• 締切済み

あやめ

成田線の特急あやめの事についてなのですが、気になることがあります。 2010年に成田新高速鉄道が開通し、それに伴って成田エクスプレスに自由席が連結されたとしたら、あやめの利用は減ってしまうのではないでしょうか? 現状の都内から成田・佐原方面のあやめの利用はどれくらいなのですか?

みんなの回答

noname#29002
noname#29002
回答No.4

JRはスピードアップは不可能ですから 成田エクスプレスは車両ごと廃止の可能性が高いです 車齢もかなり高齢ですから あとあやめは大好評で佐原、小見川、鹿島神宮方面の需要を確保しないといけないので廃止はまずありえません。 あやめの方が車両が若くてまだ新型ですから大丈夫です。 あるいは愛称を統一してあやめと成田エクスプレスは共通愛称(ウィングあやめとか)にする可能性もありますから。

chiba-exp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 NEXの新車というのは厳しいですかね。

回答No.3

こんにちは。No,1です。 >今までのスカイライナーではできなかった(カーブ等の都合で)京急乗り入れが 新型スカイライナーをデビューさせることによって可能になります 現行のAE100でも、保安装置を搭載しておりますし、車長の長さも大丈夫なのです。 行わないのは運賃体系と、都営線内での待避線が無く追い抜きが出来ない事と、他路線との乗換え等、都営線内での急行運転の重要性が低い為です。 今後、新東京タワーが業平橋地区に出来れば、本所吾妻橋に「エアポート快特」が停車する様になるでしょうし、通過駅が減り待避線が無ければ急行運転させる意味合いが無いからです。 また、改札や停車時間など、現行ダイヤの中に入れるのが難しいからです。 また、新型スカイライナーの京急線乗り入れは無いので、訂正させていただきます。 新型スカイライナーは時速160キロ運転を行う為の車両。 上野~北総線・成田新高速線経由~成田空港の経路で走ります。

chiba-exp
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

noname#29002
noname#29002
回答No.2

形成も負けてはいませんので難しいですね 今までのスカイライナーではできなかった(カーブ等の都合で)京急乗り入れが 新型スカイライナーをデビューさせることによって可能になります 都営浅草線区間も小田急の千代田線乗り入れロマンスカーのような車両が走って実現するのです それにより神奈川や羽田空港とのアクセスは壊滅でしょうね JRだと成田エクスプレスまたは快速エアポート成田~東京または新橋~山手線または京浜東北線~浜松町~東京モノレールで羽田空港と 最低2回は乗換必須です。 東京モノレールとの乗換が不便な上に東京モノレールで着駅保証がないJRのアクセス網より安さなら着席保証がないけどエアポート快速特急、快適性や着席保証のスカイライナーと2本立てになりますから。

chiba-exp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大船・横浜発着のNEXは危ないでしょうかね

回答No.1

こんにちは。 >2010年に成田新高速鉄道が開通し、 成田新高速アクセスは京成によるもの。 JRは別です。 ただ、影響はあるかと思います。 所要時間では京成に水をあけられてしまう訳ですので。 JRの優位な点は、始発駅の多様性です。 東京・横浜・新宿・高尾等、首都圏の各駅からの運行が可能な点であり、京成が逆立ちしても出来ない点です。 速度ではなく、そのメリットを生かしたカタチでの“成田エクスプレス”になるかと思います。 幾ら、日暮里~成田空港36分といっても、乗り換え諸々を考慮すれば、時間差は埋まってくるものですし、乗換え無しの点を考慮すれば、JRのシェアも相分にあると思います。 したがって、 >それに伴って成田エクスプレスに自由席が連結されたとしたら、あやめの利用は減ってしまうのではないでしょうか? これも、分かりません。 逆に着席制はセールスポイントになるかもしれませんし、そうなれば“あやめ”との住み分けも必要になります。

chiba-exp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり神奈川や東京の新宿や高尾と埼玉からのアクセスは充実しているので、あまり影響はありませんかね。

関連するQ&A

  • 「成田エクスプレス」の特急券で「あやめ」に乗れる?

    「東京-成田空港」間の「成田エクスプレス」の指定券があるのですが、 この電車に乗り遅れる等して指定席に乗らなかった場合、 「東京-成田」間の「特急あやめ」自由席にこの切符で乗ることは可能ですか? (成田-成田空港間の特急乗車はあきらめる前提です)

  • 大宮~新宿・上野、定期券で指定席に乗れる?

    大宮から新宿・上野方面の特急の普通車指定席・グリーン車指定席に乗った場合、定期券を使えるのでしょうか。きぬがわ号とか成田エクスプレスはどうですか。 土曜休日に、湘南新宿ラインや高崎宇都宮線の電車を逃して(それとも、間違えて?)、大宮駅から都心方面への特急を利用している人が結構います。「自由席が空いていないので」的な理由で、グリーン車に乗り込んできて、車掌さんに車内で差額を払っている人もいます。

  • 和歌山から大阪方面の特急自由席の混雑(いい加減な回答はお断り)

    和歌山から大阪方面の特急自由席の混雑(いい加減な回答はお断り) 私は11月6日と7日に夕方(15時以降)に1人で和歌山から新大阪まで特急に乗車する予定です。 そこで質問ですがこの時間帯の特急の自由席(禁煙)の混雑はどの程度ですか? 基本的に自由席は2両しか連結されていませんが着席することは出来ますか? ちなみに自由席の混雑が激しいのなら紀州路快速に変更しようと思います。

  • 切符の払い戻しについて

    切符の払い戻しについて質問します。 5/2に指定席で以下の切符を購入しました。 乗車券:成田空港~新潟 特急券:成田エクスプレス(指定席) 新幹線:とき(指定席) 上記の切符を5/2の列車出発前に払い戻しした場合、いくら払い戻されるのでしょうか? また、払い戻しせずにしなかった時に、もし成田エクスプレスに乗り遅れた場合は、次の成田エクスプレスに乗れるのでしょうか? 成田エクスプレスは全て指定席だったような気がしましたが・・・ 新幹線は乗り遅れても次の新幹線の自由席に乗れることは知っています。 宜しくお願い致します。

  • 成田エクスプレスって外人さんにしかメリットないよね

    日本人からみると JR東日本の成田エクスプレスというと 「 遅い 」 「 バカ高い 」 この2つがどうしても目立ちますね。 最近は京成が毎時3本体制で成田スカイアクセス線区間を国内在来線最高速度の160キロで運転(今後は北総鉄道線内でも160キロ運転にし所要時間を縮めるのだとか)これで日暮里~空港第二ビル間がほぼ全ての電車が36分運転。 北陸新幹線開業前はJR西日本と北越急行線の681系、683系が160キロ運転していましたが。 外国人観光客に特別安いきっぷはない。 しかしJR東日本の成田エクスプレスといえば 東京~成田空港間で毎時2本 池袋・新宿・大船・横浜発着でどちらもだいたい毎時2本。 しかしバカ高いA特急料金 東京~成田空港まで1730円もの特急料金がかかる。 さらにグリーン車のるものなら2+2シートにも関わらず+1580円。 所要時間も東京~成田空港まで約1時間(朝、夕は1時間20分ぐらいかかるのすらある) 東京や新宿から高速バス使えば1000円ですよ成田空港まで。 外人さんに激安のジャパンレールパスなら3万円程度で5日間乗り放題(JR東海ののぞみ号(自由席含む)、JR西日本ののぞみ号とみずほ号(自由席含む)、四季島、トワイライトエクスプレス瑞風、ななつ星、サンライズエクスプレスの個室のみ利用不可)なのでもちろん成田エクスプレスもこのきっぷで乗れるわけですから 外人さんにだけは格安で乗れますが。

  • 南房総フリーきっぷ

    突然都内→マザー牧場に遊びに行くプランを立てなくてはならなくなり、ケータイから急ぎここへアクセスした次第です(汗) このキップは「特急・急行・普通列車の自由席がご利用になれます」とのことなんですが、総武横須賀線快速ののグリーン車は利用することはできるのでしょうか? この時期房総方面の特急はたぶん座れないのでOKだと新橋→君津間で利用できて助かるんですが…

  • エクスプレス予約について

    「エクスプレス予約」について質問が2つあります。 1つ目は、「エクスプレス早得」で、予約した列車より遅い列車に乗る場合は自由席であっても不可であることはエクスプレス予約のサイトのFAQにありますが、予約した列車より早い列車の乗る場合は自由席の利用は可能でしょうか?FAQによると「e特急券」ではいずれの場合でも自由席の利用が可ですよね。 2つ目は、「エクスプレス早得」では満席でも、「e特急券」では空席があることがあります。それぞれの席数には販売枠があると思いますが、その席数を教えてください。

  • 朝の特急の混み具合

    今度の水曜日に東京へ行く際に、千葉駅から8:38分の特急あやめ2号(1022M)か9:03分の特急しおさい6号(4006M)に乗りたいと思っているのですが、窓側の席をとるにはどちらがいいですか? どちらも9時30分前後に都内に到着するので、乗るにはどちらでも構わないのですが混み具合によって決めたいと思っています。

  • 【姫路~鳥取】電車で移動! はくと・いなばは混むの?

    2007年春から、姫路・鳥取間を月1回(以上)の頻度で利用する予定です。姫路から鳥取まで、安くかつ過酷でない移動方法を考えています。 お詳しい方、お教え願えれば幸いです。 ■鉄道での移動について■ 少なくとも上郡~鳥取間は特急(スーパーはくと/スーパーいなば)に乗車しようと思います。 ◆上郡から鳥取方面への特急乗車の場合、自由席で座席を確保することは困難なのでしょうか?利用曜日は金~日で、喫煙席でも大丈夫です。 時間帯によっても異なるでしょうか?また、「はくと」と「いなば」では混雑状況は異なるでしょうか? ◆上郡からでは自由席の確保が困難だということになると姫路駅からスーパーはくとに乗車かな、と考えております(上郡からの指定席よりも、姫路からの自由席の方が安そうなので)。姫路駅からだと、はくとの自由席の確保は可能でしょうか?(利用曜日は同じく金~日) ■バスの利用について■ ◆神戸・大阪からは鳥取方面へのバスもあるようですね。姫路-鳥取間のバスはあるのでしょうか? ■チケットショップ等■ ◆いずれにせよ、チケットショップ等を賢く使えればと考えているのですが、何かお得な情報がありましたら、なんでもお教えください。 たくさん質問してしまいましたが、もちろん一部についてのご回答も大変助かります。よろしくお願いします。

  • 東京口東海道本線特急列車の定期券乗車について

    特急リゾート踊り子81号・82号は定期券+自由席特急券で自由席に乗ることはできますか?特急踊り子や特急東海などの自由席連結車両はでき、特急スーパービュー踊り子や定期列車の特急リゾート踊り子は全席指定なので乗れませんけど、特急リゾート踊り子81号・82号に関してはやったことがないので。回答よろしくおねがいします。