• 締切済み

人間の顔じゃねぇよ…みたいなベタベタなネタ。

A「また振られちゃったよ……ああ、俺ってどうしてこんなにブサイクなんだろ」 B(慰めてやらなきゃな。人間は顔じゃねぇよ、と) B「大丈夫。お前、人間の顔じゃねぇよ」 みたいな、とっても楽しい使い古されたベタベタのやり取りをたくさん調べています。 ご存知のネタを教えてください。特集したHPでもかまいません。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • hatto_goo
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.1

こんばんは。 ここのサイトでよろしかったですか?

参考URL:
http://veta.seesaa.net/
lazy-kanaz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし、そのサイトのネタはオチがついていないので、よろしくなかったですm(_ _)m ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間の顔

    人間には人それぞれ表情、顔つきがあります。目つき、顔のバランス、ブサイク、かっこいい・・・・。 人の顔の骨の形というのは誰しも同じなのでしょうか?

  • 「オマエの濁点とったった」というネタ

    こんにちは。 今から、10年以上前のことになると思うのですが、関西の深夜番組の中で、 当時、若手(と言われていたと思しき)お笑いコンビがネタを披露していました。 ぼ~っと見ていたので、コンビ名も、番組の詳細もしっかり記憶していないのですが、 忘れられないネタがあって、ずっと気になっています。 一部だけなのですが、ネタは下記のような感じだったと思います。 A「もう怒った!  もう怒ったから、オマエの嫌がることをしてやる!  ・・・今からオマエの濁点とったる!」 B「?」 A「もうとったった。」 B「なにぃ?」 A「もう今からオマエは、濁点が喋られへんようになった。」 B「なんやと?」 A「オマエの乗ってる車を言うてみろ。」 B「・・・ホ・・・ホルホ・・・」 A「フフフフフフフ」 B「アッ!!!  な、なんてやねん!なんてやねん!・・・アッ!  アア~~~~ッ・・・・オレのたくてん(濁点)が~・・・」 みたいな、ネタでした。 どなたか、ご存知ないですか・・・?

  • 自分の顔について

    はじめまして この度登録しました 皆さんどうぞよろしくお願いします 内容なんですが 僕はどのくらいブサイクなんでしょうか? 僕は学校では顔に関するネタで(ブサイクとしての扱い)よくいじられます で 自分の顔がどのくらいのレベルなのか知りたいです 僕の顔は目がキムタクとかみたいにパッチリした安住アナウンサー といった感じです 最近顔のことを言われるのが嫌になってきたので眉は細くして髪型は仮面ライダーやってた時の佐藤健みたいにすることが多いです 僕の顔はそんなにブサイクなんでしょうか ご意見お願いします

  • 不細工な顔・・・

    小学校のとき、男子に真向からブサイクだと言われてから、 「自分はブサイクだ」と思い始め そこから自分の顔が大嫌いになりました。 自分で、「うわぁ・・・ヒドイ」と思うほどブサイクです。 美容院に行ったときとか、鏡に写る顔を見るのが嫌で嫌で仕方ありません。 卒業アルバムの写真を撮るのも、死ぬほど嫌いでした。 顔の輪郭、顎がないのも、顎ラインがはっきりしないのも、 目の位置?(大きさ)も、目が離れているのも、あつい唇も、 顔のパーツすべてが嫌いです。 人間内面が大事ってことはよく十分わかります。 でも、やっぱり顔で判断されることって多いですよね。。。 よくテレビで「美人さんを探そう」とか言ってやってますけど、 そんな番組を見るたび「私はブサイクだから、見てももらえない・・・」と 思い、憂鬱になって、 よく自分の顔が嫌でしょうがなくて泣いてしまいます。 子供がほしいとは思うけど、自分と似た顔で生まれてくると思ったら、 生れてくる子供が可哀想に思って仕方ありません。 可愛い顔に生まれていたら、こんなに悩むこともなかったのにとよく思います。。 どうしたらいいんでしょうか・・・? もう整形するべきですよね´;ω;`?自分の顔にうんざりなんです。。 見たくもないくらい大嫌いです・・・死にたいくらい嫌いです。 人に自分の顔を見られて、「あいつブサイクだ」と思われてるんじゃないか?と いつもビクビクしています。。 一度でいいから、お世辞じゃなく「かわいいね」と言われてみたいです。。 よければどうしようもない私にアドバイスをお願いします><

  • 顔を変えたい

    私は30代の自他認める超絶ブサイク男です。 私は宝塚の男役の様な中性的な容姿に憧れています。 整形せずに中性的な顔になる方法はありますか? なお、私がどんな顔なのかというと、 PC遠隔操作事件で捕まった男に非常にそっくりです。 そして整形はできればしたくありません。 ただでさえ人間として不自然な顔をしているのに、 整形する事によって余計に不自然になる可能性がある為です。

  • 掲示板がもりあがるネタは?

    はじめまして。 カテゴリー違いだったらすみません。最近HPで掲示板を設置 したのですが、いまいち盛り上がりがありません。人間関係が下手 な私なのか、面白いネタがない普通の掲示板だからか、色々と 原因を探っています。そこで、皆さんに聞きたいのですが、 どういった掲示板なら投稿してみたいと思いますか?? よろしくお願いします!

  • 「冷たい人間だ」と言われそうで苦しいです。

    「冷たい人間だ」と言われそうで苦しいです。 私はAさんと将来を約束していました。 私はAさんが飲んでいる時に言った「××さんが好きだった。」という言葉を真に受け、Aさんを生涯ただ一人の伴侶と思えなくなりました。 私は面白い話をするBさんのことも好きでした。 私は飲み会でBさんのそばに座ることが多く、 Aさんのことが嫌いになっていました。 私に嫌われていると思ったAさんは、 他の女性とお付き合いを始めました。 Aさんは真っ青な顔で、皆の前に(私に似た彼女)を連れてきたのです。 「この人とお付き合いをしているから、zkai4はBさんとお付き合いをしていいよ。」とでも言いたそうでした。 私がBさんとお付き合いをしやすいように、Aさんから身を引いてくれたのです。 私はAさんの犠牲心に心を打たれてしまい、Bさんのことを忘れるようになりました。 Bさんに熱を上げていたことが嘘のように霧散してしまいました。 Bさんのことを忘れるようになりましたが、彼女ができたAさんとお付き合いをしたくありませんでした。 私はA・Bさん両方と疎遠になりました。 質 問 私はA・Bさんに再三お付き合いを申し込まれています。 私はAさんに幸せになってほしいと思います。 私はAさんとお付き合いをしたほうが人間らしい心でしょうか? もし、Aさんとお付き合いをしなければ、「冷たい人間だ」と言われそうで苦しいです。

  • 人間は他人を蔑むように出来ているのでしょうか

    某掲示板とかの論議を見ていて思うのですが、人間は放っておくと他人を攻撃し蔑むように出来ているんじゃないかと思うことが多々あります。 名前も顔も分からないという事を笠に着て、言いたい放題に他人を蔑み、あまつさえ人格攻撃、しまいには「死ね」等と、人生そのもの否定するような言葉を投げかける人々を、非常に沢山見かけます。 週刊誌やワイドショー等のゴシップメデシアも、そうやって他人を蔑むネタには事欠かないですし、そういうネタの方を好む人間が多いからこそ、そんな他人を蔑むネタばかり特集されるのでしょう。 逆に、他人を認め、尊敬するには、膨大なエネルギーと技術が必要な気がします。 自分自身も、放っておくと他人に対する怒りや蔑みの心が湧いて出てくることを感じる事があります。 そして、他人を認めるのは簡単には出来ないということも感じています。 「汝の隣人を愛せよ」という言葉ができるという事は、逆説的に考えれば、ふつうにしている分には人というのは他人を愛する事が出来ない、認めることが出来ない、揚げ足を取って蔑むことばかりに執心するものであるということではないでしょうか。 一体、そこにはどんな心理があるのでしょうか。 そしてそれは、人間の持つ本質的な何かなのでしょうか。 ひょっとしたら心理学では収まりきれない問題なのかも知れませんが(哲学あるいは宗教学まで広がってしまう問題かも知れません)、よろしくご回答お願いいたします。

  • スピーチのネタ

    学校で朝順番に約3分のスピーチがあり、お題は機械的なこと、技術的なことになっていて、ネタを探しています。何かいいネタやヒントを得られるサイト等ご存知の方お教えください。よろしくお願い致します。

  • 【探してます!!】壁に人間の顔がついているシーン

    映画、TV-CM、PVなどで人間の顔が壁にくっついている シーンを探しています。 数年前のアース製薬のTVCMで、 柴田理恵の顔が便器にくっついていたものがあるのですが、 イメージとしてはそういったものです。 人間の顔は、実写であれば有り難いです。 どなたかご存知ないでしょうか…

このQ&Aのポイント
  • 外付けBDドライブを使用している際にカーネルパニックが発生し、再起動の繰り返しになります。他社製のカーネル機能拡張が起動を妨げているため、無効化されます。
  • カーネルパニック発生時に表示されるエラーメッセージで、セキュリティとプライバシーの環境設定でカーネル機能拡張を有効化するよう要求されます。
  • 外付けドライブを使用する際に環境設定を開いても、カーネル機能拡張の有効化が要求されず、再起動してしまいます。この場合、ドライブは使用できなくなる可能性があります。
回答を見る