• ベストアンサー

液晶モニタ、ワイドにすべきか迷っています。

didenkoの回答

  • ベストアンサー
  • didenko
  • ベストアンサー率30% (159/518)
回答No.2

 ネット上にマニュアルが見つからないので現物で確かめて欲しいのですが モニター本体のOSDで 画面モード(他の名称かもしれません)  に 「1:1」あるいは「縦横比」というモードがあれば、 横伸しないので オリジナルの縦横比が再現されると思います。 私見、19型ワイドの横幅が可能なら、僅か数cm大きいだけの 20型(1600*1200)の方が良いと思います。

k-fort
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっそく画面モードの方を調べてみたいと思います。 今まで15型を使用していたため大きな画面に慣れていないので、ワイドで出来るだけ小さいものを。ということで19型ワイドのものを探していました。 20型も視野に入れてスペースとも相談して決めていきたいと思います。

関連するQ&A

  • モニタ解像度

    今LG電子 20インチワイドLCDモニタ L204WT-BFを使っているのですが、 ゲームをフルスクリーンでやると、どうしても横のびしてしまいます。 他のワイドディスプレイでは横のところが黒くなって横のびしなくなるのですが、 このモニタでも横のところを黒くして横のびを防ぐことは可能でしょうか?

  • ワイドモニタ

    現在ワイドモニタの購入を考えているんですが、ワイドモニタを使った場合は横に伸びて物が表示されるんでしょうか? また、自分はPCゲームなどもやるんですがゲームをやる事にワイドで支障はないでしょうか?

  • ワイド液晶モニタについて

    ワイドモニタは横に長くなっていますが、画像が横方向に引き伸ばされて表示されたりはしないのでしょうか?PC用のモニタを購入するのは 初めてで心配だったので質問させて頂きます。初心者丸出しな質問で 恐縮ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • ワイド液晶のPCモニター

    こんばんは。 PCのモニターをワイドに買い替えを検討しているのですが ワイドのメリットデメリットってどんなところなんでしょうか。 ワイドってネットを見ていると画面いっぱいに表示されるのでしょうか。 それとも両はじが黒くなった状態? もし画面いっぱいに表示されるとすると ワイドテレビで見たときみたいに画像が横に伸びた状態になるのでしょうか。 壁紙も自分で作らないとサイズ合ったのってないですよね。 ちなみに今もこれからもPCでテレビを見る予定はありませんが 借りてきたDVDはよく見てます。 購入候補はBenQの「FP94VW」です(安いので)。 アドバイスよろしくお願いします。

  • PCのワイド液晶モニターについて教えてください。

    こんばんは。 PCのモニターをワイドに買い替えを検討しているのですが ワイドのメリットデメリットってどんなところなんでしょうか。 ワイドってネットを見ていると画面いっぱいに表示されるのでしょうか。 それとも両はじが黒くなった状態? もし画面いっぱいに表示されるとすると ワイドテレビで見たときみたいに画像が横に伸びた状態になるのでしょうか。 壁紙も自分で作らないとサイズ合ったのってないですよね。 ちなみに今もこれからもPCでテレビを見る予定はありませんが 借りてきたDVDはよく見てます。 購入候補はBenQの「FP94VW」です(安いので)。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ワイドモニタでゲーム

    今回新たなパソコンの購入を機にワイドモニタを購入しようと思います。ビデオカードはGeForce7950GT モニタはProLite E1901WS-B1(19インチ 最大解像度1440×900)を予定しています。 そこで質問なのですが、ワイドに対応していないゲームをプレイした場合、ゲーム画面は横に引き伸ばされてしまいますか? ビデオカード側で設定でき、ゲーム中は画面の両端を黒くして1280x1024の解像度を使用することは可能でしょうか? 解答よろしくお願いします!

  • ワイド液晶PCモニターの購入を考えていますが、私のPCはWidowXP

    ワイド液晶PCモニターの購入を考えていますが、私のPCはWidowXPで従来のCRTモニターからの買い替えです。フルスクリーンの絵が得られますか? よろしくお願いします。

  • 初めてのワイドモニタを買ったのですが(中古)画面のサイズが合いません。

    初めてのワイドモニタを買ったのですが(中古)画面のサイズが合いません。 使ってた15インチのモニターから19ワイドに変えたのですが、PCが古い為どうにも設定の仕方がわかりません。 とりあえず、コントロールパネルから、画面の設定しましたが「1024×768、1280×720、1280×1024」の 設定しか選べなくてモニタの1440×900が選べません。 仕方なくモニタ側の設定で4:3にする縦横比はもちろん合うのですが、15インチと変わりません・・・ 自分なりに調べたところ、PCにビデオカードなどの追加は出来ないみたいで、ドライバを入れるしかないと言うのは わかったのですが、ドライバの探し方とどのドライバかが分かりません。 アドバイスお願いいたします。 PC NEC VALUESTAR 型式PC-VT9003D CPU Pentium4 1.8GHz OS WindowsXP HomeEdition モニタ LG電子 19インチワイド液晶ディズプレイ L194WT-BF (アナログ接続) モニタのメーカーページ http://www.lg.com/jp/it-product/monitor/LG-L194WT-BF.jsp 現在、ディスプレイアダプタは「sis650」となっています。 他所で教えてもらったのですが、sisのHPからAGPドライバをインストールしてみたのですが、 ディスプレイアダプタの変更の仕方がわからず「sis650」からAGPに変更出来ません。 惜しいところまでは行くのですが、AGPは互換性がないので・・・と表示されます。 やはりモニタをスクエアに買い換えた方が早いのでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • ワイドモニタについて

    初めてワイドモニタという物を購入したのですが、画面のプロパティーでどの解像度にしても画面一杯に表示した物は横に伸びてしまうのですが、これはワイドではしょうがない事なのでしょうか? よろしくお願いします

  • モニター(ワイド)について

    教えて下さい。以前のモニターが故障してしまいこの度モニターを買い替えました。その際に少しの金額の差ならばワイド画面にしようと思い、ワイドを購入しました。しかし、いざ使用してみると写真などが横に伸びたような感じで不快になり、モニターの設定でノーマルにすると左右に黒い部分ができてしまい、またまた不快です。このようなものなのでしょうか?どなたか教えて下さい。