• ベストアンサー

ギターについて

noname#199778の回答

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.5

できるだけ安く上げようということですが、最低でも3~5万程度の予算を確保することを強くお勧めします。1万円程度のギターは、お勧めできるようなものではありません。 1万円程度のギターは、ほとんどが粗悪品で、購入当初からいろいろと調整をしなおさないとまともに弾けた物ではないものが大半です。調整しなおせば使えるものになるかも知れませんが、初心者の方にそういった調整をさせるのは酷というものでしょう。 楽器としての素性を考えると、初心者向けとか、入門セットなどと称して売られている楽器の売り文句には大きな疑問があります。そうしたものについては、ギターの作りが初心者向けの仕様になっているということなどはなく、単純にいろいろな部分のグレードを落としてただただ安い作りにし、安いということだけで手を伸ばしやすくさせているだけのものがほとんどです。楽器としての性能が二の次になっているものが主流といってもいいでしょう。そうでなくとも、安いものには安いなりの理由がありますし、素性の良いものにはそれなりの値段がつきます。 私見ですが、初心者の方には、楽器としての作りがしっかりしているもののほうが適していると考えます。品質的に信頼のあるものの方が、弾き易さや扱いやすさなどの面でずっと有利です。そうした物になると、ギター本体のみでも店頭価格で5万前後、安くても3万程度くらいになると思います。そのくらいの予算を見込んで計画を立ててみることを強くお勧めします。 ですので、2万円以下のギターについては、初心者の方にはお勧めしません。楽器はそれなりに高いものですので、それ相応の出費は織り込んでおくことをお勧めします。今手持ちの予算が乏しい時には、貯金をしながら時期を待つことを選択肢に入れるのも良いでしょう。どうしても予算が増えるのを待つことができないという場合には、安物は粗悪品が多いということをリスクとしてきちんと見据えた上で、自己責任で購入計画を立てるのがよいでしょう。 ヘッドホンのことについてですが、基本的にエレキギターはアンプとセットで初めて成立する楽器です。アンプにヘッドホンアウトがあれば、アンプからは音を出さずにヘッドホンからだけ音を出すことは可能です。ただし、弦が振動する音についてはエレキギターでもどうしても出ます。ですので、アンプを使わないときや、ヘッドホンで聴いている時でも、深夜にかき鳴らしたりするのはまずいこともあるでしょう。 なお、弦が鳴る音については、指鳴らしの練習をしたりする上ではそれだけでも十分な音量はあります。特にCDなどに合わせるケースを除けば、アンプなしでも練習はできるでしょう。 ギターのことについては、今の時点でギター向けの教則本やギター雑誌などを購入して読んでみて、それを参考にしてみることをお勧めします。そうした方がいろいろと情報を得ることもできるでしょう。ギター選びの参考としても良いと思いますよ。 なお、エレキギターとベースの違いについてですが、楽器としてのルーツも根本的な性格も違いますし、バンドの中で担う役割にも大きな隔たりがあります。ベースは名前の通りベースラインを担当する低音楽器で、ギターよりも二回りくらい大きな楽器で、弦もギターよりずっと太い弦を張ります。通常は4本の弦を張り、チューニングはギターの低音弦側の4本の弦の1オクターブ下で合わせます。得意な音域もギターより1オクターブ下になります。 ベースはドラムと連携してリズムの素地を固めるパートで、特にリズム感についてシビアな感覚が求められる部分もあります。パートとしては地味なイメージの強いパートですが、バンドの中では非常に重要な役割です。 参考まで。

wing-777
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ありがとうございました。

wing-777
質問者

補足

中古でそろえるのはだめでしょうか? それだったらいいのでも結構やすいかもと思うのですが。

関連するQ&A

  • エレキギターとアコースティックギター

    趣味でギターを始めたいと思っているのですが、エレキギターとアコースティックギターどちらにしようか迷っています。 エレキギターならさくら楽器の入門セット、アコースティックギターはお父さんが使っていたものがあるので弦だけ買おうと思っています。 最初、うちは狭いし壁が薄いので静かにできるエレキギターがいいかなと思ったんですがアコースティックギターの方が音好きなので… 初心者にはどちらが良いのでしょうか?

  • エレキギターを始めたい

    こんにちは。 エレキギターを始めたいです。 エレキギターについていろいろ調べてみると種類などもあるみたいなので、質問させて頂きます。 ・アコースティックギターのコードは学校で習ったので少しなら分かるのですが、エレキギターとアコースティックギターのコードの読み方、音階は同じですか? ・初心者入門20点セットというのがあり、それにはストラトキャスタータイプと書いてありました。そして、別のにはフォトジェニック エレキギターと書いてありました。 これは種類かなにかですか? ・初心者入門セットなどいろいろあるのでまずはそれを買おうと思ってるのですが、通販で見て、 SELDER エレキギター ストラトキャスタータイプ ST-16 初心者入門20点セット /メタリックレッド(9707001020) と、 SELDER エレキギター ストラトキャスタータイプ STH-20 初心者入門13点セット /HBK(9707003301) がありました。 20点セットと13点セット。 価格は大体同じくらいですが、 無くてはならないものとかあるのでしょうか? 良かったら一点一点どういうものなのか解説して頂きたいです。 それと、この初心者入門セットで慣れようと思ってるのですが、充分使えますか? ・アコースティックギターは、ギターのみを購入し、弦をあとから張るというのができますが、エレキギターはできますか? 質問が多いですが、 何か1つでも教えてください。 よろしくお願いします。

  • エレキギター入門セット

    エレキギター入門セット 初心者なので石橋楽器で エレキギター入門セットを 買いたいのですが ・アンプのセット ・アンプ+エフェクターのセット ・ヘッドフォンのセット ・アンプ+ヘッドフォンのセット 初心者にはどれがいいのか わからないので よかったらアドバイスお願いします

  • ギターについて

    ギターを始めたいと思っているのですが、僕の家はマンションなので音があまり出せません。そこでヘッドフォンなどを繋げてギターの練習ができる代物はないでしょうか?できる限りアコースティックギターに近いものがいいです。あとはじめるに当たって良い入門本とかありませんか? よろしく願いします。

  • ギター始めたいです

    僕は趣味でギターを始めたいと思います。 なのでギターの事を色々教えてください。 (1)アコースティックギターとエレキギターとエレアコどれがお薦めですか? (2)3つのギターのうちどれが一番ひきやすいですか?(あなたにとって) (3)値段的にはどうですか? (4)ギターはどのくらいで弾けますか? (5)お薦めのギターってありますか? (6)ちなみに僕は初心者入門セットを買おうと思いますが、それっていいですか? (7)ギターって授業の音楽の事をしっかり知っていたほうがいいですか? 教えてください

  • ギターをしようと思うのですが

    僕は今,ギターをしようと思っています。 それで,親戚の人にアコギを借りたんですが, アコギでもいいのですが,エレキのほうもしたいと思ってます。 でも,親は「最初はそれでしろ」というので,今しているところです。 そこで,質問なんですが,アコギの弾き方はエレキとだいたい 同じなんでしょうか?エレキは難しいと思うので, 早くから始めたほうがいいとおもうのですが?教えて下さい。 それと,エレキを買うんだったら,やっぱり,入門セットみたいな 安いの買うより,ちょっと値を張ったフェンダーとかを オークションで中古で安く買ったほうがいいんでしょうか? 入門セットみたいなやつはなんかあんまり良い音がでないと聞いたのですが,教えて下さい,お願いします。

  • 19歳女 ギターを始めたいのですが…

    ギターを始めたいと思っています。 そこでエレキギターかアコースティックギターか迷っています。 高校くらいの時はずっとエレキがいいなぁと思っていたのですが、最近アコースティックギターもいいなぁと思い始めました。年とってからも弾けるのはアコースティックギターかなと思っています。でもエレキの曲なんか聴いていると、エレキがかっこいいなぁと思います。どっちの音も同じくらい好きです。 どっちのギターを買うべきですか? 回答よろしくお願いします。

  • ギター選び

    全くの初心者ですが、ギターを始めようと思っています。 エレキっぽい曲も、アコースティックっぽい曲も弾いてみたいとは思うのですけど、どちらかというとコブクロとか好きなのでアコースティックな音の方が好きです。 でも、壁の薄いアパートに住んでいるのでアコースティックは無理かなぁと思っています。やはりエレキの方が良いのでしょうか。 色々調べると、エレキギターにエフェクターつければ同じとは言えないまでも近い音がでると書いてあったり、サイレントギターとかエレアコとかいうものがあったりして違いがよく分かりません。。 エレキならエレキとしても、その中でもよりアコースティックっぽいものとかあるのでしょうか?? 初心者にも弾きやすいもので、種類とか値段とかまで教えていただけるとありがたいです。。 ちなみに、予算は別にそこまで低く抑えなくても大丈夫です。(いきなり10万とかのものは買わないですけど・・・)

  • ヘッドホンでエレキギター・・・

    既出な質問かもしれないですが教えてください。 中学2年男子です。、高校に入ったら軽音部に入りたいのと興味があるのでギターを買いたいと思っています。個人的にはエレキギターを買いたいと思っているのですが(1万円少しぐらいの)、あれってアンプと呼ばれるものをつないで演奏するのですよね?でもそれから出る音って大きくてとても家ではできなさそうだし、アコースティックギターにしようとも思うのですが、もしエレキのアンプから出る音をヘッドホンで聞くことができるのであれば、エレキにしようと思っています。アンプのことを詳しく教えてください。 お願いします。

  • エレキギターはかすかに音が出ますか?

    アコースティックギターは指弾きやサイレントピックでも家族に迷惑がかかってしまいます。 コード進行を覚えたいのですが、エレキギターもかすかに音が出るのでしょうか? それと、アンプなしで直接エレキギターとヘッドホンは繋げられるのでしょうか? もしそれが可能なら一切家族に迷惑がかからないので大変うれしいのですが。