• ベストアンサー

ペット用クスリの法的規制について

取り扱いに資格、許認可制度が存在するのでしょうか。 管掌役所は保険所だと思うのですが、それらは動物が人間社会に及ぼす事のケアが中心は当然な事ですが、一様に ペットの保健制度も彼らに替わって確立して上げるべきかと万物霊長の一員として考え質問しました。 宜しくお願いいたします。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

薬事法では医薬品について、次のような定義がされています; 第二条 この法律で「医薬品」とは、次の各号に掲げる物をいう。 一 日本薬局方に収められている物 二 人又は動物の疾病の診断、治療又は予防に使用されることが目的とされている物で器具器械(歯科材料、医療用品及び衛生用品を含む。以下同じ。)でないもの(医薬 部外品を除く。) 三 人又は動物の身体の構造又は機能に影響を及ぼすことが目的とされている物であって、器具器械でないもの(医薬部外品及び化粧品を除く。) つまり、ペット用のクスリであっても、薬事法でいう医薬品となり、人間用の医薬品と同じ法的規制を受けます。 医療用のものは獣医師の処方に基づいてのみ調剤されます。一般用のものは薬局・薬店での取扱ができます。 また、製造や輸入については厚生省だけでなく、農林水産省の管轄とされており、ここで動物用医薬品輸入販売業や動物用医薬品製造業の業態許可、そして、個別の医薬品については承認・許可を受ける必要があります。 ですから、既に法整備は行われています。 所轄は都道府県の薬務課(末端は保健所)と各地方の厚生局となっていますネ。 が、保険制度はないですネ。全て実費で行われています。今後はこのあたりのことについての法整備が行われることが課題となってくるかも知れませんネ。 以上kawakawaでした

chandli2
質問者

お礼

kawakawaさま 毎度ご指導をお礼申し上げます。 今回も大変懇切にご教示戴きまして、良く理解できました が、なにか色々許認可には「からみ」があってややっこしいですね。また宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ペットオークション内での動物取扱業の規制

    2007年6月1日以降は、素人でも年間2回以上又は2頭以上販売すれば、動物取扱業の登録,表示が義務付けられたはずなのですが、 某ペットオークション内では、6/1以降も表示無しで2匹以上の販売がされてしまっている状態です。 その出品者の事を(複数いる状態)オークションサイトに規約違反の報告をしておりますが、一度も削除されず、入札が入り終了してしまっています。 当方、素人ブリーダーですが、費用と時間と手間をかけて、動物取扱業の登録を済ませましたが、このサイトでは同様の素人が規制の掛かった今でも登録無しで出品販売されてしまっている状態です。 この様な方たちを罰則対象にしたいのですが、オークションという事で、出品者の住まいや住所等が明確ではなく、各保健所に通報等出来ないのが現状で有ります。 このまま、出品を続ける事が可能な事に非常に不公平差を感じております。 いったいどうすればよいでしょうか?

  • 災害時、ペットは?

    地震や台風など、災害で避難する事が必要になった場合、ペットはどうするのでしょう? 我が家には完全室内飼いの猫がいます。 避難所に動物を連れていくのは多分無理ですよね。 家に放置ってことになるのでしょうか? 特に、東海地方なので、いつか来るであろう地震の日、 (自分だけで手一杯かもしれませんが)ペットの安全をどう確保すればいいのか心配になりました。 ペットとはいえ、大切な家族の一員ですから…。

  • 良いペット探偵を知りませんか?

    飼い猫が行方不明になって、10日が過ぎました。外出自由の1才のメスネコ(避妊手術済み)です。夜、外に外出してそのまま帰ってきません。現在、近所にチラシを配ったり、ポスターを貼ったり出来る限りのことをしています。保健所・警察・動物管理所・清掃局などの役所にも連絡をしました。しかし、まだ見つかっていません。出来る限りのことをしたいので、ペット探偵を頼もうかと思っています。良いペット探偵をご存知の方がいたら教えていただきたいのですが。当方、神奈川県在住です。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • なぜペットに総背番号制を導入しないのでしょう?

    私はペットを飼ったことはありませんので よく分からないことがあります。 宜しければご回答ください。 犬や猫だけでなくワニや亀まで購入できて捨てられていく現在ですが、 なぜあまねくペットにシリアルナンバーを割り当て 小さなチップのようなものに飼い主の情報(住所、氏名、電話番号)なども入力して ペットの体に埋め込むような対策をしないのでしょうか? ペットを捨てることも罰則があるのですよね? 私の考えですが、ペットが捨てられても このチップにより飼い主が誰かすぐに判別できてしますので 現状よりは安易にペットを捨てられなくなるのではと期待します。 チップのコストはペットの販売価格に上乗せ(つまり飼い主負担)、 それで得た収益は、保健所等から無償で引き取られる動物のチップのコストや、 捨てられる動物の対応にかかる費用に当てます。 良い案だと思うのですが、ひょっとして、こういった制度はすでにありますか? また、皆さんはこの案をどう思われますか? ご意見、ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットに依存、長めです

    小さい頃から私の良き理解者、心の支えが動物でした。 動物はほんとに愛しくて情が深いです。 私は動物や生き物がいない生活をした事がないので 想像できないですが、いない事を考えると怖いです。 又、我が家には7歳になるおじいさんわんこがいてるので 段々とお別れを頭によぎる様になりました。 私は12歳の小学校の卒業式の前の日に大好きだった 心友の女の子のわんこを亡くしてからほんとにトラウマです。 初めてほんとにいなくなったんだ。と実感して 人肌恋しい気持ちになりました。 受け入れなくてはいけないとわかってますが、怖くて怖くてなりません。 お別れしたくないので、ペットを飼わないでおこうと何度も思いましたが 心を埋める物が何もないので動物にすがってしまいます。 私の事を理解し、必要としてくれるのは動物だけで… 自分のエゴで最低ですよね。 でも当たり前ですが大事に我が子同然可愛がっております。 それが周りからしたら異常みたいです。 お金も時間もペット中心。 喜んでオモチャで遊んだりオヤツを食べたりしてると ついつい買い込んでしまいます。 幸せそうな姿を見てると何もいらない。疲れもストレスも一気に吹っ飛びます。 ペットがいるので、友達と遊びに行ったりしませんでした。 なので、深い付き合いのお友達がいません。 でも私は寂しくありません。 でも、ベッタリは良くないな…と思ったので少し距離を置いてみようと思います… そこで、ペットを異常なまでに愛してしまうのはダメか。 ペットロスが治らず引きずってしまう ペットと別れたくない。ずっと一緒にいたい。 これについて意見、喝を入れて下さい。 又、精神病何でしょうか?

  • ペットの美容(トリミング)をやりたいのですが。

    ペットの美容(トリミング)をやりたいのですが。 長文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。 自宅の一室を改造して犬の美容(トリミング)をしようと思ってます。犬を扱うには動物取扱業の申請が必要なので保健所に行って相談した所、ゲージ、排水、洗浄、消毒等の設備が整えば大丈夫だと言うことでしたが、最後に市役所に行って許可をもらって来て下さいと言われました。 何の事なのか良く分からなかったのですが、とりあえずその足で市役所に行きました。 受付で聞くと「都市計画課」へ行って下さいとこのとで 都市計画課へ行き窓口にいた女性の方に尋ねたら調べてくれて、私の住んでいる地域は「第一種低層住居専用地域」ですと言われました。「自宅の一室で犬の美容(トリミング)がしたいのですが」と言ったら、「詳しい人に代わりますね」と言って、男性の方と代わって本を何冊かもって来て対応してくれました。 一生懸命調べてくれたのですが、「人の理容、美容は可になってますが、ペットはどうかな」と言って規約書のようなものを見て調べてくれたのですが、「ペット関係は難しいかもしれませんね」と言われてしまいました。看板をあげるでもなく「自宅の六畳一間の一室で趣味か内職程度にやるだけなんですけど」と言ったのですが、困っている様な感じで なかなか返事をしてくれません。その後 応対してくれてた方が上司の人に相談に行き私を含めて3人で話しましたが、「人間の美容は可になってますが、ペットの美容は不可になってますね」と言われました。「ホテルもやらないし、小型犬しか扱わないし、終わったら直ぐに返しに行きますので 看板も出しません」と言っても「そういう問題ではなくて」と言って「ダメですね。ペットは不可と書いてありますので」の一点張りで許可がおりません。随分粘ったのですが無理でした。 人間の美容は良くてペットの美容はダメと言うのは、鳴声や臭いなど周囲への影響があるのかとも思ったのですが、私の家は角地で家の前と横にはある程度広く道幅がとられてて離れてます。左隣の家も駐車場を挟んでいるので間が開いてます。 家の部屋の一室も中央の部屋でやるつもりなので、鳴声や臭い等もそれ程迷惑はかからないと思うのですが、近所の人にも一言声をかけるつもりでもいます。近所にも犬を飼っている人が多く仲良くしているので嫌がられることもないかとは思うのですが。 近所には新しく引越して来た家が住居の中でピアノ教室を看板を出してやってたり、サーフィンのボード関係の仕事(詳しくは分かりませんが)を看板を出してやっていたりします。 私の家は敷地は約100坪で建物は約52坪です。美容は住居の一部屋(真ん中の六畳一間)でやろうと思ってます。 でも保健所に聞くと市役所の許可が下りないと 動物取扱業の許可も下りず、難しいですねと言われてとても困っています。 他に店舗を借りて行なうことも経済的にも厳しく、今はショップでトリマーとして働かせてもらっていますが、両親も高齢で家に居るので、最終的には面倒をみながら、自宅でやろうと思っていました。市役所の許可がないと出来ないと言われて、考えてもいなかった事なので、とても困惑しています。 地域に指定があるとは知らずに安易に自宅でやろうと思ってたので、とてもショックで、どうすれば良いか真剣に悩んでます (:_;) 「第一種低層住居専用地域」は店舗に関する規制がとても厳しいそうなんです。 ホントに小さく内職程度にやるつもりですが、このような地域でペット美容(トリミング)をすることは実際に無理なことなのでしょうか?  

    • ベストアンサー
  • ペットシッターは動物取扱責任者の登録が必要?

    ペットシッターの仕事をしたくて(アルバイトとして)、愛玩動物飼養管理士の資格を取得しようと思っています。 色々調べていると、昨年(平成18年)6月施行の改正動物愛護法により 「ペットシッターの仕事をするには、動物取扱責任者の登録が必要」 というサイトをいくつか見かけました。 そして、動物取扱責任者の登録の要件のひとつとして、 「一年間以上教育する学校その他の教育機関を卒業していること」 とあります。 愛玩動物飼養管理士の資格は、受講期間が8ヶ月ですから(1年に満たないので)、この資格を取得しただけでは、ペットシッターの仕事はできないという事になるのでしょうか? よろしくご教授下さいます様、お願い致します。

  • ペットの過度な延命治療について

    最近の動物病院の高額な医療費について 皆さんに質問です。 この相談箱で、ペットを飼いたい!という質問者さんに 対して、ある回答者が「病気して手術すると、10万~20万くらいかかります。 あなたは、それができますか?」みたいな感じで、忠告をされていました。 私も、以前猫を飼っていましたが、元気がなくなり、 死ぬ前に動物病院に連れて行きましたが、 入院した4日間で、6万円も取られました。 確かに、かわいいペットに対して、助けたいと言う気持ちから お金をかける気持ちは、わかります。 でも、「高額な医療費=ペットに対する愛情」では、 ないと思います。 最近の動物病院での医療の進歩はめざましく ペットのMRIや、CTスキャン、ガンに対する化学療法、抗ガン剤まであります。 これらは、保険がききませんから、医療費は、場合によっては、人間より高額です。 今のところ、手術をして、10万~20万くらいです済みますが、このまま ペットの延命治療に対しての手段が増えるにつれ、 金銭的負担や、人的負担などで、老人の「介護地獄」のように なるのではないのでしょうか?? ペットの方も、そんな延命治療を望んでいないと思います。 自分から進んで手術や、薬を受け入れる人間は、いますが、 自分から進んで手術や、薬を受け入れる動物は、いないと思うからです。 家の猫は、腎不全になって食事療法をしていましたが、 本当は、もっとおいしい物を食べたかったと思います。 {だから、好きだった猫の普通食を与えていたら、急性腎不全になってしまい 死んでしまいましたが・・・} でも、好きな物を食べさせて、好きなようにさせてあげる方が「ペット」に対して の本当の愛情だとおもうのです。 そもそも、弱ったペットに対して、お金や、精神を費やしたあと、 自分の親や、兄弟が、病気になって寝込んだとき、 「もうお金がない・・・」とか、「ペットの世話で疲れちゃった・・・」 とかになったら、本末転倒のような感じもします。 ペットの日頃の健康診断や、食事、予防接種などは、飼い主の義務としても ペットに、入院や手術は、必要ないと思うのですが・・・ ペットは、「癒しを与えてくれる家族の一員」、でも、動物と人間の区別は するべきだと思うのです。 皆さんは、ペットに対して、高額な医療費をかける事についてどう思われますか?

  • 子犬がほしいのですが、親のいない子犬を譲ってくれるところはありますか?

    犬を飼いたいと思って、ペットショップにも足を運んだりしたのですが、地域の保健所の里親制度や、動物保護団体の方から譲っていただけるという話しも聞いたことがあります。 そのことに関して、具体的に知りたいのですが。

    • ベストアンサー
  • ペットショップで売れ残りは・・・・?

    ペットショップで売れ残った動物はどうなるんでしょう?以前ショップで聞いた事があって、殆んど月齢が高くなると悲しいけどもディスカウントしても販売しますという答えで(ここで殆んど売れてしまうようです)、それでも売れなければブリーダーにお返ししますという答えでした。しかし、このサイトや他のサイトでこの手の質問の回答で、ショップでの売れ残りは、処分(殺処分)と言う答えがありますが、何処で処分するんですか?保健所ではこういうのは受付けないと思うのですが?何か根拠があるのですか? ペットショップにお勤めの方や勤めた経験のある方教えてもらいたいのですが!! こういう質問は不謹慎でくだらないのは分かっているんですが、うちもショップから迎えたので、うちの仔がもし誰にも見向きもされないで売れ残っていたらと考えたら・・・・?

    • 締切済み