリックがあり、3.5のフロッピーディスクをクリックしても"ハードディスクに情報がありません。"と出て、それ以上はできないのです。 何処かが間違っていると思いますが詳細は分かりません。 初心者です。よろしくお願いします。 富士通のパソコンに三菱の液晶17インチです。

  • バッチファイルについて

    pcのOSは全てwindows98です。 PCが上司機1台、社員機20台あるとします。ピアツーピアでネットワーク化しています。各社員機20台はCドライブの「Mydocument」フォルダと「データ」フォルダが共有されています。必要な時に上司機からネットワークアイコンを開いて各社員機の共有されている2つのフォルダの中を消したりしています。ここで質問します。 そこで上司機からバッチファイルで一度に「Mydocument」フォルダと「データ」フォルダの中身を消すということをしたいのです。ちなみに「Mydocument」は中のデータを全て消すのではなく必要なものもあるので、「Mydocument」を別のフォルダ(C\バックアップフォルダ)にコピーしていて、そのコピー先の「C\バックアップフォルダ\ Mydocument」をCドライブにコピーして置き換えるという風なバッチファイルを作りたいです。以上のようなバッチファイルはどんな文になりますか?本当はバッチファイルを勉強したらよいのですが、どうしてもすぐに作りたいのでどんな文になるのか実際に作った文を見せてください。お願いします。

  • Dosで FDに大きな容量のファイルをコピーするには

    windows98が起動しなくなったので、 Dosモードでマイドキュメントにあるファイルだけでもバックアップしようとしています。 C:\>copy mydocu~1 a: と打ち込むとフロッピーディスク(FD)に30ファイルぐらいコピーできましたが、十分な空き容量がないと出て(1.44MBしかないので当たり前ですが)そこで終ってしまいます。コピーが終わったその次から新しいFDをいれてコピーを続けていくコマンドはないでしょうか? 図書館やネットで調べましたがわかりませんでした。お知恵をお借りできれば幸いです。

  • ネットワークドライブの指定パスの違いによってファイル更新ができません

    Windows 2003 serverのファイルにネットワークドライブ経由でアクセスする場合にネットワークドライブのパス指定を変えるとファイルが更新できなくなるのは何故でしょうか。 お教え頂けると助かります。 ファイルを更新する場合にネットワークドライブの割当をフルパス指定1.とする場合とファイルの直近の共有フォルダ指定2.とする場合で1.ではファイルを更新できるのですが2.では同じファイルを読めるのですが更新ができません。 1.ネットワークドライブ名Z:\\コンピュータ名¥共有フォルダA¥共有フォルダB¥共有フォルダC 2.ネットワークドライブ名X:\\コンピュータ名¥共有フォルダC 因みにクライアントはWindowsXP,WindowsNTです。ファイルは共有フォルダCの直下にあります。 業務で2.を使用したいのですが2.ではファイルの更新ができず困っております。 申し訳ありませんがどなたかお教え下さい。 以上

  • バッチファイルの記述について

    CドライブにあるAとBのフォルダをMO(E)にコピー(MOが入っているか確認をさせてから、上書き保存)するバッチファイルを書きたいのですがどのように記述したらよいのでしょうか?。DOSの知識が無いのでよろしくお願いいたします。 AとBがDドライブにあった場合も併せてお願いいたします。

  • ネットワークでファイルの書きかえ

    3台をネットワークしました。 インターネットの共有、プリンターの共有、他パソコンからファイルのとりだし、などはできるようになりましたが、BのパソコンからAのファイルをとりだすと読みこみ専用になっていて書きかえてもコピーを新しくつくるしかできません。書きかえてAの元あったところで上書きするか、AとB両方に内容が同じもので上書きされるようにしたいのですが、可能でしょうか? Aは98でBとCはXPです。 よろしくお願いします。

  • NT3.51とNT4.0のファイルコピーについて

    NT3.51のOS上で実行していたDOSバッチのファイルコピーの処理をNT4.0のOS上で実行すると 処理に時間が掛かってしまいました。 他PCの同じOSで試しても同じでした。 Fujitsu製の機種を使用しておりNT4.0側の方が性能は上でそれ以外通信速度等は同じです。 何が原因なのでしょうか? 使用しているDOSコマンド COPY C:\共有フォルダ\フォルダー\ファイル名 /B \\PC名\共有フォルダー\フォルダー /B /V > C:\共有フォルダ\ファイル名

  • Macでダウンロードしたファイルをコピーできない

    MacOS9.1でネットからダウンロードしたフリージャパンのインストローラーをDOSフォーマットのフロッピーにコピーし、そのフロッピーディスクをウィンのドライブで読み込みまではできたのですが、ディスクトップにコピーしようとすると途中でできない旨の報告がでてコピーが完了できません。 exeファイルなのですが。。。 なぜなのでしょうか? まさかこんなアホな間違いはしないだろうということでもいいですので御回答アドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう